コロナで雇用も脱日本型 欧米流「ジョブ型」急増 解雇容易の懸念も

1 : 2020/09/28(月) 06:39:40.03 ID:tD/LoTg69

新型コロナウイルス感染拡大で、社員の雇い方を従来の日本型から職務を明確にして採用する欧米流の「ジョブ(職務)型」に切り替える企業が急増している。テレワークでも管理しやすく専門人材を採用しやすいとの触れ込みだが、社員が解雇されやすくなる懸念もある。(久原穏)

◆職務内容明らかにして雇用
 日立製作所や資生堂が管理職に続き一般社員に導入予定。KDDIは来年度採用の新卒者から導入する。
 従来、日本企業は職業知識がない新卒学生を採用し、多様な仕事を経験させ育成してきた。これに対し「ジョブ型雇用」は、採用後にさせる職務の内容を当初から明示する。必要な資格、勤務地などを細かく指定。例えば「企業向け通信機器の販売業務、年間売り上げ目標1億円、通信の専門知識が必須、報酬1000万円…」といった具合だ。

◆テレワークの管理しやすく
 社員の生産性を高める手段として経団連が必要性を呼びかけてきたが、最近の導入加速には新型コロナの影響がある。企業が拡大させているテレワークでは、上司は自宅で働く部下の仕事ぶりを把握しにくい。やるべき仕事内容を具体的に決めているジョブ型なら、細かく監督しなくていい。「社員の仕事ぶりを『見える化』できる」。日立製作所の担当者は言う。

◆担当職務なくなると解雇…
 しかし東京管理職ユニオンの鈴木剛・執行委員長は「社員が解雇されやすくなる懸念がある」とみる。
 日本では裁判所の判例の積み重ねで解雇は事実上規制され、正社員の雇用は比較的守られてきた。だが、ジョブ型は特定職務の遂行を前提に採用しており、リストラでその職務自体なくなると、解雇の理由にされてしまう。実際、欧米では担当職務がなくなると解雇される例が多い。
 日本でも靴の修理と合鍵の作成の専門職だった人が不採算店を閉鎖する会社の方針で勤務する店がなくなり、解雇された例がある。岡山地裁は2001年5月「就労すべき店舗がなくなったことなど、不合理な点はない」と解雇を認める判決を出した。
 政府の規制改革会議も13年6月、ジョブ型雇用推進を答申。「職務がなくなった場合は解雇理由になることを明確化すべきだ」として、企業が解雇しやすい環境を後押しした。

◆「働く人は『部品』に」
 既にジョブ型を取り入れている外資系IT企業の社員は「職務が細分化され、個人成績が見えやすくなる分、成果を理由に退職勧奨が行われることもある」と厳しい実態を語る。
 雇用問題に詳しい常見陽平・千葉商科大准教授は「ジョブ型は働く人を取り換え可能な『部品』のようにしてしまう懸念がある。労働組合は警戒を強めるべきだ」と警告する。

東京新聞 2020年09月28日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/58183

2 : 2020/09/28(月) 06:40:53.61 ID:1A7N0oq80
いいと思うよ
企業は選んでもらえると思ってるところが笑えるけど
3 : 2020/09/28(月) 06:42:58.55 ID:7uWsuod/0
労働者は守られすぎ
解雇規制緩和が必要
4 : 2020/09/28(月) 06:43:37.08 ID:1Zek0gVI0
まあ日本は元々はジョブ型だったしな
終身雇用ってスタイルが消滅するだけ
5 : 2020/09/28(月) 06:44:49.26 ID:upzYZCrM0
何もできないし何もしない。だけど使う側ですいらっしゃいって言っていればいい。経済とか2度と口にするなよ。
6 : 2020/09/28(月) 06:44:55.15 ID:45z0QL/f0
この流れで良いのでは?
ただし行政は失業保険、再就職支援を強化すべし。
7 : 2020/09/28(月) 06:44:58.03 ID:6ei/hej60
解雇されるかもしれない不安による貯蓄増で、一層経済が冷え込むわけですね。。
8 : 2020/09/28(月) 06:46:48.53 ID:pD8jgV3i0
タウンワークから高校生のバイト募集が消えた
9 : 2020/09/28(月) 06:46:50.78 ID:5n0Pb/6g0
解雇されやすくなるのなら、雇用されやすい経済状態にすればいいのだが、、、、、
政治家も、官僚も、企業の味方だからな。
革命をやってくれと言っているようなものだな。
28 : 2020/09/28(月) 06:54:36.76 ID:J10UwOX60
>>9
景気が回復すれば人は必要になるから雇用増えるわけで、そのときに実力を示せるやつだけが雇用されるのは必然
就職出来るか出来ないかは以前から自己責任だよ
10 : 2020/09/28(月) 06:47:19.32 ID:zY6bUPO50
それだったら雇われる方からも要望出せるようにしなきゃ
中途採用なんかでは能力を売り込んで報酬を交渉できるように
11 : 2020/09/28(月) 06:48:32.84 ID:dfXlhop40
竹中平蔵が大笑いしてそう

負け組量産社会でますます少子化だね

12 : 2020/09/28(月) 06:49:00.84 ID:ElQmZ0RV0
まぁ、そのjobを決めるのが日本型経営の最ぬるま湯しかしらない年功序列の老害と運だけのバブル組ってのが笑えるけど。
20 : 2020/09/28(月) 06:52:13.56 ID:aWJoZlrq0
>>12
それなw
13 : 2020/09/28(月) 06:49:27.19 ID:DCvHZ3m/
>>1
素晴らしいことだよ、年俸制とともにどんどん導入すべき
14 : 2020/09/28(月) 06:49:34.61 ID:XUlF+w8U0
不安定になるからさらなる出生率の低下につながる
いったい政府は何をしたいの?出生率下げたのは竹中・小泉・安倍・菅の4悪人ですが何か?
15 : 2020/09/28(月) 06:50:27.94 ID:GIUOKMZb0
今の老害が社会を囲い込んでる間は難しいと思う
16 : 2020/09/28(月) 06:50:39.35 ID:ork1biwh0
無い無い

“キャリア形成の観点から” 30歳まで・35歳まで
これが日本式

17 : 2020/09/28(月) 06:50:52.59 ID:IcwWm9LY0
終身雇用なんて甘ったれた社会共産主義だ
そんなんで国際競争に勝てるわけない
32 : 2020/09/28(月) 06:55:32.76 ID:dfXlhop40
>>17
年功序列&終身雇用の時代の方が日本は豊かだった事実は無視ですか?
経済だけじゃなく技術大国となったのもこの時代だよ
38 : 2020/09/28(月) 06:57:18.15 ID:aQ/12HBU0
>>32
人口ボーナスとアメリカの施作の都合とも言えるからねえ
18 : 2020/09/28(月) 06:50:55.16 ID:xnaPx+VV0
今の派遣法になってから日本型の正社員激減したんだけど
また脱日本で減らすのか
19 : 2020/09/28(月) 06:52:07.73 ID:GalUrZyZ0
行くわよ、ネジ。
21 : 2020/09/28(月) 06:52:24.91 ID:RH1LDSR00
やるならその分、賃金増やせよ。ますます消費萎縮して雇用が無くなる悪循環になるぞ。
22 : 2020/09/28(月) 06:52:41.58 ID:0u6tvtuU0
投資家と経営者が高笑いして
さらに奴隷が増える施策ですね。
小泉竹中の流れの最終型。
日本のグローバリズムの行き着く先。
23 : 2020/09/28(月) 06:53:35.34 ID:dfXlhop40
つーか日本の欧米化って悪いとこ取りになるからなぁ
解雇しやすいけど給料上がらんし会社員は身分制度で職を転々とするとマイナス評価で能力主義と銘打って給料下げられて
今でもそうだけど更に加速しそう
24 : 2020/09/28(月) 06:54:04.39 ID:HZyNVvkK0
日本でやると報酬にリスクプレミア乗せねえからな

単位企業側にとってのみ美味しい制度になる

25 : 2020/09/28(月) 06:54:18.68 ID:ZD6GZ1/N0
国営派遣会社でも作るか
登録した国民には基本給を毎月払うという形で
26 : 2020/09/28(月) 06:54:25.47 ID:xO+2k+/r0
それだったら現職の無能な管理職も社員投票で指名解雇出来るようにしろよ
27 : 2020/09/28(月) 06:54:34.50 ID:aQ/12HBU0
管理しやすくなるって事は管理職が真っ先に要らなくなるわな。
29 : 2020/09/28(月) 06:55:08.27 ID:kW2Z1Fr40
これは当然だな
仕事がなくなってるのに雇用を維持するというデタラメが無くなるのは良いことだと
30 : 2020/09/28(月) 06:55:22.54 ID:54gEbRh30
日本はやっぱ呪われてる国なんだよ。幸福度もワースト、自殺率もトップクラス、いくら他の国の短所を挙げてうちの国はまだましだとか言ってても、結局で見れば化けの皮が剥がれる。韓国と一緒で終わってるんだよこの日本は。
31 : 2020/09/28(月) 06:55:31.56 ID:QNvbQLtc0
無能なオサーンとかどうすんだろうね
33 : 2020/09/28(月) 06:56:06.37 ID:aQ/12HBU0
自分の仕事作ったり引き延ばすモチベーションが働きそうだけど、どうなんだろうな。
34 : 2020/09/28(月) 06:56:21.55 ID:ts6Y7AaS0
フワッとした契約書の元何でも屋みたいな扱いされてるから業務を明文化してもらえると嬉しい気はするのだがそう上手い話になるわけないよな…
35 : 2020/09/28(月) 06:56:29.01 ID:l+nVDcTy0
憎きガラパゴスじゃん

推進しろよwwww

36 : 2020/09/28(月) 06:57:04.99 ID:0ETHqZtk0
> 社員が解雇されやすくなる懸念がある

竹中さんとB層さん大歓喜。

37 : 2020/09/28(月) 06:57:09.12 ID:fNpkD4Rf0
別に雇用されるとかでなく、能力あるやつは起業するだけだからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました