
なんJ映画部 テネット

- 1
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 2
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 3
たぬかな 「何か最近、『弱者男性』である事を武器に、攻撃したり、甘えてくる奴らが多ない?」「見抜いてるで。私は。」1 : 2025/03/30(日) 00:14:45.62 ID:1Yc2VBTV0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/03/30(日) 00:15:07.09 I...
- 4
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 5
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、炎上「この発言はさすがにまずい」 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU https://news.goo.ne.jp/iw/266545/ 発端となったのは、13日にリリースさ...
- 6
織田裕二が「キターーー」 TBS『オールスター感謝祭』サプライズ登場に反響「待ってて良かった」1 : 2025/03/29(土) 21:10:12.38 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7f76accc7c2481f30be...
- 7
ミャンマー 震度6強 地震で崩壊 死者1000人超える(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 22:39:15.41 ID:jH08ZqDb0 画像 2 3 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030...
- 8
田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:29:16.06 ID:ZRD1TTYt0NIKU 2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発...
- 9
なんか昔、ゲームのゴア描写、グロ要素の規制にめっちゃキレてる人たち居たでしょ?あれ何だったの?? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:01:07.15 ID:vb3K0mcD0NIKU 『DOOM: The Dark Ages』CER...
- 10
「ドラゴンクエストで覚えてみたい呪文」 どの呪文想像した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:36:06.96 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 11
「感の良いガキは嫌いだよ…」このセリフ、実は金田一少年の事件簿の犯人じゃなくて、めん探偵コナンの台詞でしたwww1 : 2025/03/29(土) 22:08:21.76 ID:yDJubAKF0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7caa449fc2cce7a7...
- 12
お母さんの背中を刺した無職40歳を逮捕、お母さんは病院で死亡1 : 2025/03/29(土) 22:02:51.87 ID:U/XEUNQP0NIKU 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで...
- 13
最高に尊い漫画が発見される…こういうのでいいんだよ1 : 2025/03/29(土) 21:45:14.79 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/03/29(土) 21:47:49.36 ID:M8jp0...
- 14
TVが大谷ニュースばかり プロ野球OBの見解は デコピン>日本野球→古田氏「それはテレビが悪いです 笑」1 : 2025/03/29(土) 21:48:57.11 ID:Bs4NcY9/9 読売テレビの特番「プロ野球開幕直前 そこまで言って委員会npb」(22日放送)では、プロ野球OBによる議論が行わ...
- 15
島田紳助時代のオールスター感謝祭の思い出語って1 : 2025/03/29(土) 21:39:08.56 ID:VU+5dIYM0NIKU あまり覚えてないので 3 : 2025/03/29(土) 21:39:43.58 ID:5OnOHBX7...
- 16
秋田県で住宅火災、焼け跡から3人の遺体 母親と息子が死亡か うち1人は葬儀前の父親の遺体と見られる1 : 2025/03/29(土) 21:08:30.21 ID:vN8aQXsY0 秋田で住宅火災、親子死亡か 葬儀前に遺体安置 https://nordot.app/12786584915573...
- 17
タワマンへの配達1回30分以上もかかることが判明 タワマンの依頼を断る 1 : 2025/03/29(土) 21:10:24.77 ID:jH08ZqDb0 "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」 「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。...
- 18
昨年11月出産 元モー娘・田中れいな、仕事復帰を発表「また出られるの嬉しいな」 フォロワー期待の声続々1 : 2025/03/29(土) 20:44:27.76 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c2fbb4825deb85244001...
- 19
コロナが流行してた時期に旅行しただけで総叩きしてたの異常だったよな1 : 2025/03/29(土) 20:24:46.21 ID:LwTB+AJT0NIKU 居酒屋行くだけでも叩かれる 2 : 2025/03/29(土) 20:25:44.91 ID:6QTde...
- 20
ポケモンの女の子で一番可愛いキャラ 一般人「カスミ」にわか「セレナ」ガチ勢「シロナ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 20:17:25.05 ID:cr0YJfJL0NIKU よく言われるカスミの嫌いなところに反論してみる ...
- 21
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 22
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 23
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 24
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 25
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 26
【東京大学・理III】東大医学部生なんと4割が医学以外の道へ進む ♂ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 19:51:19.05 ID:gXIfJ9Qf0NIKU ■4割が医学ではない道を選ぶ 他の事例として、2009年に東大医学部の学生4...
- 27
ドラゴンクエストI&II、2025年発売と発表!!! 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:38:50.01 ID:byhPX+Im0NIKU なのにあんまり楽しみにしてるやつがいないもよう ...
- 28
山田邦子が人間ドックで予想外の結果受け 「え?マジ?最悪」 ファンから心配の声寄せられる1 : 2025/03/29(土) 17:42:28.53 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/72f64e5acf7d6cdb4ce78f...
- 29
最近の戦隊ってノリが軽くないか? 学芸会見てる気分で恥ずかしくなってくる…1 : 2025/03/29(土) 15:26:51.73 ID:LMOO04oO0NIKU スーパー戦隊:NHKで「全スーパー戦隊大投票」 作品、ヒーロー、ロボの3部門 4月5日投票開始 NHKが...
- 30
「一生一緒ヌビダァ 」とか言ってたアホ投資家、行方不明1 : 2025/03/29(土) 17:24:32.74 ID:ZwG1pKF9rNIKU https://finance.yahoo.co.jp/quote/NVDA 2 : 2025/03/2...
- 1 : 2020/10/13(火) 23:54:10.06 ID:Ot4eievt0
- テネットみてきたわ
理解できない部分も多いけどこういう映画をつくれるのノーランは天才やろ - 2 : 2020/10/13(火) 23:54:55.72 ID:48YVrcih0
- 4回見たらさすがに飽きたわw
- 6 : 2020/10/13(火) 23:55:07.93 ID:Ot4eievt0
- >>2
見すぎだろ - 7 : 2020/10/13(火) 23:55:51.54 ID:48YVrcih0
- >>6
いろんな映画館の音響チェックしたかったから見ちゃったわ - 3 : 2020/10/13(火) 23:55:00.06 ID:Ot4eievt0
- おもったんだけどシュタインズゲートの影響受けてる?
- 175 : 2020/10/14(水) 00:13:35.30 ID:W8VgzHDS0
- >>3
シュタインズゲートはバタフライエフェクトのパクリだぞ
何にも知らんのやなww - 196 : 2020/10/14(水) 00:15:01.28 ID:Jm8hJUaL0
- >>175
インセプションがパプリカとビューティフルドリーマーの影響受けてるからもしかしたらと思ってな - 4 : 2020/10/13(火) 23:55:03.91 ID:TFygsfFga
- つまらんかった
- 5 : 2020/10/13(火) 23:55:07.21 ID:5EDJTT4O0
- ネタバレサイト見てからもう一回行ってみ
ちびるで - 8 : 2020/10/13(火) 23:55:52.81 ID:Bd07FNTX0
- 面白いんか?
- 13 : 2020/10/13(火) 23:56:35.12 ID:Ot4eievt0
- >>8
ぶっちゃけ面白いかって言われると微妙やけど
画期的な作品ではあった - 14 : 2020/10/13(火) 23:56:35.92 ID:TzlK4hTj0
- >>8
ワイは面白かったけど、つまらんいうやつも多い感じ - 9 : 2020/10/13(火) 23:56:01.55 ID:TzlK4hTj0
- ワイも見たで
- 10 : 2020/10/13(火) 23:56:06.99 ID:Ot4eievt0
- シュタゲ+ヒート+007?
メメントとかプレステージも彷彿とさせるな - 11 : 2020/10/13(火) 23:56:13.81 ID:TzlK4hTj0
- 音響良いとこで見るのええなこれ
- 12 : 2020/10/13(火) 23:56:32.05 ID:48YVrcih0
- 音響はやっぱIMAXが一番迫力あったな
- 15 : 2020/10/13(火) 23:56:50.32 ID:5EDJTT4O0
- TENET
巡行軍→←逆行軍
ラストの10分間の挟撃作戦のことやで - 16 : 2020/10/13(火) 23:56:51.35 ID:TzlK4hTj0
- 評価もわかれとる
ワイはおもろかった - 17 : 2020/10/13(火) 23:57:05.20 ID:jF/O9u2DM
- ガ●ジワイに教えてほしいんやが最後の戦いとかクルーズ船とか過去に戻ってるのにみんな普通に呼吸できてるのなんでなん?
- 19 : 2020/10/13(火) 23:57:42.10 ID:TzlK4hTj0
- >>17
普通に呼吸できないからマスクやなんか部屋ごと覆ったりしてたで - 20 : 2020/10/13(火) 23:57:52.82 ID:Ot4eievt0
- >>17
逆行から順行にもどったからちゃう?
- 31 : 2020/10/13(火) 23:59:01.75 ID:Q4PQJUEi0
- >>20,22
ああそうかマスクなしで呼吸できないのは逆行してる間だけやもんな単純なことやったわサンガツ - 18 : 2020/10/13(火) 23:57:12.09 ID:TzlK4hTj0
- 作戦は一回見てもほんまわからん
- 21 : 2020/10/13(火) 23:57:58.76 ID:48YVrcih0
- あのビルを爆破するシーンは名シーンやね
- 22 : 2020/10/13(火) 23:58:02.67 ID:TzlK4hTj0
- マスクもなんもしてなかったのは、過去行ってから順行扉くぐったんや
- 23 : 2020/10/13(火) 23:58:12.81 ID:Akbc7eomp
- 普通ヴァイオレットエヴァーガーデン観るよね
- 24 : 2020/10/13(火) 23:58:15.14 ID:TzlK4hTj0
- キャットおねえさんえちえち
- 30 : 2020/10/13(火) 23:59:01.55 ID:48YVrcih0
- >>24
今日見に行ったらデビッキのポストカードゲットした! - 35 : 2020/10/13(火) 23:59:24.42 ID:Ot4eievt0
- >>30
わい貰ってないんだが - 43 : 2020/10/14(水) 00:00:21.30 ID:kbGy7aCK0
- >>35
今週?から配り始めたみたいよ、10種類くらいあるみたい - 45 : 2020/10/14(水) 00:00:35.19 ID:Jm8hJUaL0
- >>43
今日行ったのにもらっとらん - 50 : 2020/10/14(水) 00:01:21.13 ID:kbGy7aCK0
- >>45
ひえ~ - 54 : 2020/10/14(水) 00:01:44.55 ID:qxpCNObJ0
- >>45
もうおわってるとこあるらしいで - 40 : 2020/10/13(火) 23:59:54.62 ID:TzlK4hTj0
- >>30
ええな、ワイ行った時カードまだ配ってなかったわ - 25 : 2020/10/13(火) 23:58:30.54 ID:TzlK4hTj0
- セイターはニールの父か?
- 29 : 2020/10/13(火) 23:59:01.46 ID:5EDJTT4O0
- >>25
せやでキャットとの子供や - 38 : 2020/10/13(火) 23:59:35.53 ID:TzlK4hTj0
- >>29
ニールのセリフがいろんなとこで意味深なんよな - 26 : 2020/10/13(火) 23:58:30.61 ID:Ot4eievt0
- キャットエ口すぎやろ
- 28 : 2020/10/13(火) 23:58:43.09 ID:TzlK4hTj0
- >>26
お姉さん、美人 - 27 : 2020/10/13(火) 23:58:41.56 ID:OM5Y2GzBp
- 逆行時に起こってることが頭では分かってるつもりでも観てるとどうなってるんかよくわからんくなるわ
- 33 : 2020/10/13(火) 23:59:07.42 ID:TzlK4hTj0
- >>27
ほんまそれ
しかも矛盾も普通にあるらしいから余計混乱するわ - 32 : 2020/10/13(火) 23:59:06.35 ID:1+tM9LOo0
- 巡行と逆行で会話成立してるのどういう事なんや
触れるべきではない? - 41 : 2020/10/13(火) 23:59:55.43 ID:Ot4eievt0
- >>32
触れてくれや
この作品は理解してるひとはどんどんマウントとって指摘してくれ - 42 : 2020/10/14(水) 00:00:07.28 ID:Le9ORZEj0
- >>32
してないんやで
罠や - 44 : 2020/10/14(水) 00:00:28.42 ID:qxpCNObJ0
- >>32
会話できないからiPhone再生しとったで、セイター - 52 : 2020/10/14(水) 00:01:32.85 ID:SszfvSm50
- >>44
そういう事なん?
今度見返してみるわ - 34 : 2020/10/13(火) 23:59:10.06 ID:Ot4eievt0
- ヒートの影響うけまくってるよね
ニールってヒートのデニーロの役名やろ - 36 : 2020/10/13(火) 23:59:27.38 ID:Uy14WSQPd
- エンディングのトラヴィススコットかっこよ杉内
- 46 : 2020/10/14(水) 00:01:01.78 ID:qxpCNObJ0
- >>36
ズチャズチャズチャズチャ
かっこe - 37 : 2020/10/13(火) 23:59:32.08 ID:BBgx1OxT0
- ワイもテネットで音響機器比べしたわ
さすがに立川aスタがやっぱ良かったな
池袋グラシネIMAXもかなり良いけど - 47 : 2020/10/14(水) 00:01:04.60 ID:kbGy7aCK0
- >>37
立川はやたら低音だけ強い印象やから行ってなかったわ - 49 : 2020/10/14(水) 00:01:19.05 ID:qxpCNObJ0
- >>37
aスタ行っとらんのにおわってもうた - 39 : 2020/10/13(火) 23:59:42.71 ID:BBgx1OxT0
- 音響聴き比べや
- 48 : 2020/10/14(水) 00:01:17.61 ID:Jm8hJUaL0
- デビッキスタイル良すぎてびびったわ
- 58 : 2020/10/14(水) 00:02:17.30 ID:qxpCNObJ0
- >>48
作品中誰より背高いのえろい - 51 : 2020/10/14(水) 00:01:30.19 ID:7LKRItCT0
- 一番の問題はニールが自分の意思で世界を救いに逆行したんか?ってことや
- 61 : 2020/10/14(水) 00:02:39.02 ID:qxpCNObJ0
- >>51
したと思うわ - 53 : 2020/10/14(水) 00:01:43.92 ID:Jm8hJUaL0
- ロバートパティンソンもイケメンや
- 70 : 2020/10/14(水) 00:03:18.03 ID:qxpCNObJ0
- >>53
見る前ワイ
「なんや微妙な顔のあんちゃんやな…」
見た後ワイ
「ニールがさ、ニールがね」 - 55 : 2020/10/14(水) 00:01:50.15 ID:VxMtJc2X0
- 理論はわからんが感覚的にはめっちゃ面白かったわ
映画みすぎて
先の読めたり、似たような設定ばっかやと思ってたから余計に - 56 : 2020/10/14(水) 00:01:52.30 ID:Kp4BnwJI0
- もうテネットはええやろ
- 57 : 2020/10/14(水) 00:02:06.27 ID:Pt05P/cH0
- 仕事終わりに見に行ったけど後半もはや寝てたわ
ミッドナイトスワンは良かった - 59 : 2020/10/14(水) 00:02:26.51 ID:kBUQHdw/0
- 2回目見たいけど他に見たい映画あるから時間ないわ
- 75 : 2020/10/14(水) 00:03:41.67 ID:qxpCNObJ0
- >>59
今週末からはもっと少なくなるで - 60 : 2020/10/14(水) 00:02:26.64 ID:IKagX02i0
- テネットしか語れる大作無いってヤバない?
- 65 : 2020/10/14(水) 00:02:57.00 ID:UhWMw0bwd
- >>60
どいつもこいつも逃げたからな - 77 : 2020/10/14(水) 00:03:54.58 ID:EID78ZVz0
- >>60
洋画大作勢がみんな日和って逃げたからな
漢ノーランは映画館の救世主や - 78 : 2020/10/14(水) 00:03:58.02 ID:qxpCNObJ0
- >>60
ほんまに無いんや…かなC - 88 : 2020/10/14(水) 00:05:16.66 ID:IhCWU1vb0
- >>60
異端の鳥があるやろ語りたいかどうかは難しいところやが
- 95 : 2020/10/14(水) 00:05:57.58 ID:U/UGTBN80
- >>60
大作洋画延期しまくりで海外の映画館死にそうやからな
あえてテネット公開したノーランは偉い
日本は邦画やアニメが頑張っとるからこういう時ガラパゴスだろうが独自文化があるのは良い事やなと認識を改めたわ - 131 : 2020/10/14(水) 00:10:06.56 ID:YyngBqecd
- >>95
ほんとこれやわ
今日から俺はとかコンフィデンスマンというドラマの映画化を安易に批判したらアカンわ - 141 : 2020/10/14(水) 00:10:50.61 ID:qxpCNObJ0
- >>131
ほんまそれ
映画館潰れるより映画ヒットする方がずっとええ - 178 : 2020/10/14(水) 00:13:52.63 ID:YyngBqecd
- >>141
原作レイプとかジャニーズの起用にブチギレる人おるけど映画館を守るためならしゃあないわ - 194 : 2020/10/14(水) 00:14:51.59 ID:qxpCNObJ0
- >>178
ほんそれや - 193 : 2020/10/14(水) 00:14:49.54 ID:U/UGTBN80
- >>131
映画館が潰れちゃったら元も子もないからな
ワイはあんまり見ないけどドラマの映画版は否定したらアカンなと今年になって思うようになった - 115 : 2020/10/14(水) 00:08:24.92 ID:rYzDkYZS0
- >>60
ディズニー「なんでやろなぁ」 - 62 : 2020/10/14(水) 00:02:39.15 ID:rZCqVtgJd
- 主役がハーデンにしか見えんかったけどだんだん好きになってったわ
- 117 : 2020/10/14(水) 00:08:38.23 ID:y2kLvf1P0
- >>62
似とんなと思って見終わった後ハーデンの画像と比べたら髭の毛量の差に笑ったわ - 63 : 2020/10/14(水) 00:02:44.82 ID:SftifR990
- 解説動画見たけどキャットの子供があの相棒みたいなやつやったんやな
- 84 : 2020/10/14(水) 00:04:19.68 ID:qxpCNObJ0
- >>63
たぶんそうやけど確定ではないで - 92 : 2020/10/14(水) 00:05:37.92 ID:8TN4JFOe0
- >>63
その説嫌い - 64 : 2020/10/14(水) 00:02:45.85 ID:55yVxLbdM
- 今日見た
主人公が世界を救うために頑張ってニールがずっと助けてくれてたってこと以外よう分からんかった
あの最後の作戦は誰と戦っとったんや? - 81 : 2020/10/14(水) 00:04:05.36 ID:Jm8hJUaL0
- >>64
テネットとセイターの軍やろ - 86 : 2020/10/14(水) 00:04:47.65 ID:55yVxLbdM
- >>81
セイター軍もっとったんか - 90 : 2020/10/14(水) 00:05:23.80 ID:Jm8hJUaL0
- >>86
わからんけどもってそうやん - 102 : 2020/10/14(水) 00:06:54.30 ID:qxpCNObJ0
- >>86
あの軍の服を強面の部下も着てたで - 66 : 2020/10/14(水) 00:03:00.69 ID:Jm8hJUaL0
- まあ要所要所ガバガバよな
ガソリン引火のされて凍死しそうになったのは笑った - 87 : 2020/10/14(水) 00:04:52.17 ID:qxpCNObJ0
- >>66
緻密かと思っててガバガバやと混乱するよなはじめ - 67 : 2020/10/14(水) 00:03:03.46 ID:SszfvSm50
- ワイ海外に住んでてめちゃくちゃ英語得意って訳じゃないのに吹き替えでもなく日本語字幕もついてない奴見てたからただでさえ混乱する作品なのに更に分かりづらかったわ
難しい話してるとことか雰囲気しか分からんかった - 68 : 2020/10/14(水) 00:03:04.96 ID:y2kLvf1P0
- 大体の出来事把握できる2周目より訳わからん1周目の方が面白かった
- 69 : 2020/10/14(水) 00:03:06.00 ID:8Dg/WzvZ0
- 子供がイジメられる白黒映画って映画部でもぜんぜん話出ないな
暗そうやしなあ - 73 : 2020/10/14(水) 00:03:36.79 ID:kBUQHdw/0
- >>69
異端の鳥か?
ワイ見たで - 79 : 2020/10/14(水) 00:04:03.01 ID:8Dg/WzvZ0
- >>73
やっぱ暗いけどええ映画なんけ? - 99 : 2020/10/14(水) 00:06:35.00 ID:kBUQHdw/0
- >>79
正直ワイはそんなに刺さらんかったな
専スレにあったレスはほーんってなったけど - 80 : 2020/10/14(水) 00:04:04.82 ID:IKagX02i0
- >>69
狩人の夜でええか? - 91 : 2020/10/14(水) 00:05:25.03 ID:qxpCNObJ0
- >>69
異端の鳥結構行ったやつ見たで - 71 : 2020/10/14(水) 00:03:23.25 ID:Gvib/7K30
- イオンシネマのフリーパスで二回見たわ
ポストカードだか欲しいけどもうエエかな - 74 : 2020/10/14(水) 00:03:39.91 ID:TyKeFcsE0
- 池袋まで行くの面倒なんやけど普通のIMAXで観てもええか?
- 96 : 2020/10/14(水) 00:06:03.47 ID:qxpCNObJ0
- >>74
それならIMAXレーザーのとこがええで - 76 : 2020/10/14(水) 00:03:49.52 ID:kbGy7aCK0
- 星の子が割りと良かったな、芦田愛菜演技うまいわ~
- 82 : 2020/10/14(水) 00:04:05.69 ID:rZCqVtgJd
- ニールがセドリックディゴリーって聞いてびびったわ
雰囲気変わりすぎや - 98 : 2020/10/14(水) 00:06:32.88 ID:qxpCNObJ0
- >>82
ほんまおどろいたわ - 83 : 2020/10/14(水) 00:04:10.80 ID:ZWHB0hVg0
- 自分が理解できないものを天才の一言で片付けるのって
簡単でいいよね😁 - 94 : 2020/10/14(水) 00:05:46.04 ID:Jm8hJUaL0
- >>83
見ればわかる
いままで見たことない映画やった - 89 : 2020/10/14(水) 00:05:19.79 ID:YyngBqecd
- この状況で大作映画が映画館で観られることだけで評価してええわ
内容は全然分からんかったけど - 97 : 2020/10/14(水) 00:06:19.94 ID:8/ahgd1t0
- 1度も観てないワイ、未だ理解出来ず
- 110 : 2020/10/14(水) 00:07:57.74 ID:Jm8hJUaL0
- >>97
みろよ - 133 : 2020/10/14(水) 00:10:15.36 ID:8/ahgd1t0
- >>110
みんなのレス読んで観た気分になるのが得かなって - 151 : 2020/10/14(水) 00:11:47.78 ID:y2kLvf1P0
- >>133
これ割と頭空っぽにして見る映画やと思うから見たほうがええで
合わんかったら地獄やろうけど - 170 : 2020/10/14(水) 00:13:23.03 ID:U/UGTBN80
- >>133
ワイの認識はハリウッド予算で作ったドラえもんや
日本人はドラえもんで幼少期から過去とか未来とか時間の感覚養ってるから理解しやすいと思うで - 100 : 2020/10/14(水) 00:06:41.92 ID:VxMtJc2X0
- これだけ考察出る映画久々やしおもろいわー
- 101 : 2020/10/14(水) 00:06:44.77 ID:8Dg/WzvZ0
- 海の上のピアニストとかトータル・リコール4kはまだなんやったっけ
- 108 : 2020/10/14(水) 00:07:50.10 ID:qxpCNObJ0
- >>101
海の上のピアニストはもう終わったとこ多いと思うで
ワイは何週間も前に見た - 118 : 2020/10/14(水) 00:08:38.96 ID:8Dg/WzvZ0
- >>108
そうなんか
イタリア公開版気になるからソフト化されたら見るわ - 112 : 2020/10/14(水) 00:08:10.28 ID:IhCWU1vb0
- >>101
海の上のピアニスト4K終わってその後イタリア完全版もやっとったろ
完全版の方しか見なかった - 103 : 2020/10/14(水) 00:07:06.42 ID:TdzDuTTF0
- 冒頭のオペラシーンは何度も見たくなるくらいかっこよすぎる
- 111 : 2020/10/14(水) 00:08:09.18 ID:qxpCNObJ0
- >>103
わかる
わけわからんで見ててもようできとった - 124 : 2020/10/14(水) 00:09:08.57 ID:kauH93N1x
- >>103
むしろあれを見せたかったやろ - 140 : 2020/10/14(水) 00:10:48.30 ID:EID78ZVz0
- >>103
池袋グラシネのノーランリバイバル上映祭のときにテネット冒頭5分の映像見せられて、もうその時点で初日に絶対観に行くと決めたンゴ - 171 : 2020/10/14(水) 00:13:25.99 ID:pEJgfSfm0
- >>103
ノーランは毎回冒頭がクライマックスやわ - 105 : 2020/10/14(水) 00:07:10.36 ID:/ZjEZGX30
- キャットの子供がニール説は無理があるんちゃうか?
- 106 : 2020/10/14(水) 00:07:25.22 ID:Kmv+CLPAM
- 冒頭のオペラハウスでニールが逆行弾で主人公助けたあと普通に順行で走り去っていったように見えたけどなんでなん?
- 119 : 2020/10/14(水) 00:08:43.28 ID:qxpCNObJ0
- >>106
バレないように後ろ歩き生活マスターしてそう - 109 : 2020/10/14(水) 00:07:51.50 ID:rYzDkYZS0
- テネットは鬼滅にIMAXレーザー殆ど持ってかれてるのかわいそうやな
せめて半々にしたれや - 125 : 2020/10/14(水) 00:09:18.79 ID:qxpCNObJ0
- >>109
終わるか1回残るかかやな - 127 : 2020/10/14(水) 00:09:44.29 ID:IhCWU1vb0
- >>109
今やるものないし鬼滅ブームが落ち着いたらIMAXテネット復活あると思うけどね
ネタバレ後にもう一回見たいって映画だし - 113 : 2020/10/14(水) 00:08:12.58 ID:kauH93N1x
- ガチで難解すぎて1時間くらいで寝てしまってもうさっぱりやったわ
一緒に観に行ってた子の方が全然筋を理解してたレベル
ちなそのまま家泊まりにいった - 120 : 2020/10/14(水) 00:08:46.85 ID:Jm8hJUaL0
- >>113
じまんか? - 132 : 2020/10/14(水) 00:10:11.17 ID:kauH93N1x
- >>120
自慢ではないで
ちなべろちゃうしまくって乳首いじめてビクンビクン逝かせた - 139 : 2020/10/14(水) 00:10:47.06 ID:Jm8hJUaL0
- >>132
(T^T) - 114 : 2020/10/14(水) 00:08:15.94 ID:F0pz3oX30
- オチが凡庸すぎんか?
- 116 : 2020/10/14(水) 00:08:30.93 ID:Jm8hJUaL0
- ノーランはやっぱり期待を裏切らないわ
インセプション観たときと同じ感覚だわ
映画観て圧倒されたのは久しぶりや - 121 : 2020/10/14(水) 00:08:48.72 ID:kBUQHdw/0
- 鬼滅終わったらIMAXでやるもんあるか?
また過去にIMAXで見れんかったやつリバイバルでやってほしいんやが - 129 : 2020/10/14(水) 00:09:59.09 ID:qxpCNObJ0
- >>121
ドラえもんのcgのやつくるで - 146 : 2020/10/14(水) 00:11:32.87 ID:kBUQHdw/0
- >>129
そういやそれあったな…別にIMAXでやらんでええわ - 130 : 2020/10/14(水) 00:10:02.91 ID:rYzDkYZS0
- >>121
今頃新劇エヴァ3作の4D上映12月からやるらしいし春休みあたりにシンエヴァ打ち込みたいんやない(適当)
あとワンダーウーマンぐらい? - 136 : 2020/10/14(水) 00:10:37.46 ID:kauH93N1x
- >>130
まだ新劇で搾り取るんかよ・・・
需要あるんか? - 152 : 2020/10/14(水) 00:11:56.82 ID:rYzDkYZS0
- >>136
テレビで一通り宣伝してもうたし
BSプレミアムとか2週目入ったろ - 145 : 2020/10/14(水) 00:11:13.89 ID:kbGy7aCK0
- >>121
ザウォークとアバターみたい - 161 : 2020/10/14(水) 00:12:52.33 ID:IhCWU1vb0
- >>145
ザ・ウォークIMAX3Dは元から公開期間短かったもんな
ヤバイなと思って無理して観に行って正解だった - 183 : 2020/10/14(水) 00:14:09.95 ID:kbGy7aCK0
- >>161
新宿で朝イチしかやっとらんくて無理やったわ、3D凄そうだもんな - 122 : 2020/10/14(水) 00:08:51.68 ID:+eLKFAgHd
- 星の子どうやった?
- 126 : 2020/10/14(水) 00:09:29.16 ID:ymh8lPEO0
- めちゃめちゃ復讐して分かったつもりで2回め見たけど、映像見ると結局混乱したわ特に最後の戦い
- 134 : 2020/10/14(水) 00:10:19.25 ID:qxpCNObJ0
- >>126
最後の戦いはしゃーない - 182 : 2020/10/14(水) 00:14:08.23 ID:Bja52D+E0
- >>134
最後の挟撃作戦は初見で全シーン何が起こってるのか分かるやつおらんやろな
レッド視点のシーンはブルーが逆行、ブルー視点のシーンはレッドが逆行しとるのが頭おかしい
かつ今がレッド視点かブルー視点か明示されんままガンガン視点が入れ替わるから脳みそ壊れるで
右上に「今はブルー視点」「今はレッド視点」って出されてもようわからんと思うわ - 202 : 2020/10/14(水) 00:16:06.36 ID:qxpCNObJ0
- >>182
わかって見てても混乱するしな - 211 : 2020/10/14(水) 00:16:51.46 ID:in0xs9K4M
- >>182
一応BGMでわかるらしいでワイは無理やった
視覚ですら混乱しとんるのに耳はもう - 128 : 2020/10/14(水) 00:09:54.60 ID:Jm8hJUaL0
- 鬼滅の無限列車ってインセプションやろ
- 135 : 2020/10/14(水) 00:10:37.07 ID:8Dg/WzvZ0
- 公開作少ないから旧作お蔵出しももっと出ればええけど修復とか時間かかるしなあ
- 144 : 2020/10/14(水) 00:11:05.77 ID:qxpCNObJ0
- >>135
でも見たいわ - 137 : 2020/10/14(水) 00:10:38.38 ID:rFny5SwS0
- キャットおねえさんすこ🤪
それ以上にミスターノーバディをすこれ😡 - 168 : 2020/10/14(水) 00:13:15.14 ID:IKagX02i0
- >>137
ミスターノーバディガ●ジおっす😡
お前それ以外の好きな映画なんなんや😡 - 208 : 2020/10/14(水) 00:16:27.13 ID:rFny5SwS0
- >>168
最近だとウインドリバーとメッセージがすこや🤪 - 219 : 2020/10/14(水) 00:17:33.71 ID:IKagX02i0
- >>208
ええな💪😡
一番好きなのはミスターノーバディなんか?👊😡 - 138 : 2020/10/14(水) 00:10:41.77 ID:Op1nRTLQa
- アクション下手言われてるノーランやけど今回良かったやん
- 147 : 2020/10/14(水) 00:11:33.81 ID:qxpCNObJ0
- >>138
逆行、CG使った方がもっと上手く撮れたんやない? - 142 : 2020/10/14(水) 00:10:54.52 ID:kBUQHdw/0
- 薬の神じゃない!と靴ひも上映館少なすぎやろ
しかも靴ひもは東京都推奨映画とか謳っといて都内1館てなめてんのか - 148 : 2020/10/14(水) 00:11:34.89 ID:1Mfkz9YG0
- ニール=マックス絶対譲らないマン出てくるで
- 156 : 2020/10/14(水) 00:12:11.94 ID:qxpCNObJ0
- >>148
否定を絶対譲らないマンも来て地獄やで - 150 : 2020/10/14(水) 00:11:45.01 ID:in0xs9K4M
- IMAX初めてやったが良かったわ
- 153 : 2020/10/14(水) 00:11:57.08 ID:7LKRItCT0
- セイターはセイターで一方の正義を果たそうとしとるだけやからな
- 177 : 2020/10/14(水) 00:13:50.59 ID:Kmv+CLPAM
- >>153
言うほど正義か?
どうせ自分が死ぬから契約通り世界逆行させてろってノリやん - 180 : 2020/10/14(水) 00:13:58.38 ID:Jm8hJUaL0
- >>153
セイターのガンも被曝の影響ありそうやしな - 154 : 2020/10/14(水) 00:11:58.03 ID:kbGy7aCK0
- 鬼滅は予告よく見るが内容がさっぱりわからん
- 166 : 2020/10/14(水) 00:13:09.37 ID:Jm8hJUaL0
- >>154
アニメの続きちゃう? - 155 : 2020/10/14(水) 00:12:00.68 ID:rFny5SwS0
- 新作延期しまくってネタないならシャークネードを劇場のスクリーンで観たいわ
- 159 : 2020/10/14(水) 00:12:41.00 ID:kbGy7aCK0
- >>155
4d再上映してほしいな - 157 : 2020/10/14(水) 00:12:39.08 ID:Istsi8V1M
- 今日の朝からイオンシネマが重いんだけどなんでなん?
- 162 : 2020/10/14(水) 00:12:52.73 ID:qxpCNObJ0
- >>157
鬼滅の予約で壊れたんやで - 186 : 2020/10/14(水) 00:14:23.40 ID:IhCWU1vb0
- >>162
今日ウルティラ浅田家観に行こうとしてネット予約できないから難儀やったわ - 214 : 2020/10/14(水) 00:17:00.87 ID:qxpCNObJ0
- >>186
災難やったな - 164 : 2020/10/14(水) 00:12:59.35 ID:TdzDuTTF0
- >>157
鬼滅やろ - 158 : 2020/10/14(水) 00:12:40.36 ID:8Dg/WzvZ0
- デューンとか完成してるならやればええのに
- 165 : 2020/10/14(水) 00:13:06.95 ID:qxpCNObJ0
- >>158
アメさんがあれやもん… - 169 : 2020/10/14(水) 00:13:17.69 ID:kbGy7aCK0
- >>158
テネットこけたからビビるよな~ - 188 : 2020/10/14(水) 00:14:26.44 ID:rYzDkYZS0
- >>158
DUNEはかなり博打打ってるやろうから公開時期慎重になるのはしゃーない
順序的に007やアメコミ映画も公開できんぐらいなのが痛い - 160 : 2020/10/14(水) 00:12:43.23 ID:Jm8hJUaL0
- ニール=マックスはどうなんやろ
でもニールがキャットとわかれるときニールが挨拶しなかったのは意味深やったな
- 173 : 2020/10/14(水) 00:13:30.32 ID:qxpCNObJ0
- >>160
確定とは思っとらんが、ノーランいちいち意味深に演出はしとった - 204 : 2020/10/14(水) 00:16:11.28 ID:Jm8hJUaL0
- >>173
ニールが髪の毛金とかな - 227 : 2020/10/14(水) 00:18:11.55 ID:qxpCNObJ0
- >>204
マックスの顔正面からしっかり出さなかったりな - 212 : 2020/10/14(水) 00:16:54.75 ID:1Mfkz9YG0
- >>173
いうほど意味深か? - 163 : 2020/10/14(水) 00:12:56.11 ID:rYzDkYZS0
- 鬼滅もIMAXやるなら同じufotable制作のFateHFも IMAX規格で見たかったわ
けどあっちはアニプレ単独で東宝絡んでないしなぁ - 167 : 2020/10/14(水) 00:13:10.07 ID:AAJAkIYaa
- ニール本人が数年後に会うって言ってんのにニール=マックス説は無理あるやろ
- 172 : 2020/10/14(水) 00:13:26.51 ID:cHuuQkDxa
- mid90sみたやつおるか?
めちゃくちゃ面白かったで
ずっとtearsリピートしてるわ - 185 : 2020/10/14(水) 00:14:16.46 ID:qxpCNObJ0
- >>172
気になっとるんや、やっぱええんか - 187 : 2020/10/14(水) 00:14:23.67 ID:kBUQHdw/0
- >>172
行き止まりの世界に生まれてもセットで見るんやぞ - 176 : 2020/10/14(水) 00:13:46.42 ID:y2kLvf1P0
- まだ自粛ムードの時のリバイバル連発良かったからまたやってほしいわ
ニューシネマパラダイスで泣いたわ 客1人やったけど - 189 : 2020/10/14(水) 00:14:34.96 ID:qxpCNObJ0
- >>176
見たかったわ、すぐ終わるから見れなかったの多い - 179 : 2020/10/14(水) 00:13:54.02 ID:8Dg/WzvZ0
- IMAX制作の作品って実は多くないしなあ
- 181 : 2020/10/14(水) 00:14:00.15 ID:zX3zRTa10
- 結局アルゴリズムはあの逆行で乗った車の中に最初からあってセイターが連絡かなんかして巡行で後から回収したって感じでええんか?
- 184 : 2020/10/14(水) 00:14:12.17 ID:GCGiLAbC0
- ネット記事「海外じゃ大ゴケ!」
みたいなの最近あったけど海外コロナでの劇場状況とかあるしね
見出しだけ見てそういうイメージ抱かせるようにしてるのは悪意あるわ - 199 : 2020/10/14(水) 00:15:24.24 ID:U/UGTBN80
- >>184
戦犯ニューヨーク州知事クオモ - 205 : 2020/10/14(水) 00:16:16.68 ID:+eLKFAgHd
- >>184
実情として売上振るってないのは事実だし
このご時世にオンライン試写会を拒否ってのはちょっと厳しかったな - 209 : 2020/10/14(水) 00:16:47.96 ID:qxpCNObJ0
- >>184
あれ見て「テネットアメリカじゃ大コケでさ」って話しとるやつおるよな - 216 : 2020/10/14(水) 00:17:08.07 ID:8Dg/WzvZ0
- >>184
あれは悪意あったなあ
でも五週連続1位らしいから開けてる映画館では入ったんやね - 190 : 2020/10/14(水) 00:14:35.92 ID:54Y9fj90a
- こないだバタフライエフェクト初めて見たけどあんまシュタゲ感はなかったかな
- 201 : 2020/10/14(水) 00:15:59.18 ID:W8VgzHDS0
- >>190
お前ほんとうに見たのかよw
シュタゲのラストなんてまんまバタフライエフェクトじゃねーか(真逆だけど) - 191 : 2020/10/14(水) 00:14:37.87 ID:+eLKFAgHd
- またIMAXでバーフバリが見たいわ
- 195 : 2020/10/14(水) 00:14:59.76 ID:kBUQHdw/0
- 今スパイの妻予約しようとしたらサーバー死んでたけど鬼滅のせいか
- 197 : 2020/10/14(水) 00:15:16.76 ID:8Dg/WzvZ0
- じゃあ前フリでリンチの砂の惑星やろう
- 203 : 2020/10/14(水) 00:16:07.46 ID:rYzDkYZS0
- >>197
ホドロフスキーのドキュメンタリーも流そう - 198 : 2020/10/14(水) 00:15:23.18 ID:0Ayct3MH0
- ニールとの友情だけ見てもええよな
今週末2回目見に行くわ - 220 : 2020/10/14(水) 00:17:39.63 ID:qxpCNObJ0
- >>198
シンプルにそう見るのが一番わかりやすく見れるよな - 200 : 2020/10/14(水) 00:15:32.58 ID:rYzDkYZS0
- 鬼滅の公開日にシンエヴァの新予告流したりしそう
というか鬼滅の配給がアニプレ東宝タッグなのは集英社の繋がりなん? - 206 : 2020/10/14(水) 00:16:18.22 ID:e1diOsp4d
- 鬼滅って映画として観て面白いの?
全然知らないけど初見で観ても楽しめるんか? - 215 : 2020/10/14(水) 00:17:06.97 ID:+eLKFAgHd
- >>206
つまらなくても特典を転売すれば映画代くらいにはなるだろ - 217 : 2020/10/14(水) 00:17:08.55 ID:Jm8hJUaL0
- >>206
全然わからんとおもうよ
だから二週連続でフジが特番やってるしアニメの再放送やってるんやろ - 218 : 2020/10/14(水) 00:17:33.10 ID:2wXBDvIHa
- >>206
続きものの中途半端なところやで
予習必須やろ - 229 : 2020/10/14(水) 00:18:16.18 ID:U/UGTBN80
- >>206
アニメ版の続きやから初見やと分かんないと思う
原作読んでたとかならまだしも完全初見はキツそう - 207 : 2020/10/14(水) 00:16:26.34 ID:8/ahgd1t0
- 昔のデューンはスティングしか印象に残ってない
- 210 : 2020/10/14(水) 00:16:48.10 ID:EZPjoD1va
- 今週末二回目見たらネタバレ見る😡
- 221 : 2020/10/14(水) 00:17:39.74 ID:9stxkbf60
- 3回見て気付いたけど池袋のIMAXじゃないとキャットのパンツ見えないんやな
- 228 : 2020/10/14(水) 00:18:13.44 ID:1Mfkz9YG0
- >>221
変なこと言うのやめなさい�� - 222 : 2020/10/14(水) 00:17:53.17 ID:rFny5SwS0
- 映画館が少しでも救済されるなら鬼滅でもなんでも頑張ってほしいわ
- 223 : 2020/10/14(水) 00:17:53.90 ID:UhWMw0bwd
- てか土曜とか鬼滅でめっちゃ映画館混むやろ
- 225 : 2020/10/14(水) 00:17:59.31 ID:HCt1G7Ae0
- >>1
こういうガバガバ映画をさも賢い映画かのように思ってしまうお前みたいな馬鹿に支えられてノーランは飯食ってます - 226 : 2020/10/14(水) 00:18:03.39 ID:rYzDkYZS0
- ニューヨークロサンゼルスの映画館閉まってるのが大きな要因やからアメリカの興行も地域でかなり偏りまくってるてのが再認識されたンゴね
コメント