
携帯料金下がらないなら…電波利用料の引き上げも視野 菅官房長官

- 1
【大河ドラマ】『べらぼう』福原遥の花魁姿を視聴者絶賛「かわいらしい」「清潔な色気」1 : 2025/05/07(水) 14:24:02.38 ID:uYShjgXp9 第17回は蔦重大好き少女かをりが成長、誰袖の名前で登場 平均世帯視聴率は9.5% 俳優の横浜流星が蔦重こと主人...
- 2
日本のワイドショーさん、何故かどこも永野芽郁と田中圭の件を取り上げない 1 : 2025/05/07(水) 14:06:13.60 ID:MUGqoNHG0 ソースは今やってるテレビ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/...
- 3
「男は”俳優”なのに、女だけ2025年になっても”女優”と言われ続けるのは差別」 確かに…1 : 2025/05/07(水) 14:34:33.46 ID:402/wCKbH 文春が永野芽郁と田中圭のLINE内容を公開「誰が流出させたのか?」憶測や事務所の対応が気になるとの声 https...
- 4
永野芽郁ちゃんと田中圭の不倫を、安倍仕草と聖帝語録で逃げ切るスレ1 : 2025/05/07(水) 14:33:08.72 ID:25nv6kPo0 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE【週刊文春 目次】 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え...
- 5
永野芽郁「うちのベッド相当あってるよね?笑」 これ、どういう意味?????1 : 2025/05/07(水) 14:34:07.77 ID:ZvZyqu6C0 がちでわからない https://bunshun.jp/articles/-/78848 2 : 2025/05...
- 6
【訃報】日大教授の西田亮介さん、炎上が止まらず出演見送りが相次いでしまう1 : 2025/05/07(水) 13:42:42.68 ID:JVL1bv/80 既に様々な媒体に対して、ぼくに対するキャンセルムーブメントも発動しておりますが、ぼくは元気です。 あ、明朝7時~...
- 7
アイドルグループのメンバーが救急搬送で手術「血圧の急激な低下など深刻な症状」1 : 2025/05/07(水) 13:41:08.83 ID:uYShjgXp9 6人組アイドルグループ「JUGS MAFIA」は6日、公式X(旧ツイッター)でメンバーのゼロ・グラビティが緊急手...
- 8
永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出によってLINEの情報管理の甘さがあらわになってしまう1 : 2025/05/07(水) 13:30:22.75 ID:Z18K34AT0 このアプリのセキュリティ大丈夫? LINEヤフーが決算発表 5月7日ビジネス主な予定 https://www.n...
- 9
ケンモメン、嵐やSMAPを超えた「Snow Man」について何も知らない1 : 2025/05/07(水) 13:21:28.99 ID:L5RZe0o80 Snow Manが嵐を抜いた! STARTO勢YouTube登録者数ランキング1~10位 https://cyz...
- 10
39歳の母親が死亡 高松市の市道で自転車に乗っていた母親と子ども2人が軽乗用車にはねられる1 : 2025/05/07(水) 12:32:52.43 けさ(7日)、香川県高松市中心部の市道で自転車が軽乗用車にはねられました。 自転車に乗っていた母親と男の子2人が病院に運ばれましたが、母親...
- 11
44歳母親の顔面をスマホで殴打した20歳女子大生 生活態度を注意され犯行に及んだか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 12:31:15.88 6日夕方、北海道石狩市で、母親の顔をスマートフォンで殴打してけがをさせたとして、...
- 12
永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた1 : 2025/05/07(水) 12:36:40.53 ID:uYShjgXp9 5月6日21時、『週刊文春』(文藝春秋)の公式Xが更新され、7日正午公開の記事の1つとして《国民的女優&人気俳優...
- 13
永野芽郁の言う「誤解」とは何だったのか考えるスレ1 : 2025/05/07(水) 12:15:04.98 ID:C0c6l6ZSr 【 永野芽郁 】 ラジオ番組で不倫報道に言及 「誤解を招くような軽率な行動をしたこと心から反省」「これからみなさ...
- 14
【画像】文春、またデマ誤報wwwそもそも永野芽郁はLINEをやってませんでした!「LINEはやめました!」1 : 2025/05/07(水) 12:55:23.77 ID:QwBC0xZ00 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 15
フジテレビ「あのー来週末からフジテレビ製作、永野芽郁主演映画が公開されるんですけど…」1 : 2025/05/07(水) 12:51:48.18 ID:QwBC0xZ00 5月6日21時、『週刊文春』(文藝春秋)の公式Xが更新され、7日正午公開の記事の1つとして《国民的女優&人気俳...
- 16
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/05/07(水) 11:53:10.35 ID:S9eyered0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 17
俺「LINE教えてよ?w」どうする?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 12:28:17.50 ID:QwBC0xZ00 当代きっての清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫。関係を否定し続ける...
- 18
難民申請取り下げ過去最多の4割「問題解決した」「日本人と結婚」が理由 トルコ国籍最多 – 産経1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 12:37:04.96 ID:ULTiy2qB9 「移民」と日本人 – 産経ニュース https://www.sankei.com/ar...
- 19
【画像】「春麗のしゃがみ強キックをする猫」が撮影される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 11:24:13.43 ID:9z7um50A0 「春麗のやつやん」しゃがみ強キック姿の猫ちゃんが激写され...
- 20
維新の衆院議員 去年女子中学生をレイプして懲役3年 執行猶予5年(画像あり) 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 11:58:15.78 ID:S9eyered0 維新の元衆院議員 椎木保被告に有罪判決 女子中学生に性...
- 21
<あんぱん>第25回視聴率16.5%で番組最高更新 初の16.0%台、朝ドラでは7カ月ぶり1 : 2025/05/07(水) 11:02:44.96 ID:+3p+BoKy9 今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第25回が、5月2日...
- 22
伊集院光「30年親と会っていなかった」と告白 近所に住むも「反射的に逃げちゃって…」1 : 2025/05/07(水) 11:41:56.35 ID:H864xyVQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/08a36e8d18f50a6755ca7f...
- 23
国民的女優さん、死亡まであと15分1 : 2025/05/07(水) 11:46:49.94 ID:1Umurnq/0 誰やろなあ 2 : 2025/05/07(水) 11:48:03.57 ID:flmrR2q40 誤解なんだって...
- 24
【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出1 : 2025/05/07(水) 12:05:04.83 ID:DomCWZdo0 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 25
文春砲第2弾で追撃!関係を否定した国民的人気女優の不倫スキャンダル…まさかアレ写真か?1 : 2025/05/07(水) 11:16:13.22 ID:lfhuRo6Q0 https://bunshun.jp/denshiban/info/announce 2 : 2025/05/0...
- 26
中居正広、ネットのデマ、中傷した書き込みを保存していた。1 : 2025/05/07(水) 11:54:36.80 ID:55msG5su0 しかし沈黙を貫くどころか、第三者委員会が提案した被害者との守秘義務解除に応じなかった中居氏が、どのような異議を申...
- 27
【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/07(水) 12:07:07.99 ID:dXlNH6IY0 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 28
【今結婚したらロス確定の30代美人女優ランキング】2位の吉岡里帆を抑えた1位は日本を代表する37歳の美人女優1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 11:36:13.56 ID:XVnvykvE9 有名人が結婚すると巻き起こる「〇〇ロス」。特に美人女優が結婚したとなると、SNSでトレ...
- 29
徳川家康←こいつが信長秀吉より人気ないのなんでなん?1 : 2025/05/07(水) 11:13:41.49 ID:9gpH+sKf0 天下統一したのに 2 : 2025/05/07(水) 11:14:13.52 ID:JNW7D74M0 天下統一...
- 30
東大の研究「ネット炎上で謝罪する企業は株価が大きく下落することがわかった」1 : 2025/05/07(水) 11:17:56.84 ID:PZydrPju0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/07(水...
- 1 : 2020/09/13(日) 17:25:25.15 ID:ZUSTkjKn9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200913/k10012615821000.html
“電波利用料引き上げも必要” 菅官房長官 携帯電話事業で2020年9月13日 13時49分
携帯電話の料金について、菅官房長官は13日民放の番組で、大手3社による寡占状況が続いているとして、各社の価格競争が十分に働かない場合は携帯電話の事業者などが国に支払う「電波利用料」の引き上げを含めた対応も必要だという考えを示しました。
この中で菅官房長官は、携帯電話の事業は大手3社による寡占状況が続いていると指摘したうえで「総務大臣と相談しながら、法改正によって非常に透明で競争できる仕組みを作り、取り組みを行っているが、いまだに携帯料金は高い。電波利用料の見直しはやらざるをえない」と述べ、各社の価格競争が十分に働かない場合は、携帯電話の事業者などが国に支払う「電波利用料」の引き上げを含めた対応も必要だという考えを示しました。
このあと、菅官房長官は記者団に対し「携帯電話の事業者は国民の大事な公共の電波の提供を受けてサービスを展開している。そういう中で、やはり国民にとって便利で使いやすい、そして安いということは極めて大事だ」と述べました。
- 2 : 2020/09/13(日) 17:25:51.46 ID:u4T+hVim0
- 電波料金を値上げしたら、その分消費者に跳ね返るだけ。
- 8 : 2020/09/13(日) 17:27:54.09 ID:Y/xeg6tN0
- >>2
俺も最初そう思ったんだけど、キャリア毎に増減すればいける - 52 : 2020/09/13(日) 17:34:40.08 ID:PmIhExeO0
- >>8
キャリアが談合するだろ - 69 : 2020/09/13(日) 17:36:26.45 ID:Y/xeg6tN0
- >>52
チャレンジャーの楽天がおる - 53 : 2020/09/13(日) 17:34:42.38 ID:8Ud9oyvt0
- >>2で出てた
- 57 : 2020/09/13(日) 17:35:20.60 ID:I4TxDQ5R0
- >>2
安くしたところを優遇すればその分下がるだろ
そしてそこに客が移るから二重にお得と言う目論見かな?
- 3 : 2020/09/13(日) 17:26:12.02 ID:6zbznMW90
- >>1
そうすると料金も上がる訳で - 4 : 2020/09/13(日) 17:26:28.30 ID:fG++4LyO0
- 思いきり やったれ
そこは応援する - 5 : 2020/09/13(日) 17:27:06.57 ID:XRCg6ZIf0
- 料金あげられるだけじゃん
- 6 : 2020/09/13(日) 17:27:34.06 ID:yLQmH71c0
- もっと解放すりゃいいじゃん
寡占を許しておいて下げろは無茶ぶり - 7 : 2020/09/13(日) 17:27:53.04 ID:pvMZf1xn0
- もう国で基本料とスマホ代を代わりに払ってよ
- 15 : 2020/09/13(日) 17:28:24.68 ID:Mghjkuif0
- >>7
いいけどその分税金とるぞ - 9 : 2020/09/13(日) 17:27:54.95 ID:hvG36fuJ0
- さすが歴代No1のポンコツ総理(予定)
- 10 : 2020/09/13(日) 17:27:58.82 ID:X0LMp6Y+0
- CMすこ
- 11 : 2020/09/13(日) 17:28:00.19 ID:JBJY6yyL0
- そんなことよりテロ組織にカネ流したNTTドコモを国外追放しろ
- 12 : 2020/09/13(日) 17:28:07.70 ID:u4T+hVim0
- 電気料金さげて
- 13 : 2020/09/13(日) 17:28:12.54 ID:gLrj2r/q0
- まず総務省をぶっ壊さないと
話を都合よくねじ曲げて実質値上げに繋がるぞ - 16 : 2020/09/13(日) 17:28:28.78 ID:6xFMrjvD0
- ドコモやらかしたから強気だな
- 17 : 2020/09/13(日) 17:28:32.03 ID:GWBa2M0E0
- 物価が上がれば給料も上がるって言ってたじゃん
なら、下げる必要ないじゃん - 18 : 2020/09/13(日) 17:28:32.69 ID:4sWiZf1r0
- どう考えても電波代上がった分が携帯料金に上乗せされるだけでは?
- 19 : 2020/09/13(日) 17:28:37.18 ID:sEuhY8vN0
- 怖いわw
ガンガンやってー - 20 : 2020/09/13(日) 17:28:48.75 ID:1RVGdemL0
- Bandでの囲い込みを禁止しろよ
- 21 : 2020/09/13(日) 17:29:28.49 ID:vq+no4kM0
- 携帯料金を下げさせろ。1GBあたりの単価を下げさせろ。
- 22 : 2020/09/13(日) 17:29:29.01 ID:WdeK52XG0
- 携帯料金は高い。だから電波利用料を上げよう
ちょっと言ってる意味がわからないです - 23 : 2020/09/13(日) 17:29:50.89 ID:SIVBfSWH0
- そしてケータイ料金値上げへ
- 24 : 2020/09/13(日) 17:29:53.27 ID:5cO/2n/U0
- 携帯料金よりもNHKの受信料をどうにかしてほしいものだ
- 25 : 2020/09/13(日) 17:29:53.67 ID:5QUwkqbP0
- 日本のスマホ代は高すぎる!
事実82.9%もの人が下げてほしいと思ってる! - 26 : 2020/09/13(日) 17:30:02.36 ID:K6WyOPUXO
- それも消費者に跳ね返るぞ
- 27 : 2020/09/13(日) 17:30:15.98 ID:OMzlTZ/90
- 光熱費下げろよ定額使い放題とかにしろ
- 28 : 2020/09/13(日) 17:30:20.71 ID:yLQmH71c0
- 携帯料金下がったら税金あがるんでしょ?
国民の財布の中を覗いて手を出したがってる政府、すけべ - 29 : 2020/09/13(日) 17:30:23.50 ID:6xFMrjvD0
- 携帯は自由に選べるけどNHKは民放見たくても邪魔してるだけだからそっち先にやってほしい
- 58 : 2020/09/13(日) 17:35:20.98 ID:JI3bGurN0
- >>29
N国に投票したら?NHKをぶっ壊す
- 30 : 2020/09/13(日) 17:31:02.34 ID:5KBBNmlq0
- 電波利用料を格安で使わせてもらって免許制もないテレビ局こそ癌なんだけどな
- 31 : 2020/09/13(日) 17:31:21.74 ID:qiQe0yUD0
- 議員報酬もくそたけーよな
- 32 : 2020/09/13(日) 17:31:31.61 ID:S02DnJba0
- 光の2年縛りと値段を下げろ
- 33 : 2020/09/13(日) 17:31:35.22 ID:FXJOVNtU0
- >>1
市場競争のさせ方も知らないのか。
バカだな~。 - 51 : 2020/09/13(日) 17:34:38.69 ID:gjwjftkz0
- >>33
菅がやることって全部的外れだからなぁ
バイデン並におかしいよ - 34 : 2020/09/13(日) 17:31:51.63 ID:xcHL/HWp0
- 利用料上がる消費者負担上がるのループでインフレさせるのが目的なんだろわかるわ
- 35 : 2020/09/13(日) 17:31:56.79 ID:dNtrpLtN0
- NHKはーーー??????
- 36 : 2020/09/13(日) 17:32:00.68 ID:HIAPafov0
- MVNO行けよ
- 37 : 2020/09/13(日) 17:32:12.68 ID:lMUasEx/0
- 無理やりゴリ押しで地デジにしたときの大義名分に、
アメリカみたいな多彩な多チャンネル時代に向けて帯域を用意するって言ってたけど、
なんで既得権益独占したがる少数のテレビ局だけが相変わらず営業してるんですか
おしえてスガ - 38 : 2020/09/13(日) 17:32:17.87 ID:1d1ZpYr60
- DoCoMo SHINE!
- 39 : 2020/09/13(日) 17:32:39.94 ID:PVcEjA7S0
- >>1
菅さん、ガラケーなんよね
今どき国のトップになろうかという人がガラケーとか笑える - 40 : 2020/09/13(日) 17:32:59.71 ID:Bykm3CAJ0
- また値上げかよ
前回だかも政府介入で値上がりしたのに
アホらし - 42 : 2020/09/13(日) 17:33:11.95 ID:iSe+eKOX0
- 楽天 ミキティと縁があるんだろ
- 43 : 2020/09/13(日) 17:33:15.79 ID:JI3bGurN0
- nhkからもっと電波料取れよ。
法人税もとるべき!N国頑張れ
- 44 : 2020/09/13(日) 17:33:24.56 ID:mO40Gevl0
- 上乗せするだけのケータイ3社が↓
- 45 : 2020/09/13(日) 17:33:43.79 ID:D72Wli5K0
- 電波利用料はマスコミから取っていいと思う
それを携帯に還元
- 47 : 2020/09/13(日) 17:33:52.61 ID:Hp5AmKCf0
- Wi-Fi安くはよはよ
- 48 : 2020/09/13(日) 17:34:10.49 ID:5G8DoNWK0
- 韓国か中国から携帯事業者を誘致したらいい。
もち破格の支援有りで。
無理矢理競争させざるを得ない状況を作り出せ - 49 : 2020/09/13(日) 17:34:18.86 ID:D4gRP4S20
- NHKの電波にもテコ入れしないの?
- 50 : 2020/09/13(日) 17:34:24.40 ID:8M0JSd/30
- まずはNHKはじめ放送局の電波利用料を上げてからだろ
完全に不公平で脱税に近い - 55 : 2020/09/13(日) 17:34:49.60 ID:04LuPmcn0
- ポンコツ高市はクビにしろ
業界の利益になることしかやっていない - 56 : 2020/09/13(日) 17:35:12.40 ID:lUETdQxQ0
- キューピ菅
- 61 : 2020/09/13(日) 17:35:34.15 ID:eFjJYaMU0
- 放送法にメスを入れてNHK を民営化してくれ
- 62 : 2020/09/13(日) 17:35:48.27 ID:EY4lgJAn0
- 世界では理論をよく使うのに携帯料金だけは世界に合わせろと言われない
- 63 : 2020/09/13(日) 17:35:50.07 ID:RBP820ac0
- 携帯料金なんぞどうでもいいから
地上波放送の自由化しろ
日本を愚民化させているのはテレビだ - 64 : 2020/09/13(日) 17:35:55.26 ID:EenrMmtg0
- 国が余計な事をして逆に高くなった印象しかない
実質無料とかやってた時の方がトータルで払う金額も安かったよ - 65 : 2020/09/13(日) 17:35:56.92 ID:3iUIByAw0
- >>1
格安SIMが普及したからもうそういうのはいいんだよ - 66 : 2020/09/13(日) 17:36:19.89 ID:wUYVinvW0
- 何を言ってるんだコイツは
- 67 : 2020/09/13(日) 17:36:21.30 ID:7WMpG63G0
- NHKの受信料も減額させろ
- 68 : 2020/09/13(日) 17:36:23.37 ID:pleQkR6p0
- 値上がりする事しかしねぇな
下げると言いながらキャリアが儲かるようにするのやめろや - 70 : 2020/09/13(日) 17:36:53.61 ID:g8wQ6deW0
- MVNOあるのに携帯料金引き下げする意味無いわ。
- 72 : 2020/09/13(日) 17:36:58.72 ID:+TiZWerc0
- 数年後
「しかし菅総理は最低最悪だったな」
「どっちの?」
「どっちも似たようなもんだったろ!」
「そりゃそうだ」 - 73 : 2020/09/13(日) 17:37:00.23 ID:LeE6P/rg0
- NHKの受信料も高いな
- 74 : 2020/09/13(日) 17:37:02.40 ID:qTGwo5kD0
- 今や 災害の緊急情報も「スマホで確認して」と国が言う時代だ。
国民誰もが「スマホを持て」と国が指導している。
ヘビーユーザーから普段はほとんどスマホを使わない層も増えた。
通信料500円~1000円/月 以下コースも当然儲けるべき。 - 75 : 2020/09/13(日) 17:37:21.59 ID:azEayUyL0
- 携帯料金下がらないなら…電波利用料の引き上げも視野
電波利用引き上げたら、むしろ携帯料金上がる可能性あるじゃないか
コメント