高給料理屋「うちは全部”天然”物ですからw」←養殖バカにしてるけどおかしくね?

1 : 2020/10/12(月) 01:12:27.60 ID:oiO6qlHk0
食べる為だけに作られた養殖の方がうまくね…?
2 : 2020/10/12(月) 01:12:49.79 ID:oiO6qlHk0
養殖も変わらんうまさやろ
3 : 2020/10/12(月) 01:13:00.29 ID:7n9Ioryra
向き不向き定期
4 : 2020/10/12(月) 01:13:05.55 ID:irzZNhB80
養殖もうまい
5 : 2020/10/12(月) 01:13:15.31 ID:K/k9vo2t0
馬鹿にはしてないやろ
希少価値がある
11 : 2020/10/12(月) 01:14:28.65 ID:oiO6qlHk0
>>5
その希少価値をありがたがるんやろなじじばばや食通()達は
38 : 2020/10/12(月) 01:21:53.79 ID:K/k9vo2t0
>>11
でも質は違うし
6 : 2020/10/12(月) 01:13:24.90 ID:Li9gnatYp
いや、魚は養殖のがうまいで
21 : 2020/10/12(月) 01:18:12.77 ID:Lv3f6Z9kp
>>6
この当たり前のことを言うと価値が下がるからあかんのやで
7 : 2020/10/12(月) 01:13:48.90 ID:YpmFfikb0
ワイ「天然はうまいなぁ」養殖バクー
8 : 2020/10/12(月) 01:14:02.31 ID:oiO6qlHk0
なんか高級料理屋になればなるほど、天然しか使ってないとか言うけどあほちゃうんかまじで
もはや天然っていうのしか売りないやん
それをあほみたいにありがたがるあほをカモってるだけやん
25 : 2020/10/12(月) 01:18:57.41 ID:azbdUUUlp
>>8
当たり前やん素材で勝負してるんじゃなくて店の名前で勝負しとるんやぞ
9 : 2020/10/12(月) 01:14:11.43 ID:e4EbxHen0
天然信奉者ってアホよな
先入観でうまいと思ってるだけ
10 : 2020/10/12(月) 01:14:25.16 ID:NPwbykRJ0
脂は乗ってるけどイコール美味いでは無いやろ
15 : 2020/10/12(月) 01:15:52.66 ID:ybWT5oRla
>>10
ほんこれ
料理によるで終わりやん
12 : 2020/10/12(月) 01:14:51.24 ID:/DyBPodf0
天然の豚とか牛はおるんか?
39 : 2020/10/12(月) 01:21:54.08 ID:K8YJnqZ+0
>>12
おるぞ
62 : 2020/10/12(月) 01:25:49.71 ID:sO5a1N270
>>12
天然の豚がイノシシで天然の牛がバッファローちゃうの
66 : 2020/10/12(月) 01:26:40.13 ID:ybWT5oRla
>>62
イノシシは加工に差が出すぎて比較できんやろな
バッファローはまずそう
13 : 2020/10/12(月) 01:15:29.07 ID:oiO6qlHk0
天然物だから高い☓
養殖より劣るけど天然物で珍しいから高い〇
やろ
14 : 2020/10/12(月) 01:15:35.31 ID:hKbZAyFK0
養殖の何があかんのやろな
食べてる物も管理されてるやろうし
19 : 2020/10/12(月) 01:17:20.51 ID:ybWT5oRla
>>14
筋肉量は落ちそう
囲いで育ったデブなわけやし
どっちが旨いかは調理法と好みによるやろな
そこを抜きにどっちが旨いか語ってるアホはまさかおらんやろなぁ
31 : 2020/10/12(月) 01:19:53.55 ID:LpIntAJLp
>>19
それを考慮して仕入れて調理しとるんやろが
みんながみんなお前みたいにガ●ジやと思うなよ
37 : 2020/10/12(月) 01:21:21.71 ID:ktaB5Hi3p
>>31
まあそら使う側が仕分けとるわな
16 : 2020/10/12(月) 01:16:40.61 ID:Xtb6v4u4M
天然なんて何食ってるかわからんしな
17 : 2020/10/12(月) 01:17:00.54 ID:GwanZO6J0
処女しか認めない奴と同類や
18 : 2020/10/12(月) 01:17:12.78 ID:cwbYpKre0
今は養殖の方が高いとかざらよ
56 : 2020/10/12(月) 01:24:59.83 ID:UTO+7cRO0
>>18
たとえば?
67 : 2020/10/12(月) 01:26:45.65 ID:UvptvBXb0
>>56
ブリとかは全然違うな
天然だと100g100円台だけど養殖だと300円台

もちろん養殖の方が美味いので

20 : 2020/10/12(月) 01:17:46.25 ID:Jyi2hl5sa
養殖のが環境の被害少なそうやけどどうなん?
26 : 2020/10/12(月) 01:18:58.20 ID:uabGFdSx0
>>20
基本的に養殖は環境負荷はデカいで
33 : 2020/10/12(月) 01:20:15.86 ID:Jyi2hl5sa
>>26
そうなんか
ウナギなんかは養殖のがええんかなとか勝手に思ってた
天然は絶滅しそうやし
109 : 2020/10/12(月) 01:33:54.96 ID:PtX3Chwq0
>>33
ウナギの養殖は稚魚のシラスウナギ獲ってきて育ててるだけだから
天然ものよりはるかにウナギ保護にはあかん
113 : 2020/10/12(月) 01:34:44.66 ID:ybWT5oRla
>>109
どっか繁殖成功してなかったっけ
はよ実用化されてほしい
116 : 2020/10/12(月) 01:35:27.69 ID:PtX3Chwq0
>>113
完全養殖はコストが全然わりにあわん
天然よりはるかに高い養殖とか採算取れないから誰もやらん
122 : 2020/10/12(月) 01:35:55.56 ID:ybWT5oRla
>>116
ならしゃーない
127 : 2020/10/12(月) 01:36:31.25 ID:Jyi2hl5sa
>>116
今のままウナギ漁続けてたらウナギ絶滅するやろ?
資本主義やなぁ
117 : 2020/10/12(月) 01:35:35.49 ID:Jyi2hl5sa
>>109
えー本末転倒やんけ
人の手で繁殖させられんの?
22 : 2020/10/12(月) 01:18:16.86 ID:AOABNLOp0
でもあんたニキチーうしやん
23 : 2020/10/12(月) 01:18:37.70 ID:qlB4g8dd0
味が必ずしも良いとは言えないものに大金かけられるほど金持ちですよーってアピール出来るやん
24 : 2020/10/12(月) 01:18:44.43 ID:1alDgIDBd
美味しんぼって井戸水と放し飼いの家畜大好きだよな
27 : 2020/10/12(月) 01:19:16.41 ID:ZgrFGEzua
ストレス
28 : 2020/10/12(月) 01:19:33.06 ID:B53/bvw10
日本の木材よりも海外の木材のほうが質もええし安いんや
でもそうすると日本の木材が売れなくなるから国産やってブランドにして売ってるんやで
32 : 2020/10/12(月) 01:19:57.55 ID:ZgrFGEzua
>>28
問題は採寸よ
29 : 2020/10/12(月) 01:19:38.52 ID:o/cHjmoGd
おいしんぼにそんな話あったな
30 : 2020/10/12(月) 01:19:42.61 ID:EtalaM/f0
養殖イケスの横で釣りするのすこ
34 : 2020/10/12(月) 01:20:26.99 ID:dZ7BtP2t0
のびのび育った地鶏と窮屈な環境で育てられたブロイラーのどっちが美味いかって話よ
35 : 2020/10/12(月) 01:21:10.45 ID:cIV1x5e/d
天然にしろ何にしろ本質厨ってしょうもないわ
岩塩かじってろ
36 : 2020/10/12(月) 01:21:21.14 ID:m6lRVgHA0
肉は全部養殖なのにな
41 : 2020/10/12(月) 01:22:25.43 ID:qcCTwfkEp
>>36
肉も野菜も米も養殖やのにな
52 : 2020/10/12(月) 01:24:07.65 ID:ahl4Wk3E0
>>41
肉野菜米は品種改良してるからな
魚とは違う
40 : 2020/10/12(月) 01:22:23.40 ID:tUBJ1ZcH0
天然物は美味しいもの、高いものになると餌が段違いにうまいらしい
養殖の餌はやっぱ餌だけど高級マグロなんかはめちゃくちゃうまい餌食ってるってね。
美味しんぼの京極さんの四万十川の鮎とか
50 : 2020/10/12(月) 01:23:51.47 ID:ac6oAYhlp
>>40
美味いエサ食うたところで人間の口に入る段階では重要ちゃうやろ
変なものが入ってないかとどんな肉質になってるかや
63 : 2020/10/12(月) 01:25:53.25 ID:tUBJ1ZcH0
>>50
でも水質が悪いところの魚は臭いやん
いろんな要素で少しずつ味も変わるんだよ
69 : 2020/10/12(月) 01:27:10.73 ID:UTO+7cRO0
>>50
いや魚の味って何餌にして食うてるかってでかいんやで
77 : 2020/10/12(月) 01:28:30.97 ID:ybWT5oRla
>>69
ボラとか分かりやすいわな
そのへんのドブに網つっこむだけで取れそうやけどホームレスすらやらん
一方沖合いのやつは高級魚扱い
79 : 2020/10/12(月) 01:28:54.28 ID:HF6q9ig9p
>>69
そんなもん養殖の方がええもん食わせとるやろ
なんのために養殖しとると思っとるんや
最終的には食うためやぞ
82 : 2020/10/12(月) 01:29:21.88 ID:UTO+7cRO0
>>79
もうやめとけ
85 : 2020/10/12(月) 01:29:41.34 ID:HF6q9ig9p
>>82
どうしたんやいきなり
敗北宣言かよ
86 : 2020/10/12(月) 01:30:08.52 ID:ybWT5oRla
>>79
惜しい
食うためやなくて食うやつに売るためや
安くあげるためにクソ餌食わすこともあるやろ
まあ魚やなくて肉の話になるやろけど
88 : 2020/10/12(月) 01:31:14.59 ID:uabGFdSx0
>>79
ガチで最上級の天然物と同じ餌と環境用意しようとしたらコストが見合わん
90 : 2020/10/12(月) 01:31:38.23 ID:HF6q9ig9p
>>88
合わせる必要ないよね?
99 : 2020/10/12(月) 01:32:50.91 ID:uabGFdSx0
>>90
そしたら商売にならんやろ
108 : 2020/10/12(月) 01:33:51.08 ID:ybWT5oRla
>>90

反論のための反論になっとる
100 : 2020/10/12(月) 01:33:05.13 ID:tUBJ1ZcH0
>>79
養殖の餌って魚介加工場の廃棄のアラを油で練って作ってるんやで。
天然はイワシとアジとか食い放題や。ウニ食う魚もおるしな
42 : 2020/10/12(月) 01:22:33.28 ID:ahl4Wk3E0
そら養殖しか食べたことの無い奴にはわからんやろ
43 : 2020/10/12(月) 01:22:41.35 ID:EtalaM/f0
そういや牛の原産ってどこ?
44 : 2020/10/12(月) 01:22:51.11 ID:7VbBMlqK0
AVも養殖の方がエ口いけど養殖ってわかると抜けないんだよなぁ
45 : 2020/10/12(月) 01:22:52.25 ID:lWJ5Zl3Fr
ネームバリューに拘る客層をターゲットにしとるだけやろ
46 : 2020/10/12(月) 01:23:31.89 ID:DnEZtDNZ0
養殖より劣るものをそれなりに美味く調理するよって店や
珍味みたいなもんやね
47 : 2020/10/12(月) 01:23:32.09 ID:1jm8ceOZd
天然物にも養殖物にもランクがあるんやで
48 : 2020/10/12(月) 01:23:36.97 ID:2groMaiW0
魚って好き嫌いするから天然のいいとこの奴はめちゃくちゃいい餌食ってるで
64 : 2020/10/12(月) 01:26:16.95 ID:paWN4V76p
>>48
良いエサ食うてるからってそいつが口に入ったとき旨いかどうかは別やろ
なに言うてんの
75 : 2020/10/12(月) 01:28:08.02 ID:2groMaiW0
>>64
なんで別なん?
食ってるもので味って変わるで
49 : 2020/10/12(月) 01:23:50.67 ID:H27kE0j00
養殖の方が寄生虫とかいなさそう
54 : 2020/10/12(月) 01:24:41.50 ID:ybWT5oRla
>>49
ブリとかは寄生虫が天然の証とか言われとるな
アニキとかと違ってうっかり食っても問題ない種類のやつやが
53 : 2020/10/12(月) 01:24:19.82 ID:ixT0KHc+0
希少ってだけや
55 : 2020/10/12(月) 01:24:44.13 ID:o6HZ0Wz70
天然の鰻は硬いって聞くよな
59 : 2020/10/12(月) 01:25:30.60 ID:2groMaiW0
>>55
筋肉質やからな
どの魚もそうや天然は筋肉質
57 : 2020/10/12(月) 01:25:00.08 ID:VomkU6Nwr
考えてみると野生でもうまいものって海産物しかないんだな
不思議だ
58 : 2020/10/12(月) 01:25:07.63 ID:x5Wh/67/p
天然をありがたがってるのは老害だけや
今の若い子らはそんな情報に騙されへんからな
60 : 2020/10/12(月) 01:25:42.69 ID:ybWT5oRla
ナマズの養殖って研究進んでないんか
早くアホみたいな値段で鰻売ってる現環境破壊してくれや
61 : 2020/10/12(月) 01:25:43.45 ID:LsWG/c1V0
養殖が強すぎたんだな
65 : 2020/10/12(月) 01:26:21.27 ID:va+WTW+p0
一丁前の板前の給料ってどのくらいなんやろか?
68 : 2020/10/12(月) 01:26:59.44 ID:e4EbxHen0
むしろ牡蠣とか天然は怖くて食べれねーわ。海のフィルターって言われてるんやろ?
まだ入ってくるものがコントロールされてるであろう養殖なら食べれるかもって感じや。
それでも生では食う気にならんが。
73 : 2020/10/12(月) 01:27:29.49 ID:ahl4Wk3E0
>>68
養殖も海でやってるわけだが
70 : 2020/10/12(月) 01:27:16.22 ID:lwHg5LlNM
でも牡蠣は天然の方がうまいから
71 : 2020/10/12(月) 01:27:22.85 ID:NUr74QLKd
ワイ、馬鹿舌だからなぜか養殖の方が美味しく感じるわ
赤身だけは天然の方が美味しいけど
72 : 2020/10/12(月) 01:27:22.97 ID:oiO6qlHk0
フグの養殖パンピーにも買えるようにはよなってほしいわ
74 : 2020/10/12(月) 01:27:41.70 ID:Gutf2KEma
ぶっちゃけ養殖の方が海洋汚染の影響小さそう
83 : 2020/10/12(月) 01:29:27.13 ID:uabGFdSx0
>>74
その養殖が海洋汚染を作り出す面もあるんや
112 : 2020/10/12(月) 01:34:22.41 ID:Jyi2hl5sa
>>83
というか養殖って天然より環境汚染には悪そうよな
そりゃ希少な海産物の保護なら養殖のが良さそうやが
76 : 2020/10/12(月) 01:28:25.38 ID:wylr3Sxg0
種類によるな
天然〇〇って売りにする魚やとだいたい天然物の方が美味いで
78 : 2020/10/12(月) 01:28:37.89 ID:xMTXN2nTr
キャベツウニって天然のものより甘くて苦味・臭味がないんだってな
80 : 2020/10/12(月) 01:29:10.03 ID:2groMaiW0
養殖にもミカン食べさせたりするしな
81 : 2020/10/12(月) 01:29:16.04 ID:iaeH8+Tup
養殖のパンチラに価値があるわけねーだろ
84 : 2020/10/12(月) 01:29:37.34 ID:0pm+Iye80
天然って希少価値が評価されてるだけだから養殖より上手いとは限らんよな
87 : 2020/10/12(月) 01:30:39.15 ID:IWCISemEM
でもおまえら養殖おっぱい嫌いじゃん
91 : 2020/10/12(月) 01:31:42.53 ID:OQH/OkpA0
>>87
それは移植やん
98 : 2020/10/12(月) 01:32:47.83 ID:ybWT5oRla
>>87
おっぱいで例えるならどっちも天然やろ
君がいうてるのは整形肉や
そらサイコロステーキはまずいわ
110 : 2020/10/12(月) 01:33:56.75 ID:7VbBMlqK0
>>87
養殖じゃなくてセブン弁当のかさ増しと同じや
89 : 2020/10/12(月) 01:31:25.82 ID:eNgFwCBY0
鯛は天然の方がすき
92 : 2020/10/12(月) 01:31:51.59 ID:h6P4nmotd
ぶりは養殖の脂ギトギトが美味いんや
93 : 2020/10/12(月) 01:31:59.89 ID:/BKTGoAz0
これに限らずそもそも希少だから美味しいっておかしくね?
106 : 2020/10/12(月) 01:33:37.02 ID:qlB4g8dd0
>>93
いや、だから値段相応じゃない味の食い物にも簡単に金を出すのが余裕の証なんやろ
そういう文化なんや
94 : 2020/10/12(月) 01:32:10.09 ID:iODR/UWs0
店で飼ってる魚の水槽がキレイなら不味い料理屋の可能性が高い話は面白かった
102 : 2020/10/12(月) 01:33:17.99 ID:ybWT5oRla
>>94
どういう理屈や
129 : 2020/10/12(月) 01:36:39.38 ID:iODR/UWs0
>>102
間違ったわ

魚のコンディションより水槽の見た目を気にする店なら糞を減らすためエサをやらずにディスプレイするから魚はいくら鮮魚だろうが冷凍にすら劣るって話

138 : 2020/10/12(月) 01:37:30.36 ID:ybWT5oRla
>>129
はえーサンガツ
96 : 2020/10/12(月) 01:32:33.55 ID:oyDRiNMs0
でも天然の方がウマイヨネ
97 : 2020/10/12(月) 01:32:45.62 ID:UTO+7cRO0
まずい時期の天然や鮮度の落ちたやつや処理の悪いやつは養殖以下になるかもな
といってもそもそも時期はずれの魚を食べなければいいのではって思う
101 : 2020/10/12(月) 01:33:17.81 ID:r9qwQgqu0
魚は養殖のが美味いのも結構あるやろ
103 : 2020/10/12(月) 01:33:19.17 ID:up7ynJ/C0
養殖にもコストかかって美味いものはあるが基本養殖なんてコスト下げて早く出荷する程利益が出るんだから安くて太りやすい餌ばっか食べる事になるわな
121 : 2020/10/12(月) 01:35:54.16 ID:iODR/UWs0
>>103
魚のコンディションより水槽の見た目を気にする店なら糞を減らすためエサをやらずにディスプレイするから魚はいくら鮮魚だろうが冷凍にすら劣るって話
104 : 2020/10/12(月) 01:33:19.54 ID:Jyi2hl5sa
そういや一時期言われてたウナギ味のナマズってどうなったん?
あれええと思うんやけどな、庶民はウナギの味が食べたいだけでウナギかナマズかなんて気にせんやろ
105 : 2020/10/12(月) 01:33:32.06 ID:ahl4Wk3E0
キノコだって天然がうまいって言うよね
107 : 2020/10/12(月) 01:33:45.79 ID:BCrVcaxKM
天然って逆に怖いやん
何食ってるかわからんし病気持ってたりしそうやし
119 : 2020/10/12(月) 01:35:45.56 ID:nM/8l5+k0
>>107
普段なにくってんだこおつ
111 : 2020/10/12(月) 01:34:20.29 ID:GkN3CPkx0
最上級の大当たり引けば天然のほうが上手いけど
大半は養殖の方がうまいな
最上級天然>>高級養殖>>>普通養殖>>普通天然≧格安養殖>>ハズレ天然
こんなイメージ
114 : 2020/10/12(月) 01:35:05.62 ID:NZH4zh1y0
情報を食ってるからね
115 : 2020/10/12(月) 01:35:07.99 ID:0011hv6/a
確かに天然も養殖も味は変わらんけど
天然は食材が重ねてきた"歴史"があるからな
養殖みたいな中身がスカスカのものとは違う
そこら辺がわかってる識者は食材の背景も同時に味わってるんや
118 : 2020/10/12(月) 01:35:40.08 ID:ybWT5oRla
>>115
言ってることが中身スカスカなの草生える
124 : 2020/10/12(月) 01:36:07.05 ID:oiO6qlHk0
>>115
こういうやつに天然と言って養殖出してやっぱ天然物は違いますわ!って言わせてぇなぁくぅぅ
132 : 2020/10/12(月) 01:36:53.02 ID:Bi4K+Mt3d
>>124
とりあえずもっと伸ばせや
128 : 2020/10/12(月) 01:36:37.36 ID:cScYGCOz0
>>115
情報を食ってるやん
134 : 2020/10/12(月) 01:37:02.58 ID:tUBJ1ZcH0
>>115
お前みたいなのがインチキグルメってやつや
120 : 2020/10/12(月) 01:35:51.57 ID:45rVosq/0
ラーメンハゲの「客は情報を食ってる」というのは真理かもな
芸能人も目隠ししたら高級品も安物も分からないみたいだし
123 : 2020/10/12(月) 01:36:04.04 ID:+bVK4TaPd
ブリは圧倒的に養殖の方が旨い
天然は臭い
125 : 2020/10/12(月) 01:36:26.11 ID:zhLnFvcFM
野生のが自然食ってる感あるやん
126 : 2020/10/12(月) 01:36:26.72 ID:7jeAT9hfF
何食って生きてきたか分からんような天然とちゃんとガキの頃から管理して育てた養殖が同じ質なわけないやん
130 : 2020/10/12(月) 01:36:42.90 ID:tRrtv7HD0
ヴィーガン向けに肉味の大豆ハンバーグすら作られてるんだから
養殖とかどうでもいいよな
131 : 2020/10/12(月) 01:36:44.63 ID:QDd11UNHM
洋モノは抜けない😡
133 : 2020/10/12(月) 01:37:01.70 ID:UFmz8oo10
養殖の目的にもよるよな 美味しく安全にするために養殖してるものもあれば代わりに仕方なく養殖してるのもある
135 : 2020/10/12(月) 01:37:06.95 ID:MNqI01Djd
魚と食べ方によるとしか
白身魚の魚の刺し身だと筋肉質な天然物がいいし、鮎もデブって脂ぎったやつより身がしまったほうが美味い
136 : 2020/10/12(月) 01:37:13.37 ID:yyq0jgLK0
海ってめっちゃ汚いんやで
天然物とか怖くて食えない
137 : 2020/10/12(月) 01:37:24.36 ID:mzir0qcX0
安くて美味けりゃ偽物でもええわ
こちとらその偽物で育っとるからな
139 : 2020/10/12(月) 01:37:37.38 ID:zYXIOUXWp
そもそもブリとかは養殖の方が高い値段ついてるしな
140 : 2020/10/12(月) 01:37:39.48 ID:FgSA70Xr0
天然物は潮流に鍛えられてるので身が締まってる
養殖物は食って寝るだけのデブ
141 : 2020/10/12(月) 01:37:54.77 ID:UTO+7cRO0
マグロの養殖ものって美味いと思う?

コメント

タイトルとURLをコピーしました