
36歳だけど今から行政書士になりたいんだが

- 1
米メディア、佐々木朗希にブチギレ「マイナーに送れ!今のままじゃお話にならない」1 : 2025/05/10(土) 22:28:34.71 ID:HGfBVdK90 https://news.yahoo.co.jp/articles/75238e8dabb8544c4c2fd5...
- 2
東北大病院前の歩道に乗用車が突っ込む 運転手は行方不明1 : 2025/05/10(土) 09:10:04.04 ID:XEms8mzg9 10日午前4時35分ごろ、仙台市青葉区星陵町の東北大病院歯学部臨床研究棟前の県道交差点で「車が歩道に突っ込んでい...
- 3
【全員逮捕】パトカー襲撃した15歳少年の2人乗り原付に「音がうるさいから」追突し21歳の男を逮捕へ1 : 2025/05/10(土) 20:55:35.03 ID:rxYt3dsL0 5月7日夜、福岡県久留米市で2人乗りの原付バイクに車でわざと追突し、けがをさせたとして21歳の男が逮捕されました...
- 4
【東大生気分味わった?】東大前駅切り付け男、犯行前に東大に立ち寄り食堂で昼食取ったと供述へ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 20:48:47.55 ID:rxYt3dsL0 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で、男性を刃物で...
- 5
伊藤沙莉、『虎に翼』の演技が評価され橋田賞を受賞「自分の人生においてとんでもない財産」1 : 2025/05/10(土) 21:13:18.44 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/df29d9d84b7a591207eb7b...
- 6
ヒカル 永野芽郁と田中圭に辛らつ意見「人として終わってる」「プロ意識足りない」1 : 2025/05/10(土) 21:33:57.40 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/43c11e71843a389bc9249e...
- 7
浜田雅功、ハマ・オカモトとフェス親子初共演「やりにくいわ~」 『ごぶごぶフェス』で完全復活1 : 2025/05/10(土) 21:19:23.11 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb963a7dc3e610eecfda04...
- 8
渡邊渚「SNSの誹謗中傷ぐらいでは傷つかない。私が実際にヤラれた行為に比べたら全然マシなんで」1 : 2025/05/10(土) 21:27:12.42 ID:CJxNZgF60 何されたんや… https://news.yahoo.co.jp/articles/c16319ba608301...
- 9
死にたくなってきた助けて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 21:26:26.28 ID:3UOUgvCw0 元カノと復縁したくて死にたい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(...
- 10
長野県の学歴と言うと信州大しか分からん印象1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 20:28:35.36 ID:NVD+ydQj0 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で、男性を刃物で...
- 11
有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由1 : 2025/05/10(土) 20:15:09.44 ID:EhW51fwT9 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2505/09/news14...
- 12
軽自動車で激ヤバ煽り運転おじさん、ご尊顔が公開される、感想よろ1 : 2025/05/10(土) 20:26:20.94 ID:VrBvC3re0 ↓ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/05/10(土) 20:26:37.57 I...
- 13
グルド人の不法残留者4年で倍増1372人、初の判明 6割は「難民ビザ」切れで残留1 : 2025/05/10(土) 19:47:16.06 ID:AsI4XIlZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f55c85f4e5b3b7f28869f...
- 14
任天堂の持ってる特許、もうメチャクチャ 鳥に捕まって飛んでるだけで特許侵害の模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 20:16:10.81 ID:ZZy4+N2W0 このグライダーが特許侵害らしい やばくない?ガチの特許ゴ...
- 15
あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」1 : 2025/05/10(土) 19:56:55.23 ID:FxKnu7u70 2 : 2025/05/10(土) 19:57:49.82 ID:2xW/ptc9d まぁ正論 3 : 2025...
- 16
人気女優・原菜乃華ちゃん(21)「教室の隅で本を読んでいるような大人しい男のコが好き❤」1 : 2025/05/10(土) 20:10:38.43 ID:FxKnu7u70 https://ray-web.jp/368971 2 : 2025/05/10(土) 20:10:59.14 ...
- 17
岡くん「俺のチンポはでかい (150mm)」⬅150mmって言うほどでかいか?1 : 2025/05/10(土) 17:56:28.44 ID:dy6pIatG0 https://5ch.net/ 2 : 2025/05/10(土) 17:59:58.41 ID:kWCXCH...
- 18
【画像】任天堂ファン「switch2のマリオカートには生成AIが使われている!!!」任天堂「使ってないけど…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 19:30:58.07 ID:/Frj9mTA0 米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像...
- 19
渡邉渚さん「SNSの誹謗中傷は私だから死んでないだけで普通の人なら死んでるレベル」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 18:20:44.29 ID:UMpid6vN0 https://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10...
- 20
岡くん「学歴は金で買えない!つまり収入より学歴が大事!」1 : 2025/05/10(土) 17:55:33.26 ID:d2P9dGAar https://5ch.net/ 2 : 2025/05/10(土) 17:57:17.93 ID:U/ypH1...
- 21
救急隊員「出動通知うるせーからオフにして仮眠するわ 」→救急搬送が遅れて患者1人死亡1 : 2025/05/10(土) 18:55:16.44 ID:/Frj9mTA0 出動指令を覚知せず救急出動遅れ 名古屋 60代男性死亡 2025/05/10 名古屋市消防局は10日、救急隊員が...
- 22
【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕1 : 2025/05/10(土) 19:11:56.21 ID:tDO4TG0H9 5/9(金) 8:49配信 神戸新聞NEXT https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 23
逆転裁判さん、新作が出ない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 18:53:43.02 ID:6niHwF360 リマスター除けばかれこれ8年出てない模様 後4が路線変更...
- 24
粗品「えーーー!そうなん?」 国民的漫画の9年前の連載終了知らず、驚きの声1 : 2025/05/10(土) 18:12:40.61 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec92df03ed0d6b7df0b3f6...
- 25
【映画】永野芽郁を支える言葉「終わらないものはない」「私は自分のことが好きなんです」プラスのパワーで開く活路1 : 2025/05/10(土) 18:52:26.10 ID:EhW51fwT9 https://www.crank-in.net/interview/166339 2025年5月10日 人気漫...
- 26
好きなナッツ ランキング 年輪時間を見ると 年齢がわかる 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 15:43:45.18 ID:Dda+y2Q80 画像 ps://i.imgur.com/qyv7xVw.jpeg ランキング結果 1位...
- 27
サラリーマン(28)、性欲を抑えられず男子中学生をラブホテルに連れ込み一晩中セクロスして逮捕1 : 2025/05/10(土) 18:37:14.22 ID:AZ7jTT9m0 14歳の男子中学生にみだらな行為をしたとして、兵庫県警兵庫署は12日、 県青少年愛護条例違反の疑いで、大分市の会...
- 28
与沢翼「残りの人生 秋田新太郎を倒す事に決めた (画像あり)1 : 2025/05/10(土) 17:12:51.76 ID:Dda+y2Q80 与沢翼 画像 秋田新太郎 画像 YouTube https://www.youtube.com/live/SO...
- 29
60代JK のパンツ盗撮した41歳会社員、逮捕。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 18:03:51.58 ID:sWNuD7CiM 去年10月、浜松市内の商業施設で60代の女性のスカートの...
- 30
JC 「私のパンツ見たい人~? ヒラヒラ」→1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 18:17:45.88 ID:bGvVQ9PGM https://sakechazuke.com/ 2 名...
- 1 : 2020/10/04(日) 14:15:23.252 ID:4ND1S9C/0
- とりあえず40までに資格取って独立したいと思ってるんだが無謀かな?
ちな今の仕事とは全く関わりがなく、持ってる難関資格といえば電験三種、エネルギー管理士くらい
やりたきゃやれよって思うだろうけど、嫁と子供がいて苦労はさせたくなくて悩んでる - 2 : 2020/10/04(日) 14:15:58.060 ID:eOWdm64Ma
- 誰がお前みたいな奴に仕事よこすんだよ
- 3 : 2020/10/04(日) 14:16:18.127 ID:4ND1S9C/0
- >>2
冷たくて草 - 4 : 2020/10/04(日) 14:17:02.837 ID:JffGCW+j0
- 友達もそれくらいの歳で司法書士取って独立したよ
- 6 : 2020/10/04(日) 14:19:43.411 ID:4ND1S9C/0
- >>4
司法書士の難易度調べたらえらい高いんだよ
その友人すごいな - 12 : 2020/10/04(日) 14:22:15.578 ID:JffGCW+j0
- >>6
まあね、国立大学卒だし地頭いいんじゃね
何回か落ちてずっと勉強してたよ行政書士は兄が仕事しながら取ったけど
がんばればいけるんじゃないかな - 19 : 2020/10/04(日) 14:23:49.180 ID:4ND1S9C/0
- >>12
お兄さんの年収いくら? - 22 : 2020/10/04(日) 14:24:57.304 ID:JffGCW+j0
- >>19
兄は会社員で行政書士持ってるってだけだから普通のサラリーマンだよ - 28 : 2020/10/04(日) 14:27:33.196 ID:4ND1S9C/0
- >>22
なるほどありがとう - 5 : 2020/10/04(日) 14:18:31.434 ID:CSEXB4C20
- 資格取って独立自体はそこまで無謀ではない
資格取れるのか、登録出来るのかが重要 - 8 : 2020/10/04(日) 14:21:03.735 ID:4ND1S9C/0
- >>5
独立できるならなんでもしたいとは思ってる - 30 : 2020/10/04(日) 14:27:48.901 ID:CSEXB4C20
- >>8
士業に関しては資格取得しないと話にならんからとりあえず勉強しろとしか言えんなただ独立しても親や誰かの事務所引き継ぐとかじゃない限りは最初は客が0だから軌道に乗るまでを食い繋ぐ貯金が無いと詰む
もっともエネルギー管理士を持ってる行政書士という売り方が出来るなら早めに軌道に乗れるのかもしれんが正直せめて税理士か司法書士くらいまで取る方がいいかも - 34 : 2020/10/04(日) 14:30:58.644 ID:4ND1S9C/0
- >>30
税理士と司法書士と行政書士ならどれが安定しているとかってあるの?
むしろ全部持っておけ、的な感じ? - 37 : 2020/10/04(日) 14:32:58.006 ID:buMTk7F50
- >>34
バイトと契約社員と正社員みたいなもん - 40 : 2020/10/04(日) 14:34:56.005 ID:4ND1S9C/0
- >>37
正社員が司法書士
契約社員が税理士
でおけ? - 41 : 2020/10/04(日) 14:35:07.626 ID:QtkgveZL0
- >>34
行政書士単体じゃ糞の役にも立たん
役所の隣に店構えたって無理 - 47 : 2020/10/04(日) 14:36:46.024 ID:4ND1S9C/0
- >>41
まじか、ちょっと方向修正考えるわ - 49 : 2020/10/04(日) 14:37:12.623 ID:CSEXB4C20
- >>34
安定なら行政書士よりも司法書士か税理士かな
とはいえ受験に使える時間とか自分の経歴や志望にどれだけ合うかも長い目では重要だから好きなの取ればいいけど……
ダブルライセンスでもいいけど別に全部取る必要はない - 7 : 2020/10/04(日) 14:20:07.478 ID:gYmSfwmu0
- 仕事とるの大変ってきいた
- 9 : 2020/10/04(日) 14:21:45.192 ID:4ND1S9C/0
- >>7
やっぱそうなん?年収の差が仕事もらえるかどうからしくてうまいことやれるか自信がない - 10 : 2020/10/04(日) 14:21:54.654 ID:p+xy78q60
- なればいいじゃん
- 13 : 2020/10/04(日) 14:22:32.380 ID:4ND1S9C/0
- >>10
努力した結果年収ガタ落ちとか目を当てられない… - 11 : 2020/10/04(日) 14:22:10.697 ID:buMTk7F50
- 行政書士なんて溢れかえってるしバイト程度の金にしかならんぞ
- 15 : 2020/10/04(日) 14:23:03.485 ID:JffGCW+j0
- >>11
ぶっちゃけこれだな - 16 : 2020/10/04(日) 14:23:24.026 ID:4ND1S9C/0
- >>11
え、そんなもんなん?時給2000円くらいはせめて欲しいのだけれど - 21 : 2020/10/04(日) 14:24:55.488 ID:buMTk7F50
- >>16
なんの繋がりもないポッと出の行政書士に仕事なんか頼む奴いると思うか? - 27 : 2020/10/04(日) 14:26:58.502 ID:4ND1S9C/0
- >>21
Twitterとかで拡散すればなんとかなるんじゃね?とは思ってた - 32 : 2020/10/04(日) 14:28:54.149 ID:buMTk7F50
- >>27
「うさんくさい」「詐欺にあいそう」「怖い」という印象しか持たれないと思うぞ
そもそも行政書士ができる範囲ちゃんと理解してる?
代書屋になるのがオチだぞ - 36 : 2020/10/04(日) 14:32:51.894 ID:4ND1S9C/0
- >>32
すまん正直よくわかってない
世間を知らずにここまできてしまった - 14 : 2020/10/04(日) 14:22:58.835 ID:+7MJvCAJd
- なんのコネもなく開業しても仕事ないだろ
- 17 : 2020/10/04(日) 14:23:30.325 ID:QB/LICuP0
- 独立したらすぐ儲かると思ってそう
- 20 : 2020/10/04(日) 14:24:34.828 ID:4ND1S9C/0
- >>17
そうは思ってないが仕事もらえる可能性が低いならちょっと困る - 23 : 2020/10/04(日) 14:25:19.868 ID:QB/LICuP0
- >>20
どうやって仕事取るつもりなんだ?資格取るより難しいぞはっきりした答えがないからな - 18 : 2020/10/04(日) 14:23:34.824 ID:puhDQqbA0
- カバチ読んだのか?
- 24 : 2020/10/04(日) 14:26:05.536 ID:4ND1S9C/0
- >>18
見てない
人が喜ぶ仕事でやりがい感じれておれに無理のない仕事がしたいだけ - 25 : 2020/10/04(日) 14:26:13.105 ID:vp83vvoy0
- 士業は資格取るのも大変だが客取るのはもっと大変
世襲でもないと食ってくのは難しいと思う
または元の勤め先のコネ
独立するなら時間かけてでも円満にな - 26 : 2020/10/04(日) 14:26:42.178 ID:r51mtPdx0
- 公務員やってたらオマケで貰えるような資格だぞ
時給2000円は余程営業上手くないと無理 - 29 : 2020/10/04(日) 14:27:46.530 ID:QB/LICuP0
- 普通は他の事務所で働きながら自分の顧客を増やしていって企業の顧問とか引き継いで独立するんじゃないの?
いきなり店開いてらっしゃいらっしゃいで食えるようになるまで何年かかるのよ - 33 : 2020/10/04(日) 14:30:32.910 ID:QZrKBNet0
- >>29
そう、普通は顧客を抱えるまで居候したりする。
繁忙期に古巣から「手が空いてたら、この案件やってくれ!ウチもう限界だ!」と発注が来たりもする。もしくは、現在自分がやっている業界(たとえば不動産、飲食、などなど・・・)の知り合いのツテをフル活用する感じ。
- 38 : 2020/10/04(日) 14:34:12.142 ID:4ND1S9C/0
- >>33
友達とかあんまりいないなぁ
いろんな前職の中途採用者が今の職場にくるから幅は広いが - 31 : 2020/10/04(日) 14:27:54.500 ID:QZrKBNet0
- 行政書士の試験は難しくないが十分な収入を得るのは大変やで。特に開業当初はマジで仕事ゼロ。
仕事つづけて収入増やすための副業と位置付けるのが妥当。
主たる動機が「仕事やめたい(転職したい)」という物なら、営業活動を賢くやる必要がある。
今の仕事を察するに、おそらく電気工事関係であろうから、施工主と仲良くなっとくなど。 - 35 : 2020/10/04(日) 14:32:15.909 ID:4ND1S9C/0
- >>31
ビルメンなんだ
工事で各業者さんとは仲良くさせてもらってるけどお互い担当者同士だわ
まぁそういったところから広まるかもしれないな - 39 : 2020/10/04(日) 14:34:40.524 ID:uuQohAIc0
- なぜその年で突然行書…
- 44 : 2020/10/04(日) 14:35:58.485 ID:4ND1S9C/0
- >>39
だらだら日常を過ごすのも飽きたし将来が心配だしできることからやろうと思い調べた結果がこれだ
他におもしろそうな職種があればいいんだが - 45 : 2020/10/04(日) 14:36:08.676 ID:1c7evVnl0
- >>39
自己啓発本か意識高い系ユーチューバーにでも影響されたんじゃねーの - 42 : 2020/10/04(日) 14:35:08.726 ID:QB/LICuP0
- でもまあここでいくら反対されてもやるんだろうし、やる前提で話すならみんな応援してくれるんじゃないの?質問の仕方が悪かったな
- 43 : 2020/10/04(日) 14:35:15.573 ID:AxVZPRzaa
- 行政書士は建設やら建築なんかと合わせ技やらないと
- 51 : 2020/10/04(日) 14:37:37.559 ID:4ND1S9C/0
- >>43
建築系の資格はない…
電気系以外なら管工事ぐらい - 46 : 2020/10/04(日) 14:36:28.857 ID:MV1z3UhL0
- 行政書士は税理士や司法書士の下位互換
出来ない事だらけ
乱暴に言うと「めんどくさい手続きの代行」 - 48 : 2020/10/04(日) 14:36:51.786 ID:+zQr/R/b0
- 働いたことあるの?
- 50 : 2020/10/04(日) 14:37:34.009 ID:r51mtPdx0
- まあ並程度の人間が努力してなれるかどうかのラインは税理士くらいだけど
あれも資格取れても独立開業ウハウハなんて夢
儲かってる事務所に採用されるかどうかの運ゲだよ - 52 : 2020/10/04(日) 14:38:01.083 ID:MV1z3UhL0
- 下手したら宅建や簿記のほうが遥かに役立つレベル
コメント