
安倍の恩師が苦言「安倍さんは65歳という年齢の割には、とてもチャイルディシュ」

- 1
有吉弘行、GW中に「アウトレットパークに行く必要はない 1 : 2025/05/09(金) 17:40:59.23 ID:bsRuFUZ+0 お笑い芸人の有吉弘行が、ラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」でゴールデンウィークにつ...
- 2
<乃木坂46筒井あやめ>20歳美女 大人の黒水着ショット 「見たことのない表情の私」1 : 2025/05/09(金) 19:05:05.59 ID:BJzukE5d9 アイドルグループ「乃木坂46」の筒井あやめさんの初となる写真集「感情の隙間」(光文社)の先行カット第13弾として...
- 3
盗んだモペットを売りさばく1 : 2025/05/09(金) 18:32:57.04 ID:XYR7lKKQ0 「モペット」など盗んだ疑い ベトナム国籍容疑者ら逮捕 県警 05月09日 17時57分 「モペット」と呼ばれる電...
- 4
40代婚活男性「婚活相手がおばちゃんばかりで辛い…もう20代と結婚できない現実が辛い大炎上1 : 2025/05/09(金) 19:08:23.81 ID:YIUsAETmd https://anond.hatelabo.jp/20240913192852 (追記)婚活相手がおばちゃんで...
- 5
東証インサイダー事件 元社員に執行猶予付き有罪判決 東京地裁1 : 2025/05/09(金) 14:10:02.11 ID:gzgzcEDW9 NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k1001...
- 6
【画像】ヨガ系JC、180度開脚してしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 18:02:00.34 ID:ddKwYFF70 >>2で https://greta.5ch...
- 7
フジテレビが社員2人を懲戒処分 「オンラインカジノ賭博」社内調査で確認 「会社の名誉・信用の低下棄損につながるおそれ」1 : 2025/05/09(金) 18:39:14.66 ID:b/JdkX309 【独自】フジテレビが社員2人を懲戒処分 「オンラインカジノ賭博」社内調査で確認 「会社の名誉・信用の低下棄損につ...
- 8
街で有名人見掛けたことある?1 : 2025/05/09(金) 18:10:15.91 ID:5jzkFTET0 ロケとか撮影以外で 2 : 2025/05/09(金) 18:12:10.49 ID:DMi4vdTy0 働いて...
- 9
岡くん「学歴は金で買えない!つまり収入より学歴が大事!」1 : 2025/05/09(金) 14:17:01.73 ID:0e1Gs/Xp0 https://5ch.net/ 2 : 2025/05/09(金) 14:17:56.14 ID:WIEsnm...
- 10
泥酔し京都・木屋町通で寝ていた男性から現金盗む、容疑で36歳男逮捕1 : 2025/05/09(金) 16:36:38.93 ID:gzgzcEDW9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250509-3YQGYUKFK...
- 11
関西圏ローカルタレントを5人挙げよ1 : 2025/05/09(金) 16:24:36.31 ID:HOFxda1V0 ほんまごめん月亭八光 4 : 2025/05/09(金) 16:27:34.71 ID:2AT3nshSM よー...
- 12
【破廉恥女】 永野芽郁と田中圭の不倫LINEの“流出方法”が特定される スクショは不要だった1 : 2025/05/09(金) 17:03:36.90 ID:GMqgedGm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc858f90e627b3694ef1d...
- 13
いつまでファミコンやってんの!SwitchでTVのコンセント抜くママスイッチ発動。親の同意無しゲーム不可1 : 2025/05/09(金) 14:01:49.80 ID:AzjlPPnH0 任天堂の規約変更で「子どもがゲームできなくなった」トラブル、もう少し配慮できなかったか https://news...
- 14
氷河期世代 こいつがガンダムとドラゴンボールの話しか出来ない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 17:05:33.81 ID:d0MrSHKB0 辞めたくなるように誘導するんです…就職氷河期世代の50代サラリーマンが暴露。終身雇用の...
- 15
ひょっとして最近BMW乗り増えてたりする?1 : 2025/05/09(金) 16:19:55.56 ID:F/cFLSRF0 近所でやたら見かけるようになったんやが 2 : 2025/05/09(金) 16:20:52.54 ID:Ex8...
- 16
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/05/09(金) 16:06:45.83 ID:pucP07mT0 ソースは公式 2 : 2025/05/09(金) 16:07:46.12 ID:MJ2qmIuk0 あっそっかぁ...
- 17
トランプ政権「公共放送潰しまーす 」→「トランプ支持メディアを公共放送にします 」 NHKが虎の門ニュースに1 : 2025/05/09(金) 16:29:42.78 ID:BOSnxOn+d Kari Lake says OAN's far-right coverage will fuel Voice ...
- 18
最近は仮面ライダーのスーパー戦隊化、スーパー戦隊の仮面ライダー化が激しいと俺の中で話題に1 : 2025/05/09(金) 15:48:29.32 ID:MZQc6+Lt0 「仮面ライダーセイバー」より十剣士最後の一人「仮面ライダーデュランダル オーシャンヒストリー」が「S.H.Fig...
- 19
東大生殺人犯「親が教育熱心で時代が悪いと、優秀な人間も犯罪を起こす事を世間に示したかった」1 : 2025/05/09(金) 15:57:33.85 ID:Rb+EmmzS0 おととい、東京メトロ南北線・東大前駅で男が男子大学生を包丁で切りつけ殺害しようとした事件で、逮捕された男が動機に...
- 20
ホリエモン「あのさあ!戸籍なんかさっさと廃止しようよ!!ねえ!!ただのデータベースなんだからさ!!1 : 2025/05/09(金) 15:40:06.70 ID:UUV9t4pP0 古市憲寿氏、戸籍に「なんでただのデータベースに愛を持てるのか」ホリエモンも「戸籍なんか廃止でいい」(デイリースポ...
- 21
【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 15:43:09.52 ID:bt730JZX0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.n...
- 22
「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問1 : 2025/05/09(金) 16:01:39.05 ID:ui9Cbt2r9 https://news.livedoor.com/article/detail/28715652/ 2025年...
- 23
田中圭、あれだった、これは貞操観念の低さも納得1 : 2025/05/09(金) 15:56:22.02 ID:HrGEbwd/0 https://i.imgur.com 2 : 2025/05/09(金) 15:56:34.23 ID:HrG...
- 24
アベノ切りつけ事件発生1 : 2025/05/09(金) 15:06:52.31 ID:K8e+aFJW0 大阪・阿倍野で男性が切りつけられ軽傷 切りつけた男性は確保 https://news.yahoo.co.jp/a...
- 25
岩手 釜石 死骨埼沖にクジラの死骸 海保が航行警報1 : 2025/05/09(金) 15:09:17.52 ID:gzgzcEDW9 NHK 岩手県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/202505...
- 26
田中圭『おっさんずラブ』に漂う“続編絶望”ムード1 : 2025/05/09(金) 15:06:05.18 ID:BJzukE5d9 5月7日、田中圭と永野芽郁の“不倫疑惑”に関する続報が報じられ、世間に大きな衝撃を与えた。田中の状況から、人気シ...
- 27
航空大学校、2027年度(令和9年度)から「筆記試験なしの女子枠」設置 ← 色々おかしいと話題に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 14:22:26.89 ID:WvYPUpDy0 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上...
- 28
【画像】ボーイッシュ男の娘、ガチで流行るWWWWWWWW1 : 2025/05/09(金) 14:15:40.49 ID:iVTlYwHe0 参考画像 “男の娘”人気に異変? ボーイッシュなスタイルにハマる異性愛男性が急増中 いま、“ボーイッシュな男の娘...
- 29
「鳩山由紀夫」が嫌儲であんまり人気ないのはなぜ?キャラ立ちで言えば安倍晋三に肩を並べるくらい立ってたのに1 : 2025/05/08(木) 13:13:13.46 ID:89YrnOV1H 石破首相は「顰蹙を買ったようだ」鳩山由紀夫元首相がローマ教皇葬儀への参列見送りを批判 https://www.n...
- 30
原発事故時、バス稼働は1割強 柏崎、運転手の被ばく懸念1 : 2025/05/09(金) 06:33:24.49 ID:p4CLrTri9 新潟県の東京電力柏崎刈羽原発で重大事故が起きた際、住民避難用に稼働できるバスの台数を県バス協会の会員58社に尋ね...
- 1 : 2020/09/09(水) 09:45:22.62 ID:+rlC6RNc00909
成蹊大学名誉教授の加藤節(たかし)氏は、同大法学部の教員として2013年に退職するまで40年以上教壇に立ち続けてきた。数多くの学生を指導してきたが、その中に若き日の安倍晋三首相もいた。法学部政治学科の学生だった安倍首相は在学時に加藤氏の「政治学史」を必修科目として履修しているというが、加藤氏は「『優』や『不可』をつけた記憶がないから目立たない学生だったのだろう」と振り返る。そんな加藤氏からみて、「教え子」でもある安倍首相の電撃辞任と7年8カ月の政権運営はどう映ったのか。* * *
――まず安倍首相の突然の辞任について、どう思われましたか。加藤氏 難病を抱えていたのだから、本当はもっと早く辞めるべきだったのかもしれません。持病である潰瘍性大腸炎は完治しない病気だと言われます。自分ならやれるという思いもあったのでしょうが、そこは自己認識が甘かったのではないか。本来の自民党総裁の任期だった2期6年(2018年9月まで)が限界だったと思います。この時点で森友、加計問題も含めて長期政権の“ゆるみ”が表面化していたのに、自民党が党則を変更して、総裁任期を連続3期9年までとしたことは悪手でした。選挙に強いという理由で、安倍さんをずっと持ちあげて、辞めさせなかった周りにも責任があると思います。それによって、引き際を誤ることになった。そういう意味では、個人的には同情します。ご本人も不本意だったでしょう。ただ、安倍さんが病気で辞めたことと、政権が行ってきた政策の総括とは別です。安倍政権の検証がなされたうえで、次の政権はスタートするべきであり、首相が病気だからという理由で議論をストップさせてはいけません。
――では、政治哲学が専門である加藤先生からみて、安倍政権の7年8カ月をどのように総括されますか。
加藤氏 率直に言って、僕は安倍政権には「負の遺産」しか見つかりません。なかでも3つの点で、非常に問題がある政権でした。
1つ目は立憲主義を否定して法的安定性を崩壊させたことです。2015年に閣議決定だけで解釈改憲を行い、集団的自衛権を合憲化してしまいました。これは歴代政権で誰もやったことのない暴挙です。憲法解釈を内閣だけでやれるとなれば、何でもできてしまう。内閣法制局長官の首をすげ替えて、解釈改憲を可能にさせたことも前代未聞です。検察庁法改正案も含めて、司法や検察の人事に内閣が介入し、三権分立の破壊を招いた。政治が最も尊重すべき法的安定性をないがしろにしたことは重大な失政です。
2つ目は、政権全体に無責任体制が敷衍(ふえん)したこと。政治はあらゆることに結果責任が伴いますが、安倍さんは閣僚の任命責任を一度も取っていません。閣僚が不祥事を起こすたびに「責任を痛感している」と繰り返すだけで、責任を「取る」ことをしない。財務省公文書改ざん事件で近畿財務局の職員が亡くなったことに対しても、麻生太郎財務相、安倍首相ともにまったく責任を取る様子はない。こうしたトップの姿勢が政権全体、ひいては官僚組織における無責任体質につながりました。
3つ目は長期政権の病理です。よく「安倍一強」といわれましたが、これは選挙に強く他に対抗馬がいないというだけです。政府・与党内での政策論争が全くないので、実は政治的には非常に脆弱(ぜいじゃく)な政権でした。良しあしは別としても、本来は派閥間で活発な政策論争をしてきたことが、保守政権の強みでした。しかし、安倍一強と言われたこの8年弱は、まったく政策論争が行われなかった。そこまで自民党の力が落ちてしまったということです。
安倍さんはよく「悪夢のような民主党政権」と言いますが、野党時代の自民党が与党にどういう批判をしていたのか完全に忘れている。東日本大震災、原発事故対応について自民党は民主党を痛烈に批判しましたが、では今のコロナ対応はどうなのか。そうした他者批判を自己批判に向けるという姿勢がまったくないのです。その謙虚さがないから、強くならない。相手をたたくだけで満足してしまう政治になってしまいました。もちろん、これは今の野党にもいえる課題です。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200908-00000070-sasahi-pol
- 2 : 2020/09/09(水) 09:45:57.13 ID:rsM2rY3K00909
- 65歳児
- 3 : 2020/09/09(水) 09:46:09.26 ID:+rlC6RNc00909
――安倍政権の7年8カ月を振り返ると、前半は特定秘密保護法や安保関連法案の強行採決など、強権的な政権運営が目立ちました。一方で、後半は森友・加計学園問題、桜を見る会など安倍首相個人の周辺から不祥事が噴出しました。その背景には、安倍首相個人の振る舞いや言動も関係していると思いますか。加藤氏 それが関係しているかは、僕にはわかりません。ただ、安倍さんは65歳という年齢の割には、とてもチャイルディシュ(子どもっぽい)だという印象です。国会での品のないヤジをみると、人間的には未熟に感じます。気持ちを抑えられないのでしょう。すぐに「悪夢のような民主党政権」と言うのも、先ほど述べたように他者批判を自己批判に向けられない人の典型です。これも子どもの所作です。
そうした未熟さがあったから、側近たちに、間違った知恵をつけられて信じてしまった部分もあるのかもしれません。コロナ対応における、アベノマスクや自宅で犬とくつろぐ動画配信などは、どう考えても民意を見誤っています。政権末期は、自分がどう見られているか、国民がそれをどう感じるかという視点が決定的に欠けてしまっていました。
これは安倍さんだけではありませんが、2世、3世議員が多くなり、政治家が「家業」になってしまったことも大きな問題です。これでは政治家の資質そのものが落ちて当たり前です。政治家は国民の命を預かる仕事です。そのためには、歴史書を含めて多くの本を読み、人類の歩み、知恵を学ぶ必要があります。人類の歴史や人間の在り方について高い見識がない人は、本来はやってはいけない仕事だと思います。
そういう意味で、安倍さんにはもう少し謙虚に勉強してほしかった。僕が彼を指導したという自覚はまったくありませんが、僕の授業を聞いていたはずなのだから、もうちょっと知的に自分を鍛えてほしかったと思います。いまさら言っても、もう遅いですが(笑)。
――最後に、辞任を表明した安倍首相に向けて“元教員”としての立場からメッセージを送るとしたら、何を伝えたいですか。
加藤氏 これまでの首相としての政治生活を、反省的な目で振り返ってほしいです。自分なりに総括したうえで「こういうことはやってはいけない」という知恵を次の人たちに伝える義務があるのではないでしょうか。トランプ大統領から古い戦闘機を押し付けられても買ってはいけない、消費税を上げないことを争点にして解散総選挙をやってはいけない、私利私欲で花見の会を開いてはいけない、品位に関わるので国会ではヤジを飛ばしてはいけない……そういう当たり前のことです。
でも今、報道などで伝わってくる安倍さんの思いは「石破(茂・元幹事長)さんを次期首相にはさせたくない」という執念だけ。やはりまだ権力への志向性が強く、敵をやっつけることが好きな性格が抜けないのだと思います。
ドイツの思想家・哲学者のカール・シュミットが、政治的な行動の基準となる二項対立を「友」と「敵」に置いたように、それも1つの政治哲学ではあります。しかし、利害配分や言葉による説得などを用いることで敵を中立者に変え、中立者を味方に変えていくのもまた政治です。紛争の解決が政治の目的だと言われますが、紛争を起こさない解決を目指すことも政治の役割です。このあたりは、政治思想史学者の丸山真男の著書に詳しく書いてあります。安倍さんも首相を辞めたら、前よりは時間があるだろうから、ぜひ丸山真男を読んで勉強してもらいたいですね(笑)。(構成=AERAdot.編集部・作田裕史)
- 6 : 2020/09/09(水) 09:48:34.88 ID:PX5uAuuF00909
- チャイルディッシュ・シンゾー
- 7 : 2020/09/09(水) 09:49:23.78 ID:6by8wE5H00909
- >>1
相手をたたくだけで満足してしまう政治になってしまいました。もちろん、これは今の野党にもいえる課題です。毎度おもうけどこの一般論安倍ちゃんには当てはまらないだろう
それこそ極右的言動でもいいから何か行動しているならそれに対して建設的意見をだせというのは正論だが
安倍ちゃんガ●ジかましてるだけじゃん、あれに対して叩く以外の何をすればいいのか - 8 : 2020/09/09(水) 09:49:51.73 ID:Qo3IJJ+Pa0909
- ガ●ジ的な意味で?
- 9 : 2020/09/09(水) 09:51:34.10 ID:OabQAjW100909
- とんでもないロジハラで草
- 10 : 2020/09/09(水) 09:52:41.51 ID:ifqmjl3aa0909
- 成蹊大学って基本先生はウヨってないよね。
その中を通ったのにウヨになるってどう言う事なのかな? - 15 : 2020/09/09(水) 09:55:27.34 ID:9OepuaMg00909
- >>10
狼の中にいるうちに子犬が自分も狼と勘違いしたのが安倍なんだって - 17 : 2020/09/09(水) 09:58:31.39 ID:DEX5NiDt00909
- >>10
本当に通ったのか?
必修の単位与えてないのにいつの間にか卒業してたって言ってる教授もいるんだろ? - 22 : 2020/09/09(水) 10:01:52.97 ID:T5+W8kNMd0909
- >>10
ネトウヨのご機嫌とりながら売国こなすってそこそこ優秀だよね
玉に傷は生活が苦しくなった事 - 23 : 2020/09/09(水) 10:01:59.14 ID:JxgTMXiA00909
- >>10
必修単位の私の講義に1度も出席してないのに卒業してた、不思議 - 30 : 2020/09/09(水) 10:06:20.08 ID:0YUtlshe00909
- >>10
裏口入学どころか裏口卒業というものがあるとは知らなかった - 46 : 2020/09/09(水) 10:17:38.00 ID:MQKZq5Ew00909
- >>10
幼稚園からのあがり組は一般入試組にバカにされてる
成蹊高校出たら東大以下他大受けるのがデフォ - 11 : 2020/09/09(水) 09:53:18.45 ID:qkofLQsi00909
- 発達はしゃーない
- 12 : 2020/09/09(水) 09:53:52.75 ID:2+XiFcZWM0909
- ウイッシュとか言いそう
- 13 : 2020/09/09(水) 09:54:34.03 ID:ruprcMkO00909
- YOUが所属してたバンド?
- 16 : 2020/09/09(水) 09:57:13.06 ID:Qxrs62sd00909
- テストステロン欠乏症だからね
要するにオカマと一緒 - 18 : 2020/09/09(水) 09:59:56.97 ID:mX9SjxI+00909
- 凄いまともな人もいるんだな
まだこの国も捨てたもんじゃないな
マスコミも見習えよ - 19 : 2020/09/09(水) 10:00:14.57 ID:3SmJUQko00909
- ネトウヨが恩師で批判しててワロタ
言ってることがまともということはネトウヨでも理解できてるのね - 20 : 2020/09/09(水) 10:00:41.57 ID:xQcpJQDB00909
- ガンビーノ
- 21 : 2020/09/09(水) 10:01:07.06 ID:05/icitJ00909
- 加藤節(せつ)さんですか?
非常にしつこい - 25 : 2020/09/09(水) 10:02:26.88 ID:1FJ3VFAla0909
- お前らケンモディッシュだよな
- 29 : 2020/09/09(水) 10:05:44.84 ID:AGC9LCYn00909
- >自分なりに総括したうえで「こういうことはやってはいけない」という知恵を次の人たちに伝える義務があるのではないでしょうか。トランプ大統領から古い戦闘機を押し付けられても買ってはいけない、消費税を上げないことを争点にして解散総選挙をやってはいけない、私利私欲で花見の会を開いてはいけない、品位に関わるので国会ではヤジを飛ばしてはいけない……そういう当たり前のことです。
これを日本のマスメディアが自分たちの手で指摘出来ない地獄
- 31 : 2020/09/09(水) 10:06:32.03 ID:in9KSwnMM0909
- 近頃の若者(65)は…
- 32 : 2020/09/09(水) 10:07:30.40 ID:VgWGzswqa0909
- >>1
> 安倍さんはよく「悪夢のような民主党政権」と言いますが、野党時代の自民党が与党にどういう批判をしていたのか完全に忘れている。東日本大震災、原発事故対応について自民党は民主党を痛烈に批判しましたが、では今のコロナ対応はどうなのか。
>そうした他者批判を自己批判に向けるという姿勢がまったくないのです。その謙虚さがないから、強くならない。相手をたたくだけで満足してしまう政治になってしまいました。もちろん、これは今の野党にもいえる課題です。野党にブーメランになって飛んで行ってるぞw
- 34 : 2020/09/09(水) 10:08:28.04 ID:AGC9LCYn00909
- >>32
それはブーメランとは言わないんだが…あたま安倍か - 33 : 2020/09/09(水) 10:08:10.97 ID:VgWGzswqa0909
- そんなガキに勝てない野党って…
- 35 : 2020/09/09(水) 10:08:28.40 ID:Y0rJfP8n00909
- >>1
立憲の朝鮮人吉田が窓口になって東京医大に裏口入学斡旋してたことを批判してみろ
できないくせに - 36 : 2020/09/09(水) 10:08:58.45 ID:P1Wv/04t00909
- ジャップ自体が10才のクソガキだからな
- 37 : 2020/09/09(水) 10:09:17.66 ID:XrrwS1Uu00909
- 安倍政権について批評した文章の中ではまともなほう
ワイドショーでもこのレベルの取り上げ方をしていたら支持率急上昇という現象は起きなかったのでは?
ヤフコメ民が文章の内容の当否ではなく記事のタイトルの“恩師”にからんでいるのも象徴的
- 38 : 2020/09/09(水) 10:09:29.92 ID:sTH6eFwFa0909
- 英語にする必要ある?
幼稚でええやん - 40 : 2020/09/09(水) 10:11:48.81 ID:9OepuaMg00909
- 安倍みたいな子供が自民党幹部に居座ってるのからな
次の菅なんて安倍をさらに意固地にさせた71歳児だぞ - 41 : 2020/09/09(水) 10:12:38.82 ID:EKROHu5qK0909
- 王権神授説を否定していそうな先生が聖帝の指南役だったという
- 43 : 2020/09/09(水) 10:14:04.84 ID:7aEefSesa0909
概ね同意するが、加藤節氏は何を外野で他人事だと思ってるんだ?
自分が人を育てないから日本がこうなっているという自覚はないのか。- 44 : 2020/09/09(水) 10:15:06.70 ID:j/M0orvq00909
- 6.5歳
- 45 : 2020/09/09(水) 10:15:25.06 ID:FkL6AsEN00909
- >(ふえん)
?!
コメント