- 1 : 2020/10/05(月) 11:37:03.22 ID:PU7Rr+xs9
定年退職後も住宅ローンを返済し続ける高齢者が増えそうだ。日本経済新聞が住宅金融支援機構のデータを調べたところ、2020年度の利用者が完済を計画する年齢は平均73歳と、20年間で5歳上がった。借入時の年齢や金額が上昇しているためだ。70歳まで雇用が継続されても年金生活は不安定になりかねない。貸し手も借り手も老後リスクを吟味する必要がある。
「計画に無理があった」。相模原市の岡田望さん(仮名、68)…
2020/10/5付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64597190U0A001C2MM8000/- 2 : 2020/10/05(月) 11:37:42.64 ID:zU2TZKfc0
- ヲワッテンな。
- 3 : 2020/10/05(月) 11:38:13.38 ID:Z6pveMc70
- オマエらここで繰り上げ返済自慢でも始めるつもりか
- 4 : 2020/10/05(月) 11:38:21.26 ID:TOmX1Q2o0
- 親子ローン?
- 114 : 2020/10/05(月) 11:54:35.89 ID:M9GLZ/vz0
- >>4
それが今後の主流になるでしょう
少子化対策のセットになってね - 5 : 2020/10/05(月) 11:38:31.81 ID:OxbLuXFj0
- ジャップって借金で生活維持してるんかw
そりゃコロナで詰むわwww
- 24 : 2020/10/05(月) 11:43:00.77 ID:dwsuKS3Y0
- >>5
今昼食でも1000円払うのが当たり前になってきてるからコロナ禍不況でワンコインでと切り詰めようにも難しくなってきてるな
どんどん貯金が底をついてきて、さすがにボーナスも減らされたら家電買い換えやエアコン修理もできない家庭が来年続出しそうな予感 - 6 : 2020/10/05(月) 11:39:00.34 ID:0J9Ln2N80
- リスケするひと増えてるからなぁ
- 8 : 2020/10/05(月) 11:39:32.72 ID:kktjoX6q0
- 33歳で結婚したけど子どもの人数の見通したってから家建てたいし40歳くらいになるかな
そこから75歳まで働くとか考えるだけで病む - 21 : 2020/10/05(月) 11:42:19.90 ID:wt3OEukC0
- >>8
普通は住宅減税が終わったら繰り上げ返済するんよ
大体20~25年で完済が一般的
それができないなら、家買わないほうがいいかも - 27 : 2020/10/05(月) 11:44:05.72 ID:zkKG0yoo0
- >>8
子供がいる間って20年ないんだよ
下手に郊外の一戸建てをつかまないようにね - 130 : 2020/10/05(月) 11:56:36.22 ID:/+nSTz450
- >>27
こどおじなら40年以上だぞ - 133 : 2020/10/05(月) 11:57:07.39 ID:YFZBihr10
- >>8
ことおじ育てるんじゃないんだからさ。子供が居るうちは賃貸、子供が巣立ったら小さ目の戸建て買わないと空部屋に金払い続けることになる。 - 9 : 2020/10/05(月) 11:39:34.82 ID:OxbLuXFj0
- タワマンなんてもう誰も買わんぞw
あと40年ローン頑張ってねwww
- 10 : 2020/10/05(月) 11:39:50.32 ID:0ha8Mv4o0
- 資本主義終わってんな
- 11 : 2020/10/05(月) 11:40:07.35 ID:zU2TZKfc0
- 定年後に借金ある人生。。。
- 12 : 2020/10/05(月) 11:40:12.03 ID:KsvZ86Cd0
- 返済したところで、空き家率が30%を超える世界では、売却が難しいわ。築浅ならともかく。
公営住宅の子育て割引付き(30%OFF)の賃貸に限る。
- 13 : 2020/10/05(月) 11:40:12.86 ID:f4BHxgOZ0
- 返還前に死亡すれば、団信でチャラだよ こんなお得な投資はない。
- 125 : 2020/10/05(月) 11:55:46.88 ID:oCYjqWvs0
- >>13
団信+繰上返済の謎コンボがトレンド - 14 : 2020/10/05(月) 11:40:21.20 ID:0oUV6ZgV0
- >>1
生涯現役www - 16 : 2020/10/05(月) 11:41:05.42 ID:zU2TZKfc0
- >>14
それな。誰も喜ばない言葉www - 15 : 2020/10/05(月) 11:41:03.91 ID:f7qjM7Fg0
- 一生借金生活か
すげーなほんと - 17 : 2020/10/05(月) 11:41:32.87 ID:6129r0ZH0
- ローンは平均26年組み、16年で完済する
- 18 : 2020/10/05(月) 11:41:57.70 ID:CUDUSECf0
- どちらかだよ
借金などしないか借金しかしないか - 19 : 2020/10/05(月) 11:42:11.97 ID:2mTvFZC+0
- 返済比率30パー越えてても平気で貸すからなあ
- 20 : 2020/10/05(月) 11:42:17.77 ID:GmV+V3vX0
- ダンシン、ダンシーン
- 22 : 2020/10/05(月) 11:42:28.70 ID:pkjTO4mZ0
- みんな35年で組むけど20年くらいで完済しちゃうだろ
- 23 : 2020/10/05(月) 11:42:54.13 ID:m5HZC3X+0
- こんな計画立てるやつ、数の計算ができないの?
- 26 : 2020/10/05(月) 11:43:25.55 ID:lpOaH60y0
- >>1
ばかじゃねーのか
20年前と違って今の金利は鼻くそみたいなもんだし必死になって繰り上げ返済するメリットなんてないわ余剰資金はVOOのようなETFに突っ込むもんだろ
- 30 : 2020/10/05(月) 11:44:38.04 ID:4vywDzz/0
- >>26
と詐欺師が - 28 : 2020/10/05(月) 11:44:17.96 ID:xQlvjymH0
- 郊外ですら不動産上がりすぎ
不動産屋ふざけんなよ
- 29 : 2020/10/05(月) 11:44:22.98 ID:sAi15Yj10
- 三階だて年金30万円なら、
苦もなくローン返済できるよね?
家を立てる能力があるなら、
年金30万円ぐらいもらえるでしょ? - 57 : 2020/10/05(月) 11:48:43.73 ID:vwWyoEAG0
- >>29
年収300万ちょいで
月もらえるのは18万ぐらい。
しかも2ヶ月に1回の支給だ。
1ヶ月どうやってしのぐか。
現金ないならきついわな。 - 31 : 2020/10/05(月) 11:44:48.94 ID:8ieKHbE60
- 不動産屋はカルテルやめろよ
- 32 : 2020/10/05(月) 11:44:55.99 ID:Y8GjEec70
- 普通住宅ローンって55歳までには完済するようにするよね?
- 52 : 2020/10/05(月) 11:48:14.26 ID:KBL5+l2e0
- >>32
あたりまえだね
ただ組むときは金利が安いし団信が手厚いから長く組むよ
住宅ローン減税が終わったり子どもたちが何事もなく手を離れたらがっつり繰り上げ返済して結果的に25年程度・55~58で終わるのが普通 - 34 : 2020/10/05(月) 11:45:30.42 ID:mjiNBPw40
- ベイエリアから人が去ってるなぁ。。。
夜になっても灯りのつかない部屋が増えた
中国人はマンションの管理費を出さないから、その分を日本人が負担してる
- 35 : 2020/10/05(月) 11:45:36.81 ID:Zp66sOXP0
- 不動産価格上がりすぎ
規制しろや
住居費と教育費下がったら少子化大幅に改善するぞ - 69 : 2020/10/05(月) 11:50:23.55 ID:GBf6jC5q0
- >>35
不動産価格の高騰が上級国民にとって嬉しいこと。 - 78 : 2020/10/05(月) 11:51:08.93 ID:3rDvhD7G0
- >>35
そう、ここを低くする方が効果ある
手が届くようにしろと - 37 : 2020/10/05(月) 11:45:47.10 ID:8ieKHbE60
- 最近郊外まで土地の値段が上がってる
- 38 : 2020/10/05(月) 11:45:57.60 ID:UBu3bqu/0
- 日本政府公認ジャップ式人生設計なんて
小泉辺りから労働や賃金の安定性だけ崩されて
挙げ句年金まで破壊されて
借金だけ安定だもんな笑
自民党信じて投票し続けたアホの末路よ笑 - 39 : 2020/10/05(月) 11:46:07.18 ID:cyfah50n0
- 馬鹿じゃないの?
最悪でも定年までに完済するように設計しろよ
俺は55歳に設定してたけど繰り上げで全額返済し終わってるぞ - 40 : 2020/10/05(月) 11:46:16.02 ID:MUHarewc0
- ボク、住宅ローン終わるの70歳 今44歳
10年固定の金利は0.7% 特約で次の10年もほぼ同じ金利確約
火災保険はギリギリ30年掛けれたからこれが良かった
今後火災保険は掛け金上がり続けると思うんで
自営業なんでなんとか70くらいまで頑張る - 41 : 2020/10/05(月) 11:46:21.30 ID:C0UfG6Bu0
- そのころには親の介護も終わって相続で少しは完済が早まるでしょう
- 42 : 2020/10/05(月) 11:46:27.02 ID:8ieKHbE60
- 明らかに郊外の土地が上がってる
地上げどうぜんだ
- 43 : 2020/10/05(月) 11:46:31.58 ID:TD9G4Vuo0
- 安く働かせるほど儲かる上級
- 44 : 2020/10/05(月) 11:46:53.57 ID:Z+FHZPj90
- 家なんて借りるか貰うもん
- 51 : 2020/10/05(月) 11:48:04.75 ID:zU2TZKfc0
- >>44
相続一択だろ。 - 66 : 2020/10/05(月) 11:49:49.04 ID:3rH2I2pG0
- >>51
職場から遠い実家なんか継いでも固定資産税を取られるだけのお荷物だぜ。
しかもいざ売ろうにも300万円かけて解体更地化しないといけないし。 - 67 : 2020/10/05(月) 11:49:56.70 ID:r54U4a270
- >>44
親が70目前(父親現役)にしてド田舎の実家建て直したよ、5000万一括払い
5000万かけるなら都会に建ててほしかった…父親の勤務先だって都会だし - 89 : 2020/10/05(月) 11:52:14.71 ID:ACL3c+1M0
- >>67
理解できない - 110 : 2020/10/05(月) 11:54:05.49 ID:r54U4a270
- >>89
せやろ
義実家も夫婦60過ぎて一括で建てたけど、田舎とはいえ一応都内で自転車圏内に大学がいくつもあるからまだましかなと思ってる - 46 : 2020/10/05(月) 11:47:15.40 ID:zK5/lQiw0
- 計画性なさすぎだろ
40歳すぎて子作りする奴とか - 53 : 2020/10/05(月) 11:48:17.49 ID:wt3OEukC0
- >>46
まあ長生きしてりゃ、人生なんて計画通りにいくわけないのわかるけどね - 47 : 2020/10/05(月) 11:47:31.47 ID:Z6pveMc70
- オマエらなんでデータに基づいた事実の話しようとしてるトコで
すごいミクロな話したがるの? - 48 : 2020/10/05(月) 11:47:42.11 ID:NgTQHLo80
- ローン払い終わる頃にはアチコチ修繕せなアカンくなるで
- 49 : 2020/10/05(月) 11:47:47.84 ID:fHsKuunY0
- 大都市近郊は、土地価格と合わせて家の値段も騰がってるからなぁ
生命保険とセットで組む住宅ローンとかあらためて注目されそう。 - 50 : 2020/10/05(月) 11:48:04.17 ID:3rH2I2pG0
- 社宅か市営団地に住めよ。
一生ヒラ社員なら欲目をかくな。 - 54 : 2020/10/05(月) 11:48:30.69 ID:bFLr3xIi0
- やはり広くて安い土地にプレハブ置いて住むのが最適の選択やな
- 55 : 2020/10/05(月) 11:48:31.06 ID:w/R8hf2h0
- 田舎住まいだし、土地安いから上屋1000万ぐらいの小さな平屋でも建てようかな。
- 65 : 2020/10/05(月) 11:49:48.33 ID:vwWyoEAG0
- >>55
うちそうしたよ。
2階だてやめた
階段ののぼりおりが年くうと大変になるからね。 - 107 : 2020/10/05(月) 11:53:47.13 ID:w/R8hf2h0
- >>65
一人暮らしだし、友人が泊まるとかそう言ったことも皆無だから1LDKでLDKと浴場広めな感じで。
庭は面倒だからコンクリート敷こうかな。
因みに近所の宅地が100坪300~500万ぐらい。 - 56 : 2020/10/05(月) 11:48:41.84 ID:8ieKHbE60
- 最近不動産が郊外の土地まで値上げしてる
- 58 : 2020/10/05(月) 11:49:00.61 ID:Wl8/PwwI0
- 家族を不要に分割して家買わせてゴツい借金背負わせ75まで安くコキ使えばGDPは増えるってこったあ
現代の小作農や! - 59 : 2020/10/05(月) 11:49:01.41 ID:Tlz9h1D40
- >>1
いやいや、どうやって返すつもりなの?コロナ前に完済しといて良かった。
- 60 : 2020/10/05(月) 11:49:03.55 ID:us/SKntL0
- 35年ローンとか末恐ろしいな
- 61 : 2020/10/05(月) 11:49:05.10 ID:ySLvdztw0
- 老後って本当にうるさい大都会のマンションの方が良いのかな?
田舎でひっそりの方が良い気がするんだけど - 71 : 2020/10/05(月) 11:50:38.63 ID:zU2TZKfc0
- >>61
それは個人のタイプによるよ。ジジイでも、ネオンが無いと嫌な奴もいるだろ。
- 82 : 2020/10/05(月) 11:51:45.53 ID:wt3OEukC0
- >>61
未来は地方から自動運転とか始まって買い物病院移動には苦労しなくてすむし、都会の治安の悪さが拍車をかけて貧民しかすまなくなる。もう都心は土地開発ができないから限界 - 90 : 2020/10/05(月) 11:52:21.92 ID:r54U4a270
- >>61
夫婦二人になって体にガタがきたとき、近くに病院やスーパーがある都会の方がいいと思う
田舎の祖父母、元気なときは車を運転してあちこちに行ってたけど、
80位で病気してからは息子達とその嫁があれこれやってた - 109 : 2020/10/05(月) 11:53:59.87 ID:vwWyoEAG0
- >>61
駅前
買い物できる場所徒歩で数分の立地のがいいよ。
まじ年くうとめんどくさくなる。
歩いたりするの大変だし。50Mあるいてもう座る!っていうレベルになってくるよ
だんだん。 - 62 : 2020/10/05(月) 11:49:17.43 ID:8ieKHbE60
- 不動産上がりすぎ4ねよ
ボッタクリだろ - 63 : 2020/10/05(月) 11:49:25.46 ID:4iJrD3Z50
- 外壁や屋根の塗装すごいよ
駐車場のアスファルト打ち直しとか - 64 : 2020/10/05(月) 11:49:39.33 ID:P7+M08SR0
- 外人に吸い上げられた結果だね
- 68 : 2020/10/05(月) 11:50:11.75 ID:4eNIDHrF0
- >>1
知るかよ、借りた奴の自業自得だし。
貸す方も60歳超えて満了とか頭おかしいわ。こっちは30歳で借りて40歳で返済満了してるっての。
- 113 : 2020/10/05(月) 11:54:24.64 ID:OxbLuXFj0
- >>68
早く完済すると住宅ローン減税がなくなるからわざと完済しないほうが得なんだよね - 70 : 2020/10/05(月) 11:50:34.82 ID:ACL3c+1M0
- そんなローンなんて組むやつがアホ
- 72 : 2020/10/05(月) 11:50:39.16 ID:c+fepsTU0
- 住宅ローンの契約者は、団体信用生命保険(団信)に加入させられていて、4ねば必ずチャラになる仕組みだから、何歳に返済完了とか関係ないけどな
- 73 : 2020/10/05(月) 11:50:42.83 ID:Teh+hJns0
- 生命保険も75歳まで完全フルで働かせる気満々な設計書作ってくるよな
嘱託何それみたいな - 74 : 2020/10/05(月) 11:50:50.25 ID:sooO3UeB0
- 俺は1600万のリフォーム済み築20年の住宅を現金購入したけど
家賃や住宅ローンがないとホントに人生が自由になるぞ - 75 : 2020/10/05(月) 11:50:54.02 ID:TVOkwRW00
- ジャップってさあ
あんなプラモデルで作った豚小屋みたいな安っぽい欠陥住宅に
よくローンなんか組めるよね
海外でもっと広くて頑丈な豪邸に住めるのに
馬鹿な猿だと笑われてるよw - 85 : 2020/10/05(月) 11:52:05.23 ID:MDmXngkp0
- >>75
安くて頑丈な豪邸さえあれば良いなら好きな国に行ってこい - 76 : 2020/10/05(月) 11:51:04.32 ID:qQ4SxYJ80
- 中古でええやん リフォームすりゃ新品同様が新築の半額かそれ以下もあるぞ
建物より土地が大事 - 77 : 2020/10/05(月) 11:51:08.72 ID:NjqtDbBK0
- 73歳って破綻してね?
- 79 : 2020/10/05(月) 11:51:13.80 ID:pdtGVtPA0
- 働けバカやろう
- 80 : 2020/10/05(月) 11:51:36.34 ID:5Dm0zTc90
- 今時家買ってローン35年など借りるんか?リスクが高すぎるだろ。いつ転落人生になるか分からないぞ。
一般人は無理をしてはいけない。誰もが結婚して家や車を買ったり、子育てする時代は終わったんだよ。 - 81 : 2020/10/05(月) 11:51:44.97 ID:zl2iaJKM0
- 銀行が一番儲かるような形で貸す
金利が低ければ長くなる - 83 : 2020/10/05(月) 11:51:51.97 ID:ycrJt9GB0
- >>1
昇給もしなくなるから、家やマンション買う人も居なくなるな。 - 84 : 2020/10/05(月) 11:51:55.96 ID:TeDEfgX+0
- やっぱりコドオジ最強だったか
- 97 : 2020/10/05(月) 11:53:01.04 ID:zU2TZKfc0
- >>84
そういう事だよ。負債なんかない方が当然いいに決まってる。
- 119 : 2020/10/05(月) 11:54:54.07 ID:OhHCrVop0
- >>84
ネットで こどおじ を叩いているのは臭宅ローンに苦しんでいる高齢女
- 86 : 2020/10/05(月) 11:52:09.54 ID:N4O6FO7b0
- 目先の利益にとらわれた老人憎しの自業自得じゃん?
生産性重視(経営者と株主の利益)は素晴らしい
老人福祉を減らせ(自分たちの老後を貧しくしろ)つーか自ら人生ハードモードを望んだだからむしろハッピーエンドじゃん?
- 87 : 2020/10/05(月) 11:52:10.13 ID:8ieKHbE60
- 不動産屋が最近郊外の土地を地上げして
2倍3倍の値段で売ってる - 106 : 2020/10/05(月) 11:53:43.69 ID:YgCgyEDR0
- >>87
地価が下がってると報道されたばかりだがやり手だな、その不動産屋。 - 122 : 2020/10/05(月) 11:55:07.61 ID:8ieKHbE60
- >>106
それは都心の話
今不動産屋は郊外に目をつけてるよ - 88 : 2020/10/05(月) 11:52:13.17 ID:uuKWX3oL0
- 金利はただ同然だから10年で返せても一応30年とかで組むよね
繰り上げ返済するのは自由なんだから - 91 : 2020/10/05(月) 11:52:35.54 ID:vwWyoEAG0
- 一番いいのは35年ローンにして
その間に遺産相続で返せるぐらいの現金が手元に入る予定あるひとだけ。
で、一気に返さないで35年間その現金定期とか利子つくやつで増やしておく。
もし購入者が死んでもローンはチャラになるからな。
こうやって返す目処があるならこっちのが得だけど無いならやめたほうがいい。 - 92 : 2020/10/05(月) 11:52:36.91 ID:8ieKHbE60
- 都心部じゃなくて、不動産が郊外に目をつけてる
- 93 : 2020/10/05(月) 11:52:41.20 ID:58WQ5Gv/0
- いや 「仮に」で70才までにしているだけだし
実際は60才までに前倒し完済するし
- 108 : 2020/10/05(月) 11:53:57.42 ID:OhHCrVop0
- >>93
>借入時の年齢や金額が上昇しているためだ
こっちのほうが問題大きくねえ ? - 116 : 2020/10/05(月) 11:54:42.71 ID:ACL3c+1M0
- >>93
日本経済新聞の記者が馬鹿だってことだね
- 94 : 2020/10/05(月) 11:52:42.26 ID:OhHCrVop0
- >20年間で5歳上がった。
一方、企業のリストラも平均年齢が5歳下がった
- 95 : 2020/10/05(月) 11:52:52.74 ID:ct9Vkx5w0
- フラット35だかなんだか知らないけど
景気良かったころ駆け抜けた世代がこれなんだから
この後がやばいだろ
それにしてもローン払い終わるのが73って
男の平均寿命80あるかどうかなにアホや - 96 : 2020/10/05(月) 11:52:53.63 ID:3rH2I2pG0
- 土地家屋=資産
これは過去の常識だから。
現金化しにくいもんにつぎ込むな。
地方県庁所在地どころか政令市までも、タダでいいから土地家屋を引き取ってくれとの時代。 - 105 : 2020/10/05(月) 11:53:37.56 ID:8ieKHbE60
- >>96
騙されるな不動産屋が郊外の土地を狙って
最近嘘を流してる - 131 : 2020/10/05(月) 11:56:36.62 ID:3rH2I2pG0
- >>105
だーかーらー。
それは首都圏限定では?
しかも首都圏の人口減が明確化したら首都圏ですら不動産市場崩壊はあっと言う間。 - 98 : 2020/10/05(月) 11:53:16.59 ID:QBVdEH+p0
- そもそもローンで家を買うというのが
奇跡だった - 99 : 2020/10/05(月) 11:53:16.86 ID:kAqLvno80
- 男性の健康寿命72歳だぞ 72歳から介護を受けるってことだぞ
どうやって73歳まで働いて住宅ロ-ン返済するんだよ
できるわけないだろ
一生懸命ロ-ン払って最後は家まで国や銀行に取られるのかよ - 100 : 2020/10/05(月) 11:53:18.09 ID:qy4klzeu0
- そもそも、家が人生最大の買い物と考えるのが間違い
本当に投資すべきは人。
35年ローンとか馬鹿げてる - 101 : 2020/10/05(月) 11:53:18.43 ID:3XxsRFf/0
- キチゲェ隣人来たら逃げられないのにアホやな
- 102 : 2020/10/05(月) 11:53:28.95 ID:EkdigyCi0
- 社畜の道を究めた連中
- 103 : 2020/10/05(月) 11:53:29.67 ID:sRkicy5R0
- そろそろ2度目の建て替えだろw 木造よえええー
- 104 : 2020/10/05(月) 11:53:29.66 ID:zl2iaJKM0
- 別に買うやついないからいいだろ
売り値はいくらにでもつけられるし - 111 : 2020/10/05(月) 11:54:13.06 ID:N4O6FO7b0
- 人生100年生涯現役社会
脳も身体も劣化した老体で働かないと生きていけない社会を望んだのはおまえら - 112 : 2020/10/05(月) 11:54:20.91 ID:DoCMEIQO0
- ATM夫が一言
↓ - 115 : 2020/10/05(月) 11:54:36.86 ID:8ieKHbE60
- 不動産屋はおかしい
他人を土地を買い叩いて
2倍3倍で売ってる - 117 : 2020/10/05(月) 11:54:43.45 ID:/+nSTz450
- そこまでして家を買うメリットってあるの?
- 118 : 2020/10/05(月) 11:54:51.06 ID:JYtydY7r0
- 普通退職前に完済するよね
- 120 : 2020/10/05(月) 11:55:03.19 ID:Nu8yE7T50
- 借りたら負け
- 121 : 2020/10/05(月) 11:55:05.12 ID:pmk02JP70
- 今年ローン組んで金利0.9% これじゃあ銀行も苦しい訳だ。
- 123 : 2020/10/05(月) 11:55:24.16 ID:MUHarewc0
- 都会は賃貸でいいと思うが、ど田舎は賃貸より家建てたほうがお得じゃん てなるのよねぇ
なんせレオパレスの一軒家バージョンみたいな物件で月68000円とかだし
それならタマホームで家建てようかと、旦那は工場勤務、妻はスーパーのレジ打ちの夫婦が捕まる - 129 : 2020/10/05(月) 11:56:33.57 ID:JYtydY7r0
- >>123
逆
都会は買って田舎は賃貸 - 124 : 2020/10/05(月) 11:55:28.28 ID:aCpctKoB0
- 親が亡くなったら実家に住むって発想にはなぜならないの?
ローン背負うだけ無駄じゃね? - 126 : 2020/10/05(月) 11:56:06.23 ID:y0nrhrrV0
- もう完治したが
がん団信だったので借りて5年でローン全額4000万弁済受けれた
正直がん様様だ - 127 : 2020/10/05(月) 11:56:06.65 ID:zl2iaJKM0
- 実家にずっと住んでればいいわけだし、
結婚しても3世代同居すればいいだけ
これだけで数千万は浮く - 128 : 2020/10/05(月) 11:56:09.16 ID:Inpo5Aqn0
- てか家高い家賃高い
- 132 : 2020/10/05(月) 11:56:47.97 ID:larB1a1W0
- 老後は伊豆に小さな別荘建てて焚火やりながらビール飲むのさ
- 135 : 2020/10/05(月) 11:57:36.79 ID:JYtydY7r0
- >>132
病気になったらどうすんのよ - 136 : 2020/10/05(月) 11:57:37.35 ID:zl2iaJKM0
- 核家族化って需要の先食いだから
つまり、団塊ジュニア以降の子供は、東京に家を確保しちゃってるのよね
売れないよ
コメント