【パカフワし放題】サンマ、網いっぱいの水揚げ。今年一番の大漁で根室の漁港に活気

1 : 2020/10/10(土) 10:40:52.55 ID:mXvdzeP/9

https://this.kiji.is/687473360484484193?c=39550187727945729

北海道根室市の花咲港で10日、網いっぱいのサンマが次々と水揚げされた。
同日の水揚げ予定は約540トンで、過去最低だった昨年よりも厳しい状況の中、今年一番の大漁。
待ち望んでいた港は活気づき、漁師の表情には安堵の色も浮かんだ。
東北では今年初の水揚げを迎えた港もあった。

花咲港では早朝から、漁師たちが大量のサンマを船の魚槽からすくい、横付けされたタンクに次々と流し込んだ。
第68善竜丸の山崎三男機関長(67)=釧路市=は「魚が少ない中でやっと上向いてきた」と笑顔だった。

この日は岩手県宮古市、宮城県気仙沼市、女川町の各港で初水揚げを迎えた。

2 : 2020/10/10(土) 10:41:33.61 ID:qBr0agFV0
イサキは?
101 : 2020/10/10(土) 12:47:04.91 ID:7mwbjI2Q0
>>2
今年一番の、大漁だ!
138 : 2020/10/10(土) 19:08:23.29 ID:KF94Ckhh0
>>101
お兄ちゃんかっこいい
127 : 2020/10/10(土) 15:15:24.03 ID:UTkunZjG0
>>2
例のコピペからの先入観のせいでなんか手を伸ばす事がなかったけど、食ったらメチャクチャ旨いのな
焼いてよし、煮付けてよし
おまけに値段も別に高くねえ
3 : 2020/10/10(土) 10:41:52.81 ID:E9Vdfdkr0
よかったな
獲りすぎるなよ
4 : 2020/10/10(土) 10:41:57.78 ID:q/PFNc5g0
いま1匹400円ぐらいにまで下がったな
5 : 2020/10/10(土) 10:42:38.93 ID:2qImqMpO0
久しぶりに食べると不味いんだね
69 : 2020/10/10(土) 11:44:46.14 ID:4cBPvcXx0
>>5
どうせ痩せ細った干物みたいなサンマだろ?
200グラムぐらいの丸々したサンマ食ってみろ
内臓ですら幸福を感じるほどうまいぞ
6 : 2020/10/10(土) 10:46:16.82 ID:IqQCjqNl0
海の底では何万の
サンマの弔いするだろう
67 : 2020/10/10(土) 11:42:13.93 ID:5w5uLii+0
>>6
ほんとに魚はかはいさう。
7 : 2020/10/10(土) 10:47:25.40 ID:Y0DEGvyR0
台風や水温と関係している?
27 : 2020/10/10(土) 10:59:16.84 ID:zjVsRBNs0
>>7そりゃ関係してるでしょ。近年ブリやシイラが北海道で釣れるんだぜ。さんまもビビって近寄れないわな。
8 : 2020/10/10(土) 10:49:11.20 ID:XcQkqJp70
たまたま取れただけで結局少ないんか
9 : 2020/10/10(土) 10:49:46.32 ID:qSiqY1kD0
人間で言ったら高校生並みじゃ困るんだが
サンマだけは40くらいのオバサンで油のりきったのが美味い
46 : 2020/10/10(土) 11:16:49.44 ID:P3ESOYNW0
>>9
牛や豚は人間で言えば中学生くらいで出荷だけどな
肉質とコスト面でそれくらいが丁度いいらしい
10 : 2020/10/10(土) 10:51:34.69 ID:sypY8zBI0
脂っぽくてスダチやカボスかけないと食えたもんじゃない
若い人間にはウケないわな
11 : 2020/10/10(土) 10:52:41.74 ID:wypTfEtG0
涼しくなってきたからかな
12 : 2020/10/10(土) 10:52:46.47 ID:+jxb+IoM0
昨日スーパー行ったら1匹298円だった
13 : 2020/10/10(土) 10:53:36.06 ID:cpLAktm80
だから温暖化で漁れる時期がズレたんだって言ってるのに
103 : 2020/10/10(土) 12:52:51.00 ID:w7vYflL00
>>13
毎年スケベ根性でフライングして
燃料代損する
バカ漁師
14 : 2020/10/10(土) 10:54:12.40 ID:EKqL5YUr0
サンマ高いから食ってないけど、落ち着いてくれたらいいな
15 : 2020/10/10(土) 10:54:29.50 ID:+jxb+IoM0
今年は冷夏だったし
16 : 2020/10/10(土) 10:54:54.24 ID:lYMu3Frv0
今年のサンマ身が細いねえ
102 : 2020/10/10(土) 12:51:33.21 ID:D2BM36fY0
>>16
全然脂が乗ってないよね
パサパサ
17 : 2020/10/10(土) 10:55:45.96 ID:vDZWQGPl0
スレ違いかも知れんかもしれんが鮭釣り、資源保護で禁止しないか? 行政動かすのは困難だけど
80 : 2020/10/10(土) 11:57:07.65 ID:HFY1n7ia0
>>17
お前、アイヌ差別で逮捕な!
18 : 2020/10/10(土) 10:55:48.59 ID:kON7jirE0
目黒に限る
19 : 2020/10/10(土) 10:56:19.18 ID:bffTdXcI0
ホンマでっか!?
20 : 2020/10/10(土) 10:56:58.08 ID:loXhR2is0
ようやくか
21 : 2020/10/10(土) 10:56:58.06 ID:/H0jIor60
身が細いのは脂がのってなく、身がパサパサして不味い、絶対買うな
22 : 2020/10/10(土) 10:57:02.57 ID:+29ZmLfV0
高級魚だろもう
23 : 2020/10/10(土) 10:57:08.89 ID:Ghnu64qn0
もう駄目や
昔の丸々した脂が美味いサンマはシナが取る限り食えないな
24 : 2020/10/10(土) 10:57:29.29 ID:LY6HmCR+0
良かったな
知り合いはもう会社を畳んだが
25 : 2020/10/10(土) 10:58:16.40 ID:wypTfEtG0
細身のサンマを丸干しにしたのもうまいよな
55 : 2020/10/10(土) 11:31:10.94 ID:2u1cbl/K0
>>25
三重だか和歌山から送ってくるよ
あれ、水分抜けて細くなったんじゃない?
26 : 2020/10/10(土) 10:59:05.37 ID:/H0jIor60
中国はNewコロナにさんまの乱獲・・・ どもならん国家
30 : 2020/10/10(土) 11:02:52.20 ID:ue9s0No80
ホッキはまだか
84 : 2020/10/10(土) 12:00:12.42 ID:li+KJrPV0
>>30
そういや、最近ホッキスレを見かけないね

絶滅したんだろうか

31 : 2020/10/10(土) 11:03:00.85 ID:hTvBKrhE0
サンマって微妙な苦味があってあんまり美味しくないよねw
37 : 2020/10/10(土) 11:06:14.80 ID:Ghnu64qn0
>>31
お子ちゃまなんだよ
紅生姜やサザエのキモも苦手でしょ?
慣れて舌がバカになると美味くなる不思議
32 : 2020/10/10(土) 11:03:04.42 ID:LjnknTZF0
山崎機関長
33 : 2020/10/10(土) 11:03:13.21 ID:2GajZtRG0
サンマくらい
なくても
飯に困らんだろ
34 : 2020/10/10(土) 11:05:16.05 ID:+jxb+IoM0
やっぱうなぎは我慢できるけどサンマは食いたいよね
38 : 2020/10/10(土) 11:07:36.03 ID:mjF2hWzk0
>>34
わかる
うなぎは3年禁漁でよろしあなご食っとけ
106 : 2020/10/10(土) 13:23:01.95 ID:XMdIZn6f0
>>38
むしろタレだけでいい(´・ω・`)
36 : 2020/10/10(土) 11:05:58.18 ID:EB4h5QQJ0
秋刀魚(さんま)
39 : 2020/10/10(土) 11:08:42.65 ID:ySGBFUj20
やっと秋刀魚食べられるのかw
40 : 2020/10/10(土) 11:11:35.06 ID:7AqV55bu0
サンマ安くなるのか助かる
41 : 2020/10/10(土) 11:11:52.41 ID:HqGS+59p0
絶滅するまで食べて応援!
42 : 2020/10/10(土) 11:11:54.84 ID:elTY8JxA0
長崎産のサンマと埼玉産のサンマを食べ比べてみたいな
128 : 2020/10/10(土) 15:15:49.62 ID:A4F2TpFZ0
>>42
目黒は埼玉じゃない
133 : 2020/10/10(土) 15:35:18.55 ID:caz6Su3g0
>>42
それはシマアジと鮎です
44 : 2020/10/10(土) 11:13:00.68 ID:mSewuXDJ0
最後の群れを
45 : 2020/10/10(土) 11:14:49.83 ID:o3DrRyQe0
良かった良かった
47 : 2020/10/10(土) 11:17:53.14 ID:wRT7g3ws0
ぱかふわはご飯だろ
サンマはトットット
99 : 2020/10/10(土) 12:30:44.07 ID:mXvdzeP/0
>>47
トットットはポン酢だろ。
サンマはショリショリッ。
48 : 2020/10/10(土) 11:17:54.89 ID:cV6By+uZ0
なおロシア燃料で汚染されているのだった
49 : 2020/10/10(土) 11:22:33.27 ID:/H0jIor60
こういうスレを立てるから益々食べたくなる

食いたいけどどこにも売ってないわ

50 : 2020/10/10(土) 11:25:43.85 ID:X27JmmKu0
穫りつくせーwww
51 : 2020/10/10(土) 11:26:03.56 ID:hcDOpFCe0
最後の群れが見つかってしまったか…
52 : 2020/10/10(土) 11:27:46.83 ID:iCiFnZ7P0
素朴なギモンなんだけどサンマって養殖できないの?
58 : 2020/10/10(土) 11:31:50.90 ID:YPzZ5iuN0
>>52
回遊魚は難しい
マグロすげえ苦労してたっしょ
66 : 2020/10/10(土) 11:40:40.39 ID:lYMu3Frv0
>>52
技術的に可能になったとしても安い魚では採算取れないよ
53 : 2020/10/10(土) 11:28:46.73 ID:JBUhyw7a0
まだ今年は食べてないなぁ
脂の乗ったサンマで一杯やりたいねぇ
54 : 2020/10/10(土) 11:29:15.57 ID:Tari28W30
なんだよそこそことれんじゃん
バカみたいに宣伝しないで、ときどき旬のもの食えればいいんだよ
とりすぎんなよ
61 : 2020/10/10(土) 11:32:44.19 ID:/H0jIor60
>>54
中韓台に言え、あいつら大型船で根こそぎ取りまくる
75 : 2020/10/10(土) 11:54:03.96 ID:+yn2a3QE0
>>61
特亜憎しは分かるけど、不漁下でもサンマを一番獲ってるのはいまも昔もダントツで日本。
もともと太平洋を超広域に移動する魚で最終的に日本で根こそぎ獲れてただけ。
この話題で特亜ヤリ玉に挙げるのは筋違いで知性疑われる。
81 : 2020/10/10(土) 11:57:13.62 ID:CdjA6tg00
>>75
ダントツで台湾、の間違いだろ
56 : 2020/10/10(土) 11:31:11.66 ID:zB9sRjap0
魚って色々分かってないことだらけやねんで
完全養殖ってめちゃ難しい
だから近大マグロって凄いと思うてる
57 : 2020/10/10(土) 11:31:40.53 ID:pzNkfwui0
もうサンマの水揚げが元に戻ることはないだろう。
支那、朝鮮、露助、台湾が、日本沿岸に来る前に捕りつくしたからな。
59 : 2020/10/10(土) 11:32:03.11 ID:aiqwgQ320
で、獲り過ぎて来年さらに不漁になる
60 : 2020/10/10(土) 11:32:04.80 ID:LWk9QB0h0
スーパーとか小売り店に並ぶのは早くとも2~3日先だろ。
62 : 2020/10/10(土) 11:32:49.80 ID:ybqmJtxg0
寒くなってきたからな
63 : 2020/10/10(土) 11:33:56.38 ID:4FTGDfO50
それが最後の水揚げにあるとも知らずに呑気なものだね
64 : 2020/10/10(土) 11:34:07.30 ID:DpD0IEyw0
毎年同じ漁場でしか操業しない漁師
数が減っているわけではなく海流の流れが変わり居場所が変わってるだけ
水温が平年並みになれば戻ってくる
65 : 2020/10/10(土) 11:38:14.81 ID:LWk9QB0h0
ちったあ国で、衛星の海水温データとか、AIで漁獲量予測とかすればいいのに。
68 : 2020/10/10(土) 11:43:03.88 ID:v7BuFXjJ0
職場の食堂のサンマがめっちゃ細くて笑ったんだけど
どうにかなりそうなの
70 : 2020/10/10(土) 11:48:47.22 ID:slxCShFn0
いま食堂とかで出回ってるようなのは、
去年とかの冷凍保存ものなのかのう
71 : 2020/10/10(土) 11:49:27.38 ID:/H0jIor60
そう
72 : 2020/10/10(土) 11:49:52.48 ID:mM0tPI7m0
まだ食べてない
早くさんま食べたい
73 : 2020/10/10(土) 11:50:51.61 ID:JHfajzXn0
今年のは細いよねえなんでだろ
74 : 2020/10/10(土) 11:51:18.69 ID:/H0jIor60
資源が枯渇
76 : 2020/10/10(土) 11:54:14.38 ID:mM0tPI7m0
細いのは若いんだよ
育ちきってないんだ
87 : 2020/10/10(土) 12:10:21.79 ID:lYMu3Frv0
>>76
毎年同じ時期に獲ってて例年より細いってことはエサとなるプランクトンが少ないのか成長しきれていないってことだろ
77 : 2020/10/10(土) 11:54:51.62 ID:3cyaNGOq0
水温高かったから不漁だった?
78 : 2020/10/10(土) 11:55:35.60 ID:ze95Hmdf0
バカフワとは
79 : 2020/10/10(土) 11:55:58.05 ID:HFY1n7ia0
獲れる限り獲り尽くすのが漁師の仕事。

水産資源を考えるのは学者の領分。

82 : 2020/10/10(土) 11:57:24.38 ID:nBN58qRt0
>>79
中国がとるなら遠慮するだけ損だな
83 : 2020/10/10(土) 11:58:00.92 ID:8QhgT5Hl0
明日スーパー行ってみよ(・∀・)
85 : 2020/10/10(土) 12:01:00.26 ID:mM0tPI7m0
北海道まで来たらもう少しだ
10月末には本州でもとれて食卓にのぼる
遠くまで漁行っても脂ない型は悪い値段は高いでマズいさんまを食べるだけ
もうちょっとで脂のったあのさんまが食べられるぞ
86 : 2020/10/10(土) 12:09:06.14 ID:AFH686hG0
今年は1匹くらい食べられるかなぁ…
88 : 2020/10/10(土) 12:12:16.08 ID:96S6erW90
これが日本で水揚げされた最後のサンマであった・・・
89 : 2020/10/10(土) 12:12:20.23 ID:n3COM1J80
君をサンマデイズ
焼きつけたいよ
90 : 2020/10/10(土) 12:12:22.23 ID:WShDvlAX0
焼サンマ丼まじでうめえわ
骨ごとバリバリ食っちまうの俺だけか?
91 : 2020/10/10(土) 12:13:05.59 ID:kYxvJE2w0
ロシアがカムチャッカ沖に廃原子炉を投棄すると日本のサンマが豊漁になる。
92 : 2020/10/10(土) 12:13:10.99 ID:uD0VAAvH0
それ獲っちゃうと絶滅するのでは
93 : 2020/10/10(土) 12:16:06.26 ID:7tXyPhuW0
国が支援すること前提で今年は捕るのをやめてみては…
日本や気候のせいだけではないだろうけど多少は資源復活してくれるかも
94 : 2020/10/10(土) 12:22:36.88 ID:cnJ0sfEk0
こんなもん買うよりハマチ1本買ったほうが余程まし
60センチくらいのを999円で買ったわ
半身をりゅうきゅう残り半分はぶつ切りにして冷凍アラは煮付け
一週間分のおかずになる
95 : 2020/10/10(土) 12:23:29.57 ID:TrKsQr8l0
サンマのタタキを食べたい
96 : 2020/10/10(土) 12:28:19.33 ID:klmHE8+t0
食べなきゃ食べないでどうにかなる
97 : 2020/10/10(土) 12:29:43.80 ID:tLZd1o1S0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ 炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ… ハムッ ハフハフ、 ハフッ!
98 : 2020/10/10(土) 12:30:41.57 ID:Lro+6Q6R0
サンマ、ご期待ください
100 : 2020/10/10(土) 12:46:29.84 ID:7mwbjI2Q0
戻ってきたか
104 : 2020/10/10(土) 13:02:18.90 ID:TJm2czjW0
一網打尽だな
何も学ばないんだろ?
105 : 2020/10/10(土) 13:10:40.76 ID:sows0Snb0
期間限定公開の
ディスカバリーのカニ漁船面白かったな
107 : 2020/10/10(土) 13:30:46.99 ID:j1hotZqs0
サンマーメン食いにいってくるわ
108 : 2020/10/10(土) 13:32:09.06 ID:nnKEfDUV0
漁師って馬鹿だから、獲れるときは後先考えず根こそぎ獲っていくんだよな。挙句の果てに、獲れすぎて値段が下がったから捨てるとか。
そんで、次の年は不漁で獲れなくなる。

もうね、日本の漁師も馬鹿さ加減はシナの漁師と変わらんわ。

136 : 2020/10/10(土) 19:06:20.28 ID:SeQ2uyNu0
>>108
昔、バケツ1パイ1円でな
野良猫も無視してサンマを跨いでいた
109 : 2020/10/10(土) 13:33:08.68 ID:px03Adny0
生さんま売ってたけど、えらく小さかった
110 : 2020/10/10(土) 13:39:12.27 ID:UaOvPfoY0
偶然にも家の今夜の晩御飯はサンマ
解凍もんだけどな
112 : 2020/10/10(土) 14:05:14.27 ID:fxyCekuy0
>>110
充分充分
111 : 2020/10/10(土) 13:58:24.61 ID:/6Hg6t2W0
>>1
パカフワじゃねえよ4ね
113 : 2020/10/10(土) 14:07:53.35 ID:m4/yoUJP0
明日さんま焼いて食おう!
114 : 2020/10/10(土) 14:08:30.45 ID:gVMOikcs0
水産資源の管理しろよ。バカかよ
115 : 2020/10/10(土) 14:11:30.11 ID:2bwjnyAS0
これが最期のサンマだったとか
116 : 2020/10/10(土) 14:16:31.61 ID:I37/MhzZ0
鮭と秋刀魚の二枚看板で魚ばかり食べる時期なのに鮭ばかり食べてる哀しい
117 : 2020/10/10(土) 14:19:25.64 ID:Ghnu64qn0
めっかっちゃったw(・∀・)
118 : 2020/10/10(土) 14:20:39.64 ID:PmWpHnvL0
やっとかい。
でも この冬は寒くなるのかなあ
119 : 2020/10/10(土) 14:21:13.82 ID:JCTZqW6/0
今年もサンマを高級魚にしようとするたくらみが失敗したか
120 : 2020/10/10(土) 14:37:39.96 ID:jrihRPzP0
ようやく一尾300円ぐらいになったわ
前は700円となっていて目の玉飛び出た
121 : 2020/10/10(土) 14:39:14.15 ID:i13fF30l0
冷凍の150円くらいので十分だったが、生が安く出回るなら嬉しい
122 : 2020/10/10(土) 14:43:08.70 ID:sXB7qMNo0
通は脂の乗ったサンマは食わんよ
脂落ちたの一夜干し
こっちのが遥かにうまい
123 : 2020/10/10(土) 14:52:09.14 ID:V/SQWxep0
>>122
焼くとき油すくないなら、そっちがいいかも。
スーパーで買える?
135 : 2020/10/10(土) 16:17:31.42 ID:CdjA6tg00
>>122
それ和歌山あたりの地域性だろ

うちは魚の脂が健康にいい、と意識的に食べてたわ

124 : 2020/10/10(土) 14:59:29.72 ID:ggyWxFHG0
身が太るまで取るなよ(´・ω・`)
ふっくらしないとおいしくないだろ
125 : 2020/10/10(土) 15:03:03.04 ID:ggyWxFHG0
サンマをとるより、まずシナチョンの船を追い出せ
129 : 2020/10/10(土) 15:17:35.88 ID:gw0YJAMi0
元タピオカ屋のマスク屋さんの撤収した跡地店舗でサンマ屋さんしようと思ってたのに
130 : 2020/10/10(土) 15:17:49.95 ID:LmnCdzal0
100円まで値が下がらないと買う気にならない
131 : 2020/10/10(土) 15:24:54.54 ID:MvmrQ54U0
秋刀魚の水揚げが無いと中共の乱獲だと喚き散らし
大漁だと何も言わない
中国に謝れよバカ漁師
132 : 2020/10/10(土) 15:33:47.78 ID:z1f81o+w0
水温の問題とかな気がするけどな
当然素人の意見
134 : 2020/10/10(土) 15:41:49.74 ID:urQWVCGR0
日本海岸のニシンは100年単位で大変動して完全に獲れなくなった。
サンマももうダメなんだろう。
潔くアキラメロン♪
139 : 2020/10/10(土) 19:09:42.47 ID:+NOWU2PF0
サンマの塩焼きに、大根おろし。
いくらでも食えるからな。
142 : 2020/10/10(土) 19:17:11.16 ID:WOTS0lQf0
また、乱獲か!

コメント

タイトルとURLをコピーしました