
【人体】運動すると記憶力がよくなる!? そのメカニズムが研究から明らかに 脳内麻薬「エンドカンナビノイド」の効力

- 1
Switch2「4K、120fps、ロード15秒」 PS5「8K、120fps、ロード時間0秒」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 06:59:04.92 ID:mM7nACO40 何年も前のハードにスペック負けてて草 2 名前:番組の途...
- 2
中居正広(52)、女性トラブル現場の10億円マンションを売却して地元藤沢に帰る模様1 : 2025/04/06(日) 07:02:14.50 ID:ZAyrHU+70 「将来は藤沢に戻りたい」…性暴力認定で復帰皆無の中居正広氏、白髪姿で会った人物と引退後生活の接点 https:/...
- 3
元フジテレビ女子アナの高橋真麻「女子アナが性接待なんてしてない!少なくとも私は無かった!私は呼ばれてない!」1 : 2025/04/06(日) 07:31:55.77 ID:lPzf85Po0 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック過ぎる」 お店に連...
- 4
ずっと玄関のドアが誰かに叩かれてるんやが…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 07:04:31.72 ID:Gf3WNB590 3分くらいずっと続いてる。なんかよくわからない奇声も上げてるし怖い 2 名前:匿名のゴ...
- 5
佐々木朗希大炎上 1 : 2025/04/06(日) 06:09:13.59 ID:ULvzlr31M あらかじめ立てておく https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/06(日) 06:1...
- 6
【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック」 連絡したら「とても丁寧な対応」1 : 2025/04/06(日) 06:45:41.77 ID:+KIK3VUD9 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック過ぎる」 お店に連...
- 7
【お笑い】さんま バーニング周防郁雄氏から“差し入れ”が途切れ嘆く「20年ぐらいいただいてたのが…」1 : 2025/04/06(日) 06:15:06.29 ID:qoGUdzBB9 明石家さんまが5日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。芸能事務所「バーニングプロダクション」創業...
- 8
中居正広の友達の古市憲寿「中居さんの行為が性加害になるなら、上司が飲み会に誘っただけでレイプになりますよ?」1 : 2025/04/06(日) 06:36:14.67 ID:lPzf85Po0 社会学者の古市憲寿氏が4日、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。 元タレント・中居正広氏の女性トラブ...
- 9
中居正広、フジテレビ中嶋Pに「女子アナに結婚破棄されてトラブルになったと社内に噂を流せべ」と指示www1 : 2025/04/06(日) 06:33:23.71 ID:lPzf85Po0 音楽プロデューサーの松尾潔氏(57)が5日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレントの中居正広氏による女...
- 10
ヒロインが不在か不人気の漫画・アニメは大ヒットするという法則1 : 2025/04/06(日) 04:58:34.26 ID:fBAsQ8F00 ドラゴンボール ワンピース 幽遊白書 スラムダンク NARUTO BLEACH 銀魂 呪術廻戦 テニスの王子様 ...
- 11
新垣結衣さん・・・1 : 2025/04/06(日) 00:50:52.64 ID:gx0quAP90 https://news.livedoor.com/article/detail/28497801/ 4 : 2...
- 12
明智光秀←こいつが天下取れなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 03:45:35.45 ID:OJ/EDC3q0 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 03:49:23...
- 13
中居正広氏の騒動…松尾潔氏に当初CX関係者から〝始まりは色恋〟の怪情報「みなさん揺るぎない自信」1 : 2025/04/06(日) 03:08:20.70 ID:eV6z2Ona9 音楽プロデューサーの松尾潔氏(57)が5日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレントの中居正広氏による女性...
- 14
「円周率が3.05より大きいことを示せという問題は円周率は3ではないという東大からのメッセージ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 01:29:51.80 ID:vUrv3Fb00 って主張してる奴いたんやがそれなら3.14でもあかんやろ...
- 15
ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」1 : 2025/04/06(日) 01:55:30.41 ID:FBq4XmBb9 4/5(土) 20:46配信 東スポWEB https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 16
【疑問】セルが負けた理由が謎過ぎる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 00:32:22.27 ID:KMYI+NVC0 悟空の自爆から生還したことでSS2悟り飯同等の力を会得 その悟り飯は片腕を負傷し満身創...
- 17
フジモン、飲み会の乾杯に不満告白「ソフトドリンク頼むなみたいな空気」 芝大輔「最初は全員ビールみたいな空気ある」1 : 2025/04/06(日) 00:42:45.38 ID:8RKDtRE79 藤本敏史 飲み会の乾杯めぐる不満告白「ソフトドリンク頼むなみたいな空気」 お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本...
- 18
4大うつ病になった事なさそうな有名人 「柳沢慎吾」 「新庄剛志」 あと一人は?1 : 2025/04/06(日) 00:28:30.02 ID:CezRNx4j0 誰? 2 : 2025/04/06(日) 00:29:30.60 ID:i8V0lp220 さんま 5 : 20...
- 19
南海クズ 山里亮太、中居問題に 「憶測で語るな」 「対応が厳しすぎ」 「文春の誤報じゃんw」 3アウトか?1 : 2025/04/05(土) 21:44:14.64 山里亮太らの「憶測で語るな論法」の矛盾を元放送作家ズバリ「文春の誤報は鵜呑みにしてる」 https://news.yahoo.co.jp/...
- 20
【驚愕】メダリストの漫画を読んだんやけどwwwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:49:29.57 ID:Q46OWizJ0 漫画すごい(小並感) 2 : 2025/04/05(土) 23:49:49.35 ID:Q46OWizJ0 語り...
- 21
ノンフィクションドラマ「山上 徹也」最終話のタイトル1 : 2025/04/05(土) 23:49:45.96 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc6d02adc7bd6643c6765110ea038f527f...
- 22
ジャンポケ斉藤慎二さん、被害女性が提示した和解金が高額すぎると被害者アピール開始wwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:52:19.28 ID:j/MwfPfK0 傷心気味の斉藤は、自身を取り巻く環境について、こう洩らしたという。 「まだ完全に離婚してはないですが、現在別居し...
- 23
GACKT、江頭と永野芽郁の騒動に言及 「共演者も芸風を分かった上で一緒に出演してる」「バラエティは大事な日本の娯楽なんだよ」1 : 2025/04/05(土) 23:14:43.75 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/01a382f7af6ee5039a82ef...
- 24
松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:23:05.21 フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」 https://news.yahoo.co.jp/...
- 25
小籔千豊「カスコラァ!中居さんほどのビッグネームの番組を終わらせたら傷付くのはA子さんやぞ!」1 : 2025/04/05(土) 23:15:00.80 ID:Q3ZKcFnV0 辞任の大多亮氏「アップデートができていなかった」に「結構難しい」と小籔千豊が私見 小籔は、中居氏の出演番組を継続...
- 26
松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:13:03.21 フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」 https://friday.kodansha.c...
- 27
(ヽ´ん`)「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 (ヽ公 )「もうアニメ見るの飽きた…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 23:12:46.80 ID:W8ud6a1M0 本日4月5日(土)放送開始の2025春アニメ 2025/04/05 本日4月5日(土)...
- 28
【訃報】岡山のならず者10代5人男が乗った軽ワゴンが標識に衝突して二人死亡。その潰れ方がヤバい。1 : 2025/04/05(土) 22:41:58.13 軽ワゴン車が縁石乗り上げ道路標識の柱に衝突 男性2人意識不明の重体で運転手1人重傷、2人軽傷 岡山市(FNNプライムオンライン(フジテレビ...
- 29
【切望】免許取得者の3割がMT免許を選んでるしシビックRSも大人気! 自動車メーカーはぜひMT設定の見直しを1 : 2025/04/05(土) 22:33:44.13 ID:VFTzGWA99 ■この記事をまとめると ◇ラインアップにMTを用意していないメーカーが増えた ◇MTが減った理由にMTと親和...
- 30
感電事故 【閲覧注意】1 : 2025/04/05(土) 22:37:19.00 ID:sO/ZdGsO0 https://telanganatoday.com/farmer-dies-of-electric-shock...
- 1 : 2020/10/13(火) 00:13:58.28 ID:y6JTQenx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/23a3a09d75f651b16b9331d107420833d420e319
日常的な運動が、身体の健康だけではなく記憶や認知能力にいい影響を及ぼすことは、いまや誰もが知る常識だ。
運動を日課にしている友人や家族が身近にいるなら、とても元気で頭が回る人たちが多いことに気づくことだろう。このほどスイスにあるジュネーブ大学の神経科学者たちが、運動後に記憶力が向上するメカニズムをオープンアクセスのジャーナル誌「Scientific Reports」に公表した。
運動によって活性化する「エンドカンナビノイド」と呼ばれる化学物質の作用により、記憶や学習に重要な「脳の海馬」におけるニューロン間の信号伝達能力やその形が、
刺激の量に応じて変化・適応する仕組みが確認されたのだ。■脳内麻薬「エンドカンナビノイド」の効力
「スポーツと記憶の関係はどうなっているのか。それがわたしたちが理解したかったことなのです」と、研究を率いた
ジュネーブ大学医学部基礎神経科学部のソフィー・シュワルツ教授は説明する。これまでの研究によると、スポーツが記憶力に影響するメカニズムには、身体のなかでつくられる「エンドカンナビノイド」と呼ばれる
“脳内麻薬”が大きくかかわっていることがわかっている。
持久力を試されるマラソンやサイクリングなどをする人たちの多くが報告する多幸感、またはランナーズハイを引き起こすとされる化学分子だ。「エンドカンナビノイドは血液中を循環し、簡単に血液脳関門を通過します。そして特殊な細胞の受容体に結合し、多幸感の引き金となるのです。
この分子は記憶処理のために主要な脳の海馬の受容体にも結合します」と、シュワルツ教授は説明する。
血液脳関門とは、血液中の有害物質を脳に入り込ませないようにするための、脳のセキュリティのような機能のことをいう。
例えば、脳にとっての不要物、多くの細菌、大きなたんぱく質などは通り抜けることができず、抗うつ剤など特定の薬剤、アルコール、カフェインなどは通過できる。
体内でつくられるエンドカンナビノイドは血液脳関門を難なく通り抜けて、直に脳に作用するというわけだ。この研究では「新たな運動技能」を記憶できるかどうかが実験で試されている。
わたしたちの日ごろの動作は運動技能の連続であり、例えば「食べ物を口に運ぶ」という幼児が学ぶ簡単なものから、
「靴ひもを結ぶ」「タイピングする」「スマートフォンでゲームをする」などの高度なものがある。新たな動作を習得するとき、わたしたちは1から10までのステップを頭を使って意識的に学習する「明示的学習」と、
感覚的なもので無意識に学習する「暗黙的学習」をおこなっている。
そして新たな運動技能の学習時に活発に働いている脳の部位が、記憶に重要な「海馬」と、運動機能に重要な「線条体」の回路だ。
ではスポーツの際に増えるエンドカンナビノイドは、動作を記憶するための脳の部位にどう作用するのだろうか?■激しい運動後のほうが記憶力アップに効果的
研究チームは、スポーツが運動学習に与える影響を調べるために、特に運動を日課としているわけではない若く健康で右利きの男性15人に協力しもらった。
そして3つの身体運動のあと、記憶テストを受けてもらった。
運動と記憶テストは1度の訪問で1回、それぞれ中強度のサイクリング30分(最大心拍数70パーセント)、強度のサイクリング15分(最大心拍数80パーセント)、
または運動なしのあとに実施された。運動後の記憶実験は次のようなものだ。画面には4つの点が隣り合って配置されていて、被験者の前にはそれぞれの点に対応する物理的な4つのボタンがある。
画面上の点が星に変わるたびに、彼らは対応するボタンをできるだけ早く押さなければならない。
ここで彼らが学習する動作は、事前に取り決められたパターン(ボタンを12回押すシーケンス)を、10回繰り返すことだ。
一度パターンを記憶してしまえば、より早くボタンを押せるという仕組みである。なお、このパターンは訪問ごとに変化する。「これは例えば、キーボードのタイピングをできるだけ早く覚えるときと非常によく似ています」と、研究チームのブランカ・マリン・ボッシュは説明する。
「研究では強度のスポーツセッションのあと、パフォーマンスが格段に向上しました」※続きはソースで
- 2 : 2020/10/13(火) 00:15:32.66 ID:cADd5dWq0
- >>1
体感することで記憶に刻みやすくなるんだよ、妄想だけじゃすぐ忘れる
- 3 : 2020/10/13(火) 00:16:02.31 ID:r+zBVUOz0
- ん?CBD?
- 7 : 2020/10/13(火) 00:17:11.93 ID:MPzubVOT0
- >>3
教えられたり、教えたり - 4 : 2020/10/13(火) 00:16:42.24 ID:T/TnVB/30
- パチンコは脳科学的にやばいって事か
- 5 : 2020/10/13(火) 00:17:06.52 ID:QiFQohXg0
- オ●ニーは運動に入りますか?
- 21 : 2020/10/13(火) 00:27:00.36 ID:nlVAyTtL0
- >>5
残念ながら、キミのミニマムサイズを指先で動かす程度では、
運動の範疇に入りません。
しかも三擦り半では・・・ - 6 : 2020/10/13(火) 00:17:09.97 ID:ib5UrFcY0
- 記憶力なんかどうでもいい
行動力の方が大事だし、運動してる暇があるなら仕事しろや - 11 : 2020/10/13(火) 00:19:33.81 ID:BDeeOKWe0
- >>6 仕事に追われて運動する暇もない人生を送ってるんですねw
社畜おつw - 8 : 2020/10/13(火) 00:18:16.36 ID:RCwL4lUu0
- つまりこどおじはどんどん退化していくと
- 44 : 2020/10/13(火) 00:57:59.01 ID:dxLklpRx0
- >>8
自己紹介しなくていいから - 48 : 2020/10/13(火) 01:10:01.55 ID:FfACmoz10
- >>44
ぷっ効いてるw
こどおし産廃さんwww - 9 : 2020/10/13(火) 00:18:30.28 ID:53CQEDUe0
- ハゲも治る?
- 10 : 2020/10/13(火) 00:19:17.04 ID:Dom4cz3L0
- 12年寝たきりのおじいちゃんは認知症になりませんでした、何故ですか
- 13 : 2020/10/13(火) 00:19:40.27 ID:PUgJPfki0
- CBDを摂ればいいのか
- 14 : 2020/10/13(火) 00:20:20.41 ID:BkszdqDZ0
- 大麻も体にいい
- 15 : 2020/10/13(火) 00:20:36.43 ID:GGVBI+re0
- ネトウヨもたまには外に出たら?
- 16 : 2020/10/13(火) 00:21:35.87 ID:rSn4T9f70
- アスリートの大半が馬鹿なんだからそんなわけないだろ。
- 17 : 2020/10/13(火) 00:23:24.90 ID:A8K0OwAS0
- 脳内麻薬って勉強して問題が解けたっていう快感でも出るらしいからな
寝ながら本でも読んでた方がいいかも
体動かすと体が疲れちゃって勉強どころじゃないというか - 65 : 2020/10/13(火) 05:07:19.26 ID:4BSlfGSB0
- >>17
九九でもしてろガ●ジ - 18 : 2020/10/13(火) 00:23:34.00 ID:QMGa5qTt0
- 脳への血流量の問題のようだが笑笑
- 57 : 2020/10/13(火) 02:18:00.73 ID:1XyChzzt0
- >>18
w - 19 : 2020/10/13(火) 00:23:45.48 ID:jGYkNrlK0
- なら、大麻でいいよ
- 20 : 2020/10/13(火) 00:24:19.69 ID:ZfHWrLE40
- 毎日右手の運動はしてる
- 23 : 2020/10/13(火) 00:32:07.98 ID:QT2/QBw50
- 暗記は歩きながらが一番効率いいかな
ブツブツ言ってもマスクしてるしな。
ただブドウ糖が足りなくなってやたら腹が減ってくる - 66 : 2020/10/13(火) 06:13:24.70 ID:5CNRc4DV0
- >>23
ユダヤ人は体動かしながら記憶してるからな人体はそういう構造になってるのだろう
- 24 : 2020/10/13(火) 00:32:18.13 ID:ptNKgwWE0
- その割にはアスリートは馬鹿が多いな
激しい運動なんかしたら勉強する気にならんだろうし、結局は適度な運動と適度な勉強が最強って結論になるんじゃねえの?
忘却曲線で考えたら幾ら瞬間的な記憶力が上がったところで継続出来なきゃ無意味なんだし - 25 : 2020/10/13(火) 00:33:09.42 ID:yL9L4ThI0
- マラソン選手とかはマラソン中毒なんだろ
- 26 : 2020/10/13(火) 00:33:38.19 ID:n3D8JOHL0
- あ、これドラゴン桜でやってたやつだ!
- 27 : 2020/10/13(火) 00:35:40.89 ID:rwqRrjJ20
- 多く歩いた方が長生き出来るって研究もある
そんなに重くない、軽めの運動は脳にも健康にも良い
- 28 : 2020/10/13(火) 00:36:51.04 ID:oOwvIOyt0
- 瀬戸大也 内柴正人 清原
- 29 : 2020/10/13(火) 00:36:57.07 ID:1EI+UXWI0
- 科学的に正しい勉強法とか記憶法のメソッドが、
ひと昔まえに比べて巷間にあふれてるじゃないか
普通にそれを活用すればいい - 30 : 2020/10/13(火) 00:39:29.39 ID:EUL/C0BQ0
- 長嶋一茂
具志堅用高
青木功 - 59 : 2020/10/13(火) 02:37:39.14 ID:i433+GbO0
- >>30
一茂は割と頭いい
父親からの遺伝だろうな - 60 : 2020/10/13(火) 02:51:14.29 ID:Jw52Z0AE0
- >>59
反面教師じゃないかな - 31 : 2020/10/13(火) 00:39:38.24 ID:bl8VHHk60
- (´^ω^)記憶系科目苦手な場合は指相撲でもしたら良いの?走りたくないんだ。
- 32 : 2020/10/13(火) 00:40:14.53 ID:ZLnamPlD0
- みなさんネットもいいけど運動はしたほうがいいと思うよ
なんでもいいからさw - 33 : 2020/10/13(火) 00:41:27.71 ID:bl8VHHk60
- 運動する→ご飯いっぱい食べる→爆睡→試験当日
(´;ω;`)ダメぽ - 34 : 2020/10/13(火) 00:45:58.80 ID:Q5MG0fGo0
- ダッシュ後のパンチラは一生忘れない
寝転びながらスマホで見たパンチラはすぐ忘れる - 36 : 2020/10/13(火) 00:47:26.34 ID:RNuyxQmm0
- ハシモトカンナカワイイド
- 37 : 2020/10/13(火) 00:47:46.01 ID:Jw52Z0AE0
- 嫁とのせくーすでも効きますか?
- 38 : 2020/10/13(火) 00:50:41.36 ID:/tSXDCgC0
- でも今東大京大阪大の学生は受験少年院出身のほうが文武両道公立校を圧倒している
受験少年院って受験に関係ない科目は単位を不正経理したり、教科に関連する英字論文のリーディングとかやってそう - 39 : 2020/10/13(火) 00:51:08.33 ID:EUL/C0BQ0
- オナヌーも激しい運動ですやん。
- 40 : 2020/10/13(火) 00:53:06.34 ID:A8K0OwAS0
- ホーキング博士も車いすだったからな
ノーベル賞取れなかったけど - 45 : 2020/10/13(火) 00:58:23.46 ID:OHWTlqLc0
- 経験的に、
頭が良くて運動しない奴は思考がネガティブ
頭が良くて運動する奴は思考がポジティブ - 47 : 2020/10/13(火) 01:00:00.57 ID:1EI+UXWI0
- >>1
2NNの検索欄にカーソル合わせると、
某所のエ口サイトで検索した女優名が表示されるのどうしてですか? - 49 : 2020/10/13(火) 01:10:23.79 ID:5QyDiEt10
- エンドカンナビノイドって体内で生成されるマリファナ様物質ってことは
マリファナ吸っても記憶力上がるんか? - 50 : 2020/10/13(火) 01:15:04.56 ID:E9ZuGhcr0
- でも有酸素運動は老化を促進させると聞いたことがある
老けるぐらいなら記憶力なんて良くなくてもいいや - 52 : 2020/10/13(火) 01:37:45.51 ID:hTt5yyhN0
- 脳筋の連中見てると的外れとわかる
- 53 : 2020/10/13(火) 01:43:55.46 ID:GJg0j5lN0
- なるほど
認知症が徘徊するのも セルフで治療しようという
無意識ながらの行為なのかもしれん - 54 : 2020/10/13(火) 01:46:36.16 ID:wUyqt/h90
- 激しい運動後のほうが記憶力が増すのは生き残るために身についた能力なんだろうな
- 55 : 2020/10/13(火) 01:55:38.94 ID:x4s3q+W00
- 激しい運動はちょっとなぁ
ヨガとかチベット体操みたいな緩やかな運動ではダメなのか? - 56 : 2020/10/13(火) 02:16:31.38 ID:j4eWUQ8q0
- これは昭和教育の勝利だなぁw
「ひたすら書いて覚えろ!!」 - 58 : 2020/10/13(火) 02:22:29.39 ID:dItK9JQh0
- 認知症は歯周病菌が原因とか言ってた
- 61 : 2020/10/13(火) 03:12:04.54 ID:GeueIZNN0
- オレの時代が来たな。脳筋、万歳。脳筋に非ずは人に非ずは
もう結果が出てしまってはいるが - 62 : 2020/10/13(火) 04:23:33.04 ID:DpYoYS9U0
- 脳筋はチンパンジー並みの知能しかないだろ
- 63 : 2020/10/13(火) 04:43:46.45 ID:36kNGre30
- オ●ニーも一人カラオケも多幸感ゲット
同じ脳内物質が出てるだろ
スポーツだけじゃない ○○ハイはすべてそう - 64 : 2020/10/13(火) 05:06:35.59 ID:4BSlfGSB0
- 知ってる
コメント