
【胃がん】 内視鏡検診、50~75歳、間隔は3年に1度が最適 費用対効果・・国立がん研究センターと東京大のチーム研究

- 1
2025年7月大地震来る1 : 2025/04/30(水) 04:17:13.44 ID:z7OQGA7t0 らしいぞ 2 : 2025/04/30(水) 04:17:46.23 ID:z7OQGA7t0 あと3ヶ月 3 ...
- 2
【動画】大阪万博の会場、とんでもないことを暴露される…「ゴミの島で雨水を流せないから溜め池に、ショーの噴水は汚水」1 : 2025/04/29(火) 22:10:42.30 ID:jWsK6nVZ0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff40f535f5a810772...
- 3
父は人気ラッパーZeebra、母は人気モデル、22歳モデルkanonの親子ショットに反響「2人ともカワイイ」「姉妹揃って綺麗」1 : 2025/04/30(水) 00:36:51.30 ID:Ucgj7VIX9 https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/911636/#1 202...
- 4
教員「教員はブラック」 公立教員の離職率はわずか1%(全産業の平均離職率は15.0%)1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 01:08:05.25 ID:JQzMuId90 ほんとにブラックなんか 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 5
ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに…1 : 2025/04/30(水) 00:53:13.10 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/042be889e022577aa14204...
- 6
元ジャンポケ斉藤「示談金1000万要求されたので示談しませんでした」1 : 2025/04/30(水) 00:52:49.96 ID:sSr88gam0 《密室のロケバス内でワイセツ行為を3回》在宅起訴されたジャンポケ・斉藤慎二(42)が示談をしなかったワケ《...
- 7
【訃報】あの超人気大物VTuber、練炭自殺で逝去したことが判明…所属事務所が発表1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 00:55:58.19 ID:KA0PvbUM0 【訃報】VTuber事務所、所属ライバーの死去を発表 https://news.liv...
- 8
漂着したクジラ…胸ビレは盗まれ、刃物で名を彫ろうとした傷跡「こんな事は初めて」実は、違法行為です1 : 2025/04/29(火) 23:12:55.57 陸に打ち上げられた鯨に加えられた違法行為がSNS上で大きな注目を集めている。 「昨日漂流していたクジラが夜のうちに漂着しました。 最近はS...
- 9
テレビから貞子が出てきたら夢中でむしゃぶりつくよな1 : 2025/04/30(水) 00:09:41.30 ID:1oG+SRZ50 ユーレイだか何だか知らんが男の性欲なめるなって話よ 2 : 2025/04/30(水) 00:10:48.59 ...
- 10
ジャンポケ斉藤、まだウソ! 「示談金1000万円! 払えないよ~!」 被害者の弁護士「示談金の話などしてない」1 : 2025/04/29(火) 23:13:35.07 ID:vaz1VQIp0NIKU 実は在宅起訴に至った経緯についても、斉藤は自ら周囲に「借金問題」に絡めて説明している。 「示談金に100...
- 11
愛知の自治体NHK受信料の未払い1220万円。カーナビ66台分等支払い進める1 : 2025/04/30(水) 00:18:55.30 ID:3sDRyT6a9 ★最長19年間 総額1220万円など…NHK受信料の未払い 愛知の自治体でも 支払い手続き進める 愛知県の新城市...
- 12
成田悠輔ってどう思う?1 : 2025/04/29(火) 23:06:49.53 ID:/7GQCQkB0NIKU 天才? 2 : 2025/04/29(火) 23:07:44.28 ID:8TeCuDs50NIKU 一...
- 13
【画像】イオンモールに岡くん襲来1 : 2025/04/29(火) 15:09:44.58 ID:2HWpXbXzrNIKU https://5ch.net/ 2 : 2025/04/29(火) 15:10:37.15 ID:5/...
- 14
【動画】めっちゃヤバそうな整形手術、見つかる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 23:35:53.22 ID:9TNrZ70/0NIKU https://video.twi;mg.com/ext_tw_video/1...
- 15
ゲームさん、誰も綺麗なグラフィックを求めなくなるw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 22:55:31.79 ID:jQ6C2yA00NIKU 何故こうなった 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 16
【秘宝】任天堂switch2(にんスイ2)全員に行き渡るのは1年以上先か?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 22:47:44.59 ID:+4C9oWDN0NIKU 争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上...
- 17
トム・ブラウンみちお 番組で本名公開 さんま「みちおって名前だと思ってた!」興味津々1 : 2025/04/29(火) 22:47:54.47 ID:iFWGNQIK9 トム・ブラウンみちお 番組で本名公開 さんま「みちおって名前だと思ってた!」興味津々 お笑いコンビ「トム・ブラウ...
- 18
フジテレビ新入社員wwwwwww1 : 2025/04/29(火) 22:54:10.27 ID:Oeqts9OZ0NIKU 4月にフジテレビに入社した浅倉美恩(みおん、22)、石渡花菜(はな、23)、室岡大晴(25)、吉岡恵麻(...
- 19
覇権アイドルグループ「乃木坂46」のライブ、流石に厳しいWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/29(火) 23:04:44.65 ID:2AjsKemd0NIKU なんだこれ… https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/29(火) 23:0...
- 20
【医療】「睡眠障害」診療科名に加えるよう国に要望へ 日本睡眠学会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22:46:57.23 ID:yhRBkos49 ※2025年4月29日 0時02分 NHK 十分な睡眠が取れず不眠などに悩む人が増えて...
- 21
JKの写真が見れると聞いて来ました1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 21:52:11.49 ID:9BlrsbzV0NIKU どこ? JK(´・ω・`) 3 名前:番組の途中...
- 22
今思うと「AKB48」ってマシだったよな?今のアイドル特に乃木坂とか神妙な顔でゆらゆらしてるだけだし…AKBは景気の良さがあった1 : 2025/04/29(火) 21:47:47.88 ID:ztZ5F2Gh0NIKU これ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/29(火) 21:48:02...
- 23
JC1幼い JC2丁度良い素晴らしい JC3大人すぎ 結論JC2が一番エ口い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22:12:14.44 ID:VcOGsbRT0NIKU 反論ある? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22...
- 24
ヤバい。スパゲッティナポリタンが外人にバレた!ニカラグア人「これは日本に来たら食べるべき。寿司みたいなもの。日本ならではの味」1 : 2025/04/29(火) 20:54:36.22 ID:JZKfIg7z0NIKU 横浜からなぜ人気洋食に? ナポリタン 外国人も魅了!(テレビ朝日系(ANN)) https://news...
- 25
長野 北アルプスで山岳遭難相次ぐ 登山中の計3人が行方不明1 : 2025/04/29(火) 21:04:40.68 ID:eGjQ0cYu9 長野県の北アルプスで山岳遭難が相次ぎ、登山をしていた合わせて3人が行方不明になっています。 警察によりますと、北...
- 26
北アルプスで遭難相次ぎ3人が行方不明に… 今ごろは山よりも高い所に昇ってるかな1 : 2025/04/29(火) 20:08:44.38 ID:4vjkdBp20 北アルプスで遭難相次ぐ 3人が行方不明 警察などが捜索 https://www3.nhk.or.jp/lnews...
- 27
店主「いいかい学生さん、ドーミーインにいつでも泊まれるくらいになりなよ。それが人間ちょうどいいくらいってとこなんだ。」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 20:24:57.36 ID:+PMlQHborNIKU https://dormy-hotels.com...
- 28
森高千里さん、もうミニスカートはとても無理1 : 2025/04/29(火) 21:06:44.65 ID:i1cLnEq50NIKU かなしいなぁ… ttps://i.imgur.com/0l27Yxs.jpeg 2 : 2025/04/...
- 29
秋葉原がつまらなくなった理由、ついに判明!1 : 2025/04/29(火) 20:26:04.87 ID:8ugUvHPe0NIKU そもそも面白い街なんて存在しない 秋葉原にしろ歌舞伎町にしろ、地方から出てきた田舎者が東京の街のスケール...
- 30
昔流行った「地ビール」ってぶっちゃけどれも不味かったよね1 : 2025/04/29(火) 20:33:26.45 ID:tFTI/KcQ0 横浜赤レンガ倉庫でフリューリングスフェスト 来場者はドイツビールを堪能 https://www.kanaloco...
- 1 : 2020/10/15(木) 09:56:42.92 ID:Bypwh1le9
胃がん検診の内視鏡検査は、50~75歳に受けると費用対効果で最も優れているという研究結果を、
国立がん研究センターと東京大のチームがまとめた。間隔は3年に1度が最適だった。検査には一定のリスクを伴うため、センターの片野田耕太がん統計・総合解析研究部長は「考えるきっかけにしてほしい」と話す。
https://mainichi.jp/articles/20201015/ddm/016/040/009000c- 3 : 2020/10/15(木) 09:58:59.94 ID:qvcYoAXc0
- 早期発見の否定ワロタwww
- 9 : 2020/10/15(木) 10:01:24.60 ID:asDechqX0
- >>3
3年に1度ってピロリ除菌後だったら、まあ普通に常識的なものだと思うけど?? - 14 : 2020/10/15(木) 10:06:33.55 ID:qvcYoAXc0
- >>9
は
3年も間隔空いたら初期から末期まで余裕で進むがアホなのか - 65 : 2020/10/15(木) 11:50:02.75 ID:PwZefLNW0
- >>14
君は医者? そんなデタラメ広められたら困るよ - 4 : 2020/10/15(木) 09:59:31.80 ID:g42ksIXi0
- 早く死んでねって事ですよね
- 5 : 2020/10/15(木) 09:59:47.56 ID:hcz7xuyM0
- 市の検診で1000円くらいでやってる
嘔吐反応がひどいから鼻からにしてるけど楽 - 23 : 2020/10/15(木) 10:12:41.38 ID:ed8Gizn00
- >>5
鼻からやってもキツい
インフルの検査で餌付くくらいだから
完全に寝かせてくれるとこでやってる
少しでも意識有ると無理 - 31 : 2020/10/15(木) 10:17:05.43 ID:I1bc2Kvb0
- >>23
意識なきゃないでミスっても気づかなそうだしな
今でも内視鏡とか進化しないよな
血液一滴でわかる研究とかどうなってんだろか
馬鹿高いペット検査とかぐらいしかないか - 35 : 2020/10/15(木) 10:20:53.98 ID:ed8Gizn00
- >>31
んなもん起きてる間にミスされても素人にその場ですぐわかるわきゃないし
冷静に画面見られる奴も多くないだろ、必死で - 49 : 2020/10/15(木) 11:10:24.02 ID:PPWctIBh0
- >>35
患者が痛い痛いって言うだろ
麻酔で眠らされてたらそれがわからないから危ない
まあ事故率0.01%が0.03%くらいになるだけだと思うが - 46 : 2020/10/15(木) 10:56:28.88 ID:lywoZq8O0
- >>31
保険外だけど精度が高い検査が既にあるだろ
1回30万円以上するから、金持ちじゃないと無理だろうけど - 59 : 2020/10/15(木) 11:30:26.23 ID:I1bc2Kvb0
- >>46
だからそれがペット検査じゃないのか? - 6 : 2020/10/15(木) 10:00:29.48 ID:EbXwIr/h0
- 未だにバリウム検査だわ
でもってひっかかったら内視鏡のパターン - 7 : 2020/10/15(木) 10:00:36.55 ID:g42ksIXi0
- 大体、50歳と75歳は新陳代謝が違うから
早期発見で全く違ってくる - 8 : 2020/10/15(木) 10:00:39.27 ID:UKQNti4u0
- ガチャガチャのプラッチックケースに入れた
視野角360°の使い捨てカメラできないかね飲み込んでトイレで回収、再利用
- 20 : 2020/10/15(木) 10:11:13.09 ID:gajauUNg0
- >>8
すでに電波でデータ飛ばして回収不要の飲むカプセル内視鏡はある。
保険適用もされている。 - 10 : 2020/10/15(木) 10:02:03.27 ID:g42ksIXi0
- そもそも、75歳まで入ってて
85歳は毎年数回検査?矛盾してる
- 11 : 2020/10/15(木) 10:02:37.33 ID:wgBPisCK0
- ゲー吐くから無理や
- 12 : 2020/10/15(木) 10:03:41.90 ID:9XEPUkOH0
- 内視鏡は胃も大腸も上手い先生だと全然苦しく無い
下手糞だと地獄 - 13 : 2020/10/15(木) 10:06:17.26 ID:tlmHMwCNO
- くだらねー医療利権だな
- 15 : 2020/10/15(木) 10:06:58.06 ID:Dv/ijtRJ0
- バリウムは被曝するし、ちょっと疑いがあると結局胃カメラをやるはめになるから止めたほうがいい
- 26 : 2020/10/15(木) 10:13:48.02 ID:ed8Gizn00
- >>15
普通のレントゲンの何十倍だか何百倍のひばくだっけ?被曝 - 16 : 2020/10/15(木) 10:07:46.27 ID:/vXMajZY0
- 腸ならそれでいい気もするが胃の進行早いやつだと手遅れにならん?
- 17 : 2020/10/15(木) 10:07:51.86 ID:ZxAwwrWF0
- バリウム飲む胃のレントゲン検査はあまり意味がないと聞いた
- 19 : 2020/10/15(木) 10:10:21.82 ID:HZ/czYZ50
- いらねーじゃん
- 22 : 2020/10/15(木) 10:12:34.68 ID:I1bc2Kvb0
- 内視鏡辛いからもっと楽な方法ないんかな
- 24 : 2020/10/15(木) 10:13:03.59 ID:OacLUJlr0
- 大腸がん検診の便潜血検査で、1日目の便だけが陽性だっのに要精密検査となり、仕方なく精密検査として大腸内視鏡検査を受けたが、腸の中が綺麗すぎてワロタ
あれは、医療機関の利権としか思えない - 37 : 2020/10/15(木) 10:24:58.73 ID:jRbfDqZx0
- >>24
てめぇの命を利権だなんだと、おめでてぇわなw - 25 : 2020/10/15(木) 10:13:12.53 ID:iOAJaiRu0
- 内視鏡やる前って皆けっこう顔が暗いのな
あんなの毎年やる方が寿命が縮むわ - 27 : 2020/10/15(木) 10:15:05.10 ID:InUniU4+0
- それが自分の体の限界で死に時ってこった潔く死んどけ
- 28 : 2020/10/15(木) 10:15:36.93 ID:yp/heIaS0
- これって呼吸出来るの?
胃腸炎あって定期的にやれと言われたが怖すぎて無理や - 29 : 2020/10/15(木) 10:15:41.65 ID:bZXfx6170
- 70過ぎたら癌が見つかっても手術や抗がん剤やらずに対症療法でいいんでね
たいして余命は変わらんらしい - 30 : 2020/10/15(木) 10:16:44.26 ID:I1bc2Kvb0
- 鎮静剤使って眠らせてくれるならいいけど、定期検診だとむずかしいよね
- 32 : 2020/10/15(木) 10:19:16.33 ID:Z4YUkrMI0
- 胃はゲーゲー吐きそうになったし、腸は結構痛かったし、もうやりたくないね。
やるなら、麻酔で寝かせてやってくれ。 - 33 : 2020/10/15(木) 10:19:41.27 ID:ed8Gizn00
- 大腸内視鏡はちゃんと腫瘍発見率(ADR)公表してるところにしたほうが良いぞ
平坦なポリープとか見逃されるからな - 34 : 2020/10/15(木) 10:20:15.34 ID:RwzjTZ8g0
- 内視鏡の利点は検査でポリープ等が見つかった場合、その場で細胞を採取して
精密検査に回すことができたり、ポリープそのものを直ぐに切除できたりする事だな
バリウム検査やカプセル型の内視鏡はそれで異常が見つかったら、それが癌細胞か
どうかを調べなきゃならんから結局は普通に内視鏡検査を受けなきゃならなくなる
それを考えると最初から内視鏡検査を受けた方が手っ取り早いわな - 60 : 2020/10/15(木) 11:32:16.36 ID:I1bc2Kvb0
- >>34
でも何でもなくても受けなきゃいけない欠点がある。
精度が高い他検査があるなら、引っ掛かったら即受けるにしていただきたい - 36 : 2020/10/15(木) 10:21:33.44 ID:RVKFYANE0
- 大腸CTが一番楽
- 38 : 2020/10/15(木) 10:26:49.17 ID:jJN0yXN90
- バリウム検査って、癌が粘膜の表面にとどまっているような本当の初期のものは
発見できないんじゃなかったっけ?
そういうのは内視鏡で直接胃の中を見ないと分からないって聞いたことがあるけども - 40 : 2020/10/15(木) 10:28:20.01 ID:OacLUJlr0
- >>38
生活習慣病検診の慣例としてやってるんでしょ - 39 : 2020/10/15(木) 10:27:22.83 ID:dN22AYVA0
- 大腸CTは楽だけど結局なんかあったら内視鏡だから金が無駄になるけどね。検診屋が好きな検査だわな
- 41 : 2020/10/15(木) 10:28:39.89 ID:s2DukF5y0
- 進行が遅い大腸がんならまだしも胃の方はどうなのよ?
古い話だけど毎年検査受けてた越路吹雪が仕事のタイミングが合わなくて検査1年パスした結果、
手遅れになっちゃったって話がオレの胃がん話でのトラウマになってる(苦笑 - 44 : 2020/10/15(木) 10:55:12.45 ID:OacLUJlr0
- >>41
俺の親父は65歳の退職後は会社で健康診断しなくなったせいか、末期のスキルス胃がんに気づいた時は余命半年だった
8ヶ月後に亡くなった - 48 : 2020/10/15(木) 11:07:22.11 ID:PPWctIBh0
- >>44
スキルスは健診でも初期で見つかるのはレアケースだからあんまり意味ない
普通の胃がんで死ぬのはアホだけど - 52 : 2020/10/15(木) 11:15:18.52 ID:OacLUJlr0
- >>48
そうなんですね - 54 : 2020/10/15(木) 11:17:33.48 ID:PPWctIBh0
- >>52
しかも運良く初期で見つかっても治癒率低いしね
原因もよくわかってないし運が悪いとしか言いようがない
あと遺伝性がややあるから気をつけてね - 53 : 2020/10/15(木) 11:17:01.19 ID:UveI4z7b0
- >>44
俺の親父は現役だったけど、健康診断のない会社だったから、
胃がん発見時はステージ4で余命3ヶ月。その通りに他界した。その姿を見て、がん検診で早期発見しても、治してまで生き続ける価値は
俺には無いから、何もせずに自分の自然な寿命を全うするつもり。 - 55 : 2020/10/15(木) 11:19:37.30 ID:PPWctIBh0
- >>53
健康診断のない会社って違法だけどね - 70 : 2020/10/15(木) 11:56:18.04 ID:OacLUJlr0
- >>55
労基法に定められた健診は、最低限の項目しかないからね
中小企業なんかだと、がん検診は35歳以降だったりするし - 42 : 2020/10/15(木) 10:35:19.61 ID:C0KpnHF60
- 費用対効果ってなんだかなぁ
- 43 : 2020/10/15(木) 10:44:43.71 ID:JmkYk+DA0
- 辛そうだからやった事無い
- 45 : 2020/10/15(木) 10:56:00.46 ID:n2mlUPgA0
- 突然死でサクッと死にたい、私!
- 47 : 2020/10/15(木) 11:05:40.49 ID:PPWctIBh0
- 命より金だからなあ日本は
- 50 : 2020/10/15(木) 11:11:17.10 ID:XaMb8GJ60
- 命の値段を一体いくらとして計算したの?
- 51 : 2020/10/15(木) 11:15:02.73 ID:3MgjypmZ0
- >>1
「ナックルズ」のライター
影のたけし軍団 - 56 : 2020/10/15(木) 11:23:15.94 ID:lvtHFoBq0
- バリウムなんて飲むのもツライし出すのもツライよね
出ないと焦るし
- 57 : 2020/10/15(木) 11:25:45.67 ID:3ZMkUI4C0
- 毎年やってもいんだろ
バリウム飲むと半日から一日家に籠ることになるからな
胃カメラで済ませた方が効率がいい - 64 : 2020/10/15(木) 11:48:42.61 ID:p+p+meOw0
- >>57
そう、バリウムだとその後の行動が制限される
内視鏡なら終わった後、仕事でも遊びでもご自由にどうぞ - 58 : 2020/10/15(木) 11:28:01.07 ID:gpIkzk+G0
- 大腸のCFは下剤が一番の苦痛。あれなんとかならんのか。
- 61 : 2020/10/15(木) 11:36:13.93 ID:h7rxkVYg0
- >>1
俺は45歳くらいから会社の健康診断で毎年胃カメラをやってるわ。
基本はバリウムだが、バリウムなんてバカみたいだからお願いして胃カメラにしてる。 - 62 : 2020/10/15(木) 11:36:26.45 ID:1gS+LlnX0
- モビプレップきついわ
あれ前日から対策しとけばだいぶ量飲まなくて済むのを学んだ - 63 : 2020/10/15(木) 11:41:30.11 ID:h7rxkVYg0
- それよりも、今年は肺に影が見えるとかで要請密検査でCT撮らされた。
撮ったドクターによると、
どこがどう影に見えたのか分からないくらい何もない、だって。
余計な被爆をしたよ。 - 66 : 2020/10/15(木) 11:51:19.67 ID:F+07TrX/0
- 年齢によって検査検査煩いけど行く気がしないので放置
- 67 : 2020/10/15(木) 11:51:25.18 ID:wKY6K5jQ0
- 口から入れるカメラと肛門から入れるカメラは共用じゃないよね?
- 69 : 2020/10/15(木) 11:53:54.77 ID:KJIJgAlS0
- >>67
あたり🎯 - 68 : 2020/10/15(木) 11:51:26.93 ID:qSz4EbaP0
- 痛いのは嫌だけど60ぐらいでピタッと死にて―かなw
もーいろいろめんどくさくなってきてるwww - 71 : 2020/10/15(木) 11:57:30.34 ID:rGUiQ5hz0
- こいつらが言ってんなら毎年やるわ
コメント