
【コロナ】イタリア 1日当たりの感染者8804人過去最多、死者は83人 15日

- 1
【ボート転覆】2人死亡 山口県長門沖、釣りか1 : 2025/05/08(木) 15:24:51.51 ID:IqSPAkYR9 7日午後7時50分ごろ、「山口県長門市の浜から昼に出航した船が戻っていないようだ」と仙崎海上保安部に通報があった...
- 2
泉ピン子「3億円の借金。毎月500万円ずつ。楽に返せた。3年で終わった。」1 : 2025/05/08(木) 15:12:54.40 ID:W5eoeRnT0 女優の泉ピン子(77)が6日放送のフジテレビ系「Live News イット!」(月~金曜後3・45)にVTR出演...
- 3
島田紳助のフリートークおもろすぎるわ1 : 2025/05/08(木) 15:19:28.92 ID:qKzWdh5h0 計算され尽くされてる完成度の高い笑いだあれは 2 : 2025/05/08(木) 15:20:36.08 ID:...
- 4
【お願い】やす子氏のTwitter乗っ取り犯、まだ捕まらない1 : 2025/05/08(木) 14:49:02.65 ID:jl+H6z9T0 やす子、“フワちゃん投稿”をイジったSNSをリポストか、乗っ取り被害を主張も「警察に行くかどうか」ひろゆきの指摘...
- 5
日本人さんついに気ずく「芸能人が不倫しようが関係なくね?」1 : 2025/05/08(木) 15:47:50.12 ID:D39uj8Bv0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 6
永野芽郁、消され始める1 : 2025/05/08(木) 16:00:53.80 ID:Sb9M0znq0 https://aann.com 今朝 ↓ 現在 2 : 2025/05/08(木) 16:01:17.04 I...
- 7
アクリルスタンド(アクリルに絵書いただけのゴミです)←これ爆発的に売れている理由WYWYWYWYWYWYWWYW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:05:20.74 ID:Q2lEwAHO0 なぜ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:06:02....
- 8
【アイドル】「坂道」以降、大所帯アイドル衰退 “推し”でつながる新世代アイドルの勃興1 : 2025/05/08(木) 15:03:12.77 ID:ulpMnGyR9 かつて『AKB48』やその系列の“48グループ”、『乃木坂46』をはじめとする“坂道系”などの大所帯アイドルグル...
- 9
長いあいだ島のために尽力していた唯一の救急連絡担当のおじさん、脳梗塞で倒れるも代わりの要請連絡が誰も出来ず…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 14:52:22.43 ID:DLLfMAhE0 島で唯一の救急担当者が脳梗塞に倒れた本人のため電話つながらず…搬送までに1時間沖縄・多...
- 10
Switchでとんでもなく下品なゲームが発売。クリのリス妖精センとリズの力で変身してハメスターを倒す『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 14:58:53.35 ID:bKF6aNEp0 qureate新作『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』Switch/Steamで5月22...
- 11
立川の小学校乱入事件、逮捕の40代と20代の男を召喚したのはこの学校に子供を通わせる30代ママだった 暴れてはないので無罪か1 : 2025/05/08(木) 14:21:59.10 ID:+UdRCGeu0 【速報】東京・立川市の小学校で教職員に暴行 40代と20代の男2人を現行犯逮捕 30代の保護者女性が男ら呼んだか...
- 12
三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」1 : 2025/05/08(木) 14:36:01.38 ID:aNQcq1be9 サンスポ https://www.sanspo.com/article/20250508-T7F73F34NBB...
- 13
永野芽郁、田中圭ともに某週刊誌のLINE流出報道を否定❗❗完全に流れが変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/08(木) 14:34:32.84 ID:fQdpvGRB0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 14
X、結婚報告しただけで大炎上 1 : 2025/05/08(木) 13:46:37.56 ID:XVO3ULW40 2 : 2025/05/08(木) 13:46:52.53 ID:XVO3ULW40 もう終わりだよこのSNS ...
- 15
「サルを完全に破壊する実験」がヤバすぎる…これ人間相手にやったらどうなるんだ?1 : 2025/05/08(木) 13:53:27.44 ID:hbjG7Zcj0 サルを完全に破壊する実験って知ってる? まず、ボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。 それに気がついたサルは...
- 16
立川の小学校で暴れた疑い、男2人を逮捕 保護者の関係者か1 : 2025/05/08(木) 13:56:55.10 ID:IqSPAkYR9 8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3丁目の市立第三小学校で「不審者が入っている」と110番通報があった。校内で...
- 17
ゲームの映画化、ソニック・マリオ・マイクラと成功続き 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 13:37:47.52 ID:MjZ6k8nj0 もしかしてゲームと映画って相性良かったんじゃね? 2 名...
- 18
立川の小学校乱入オッサン2人、召喚獣だった。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 13:53:21.42 ID:FSj4KAao0 捜査関係者によると、東京都立川市の小学校であった暴行事件...
- 19
お前らの広瀬アリス(33)赤西仁(35)と熱愛1 : 2025/05/08(木) 13:24:29.52 ID:7chHsYVka 2 : 2025/05/08(木) 13:24:44.61 ID:7chHsYVka ええんか? 3 : 202...
- 20
広瀬アリス(30)、赤西仁(40才バツ1)と交際 wwwwwww1 : 2025/05/08(木) 13:24:55.24 ID:XMt/3TP5M 広瀬アリス(30才)と赤西仁(40才)が交際していることが『女性セブン』の取材でわかった。 アリスの知人が語る。...
- 21
川崎 遺体遺棄事件 容疑者のスマホのデータはほぼ消去 1月の時点で1 : 2025/05/08(木) 13:06:04.36 ID:MuJTwWnc9 川崎 遺体遺棄事件 容疑者のスマホのデータはほぼ消去 | NHK | 神奈川県 https://www3.nhk...
- 22
立川の小学校に侵入した男、40代1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 13:21:33.63 ID:Y3sJdAnn0 ソースはこのあと https://www.s-abe.o...
- 23
【F1】マイアミGPの〝異常物価〟が話題「缶ビール1900円、イカフライ3300円…」米メディアが特集1 : 2025/05/08(木) 12:02:48.20 ID:ulpMnGyR9 F1マイアミ・グランプリ(GP、決勝4日=日本時間5日)での〝異常物価〟が話題になっている。 マイアミGPはF...
- 24
【二輪】所ジョージ、CB1300 SUPER FOURを60万で購入 「人気無いから安いんだよ。デカいから取り回しがめんどくせえんだよ」1 : 2025/05/08(木) 12:10:56.17 ID:TITku1/V9 5/8(木) 7:10配信 ENCOUNT https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 25
なぜ犯罪者は山上しないのか? 英雄になれて 刑務所でも尊敬されるのに1 : 2025/05/08(木) 12:30:49.83 ID:tERZLnzF0 弱者を狙うより 強者と戦おうよ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025...
- 26
BTSにキスした日本人女性(50代)、ついに逮捕されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/08(木) 12:43:14.28 ID:iRLLh00Ud 【ソウル聯合ニュース】韓国の警察が人気グループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)さんのイベントでJINさんに無...
- 27
絶賛されてるけどつまらなかったゲーム1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 11:43:52.22 ID:G7iI/aU80 ブレワイ 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 28
【40代男】窓ガラスを破り小学校に侵入し暴行、5人負傷1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 12:38:18.36 ID:fii5Ys0T0 立川の小学校に男2人が侵入、暴行受け教員ら5人けが 窓ガ...
- 29
男2人が小学校に乱入、教員を殴る 生徒ら無事1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 12:15:36.83 ID:W5eoeRnT0 東京・立川市の小学校の教室に男2人が侵入し窓ガラスを割る...
- 30
コレコレにそっくり NHKドラマに「コテコテ」が登場1 : 2025/05/08(木) 11:18:46.61 ID:AGfXGZp99 NHKドラマに「コレコレ」(登録者数234万人)そっくりの「コテコテ」が登場したことが話題となっています。 コレ...
- 1 : 2020/10/16(金) 05:47:56.52 ID:fqpmK4Hg9
【ローマ共同】イタリア政府は15日、新型コロナウイルスの感染者が前日より8804人増え累計38万人を超えたと発表した。1日当たりの新規感染者は14日発表の7332人を超え過去最多となった。新たな死者は83人で前日から倍増、計約3万6千人に上った。
1日の死者数はロックダウン(都市封鎖)実施中の3月下旬に記録した900人超が過去最多。イタリアでは新規感染者がいったん減少したが、バカンスシーズン以降、再び増加している。
- 2 : 2020/10/16(金) 05:48:39.11 ID:/T5umepu0
- もう何もかもおしまいだ
- 3 : 2020/10/16(金) 05:48:44.68 ID:TwSeAx0S0
- 始まったな
- 4 : 2020/10/16(金) 05:49:06.72 ID:8hEMOn4i0
- 爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ爆増
- 5 : 2020/10/16(金) 05:49:12.74 ID:SJPMwSum0
- いよいよか、、
- 6 : 2020/10/16(金) 05:49:48.82 ID:zaVxBCrn0
- 死者が第一波のときよりはるかに少ない
おびえるな
- 23 : 2020/10/16(金) 05:55:52.57 ID:hufkABRH0
- >>6
こんなわけの分からない勢いで来られたら医療崩壊どころか医療従事者が蒸発して病院に人が居なくなる。また中等症からでも死ぬようになる - 7 : 2020/10/16(金) 05:50:18.92 ID:a6yZ5X9X0
- イタリアはイギリスやフランス、スペインみたいな第二波来ていない!!って言ってた人いたけど結局一緒だったか
- 14 : 2020/10/16(金) 05:52:49.06 ID:qjMwwpTo0
- >>7
これじゃスウェーデンも来るだろう - 17 : 2020/10/16(金) 05:53:37.63 ID:g0RjvZjf0
- >>14
スウェーデンも第二波は来てるぞ
第一波を超えてないだけで - 73 : 2020/10/16(金) 06:09:30.21 ID:UV+jJhcg0
- >>17
集団免疫の効果はどう? - 8 : 2020/10/16(金) 05:50:49.43 ID:d7KMcGnp0
- 恐るべし、中国人の侵略
- 9 : 2020/10/16(金) 05:50:59.73 ID:eT9m+6fI0
- だから死者の年齢分布を出してみろっての
この騒動が最初からおかしいことに気付け - 10 : 2020/10/16(金) 05:51:05.51 ID:P5IOMoHU0
- コロナコモリのこんな日には法窓夜話を読み返したい
- 11 : 2020/10/16(金) 05:51:29.01 ID:hufkABRH0
- まずいな。数日で万単位で伸びる勢い
- 12 : 2020/10/16(金) 05:52:22.87 ID:qjMwwpTo0
- 始まったな。
- 13 : 2020/10/16(金) 05:52:36.15 ID:2MjyG7tE0
- 古いネタだけど
イタリアは経験済みだから日本は見習えはどうなったよ
- 24 : 2020/10/16(金) 05:56:15.85 ID:SRI1czzh0
- >>13
バカすぎて最近みないな - 90 : 2020/10/16(金) 06:16:32.27 ID:2MjyG7tE0
- >>24
調べてみたら半年くらい沈黙してて最近また何だかんだ言い始めた - 15 : 2020/10/16(金) 05:53:04.84 ID:W/M17UCk0
- 8800人中8000人くらいはやっぱ無症状なの?
- 16 : 2020/10/16(金) 05:53:11.55 ID:eT9m+6fI0
- 高齢者は今までも毎年これくらい肺炎罹って死んでる
日本だと年間10万人くらい - 74 : 2020/10/16(金) 06:09:31.52 ID:eNq0fRse0
- >>16
どうだろうな
コロナが無ければ志村は今も生きてるだろうし - 18 : 2020/10/16(金) 05:53:54.49 ID:Rq6dejqY0
- なぜどこも中国に攻撃しないんだよ
戦争しろよ - 96 : 2020/10/16(金) 06:18:56.15 ID:O9JlNSdo0
- >>18
収まってからじゃね? - 19 : 2020/10/16(金) 05:54:38.91 ID:emhT0jNE0
- ここでカテナチオですよ
- 20 : 2020/10/16(金) 05:55:25.68 ID:JziVKAOr0
- 今日はこのスレを読みながらご飯を食べよう
- 21 : 2020/10/16(金) 05:55:48.23 ID:hgP1eF5l0
- EU諸国はもっと中国にブチ切れて良いと思うんだけどね
- 22 : 2020/10/16(金) 05:55:51.63 ID:SRI1czzh0
- 日本じゃ1日1人とか2人だぜ
死ぬ人が
ちょとした難病レベルだからな不思議
清潔なのか、みんな手洗いして3密回避して、消毒とかしてんだな - 25 : 2020/10/16(金) 05:56:36.36 ID:nUSBpRrJ0
- 第1波の時は新規感染者4000人くらいでもう終わりだってなってたのにね
- 29 : 2020/10/16(金) 05:57:31.31 ID:qjMwwpTo0
- >>25
検査数は春のほぼ10倍だからな - 26 : 2020/10/16(金) 05:56:56.38 ID:2WYoxcEU0
- 死者少ないな
インフルエンザ並み
ただの風邪だし - 92 : 2020/10/16(金) 06:16:40.74 ID:i1kpZivp0
- >>26
それ海外で言って来いよ。
半殺しの目にあうから - 27 : 2020/10/16(金) 05:57:10.68 ID:CO5GQuGq0
- イタリア今年初めの頃も凄い数の死者だったけど
まだ収まらないのか…人居なくなるのでは? - 31 : 2020/10/16(金) 05:58:05.82 ID:qjMwwpTo0
- >>27
集団免許なんて幻ってことよ - 28 : 2020/10/16(金) 05:57:29.76 ID:U2iyUFLC0
- また中国に助けて貰えばいいだろ。
- 30 : 2020/10/16(金) 05:57:44.63 ID:0AkhMrGx0
- こんな状況で「人種による違いはない」とか「清潔観念がない、基礎疾患が多いから」とか言ったらウソになる
ケタが違いすぎる
人種の差があるに決まってんだろ - 50 : 2020/10/16(金) 06:04:15.94 ID:zXwAcMak0
- >>30
それには外国に住む人間の罹患率調べないとだめだな
日本に住むフランス人
アメリカに住む日本人
現地の人と明らかに違う罹患率示したらその可能性も出てくる - 67 : 2020/10/16(金) 06:07:42.80 ID:0AkhMrGx0
- >>50
そんな少人数調べたってサンプル数が少なすぎるだろ
統計的に信頼ねーよ
左翼は夢見てんじゃねーよ - 63 : 2020/10/16(金) 06:06:52.93 ID:RlWAV/qa0
- >>30
アホかお前も
春先にニューヨーク在住の日本人も感染しまくってたが
人種で感染率、重症化率、死亡率に差がないのはダイプリのデータでも示されてる - 32 : 2020/10/16(金) 05:58:08.04 ID:zQW0Clgh0
- ミラノ在住反日デザイナー元気かな
- 33 : 2020/10/16(金) 05:58:22.44 ID:hufkABRH0
- もはやコロナで死ぬんじゃなくて他の病気の人が巻き込まれて死ぬ
- 119 : 2020/10/16(金) 06:33:08.66 ID:nhv0Yrup0
- >>33
これな - 34 : 2020/10/16(金) 05:59:34.15 ID:JYiYwBrC0
- 死者は少ないから明らかに弱毒化してる。
- 38 : 2020/10/16(金) 06:00:58.89 ID:qjMwwpTo0
- >>34
医療崩壊しなきゃこんなものよ
ICU崩壊したら春の再現 - 45 : 2020/10/16(金) 06:03:15.59 ID:hufkABRH0
- >>38
集中治療室どころか、病院も隔離施設もパンクする。自宅療養じゃ同居人も全滅する。どうにもならん - 42 : 2020/10/16(金) 06:02:22.92 ID:IiQlJ1xC0
- >>34
コロナ脳によると医療の経験値が上がったからということらしい
医療体制は質も量も各国バラバラのはずなのにな - 43 : 2020/10/16(金) 06:03:05.02 ID:RlWAV/qa0
- >>34
そんな兆候は全く無い
やや死亡率が上がってる国もある
無症状も含めた感染者を分母にするからそう見えるだけで
COVID-19の発症者を分母にするとほとんど数字は変わってない - 61 : 2020/10/16(金) 06:06:51.66 ID:22YHGQCQ0
- >>34
死者が少なく見えるのはタイムラグがあるからじゃないの?
感染してもいきなり死ぬわけじゃない。 - 69 : 2020/10/16(金) 06:08:14.41 ID:IiQlJ1xC0
- >>61
永遠の2週間詐欺だな
児玉龍彦という人物も8月に東京は目を覆うような事態になると言ってた
結果は大外れだったけどな - 70 : 2020/10/16(金) 06:08:15.88 ID:bMZhDhTp0
- >>61
数ヶ月の闘病の末亡くなった看護師さんとかいたよな… - 35 : 2020/10/16(金) 05:59:43.57 ID:sOaxNJXr0
- オリンピックできるな
- 36 : 2020/10/16(金) 06:00:10.98 ID:kid26Qw50
- いつまで続くんだろうな
- 52 : 2020/10/16(金) 06:05:09.64 ID:rlFewFb60
- >>36
テレビで山中先生のコメントを聞くと長期戦みたいだな
再来年には消え失せてる都合のいい話ではなさそう - 37 : 2020/10/16(金) 06:00:17.49 ID:pUt9DYCl0
- まったく春先の繰り返し
この後ヨーロッパ物が日本に到来?w - 39 : 2020/10/16(金) 06:01:39.11 ID:0AkhMrGx0
- 人種·遺伝的要因を否定して清潔度合いを言うヤツは左翼だろ
おまえら糞左翼は国境なんてなくなって世界は一つになればいいと思ってるからな
そういう左翼思想には反吐がでるわ - 40 : 2020/10/16(金) 06:01:46.87 ID:/sevylrQ0
- バレンティーノ・ロッシも感染か
- 48 : 2020/10/16(金) 06:03:57.93 ID:W/M17UCk0
- >>40
マジ?ソースは - 41 : 2020/10/16(金) 06:01:56.06 ID:voscIaSe0
- それより地震がマジで来そうで怖い
- 44 : 2020/10/16(金) 06:03:12.06 ID:AT3tC1t30
- 「なぜイタリアと日本はこんなに違うのか。私は経験の差だと思う」
- 54 : 2020/10/16(金) 06:05:48.81 ID:rX85BKQx0
- >>44
忘れてたw
しかし、定期的に思い出されるべき。 - 46 : 2020/10/16(金) 06:03:53.82 ID:3/QZUWjy0
- 2週間後の日本か。用心せねば。
最近、はるえはテレビに出てる?冬の流行期に備えてエステとか美容整形に通ってるのかな - 47 : 2020/10/16(金) 06:03:56.29 ID:eSSOSsrt0
- やっぱ日本人って死ににくいんだな何でだろ
- 49 : 2020/10/16(金) 06:04:12.20 ID:A0e8qhoZ0
- 感染すると補助金貰えるから積極的にかかりにいってるとか?
カウントと報道の仕方が大袈裟とか?
ヨーロッパでも爆発的に感染してるのは一部の国だけなので何か特殊な理由があるはず - 56 : 2020/10/16(金) 06:06:02.19 ID:hufkABRH0
- >>49
欧州は軒並みだよ。若干のタイムラグがある程度 - 51 : 2020/10/16(金) 06:04:32.43 ID:qhXfKpjp0
- 死者の割合的にはどこも似たようなもんだね
- 53 : 2020/10/16(金) 06:05:39.60 ID:cWg8b8bz0
- やっぱり欧州はあの気質だと増えちゃうわなあ
中国責任どうすんの? - 55 : 2020/10/16(金) 06:05:54.23 ID:o8Ca/VEH0
- アベちゃんを見習えよ
感染の定義を変えればいいの!
イタ公はバカやなw - 57 : 2020/10/16(金) 06:06:18.74 ID:UV+jJhcg0
- 死人増えてんのかよEU勢いあんな、新型変異?
破れかぶれでオリンピックやろうぜ - 58 : 2020/10/16(金) 06:06:19.47 ID:JtJMPH/q0
- なんくるないさぁ
だったよね イタリー
- 59 : 2020/10/16(金) 06:06:37.81 ID:S/hmY8Oh0
- 死者減ったな
- 60 : 2020/10/16(金) 06:06:44.75 ID:UbIqMb/g0
- トンキンも、昨日は280人超えてたやないか。
- 62 : 2020/10/16(金) 06:06:51.71 ID:jhF1kpdW0
- まーだ増えてんのか飽きたわ
- 64 : 2020/10/16(金) 06:07:01.58 ID:wMYrLL8t0
- これが村田の言うコロナ祭りか
- 65 : 2020/10/16(金) 06:07:06.82 ID:KYjkBszE0
- >>1
北半球一気に増えてるな。真面目に日本もヤバイかも - 66 : 2020/10/16(金) 06:07:36.05 ID:ZuBD7DWQ0
- 大丈夫、大丈夫
- 68 : 2020/10/16(金) 06:07:56.53 ID:q70ePbtp0
- これから初めての冬を迎えるから心配だよ
ワクチン開発より先に集団免疫獲得しそう - 71 : 2020/10/16(金) 06:08:59.96 ID:UbIqMb/g0
- ヨーロッパ全域がヤバそうだから、来年のオリンピックは無理だな。
- 72 : 2020/10/16(金) 06:09:06.93 ID:pG7phdwX0
- みんな収束すると思ってるけど
これが日に8万になるんよね
人類お終いだな - 75 : 2020/10/16(金) 06:09:53.63 ID:ZWF3fSX30
- 重症者が増えてICUが埋まったら
春の地獄の再現だからな - 76 : 2020/10/16(金) 06:10:17.76 ID:N/MtlEsc0
- ひろゆきがいる場所だっけ?
- 77 : 2020/10/16(金) 06:10:19.59 ID:POSWRpeg0
- やるなイタ公日本も負けてらんねえ
- 78 : 2020/10/16(金) 06:10:28.27 ID:ZuBD7DWQ0
- もう半年以上もずっとこの話題だよね、みんなよく飽きないよな
- 81 : 2020/10/16(金) 06:11:59.38 ID:W/M17UCk0
- >>78
飽きる商いの問題じゃないだろ - 100 : 2020/10/16(金) 06:21:16.16 ID:nouLjogL0
- >>78
大半がもう飽きてて
マスクしなきゃなくらいしかもうコロナ気にしてない人多いと思うよ - 79 : 2020/10/16(金) 06:10:39.66 ID:JtJMPH/q0
- マスクとアルコールが地味に効いてるのかな?
- 83 : 2020/10/16(金) 06:13:24.55 ID:zXwAcMak0
- >>79
ウイルスに違いがあるってのが最近よく言われだしたね
国による感染者の差は衛生観念だけではないんじゃないかって
日本が入国緩和しだしたから
皮肉にもそれでわかるだろうって - 80 : 2020/10/16(金) 06:11:22.27 ID:pPgm8RUK0
- コロナが100%中国の人口ウイルスと決定したなら全世界から報復するべき!天然ウイルスなら別だが…
- 82 : 2020/10/16(金) 06:12:43.08 ID:KnG1omvS0
- 1年たとうとしてるのに3万6000人しか死んでないのか、ほぼ死にかけの老人だし何も恐れることは無い
- 84 : 2020/10/16(金) 06:13:32.19 ID:POSWRpeg0
- 去年の今頃って何が話題だったっけ?タピオカ?
- 89 : 2020/10/16(金) 06:16:13.25 ID:22YHGQCQ0
- >>84
河井法相と菅原経産相が辞任とか騒ぎになっていたね。
今年になってから河井夫妻は逮捕された。 - 97 : 2020/10/16(金) 06:19:34.04 ID:qhXfKpjp0
- >>84
台風 - 85 : 2020/10/16(金) 06:13:54.89 ID:lto8OMY/0
- イタリアはEUの中でもかなり中国寄りだからな
フェラーリの支払いだと思って受け取っとけや(中国武漢ウィルス)
- 86 : 2020/10/16(金) 06:15:08.22 ID:l0FRzzmu0
- イタ公 ボ~ノボ~ノ
- 87 : 2020/10/16(金) 06:15:24.97 ID:tKV2kv0x0
- まあ常識でイタリアが収まるわけないわな
経済破綻まで行くよ - 88 : 2020/10/16(金) 06:15:35.60 ID:KuvNwalL0
- 感染者は増えても死者は増えていない
普通の風邪になりつつあるのだ - 91 : 2020/10/16(金) 06:16:32.56 ID:07P1QGEq0
- イタリアすげええな
どんな生活してるのだろう - 105 : 2020/10/16(金) 06:24:04.25 ID:2a0WXh7Q0
- >>91
ごっつコッテリなラザーニア食ってるで - 93 : 2020/10/16(金) 06:17:05.23 ID:IU6vuYvZ0
- >>1
イタリアはさ
ベルガモの辺りは感染者が爆発したから集団免疫を獲得できた可能性がある
とか何とか言ってたよね?結局、それはどうなったの?
- 102 : 2020/10/16(金) 06:21:38.49 ID:hufkABRH0
- >>93
集団免疫もなにもそもそも変異で種類が変わるし、仮に同タイプでも免疫は数か月単位で消える - 94 : 2020/10/16(金) 06:17:57.85 ID:UoIlJqT60
- オリンピックを成功させよう!とかw
- 95 : 2020/10/16(金) 06:18:45.03 ID:Bqssetyt0
- >>1
欧米人は3蜜対策をせず、マスクもしないんだろう、
これでは感染者が増えるだけ、感染の実験場だね - 98 : 2020/10/16(金) 06:19:37.07 ID:hufkABRH0
- 第一波とは違って、イタリア全土で満遍なく広がってる。対策のしようがないぞ
- 101 : 2020/10/16(金) 06:21:29.90 ID:eG5W0HjV0
- 経験の差はどうしたの(‘・ω・`)
- 103 : 2020/10/16(金) 06:21:51.59 ID:gEnQcbei0
- 春みたいな完全ロックダウンはしないだろうね。
日本も全世界から入国受け入れてるしヨーロッパの金持ちが日本の郊外の別荘地に避難しようか
となるかも。 - 104 : 2020/10/16(金) 06:23:41.83 ID:CA5y9a1J0
- 欧州ばっかり話題になってるけど、猛烈な勢いで感染者が増え続けているインドや
無茶苦茶な致死率で死者数が増えてるメキシコはほとんど話題にならんな
現地はどういう状態なんだろ、2国とも在留邦人多いだろうに - 106 : 2020/10/16(金) 06:24:05.78 ID:+wKtnxoY0
- 死者数も右肩上がりになってきてるね。
- 109 : 2020/10/16(金) 06:25:58.88 ID:5OV178Iv0
- 世界パンデミックだな
- 111 : 2020/10/16(金) 06:27:19.02 ID:qcwVjm3J0
- 2週間後には日本もイタリア化してそうだな
- 113 : 2020/10/16(金) 06:27:42.93 ID:g81FZdFd0
- ヨーロッパ全域とロシアインドもヤバい
- 115 : 2020/10/16(金) 06:30:58.56 ID:CGrf9aAB0
- さあ
いよいよ冬が来たなw
さむww
- 116 : 2020/10/16(金) 06:32:32.13 ID:Q18mPq5t0
- 最強の東アジアが金メダルか
- 117 : 2020/10/16(金) 06:32:47.78 ID:ku6sgGcv0
- 今年の冬もヤバそうやね
- 118 : 2020/10/16(金) 06:32:56.21 ID:hufkABRH0
- イタリアはスペックが違う。ゴッドファーザーにも描かれてるように親戚・家族の絆が強すぎる。一気に数を増やすし満遍なくバラ撒く
- 120 : 2020/10/16(金) 06:33:44.46 ID:9ReWPTZ90
- 土足 キスハグ マスクなしの古い様式文化全然改めてないんじゃない?
欧米はアジアより不潔すぎるんだよ - 122 : 2020/10/16(金) 06:34:52.81 ID:XTjdmNPy0
- キスとハグかな
- 124 : 2020/10/16(金) 06:35:47.55 ID:oicPf7RC0
- ウソくさいw
ただのブーム - 125 : 2020/10/16(金) 06:35:55.58 ID:rzHNy8wG0
- これだけ大騒ぎして、たったの83人しか死ななかった訳でしょ
インフル以下じゃん - 130 : 2020/10/16(金) 06:37:37.08 ID:hufkABRH0
- >>125
この段階で83人も死んでたら、結局一体何人死ぬことになるのか全く分からない - 126 : 2020/10/16(金) 06:36:48.71 ID:UV+jJhcg0
- 北半球勢い出てきたんならブラジルあたりは落ち着いてきたんかな
- 128 : 2020/10/16(金) 06:37:12.66 ID:W4umvKrn0
- マジで日本人なんなん
なんでそんな感染しないん
gotoとかして欧州とやってることかわらんのに
コメント