
米国で進む「高速鉄道」計画、「日本の新幹線技術を導入したがっているぞ」=中国報道

- 1
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 2
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 3
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 4
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 5
【秋田】にかほ市で住宅火災、3人の遺体が見つかる 親子死亡か うち1人は葬儀前に安置していた遺体…1 : 2025/03/30(日) 00:40:41.84 ID:Jyx4sqXr9 ※3/29(土) 19:11 共同通信 29日午前2時25分ごろ、秋田県にかほ市象潟町象潟島の中田紘志さん(4...
- 6
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 7
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 8
たぬかな 「何か最近、『弱者男性』である事を武器に、攻撃したり、甘えてくる奴らが多ない?」「見抜いてるで。私は。」1 : 2025/03/30(日) 00:14:45.62 ID:1Yc2VBTV0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/03/30(日) 00:15:07.09 I...
- 9
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 10
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、炎上「この発言はさすがにまずい」 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU https://news.goo.ne.jp/iw/266545/ 発端となったのは、13日にリリースさ...
- 11
織田裕二が「キターーー」 TBS『オールスター感謝祭』サプライズ登場に反響「待ってて良かった」1 : 2025/03/29(土) 21:10:12.38 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7f76accc7c2481f30be...
- 12
ミャンマー 震度6強 地震で崩壊 死者1000人超える(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 22:39:15.41 ID:jH08ZqDb0 画像 2 3 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030...
- 13
田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:29:16.06 ID:ZRD1TTYt0NIKU 2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発...
- 14
なんか昔、ゲームのゴア描写、グロ要素の規制にめっちゃキレてる人たち居たでしょ?あれ何だったの?? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:01:07.15 ID:vb3K0mcD0NIKU 『DOOM: The Dark Ages』CER...
- 15
「ドラゴンクエストで覚えてみたい呪文」 どの呪文想像した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:36:06.96 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 16
「感の良いガキは嫌いだよ…」このセリフ、実は金田一少年の事件簿の犯人じゃなくて、めん探偵コナンの台詞でしたwww1 : 2025/03/29(土) 22:08:21.76 ID:yDJubAKF0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7caa449fc2cce7a7...
- 17
お母さんの背中を刺した無職40歳を逮捕、お母さんは病院で死亡1 : 2025/03/29(土) 22:02:51.87 ID:U/XEUNQP0NIKU 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで...
- 18
最高に尊い漫画が発見される…こういうのでいいんだよ1 : 2025/03/29(土) 21:45:14.79 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/03/29(土) 21:47:49.36 ID:M8jp0...
- 19
TVが大谷ニュースばかり プロ野球OBの見解は デコピン>日本野球→古田氏「それはテレビが悪いです 笑」1 : 2025/03/29(土) 21:48:57.11 ID:Bs4NcY9/9 読売テレビの特番「プロ野球開幕直前 そこまで言って委員会npb」(22日放送)では、プロ野球OBによる議論が行わ...
- 20
島田紳助時代のオールスター感謝祭の思い出語って1 : 2025/03/29(土) 21:39:08.56 ID:VU+5dIYM0NIKU あまり覚えてないので 3 : 2025/03/29(土) 21:39:43.58 ID:5OnOHBX7...
- 21
秋田県で住宅火災、焼け跡から3人の遺体 母親と息子が死亡か うち1人は葬儀前の父親の遺体と見られる1 : 2025/03/29(土) 21:08:30.21 ID:vN8aQXsY0 秋田で住宅火災、親子死亡か 葬儀前に遺体安置 https://nordot.app/12786584915573...
- 22
タワマンへの配達1回30分以上もかかることが判明 タワマンの依頼を断る 1 : 2025/03/29(土) 21:10:24.77 ID:jH08ZqDb0 "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」 「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。...
- 23
昨年11月出産 元モー娘・田中れいな、仕事復帰を発表「また出られるの嬉しいな」 フォロワー期待の声続々1 : 2025/03/29(土) 20:44:27.76 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c2fbb4825deb85244001...
- 24
コロナが流行してた時期に旅行しただけで総叩きしてたの異常だったよな1 : 2025/03/29(土) 20:24:46.21 ID:LwTB+AJT0NIKU 居酒屋行くだけでも叩かれる 2 : 2025/03/29(土) 20:25:44.91 ID:6QTde...
- 25
ポケモンの女の子で一番可愛いキャラ 一般人「カスミ」にわか「セレナ」ガチ勢「シロナ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 20:17:25.05 ID:cr0YJfJL0NIKU よく言われるカスミの嫌いなところに反論してみる ...
- 26
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 27
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 28
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 29
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 30
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 1 : 2020/09/25(金) 09:51:12.73 ID:a2hJc6+I9
高速鉄道の海外輸出で中国とたびたび受注争いを繰り広げてきた日本だが、米国初となる可能性のある高速鉄道の建設計画が、日本の新幹線システムを導入する案で進んでいるという。
これは民間が主導するプロジェクトで、テキサス州のダラスーヒューストン間の約380キロを高速鉄道で結ぶという計画だ。中国メディアの網易は22日、「米国の高速鉄道計画が、日本の新幹線技術を導入したがっている」と伝える記事を掲載した。
記事はこの計画について、これまでダラスーヒューストン間の移動に4時間かかっていたところが「もし高速鉄道が完成すれば90分に短縮される見通し」と紹介。地元の経済を刺激し、1万7000人の雇用を創出し、100億ドル(約1兆500億円)の経済効果が見込まれるとその重要性を伝えている。コロナなどで疲弊した経済復興の一助となることが期待されているようだ。
ではなぜ日本の新幹線技術が求められているのだろうか。記事は、「世界で最も安全で時間に正確であること」が評価されたようだと伝えた。テキサス高速鉄道のコアシステムには東海道新幹線のシステムが導入される可能性があるようだが、東海道新幹線は1964年の開業以来約60億人が利用し、乗車中の乗客が死亡に至る列車事故が起きていないことが、採用の理由の1つになったと報じられている。これこそ新幹線の強みと言えるだろう。
ただ気になるのは、米国にはこれまでにもいくつかの高速鉄道計画が浮上しては立ち消えになってきたことだ。記事は、2016年に中国企業が受注したロサンゼルスーラスベガス間の高速鉄道建設計画に言及。後に許可が下りず中国受注後に白紙撤回された経験がある。今回は順調に進み、新幹線方式の高速鉄道が米国で走る日を楽しみにしたいところだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
- 2 : 2020/09/25(金) 09:51:48.18 ID:Ws2DFS3p0
- リニア開通させろよ
- 3 : 2020/09/25(金) 09:52:24.82 ID:NmdZA9Yb0
- もちろん中国は敵国なわけで何を仕掛けられるか分からないから採用されません
- 4 : 2020/09/25(金) 09:53:00.38 ID:XnDxkdVB0
- アメリカは広過ぎて鉄道よりも車の方が便利だろ
長距離は飛行機がある - 30 : 2020/09/25(金) 10:05:18.22 ID:Pb19A8ZR0
- >>4
そうなんだよね。
500km前後が最適ってことで、意外に適地が少ない。
今回はまあハマったってことかな。 - 40 : 2020/09/25(金) 10:09:15.39 ID:rwFo9xJQ0
- >>30
日本が採用されるとすれば、システム制御のソフト部分だけだろうね。ハード部分は日本が手を出せるような国じゃない。
- 5 : 2020/09/25(金) 09:53:08.73 ID:EnD3iyWy0
- 今の米中関係で中国に委託するわけがない
- 6 : 2020/09/25(金) 09:53:09.16 ID:2OyTdxSv0
- どうせ中国の時のように技術抜かれて終わりだろ
- 7 : 2020/09/25(金) 09:53:28.76 ID:j1EOp5na0
- イーロンマスクが何かしらなんちゃらループとかいう奴やってたはずだろ?
トランプがそっち買えと怒り出すぞ。 - 8 : 2020/09/25(金) 09:54:24.59 ID:oXWraeAj0
- パヨク、イライラw
- 47 : 2020/09/25(金) 10:11:48.48 ID:Y7SI/GDh0
- >>8
ハイパーループな
イーロンは忙しすぎて提唱はしたが、他社にやってもらってる
それよりもSpaceXでロケットによる大陸間旅客輸送計画に力入れてる - 9 : 2020/09/25(金) 09:54:47.70 ID:Ws2DFS3p0
- リニアと原発セットでお得に売ってあげようじゃない
- 10 : 2020/09/25(金) 09:56:00.66 ID:VLGgHOib0
- もう契約済だけど
- 11 : 2020/09/25(金) 09:56:00.90 ID:sJB7y2hk0
- 「世界で最も安全で時間に正確であること」
日本人が運行しない限り無理だろ - 12 : 2020/09/25(金) 09:57:20.99 ID:BO7fNBxr0
- >中国受注後に白紙撤回
インドネシアでも「やらかしてる」シナー
- 13 : 2020/09/25(金) 09:58:24.46 ID:ir57SEK+0
- 中国排除の動きが絡んでるだけじゃね
実際安全より価格でしょ。テキサス州に地震はないし - 14 : 2020/09/25(金) 09:58:54.28 ID:oAFJmS+D0
- 経産省が作った架空の計画だろ。
- 15 : 2020/09/25(金) 09:58:59.14 ID:0rqx0Qko0
- 新幹線は日本人の小柄な体格をぎゅうぎゅう詰めにすることでコスト成立してる気がするけど大丈夫かなぁ
- 22 : 2020/09/25(金) 10:01:34.47 ID:B+vnkBMj0
- >>15
自由席ばかり乗らないでグリーン車やグランクロスに乗れよ - 16 : 2020/09/25(金) 09:59:11.33 ID:viQM5C7T0
- >>1
アメリカは高速鉄道自体を導入する気ないと思うが
都市間移動も超安で気軽にバス感覚で飛行機使えるからな - 17 : 2020/09/25(金) 09:59:44.29 ID:htVkxI+V0
- サーチナかよ
- 18 : 2020/09/25(金) 10:00:06.96 ID:RTPubPLv0
- アメリカも事故りそう
- 19 : 2020/09/25(金) 10:00:29.29 ID:mqd/RjKJ0
- N700の台車が壊れたときは大事故にならなくてよかったよ
下手していたら数千人死んでいた - 20 : 2020/09/25(金) 10:00:30.71 ID:5b5NX+Q90
- なぜ日本がって「中国ではないから」の一点だろ
- 21 : 2020/09/25(金) 10:01:06.02 ID:iBT0bLhH0
- アメリカは踏切事故対策で先頭車をクソ重くしないといけないから欧州のプッシュプル方式を取らざるを得ない。
新幹線方式みたいに専用線引けばいいけどそれはやらないだろ。 - 23 : 2020/09/25(金) 10:01:51.95 ID:3UG5FJ5Z0
- 日本の新幹線だと軽過ぎて
大陸の荒天に対応しきれなそう。 - 24 : 2020/09/25(金) 10:02:53.45 ID:gy+ae3Ze0
- アメ公が管理できるわけない
絶対に事故るわ - 25 : 2020/09/25(金) 10:03:23.68 ID:eUXFBSNW0
- 新幹線ってハード・ソフトだけじゃなくて
関係者みなさんのモラルと精神力に支えられてるわけで
それってそう簡単には真似できないぞ。 - 26 : 2020/09/25(金) 10:03:33.88 ID:8TaPgYJT0
- 中国は商売以前で脱落
国際社会のルールを守らないんだから当たり前 - 27 : 2020/09/25(金) 10:04:10.47 ID:6r6zthV40
- アメリカでは自動車で移動が一般的だからな
電車で移動するのは余程の貧困者のイメージしかない
自動車で移動出来ない距離は飛行機だろうし - 28 : 2020/09/25(金) 10:04:51.75 ID:mX3IG8gq0
- 埋め立て事故のあとは中国の高速鉄道ってデカい事故は起こしてないのけ?
- 29 : 2020/09/25(金) 10:04:57.10 ID:zrxfkKto0
- 日本ですら作った事を後悔してるのにか?
- 31 : 2020/09/25(金) 10:05:29.39 ID:4Nd7i1ti0
- そんな距離を専用の路線で確保できるのか?
- 32 : 2020/09/25(金) 10:05:34.35 ID:E+46jWOb0
- 事故ったらトンデモナイ賠償させられるしな
- 34 : 2020/09/25(金) 10:06:32.59 ID:rwFo9xJQ0
- 全線高架とか、地盤を含めて無理かもね。
車両は日本風の軽くて弱いものでもいいけど、高架の脚をものすごく丈夫にしなきゃならない。
高架の脚に巨大トレーラーが衝突することを想定するのがアメリカだから。 - 43 : 2020/09/25(金) 10:09:55.48 ID:Pb19A8ZR0
- >>34
セメント業界を巻き込むしかない。
アメリカにも麻生みたいの居るだろ。 - 54 : 2020/09/25(金) 10:14:46.19 ID:rwFo9xJQ0
- >>43
日本みたいに公務員を買収しても動かない。
アメリカは公務員の力が弱く、政治家の力も限定的。 - 36 : 2020/09/25(金) 10:07:44.27 ID:pRXWwuB40
- 中国にインフラ抑えられるとかアホのやることだからね
- 37 : 2020/09/25(金) 10:07:56.98 ID:Pb19A8ZR0
- >>1
テキサスはバッファローとかワニとか多いから
高架専用線の方がいいように思うけどなあ。 - 45 : 2020/09/25(金) 10:10:46.67 ID:n0oGAiSJ0
- >>37
如何やらそうなるらしい、全て高架立体交差で特例法も作って侵入出来ない様にしてる - 48 : 2020/09/25(金) 10:12:12.24 ID:Pb19A8ZR0
- >>45
そうなのか。
テキサスは案外合理的だな。 - 38 : 2020/09/25(金) 10:08:32.87 ID:NjTpeHaE0
- アメさん舐めてんの?
自動運転専用アウトバーン先駆けんかい - 39 : 2020/09/25(金) 10:08:54.61 ID:mhhiG5VX0
- なんかあったら賠償金凄くなるから関わらんでほしい
- 41 : 2020/09/25(金) 10:09:43.47 ID:fZWvKEWn0
- テキサスの新幹線は元々ダラス連銀の肝入り案件だし、もう着工に入ったらしいから大丈夫だろう。
嘗ては鉄道会社を潰しまくった石油会社の拠点であるテキサスが今や新幹線導入に一番熱心というのは、何とも皮肉だがな。それよりもカニフォルニアがやると言ったり、撤回したりが酷いよな。
日本企業に任せようとすると、地元の華僑の横槍が入ってゴチャゴチャして、結局止めますがもうパターン化してる。 - 42 : 2020/09/25(金) 10:09:51.71 ID:XrM6KQNf0
- 二階歯軋りww
- 57 : 2020/09/25(金) 10:15:44.17 ID:Gfd+7aAl0
- >>42
二階の巻き返しが始まる
なんとしても中ゴキ様に受注してもらわなくては - 44 : 2020/09/25(金) 10:10:45.37 ID:1piRsc2V0
- いずれ大事故起きるのかね
黄色いの走らせてチェックしている限り大丈夫なんかな - 46 : 2020/09/25(金) 10:11:39.39 ID:pBMNzMUP0
- アメリカの場合目的地でも車必要だろ。車ごと運ぶ高速列車がいいんじゃね。
- 49 : 2020/09/25(金) 10:12:42.51 ID:4XaryqUA0
- 日本の鉄道が安全なのは他の国と比べると真面目な日本人が管理運用しているから、ってのが重要な部分だぞ
それでも他の国よりは安全性能は大分高いが - 50 : 2020/09/25(金) 10:14:11.79 ID:ofSCCIXD0
- テキサス州のダラス =トヨタ北米本社
- 52 : 2020/09/25(金) 10:14:28.93 ID:zNcUNgHT0
- アメリカファーストなんだから
リニアしかないよ - 56 : 2020/09/25(金) 10:15:36.14 ID:Pb19A8ZR0
- >>52
事業採算性はどっちがいいのかな? - 53 : 2020/09/25(金) 10:14:38.72 ID:2iFvQ9XG0
- ネトウヨが無脱線でエンコリ辺りでホルホルしてたら、中越地震で脱線して顔面ブルーしてたなあ
- 58 : 2020/09/25(金) 10:16:57.22 ID:hqPJtuil0
- 日本軍の卑怯なパールハーバーを忘れるな!
ネラーはこれを全米に広めよ
コメント