
【接着剤】歴史的発見!!能登の古民家から80年前?のセメダインC。公式も「凄い」「凄い」と大興奮「社にも史料残ってない」

- 1
日本の大学 医学部薬学部生物科化学科に女いるのに 工学部に女が来ないから女子枠を導入 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 20:35:17.10 ID:GMi8Awcm0 女が多い 理系 学部 医学部 看護学部 薬学部 獣医学部...
- 2
明日の文春、楽しみ1 : 2025/05/06(火) 21:16:17.06 ID:u3OZ2rb70 2 : 2025/05/06(火) 21:16:53.33 ID:x+G5rjw/0 たしかに 3 : 2025...
- 3
最近アニメ全然観てないけどなんか面白いのあったか?1 : 2025/05/06(火) 15:21:47.87 ID:Oduv4EOe0 もうかれこれ10年くらい見てない http://5ch.net 2 : 2025/05/06(火) 15:24:...
- 4
コスパ最高の復讐方法を教えてくれ! 簡単かつダメージでかくて逮捕されないのが良い1 : 2025/05/06(火) 20:02:26.48 ID:wY4qmEo10 子供の頃から呪ってた奴は2人ぐらい死んだぞ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 ...
- 5
川崎遺族「ストーカーに窓破られた」神奈川県警「自分で割ったでしょ?」遺「娘拉致されたんだが」神「それ復縁だよ」1 : 2025/05/06(火) 19:53:35.91 ID:hO8KRkFk0 これで捜査打ち切られて殺されたんだから遺族が集まって怒号を上げるのは当然だろ ソースは2以降 http://5c...
- 6
ドラクエの呪文が一つ使えるようになるならどれ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 19:46:30.99 ID:W0FaLnUR0 ただし最大MPは20で日付が変わると同時に全快するとする...
- 7
宮迫博之監修の渋谷・オムライス店が閉店 菜々江ママ「漏水問題でごちゃごちゃしていた」1 : 2025/05/06(火) 19:54:50.87 ID:9jvDyPc19 東スポ https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/343586 202...
- 8
ホットドッグチェーン店が日本で流行らない理由 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 19:42:23.45 ID:TBvcMG9r0 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 19:42:46...
- 9
成田悠輔「老人が憎い!老人は自決しろや!」ひろゆき「その通り!」←こいつらに何があったんだよ…1 : 2025/05/06(火) 19:05:46.14 ID:joj6GDdY0 異常なほど老人を憎んでる 2 : 2025/05/06(火) 19:06:13.67 ID:UnltkoZ30 ...
- 10
バフェット(94)退任ショックでバークシャー(時価総額168兆円)株価5%下落! 市場の94のじじいへの依存ぶりが話題1 : 2025/05/06(火) 16:23:39.31 ID:XaXtU+zk0 明日死んでもおかしくないジジイに何させたいんだよむしろ バフェット氏、会長留任でも隠せぬ不安 バークシャー株5%...
- 11
米兵がオートバイの男性をひいて死なせた事件、直後に米軍が介入して米兵は横須賀基地に。7日に初公判1 : 2025/05/06(火) 19:04:59.74 ID:Sq7HJnaO0 米兵事故「息子の最期知りたい」 横須賀で米軍介入、7日に初公判 2025年05月06日 18時14分 昨年9月...
- 12
明日、近所の小学校に行くことにした1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 18:44:06.96 楽しみだ! http://l. 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りしま...
- 13
嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了1 : 2025/05/06(火) 18:33:51.37 ID:9jvDyPc19 嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了(コメントあり) – 音楽ナタリー: https://natalie.mu...
- 14
嵐、来年5月で解散・活動終了1 : 2025/05/06(火) 18:37:20.35 ID:zHs6NK3G0 https://greta.5ch.net/ 嵐が来年5月で解散を発表 ファンクラブ動画で 来春全国ツアー開催 ...
- 15
正直言って「ホラーゲーム」ってなにも怖くないよな。なんでみんなやってるのあれ?意味がわからない 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 18:31:45.48 ID:q4pfojb5d 初代『バイオハザード』を彷彿させる固定カメラとプリレンダ...
- 16
スパロボで好きなユニットwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 17:17:33.09 ID:kUKaL72D0 ゼオライマー 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 17
【競馬】小島太さん、ステージ4の肺がん告白 「少しでも同じような境遇の人たちの励みになるなら」1 : 2025/05/06(火) 15:08:58.88 ID:ftRjudAd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1355f03681811922d3e9d3...
- 18
トランプ大統領、潔白だったことが判明 「ローマ教皇の画像は誰かが作成し、公開した。私は何も知らない 」1 : 2025/05/06(火) 15:24:54.79 ID:zDYpVFRAM トランプ大統領 “ローマ教皇模した画像 冗談で問題なし” https://www3.nhk.or.jp/news...
- 19
【訃報】元天皇のオッサン、死にそう1 : 2025/05/06(火) 17:15:07.66 ID:MgS2cqSZ0 上皇さま、東大病院ご入院 心筋虚血疑い精密検査される 上皇后さまも付き添われ https://news.yaho...
- 20
最近の銀座はどのカフェも行列行列行列で、もうね、アホかと。バカかと。こっちは早く座りたいんだよ1 : 2025/05/06(火) 15:13:27.58 ID:apaaTglT0 【銀座カフェ巡り】歴史とともに味わう。死ぬまでに行きたい銀座周辺の老舗喫茶店3選 https://news.ya...
- 21
永野芽郁さん、主演ドラマのインスタからも消えるWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/06(火) 16:45:22.81 ID:E/qpON1n0 異常事態やろこれ 2 : 2025/05/06(火) 16:46:08.12 ID:cI38A2uta 第二報が...
- 22
【画像】この芦田愛菜ちゃん可愛すぎやろ ❤❤1 : 2025/05/06(火) 16:51:37.19 ID:dhLnpzT90 弱男くんなぜスレを開いたんだい? 3 : 2025/05/06(火) 16:52:26.10 ID:v/qp/a...
- 23
マツコ・デラックス・バタートースト。「バター塗って焼く →途中で追いバター →焼き上がったらバター」1 : 2025/05/06(火) 16:44:49.26 ID:SEWaOU/O0 https://imgur.com/ 3 : 2025/05/06(火) 16:45:56.89 ID:d1N2...
- 24
コスパがよいと思う「テレビ」のメーカーランキング! 2位「シャープ」を抑えた1位は「ハイセンス」1 : 2025/05/06(火) 16:37:31.40 ID:xnNLMjd80 All About ニュース編集部は全国20~70代の男女500人を対象に、「テレビのメーカー」に関するアンケー...
- 25
iPhoneしか知らない女の子たち、最強Androidスマホのカメラに感動1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 14:46:21.86 ID:DdCd0gg/0 Galaxyより凄いらしいな https://news.yahoo.co.jp/art...
- 26
昨晩から5chで久々に「レスバ」という物をしてみたんだがマジで一瞬で時間溶けるのな。これ時間の浪費の形態としては無駄の極みだろ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 16:06:34.03 ID:C/hjaPX8H ちなネトウヨと選択的夫婦別姓の是非について戦ってた https://5ch.net 2...
- 27
【徳島】2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体1 : 2025/05/06(火) 16:13:08.30 ID:j7Jur7UZ9 ※5/6(火) 12:52 ABC NEWS 関西ニュース 6日未明、徳島県北島町の交差点で2人乗りの原付バイ...
- 28
警察署に入るなりカッターを取り出し「56すぞ!逮捕しろ!」警察「刃物を捨てろ」男「はい」1 : 2025/05/06(火) 15:37:38.76 ID:Qi0yGtFm0 https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/society/fc27e8b066...
- 29
「ストリートファイター」でエ ッ チ し た い キャラ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 15:51:59.27 ID:Np+mz1ZC0 歴代ストリートファイターキャラクターランキング http...
- 30
中川翔子(40)さん、妊娠1 : 2025/05/06(火) 15:59:48.27 ID:ZzwjT6cW0 【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由 https://ne...
- 1 : 2020/09/02(水) 15:37:12.62 ID:x3EOt3qk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a95a96effaa347e1de3a2588f0ee58fac9c4a1
「古民家の収納から古いセメダインCが発掘されました」
先月末、ある男性が、そんなツイートをつぶやきました。
金属の蓋に、鮮明に読み取れる説明書の文章はカタカナで「新發賣」など旧字体表記。
さらに「¥.30(30銭)¥.50(50銭)」という販売価格―。程なくセメダイン公式から「すごい・・・!!おそらくなのですが、弊社にも史料が残っていない発売当初
(1938年頃)のものだと思われます。大変貴重な情報をありがとうございます。周りの社員も驚いております!!!」
と興奮したコメントが届き、その後も覚めやらず「めっちゃくちゃ貴重なセメダイン『C』が発掘されました。
(中略)戦前の『C』です。セメダインにも史料残ってません…!」「本当にすごい…まだ『C號』って書いてある時期のだ…」と連続ツイート。1.1万以上のいいねを集め、ユーザーらからは「戦前は文字が右から左に書くのでは」
「いや英語と日本語が交ざる場合は左から右もあった」「戦中は敵性用語で『C』は使えなかった?」
などの情報も寄せられ、大盛り上がりになりました。セメダイン広報室は「社史によると30銭、50銭というのは約80年前の発売当初の販売価格。まだ確定してはいませんが、
おそらくその当時の物ではと考えています」とし、「これだけ年数が経っているのに、現物だけでなく説明書までそろっていて、
かつこれだけ綺麗に残っているなんて本当に素晴らしい。当時はフタも金属製だったようですね。弊社に残る最も古い商品の画像は
1960年代のものですから、間違いなく歴史的な発見です!!」と驚きを隠しません。発見したぴんぽいんとさん(@pinpoint_m)ことMasaki Satoさんにお聞きしました。
―どんな形で見つかったのですか?
「この家は、2017年に売り情報を見て購入した、築80年ほどとみられる古民家なんですが、仏壇脇の収納を片付けていた際に、
古新聞・古雑誌に紛れて古い蚊取り線香の箱の中に説明書と一緒に入っていました。説明書はかつてない新商品だったので
使い方を忘れぬよう保管していた感じでしたが、その後は買ったまま、もしくは1回使ったっきりで、すっかり忘れ去られているような印象でした。
直感で、貴重なモノが出て来たなと思いましたね」―保存状態もものすごく良いですね。
「はい。未使用かそれに近い状態で、外観の程度も良好で蓋もついている。説明書も付属していて読めました。
それにしてもロングセラーだな、と思い、その場でスマホを取り出してネットで歴史を調べたところ、素晴らしい記事があり、
私の親が生まれるよりも前から、セメダイン社はひとつの理念に基づいてモノづくりに励んでいるのだと知りました。
そしてその記事中に出ているセメダインCの現物よりも古いと確信が持てたので、存在に気付いて頂けたら…と思っていたところ、
公式ツイッターが『発掘』に絡むツイートをされていたのでリプライに『古民家からセメダインCが発掘されました』とつぶやいたのです」―公式からも驚きのリプライが寄せられましたね。
「嬉しかったです。もともとお譲りする前提でご連絡を差し上げたのですが広報の方にも真摯に丁寧に対応していただきました。
周りの方の反応や期待も想像以上で、セメダインさんファンの熱量を目の当たりにできたのも楽しかったですね」―同社に寄贈されるご予定とか。
「はい。この家では戦前の物は珍しくはないのですが、価値の保存ができる場所にお譲りできるならこれほど嬉しいことはありません。
セメダインさんは、企業としてモノづくりに励みながらも、多くの方々のモノづくりをサポートする商品を開発されています。
私もユーザーとしてお世話になっていますので、光栄に思っています。この古民家では民泊を始めたんですが、
それをツイートしてくれたことも嬉しかったです。セメダインさん、どうもありがとうございました。古民家の楽しみ方に、
金銭には代えがたい体験を得られることを知りました!」と話してくれました。
金属のフタ以外、現在もほとんど変わらないデザイン。グッドデザイン・ロングライフデザイン賞も受賞しているそう。
下の方には¥.30(30銭)、¥.50(50銭)という価格が=ぴんぽいんとさん(@pinpoint_m)さんのツイートより一部を拡大
※以下、全文はソースで。
- 2 : 2020/09/02(水) 15:38:16.13 ID:cdchTMkc0
- 先走り
- 17 : 2020/09/02(水) 15:45:24.18 ID:tbp8dkns0
- >>2
並走するものがイナケレバナ - 3 : 2020/09/02(水) 15:38:42.38 ID:pbKi1BbL0
- なんでも鑑定団でおいくら万円?
- 42 : 2020/09/02(水) 15:53:38.17 ID:Y23WwD400
- >>3
5万 - 99 : 2020/09/02(水) 16:18:22.72 ID:Nfy0gmbu0
- >>3
セメダイン社が払うだろ
結構な額になると思うよ - 134 : 2020/09/02(水) 16:32:56.78 ID:wvOiePsu0
- >>3
古いセメダインの市場がないからね
それに発見者はセメダイン社に寄贈って書いてある - 4 : 2020/09/02(水) 15:39:28.03 ID:f6SaP6mG0
- オレならすぐゴミに捨てるけど。
昭和初期の物とか、外国っぽい絵画とかも全部投げたぞ - 9 : 2020/09/02(水) 15:41:32.63 ID:x3EOt3qk0
- >>4
まあ、古いものの価値がなんであるのかと云うと、それはみんなが捨てているからだからな。 - 27 : 2020/09/02(水) 15:47:21.85 ID:1lcvHPE/0
- >>4
道民は歴史知らんからな - 55 : 2020/09/02(水) 15:57:40.92 ID:EFugvRpz0
- >>4
そのくらいのスタンスじゃなけりゃ古家の片づけなんて出来ないしな余談だけど自分の近所の、軽く40年は誰も済んでいない古家が先週から
ようやく解体手続きに入ったよ - 121 : 2020/09/02(水) 16:24:04.74 ID:SqZW7qzq0
- >>4
事情があって、ゴミ屋敷を片付けて、そこに住むことになったんだけど、断捨離してバンバン捨てたその後に捨てながらも「これ珍しそうだな」って記憶に残ってた品物がテレビでお宝扱いされていた時にはなんとも言えない気持ちになった
- 136 : 2020/09/02(水) 16:33:12.42 ID:4TNYGBqI0
- >>121
ゴミ屋敷はしゃーない
これ売ったら価値があるかも、好事家が引き取ってくれるかも、なんて考えてたら片付かない
とにかくどんどん捨てていかないと進まないからな、ゴミ屋敷を片付けただけで立派なもんだ - 5 : 2020/09/02(水) 15:39:49.16 ID:tlaUuARw0
- セメダインと瞬間接着剤って、どう違うの?
同じだよね? - 10 : 2020/09/02(水) 15:42:01.72 ID:TVQiNvz40
- >>5
セメダインは会社名。瞬間接着剤も販売してる - 6 : 2020/09/02(水) 15:40:15.86 ID:5M5pbIYo0
- 説明書は油紙か
- 7 : 2020/09/02(水) 15:40:56.65 ID:JA3VDE6R0
- セメダインC
オロナミンC
ダンバインC - 48 : 2020/09/02(水) 15:54:57.51 ID:a1ikjdF40
- >>7
パイゲンC
ハイチオールC
ルナC - 114 : 2020/09/02(水) 16:20:47.55 ID:QickvNBS0
- >>48
プリウスC - 8 : 2020/09/02(水) 15:41:20.44 ID:y0f5HHP+0
- >3
1,10,100,1000,….500円
- 11 : 2020/09/02(水) 15:43:04.79 ID:UoBI8vky0
- これ戦後のだろ
説明書の日本語が左読みだし
戦前は右読みだぞ - 25 : 2020/09/02(水) 15:46:59.35 ID:PbKa4mNN0
- >>11
否定されてる。英語混じりは戦前から左読みもあった。価格がそもそも戦前だと。 - 85 : 2020/09/02(水) 16:13:22.08 ID:MFKRVgjb0
- >>25
政府は左読みを推進してたけど、
縦書き文化の流れで民間では右読みがずっと主流だったんだっけか - 96 : 2020/09/02(水) 16:16:46.05 ID:PbKa4mNN0
- >>85
しかも1942年には文部省から左書きが推奨されていたという。戦後のイメージだけでアメリカに強制されたかのように伝わってるんだね。
- 117 : 2020/09/02(水) 16:21:38.89 ID:xwdS55JU0
- >>85
長文で右読みは見た事ない
表紙は右だけど本文は左というのもある - 80 : 2020/09/02(水) 16:10:20.74 ID:nKYpWTLq0
- >>11
君は知的障害があるぞ - 12 : 2020/09/02(水) 15:43:19.63 ID:6a4oDshN0
- これがツイッターの正しい使い方
- 13 : 2020/09/02(水) 15:43:46.77 ID:JmcYvyAI0
- セメダインCではない
Cが商品名としては正式名称なのだ!(`・ω・´)
- 14 : 2020/09/02(水) 15:44:04.56 ID:4l5nfssi0
- 実はセメダイン社の単に「C」という名前の商品
- 15 : 2020/09/02(水) 15:45:09.87 ID:9075hmHU0
- 昔は、にが「二」だったのか?
なんか読みにくいな - 16 : 2020/09/02(水) 15:45:12.08 ID:4l5nfssi0
- セメダインC vs オロナミンC
- 18 : 2020/09/02(水) 15:45:39.10 ID:CYUgJJCi0
- こういうの好き
- 19 : 2020/09/02(水) 15:45:39.95 ID:1dQen+7Y0
- あんまり外観が変わっていなくて、むしろ驚いた。
缶みたいなのを想像していたのだが。 - 20 : 2020/09/02(水) 15:46:16.02 ID:EIAIOHNr0
- C
- 21 : 2020/09/02(水) 15:46:17.52 ID:Qmeb82ap0
- レモン何個分よ
- 22 : 2020/09/02(水) 15:46:32.61 ID:8RUCqpka0
- 能登麻美子は流石にオワコン
- 41 : 2020/09/02(水) 15:53:19.01 ID:1kamvxQC0
- >>22
凶れ - 23 : 2020/09/02(水) 15:46:38.19 ID:nHSrb+qw0
- 空爆で会社やられたから残ってないのかな?
- 76 : 2020/09/02(水) 16:08:55.18 ID:rpdTPNoO0
- >>23
狙われるだろうし
凄く燃えそうだしね - 24 : 2020/09/02(水) 15:46:41.65 ID:AfPF/rbp0
- 何度違うって言ってもセメンダインっていう人がいた
- 122 : 2020/09/02(水) 16:24:18.66 ID:ebGpbkDJ0
- >>24
うちのばぁちゃんも - 26 : 2020/09/02(水) 15:47:06.37 ID:OPTEVAde0
- セメンといて!
- 49 : 2020/09/02(水) 15:55:11.33 ID:C94L1bjw0
- >>26
セメンといて!c - 28 : 2020/09/02(水) 15:47:31.49 ID:tbp8dkns0
- くっつくけど、黄泉比良坂の餌
- 29 : 2020/09/02(水) 15:48:09.73 ID:kJ/j9lgh0
- オロナインC軟膏
- 30 : 2020/09/02(水) 15:48:12.02 ID:cg8TgdiQ0
- セメダインはプラモくっつける程度には役に立ったが、ボンドには接着力で負けてるな
- 31 : 2020/09/02(水) 15:48:43.23 ID:kJ/j9lgh0
- リポビタンC
- 33 : 2020/09/02(水) 15:49:17.20 ID:jCqPCsOj0
- 原爆が落ちる7年前からあったのか
感慨深いな - 34 : 2020/09/02(水) 15:49:51.21 ID:CdjkN/J80
- 能登セメダインだよ能登
- 35 : 2020/09/02(水) 15:50:01.50 ID:tkD5pUrc0
- セメダインより
コニシだろ - 36 : 2020/09/02(水) 15:50:28.65 ID:2LsV3+/l0
- お前らの使わないコンドームも、50年後には
- 37 : 2020/09/02(水) 15:50:48.75 ID:Iom7ioOf0
- 責めたいん
- 38 : 2020/09/02(水) 15:51:13.31 ID:n6f++RFb0
- >>1
「C號」こっちの号だと急にカッコ良くなるよな
軍鶏思い出した - 39 : 2020/09/02(水) 15:51:51.32 ID:cFZCaRGI0
- 会社で引取か、お礼はセメダインかな
- 44 : 2020/09/02(水) 15:54:10.48 ID:a+zMBDgH0
- >>39
セメダイン一年分プレゼント? - 116 : 2020/09/02(水) 16:21:22.81 ID:6Soirh6I0
- >>44
1本でも1年で使い切らないよ - 40 : 2020/09/02(水) 15:53:01.51 ID:GB5edV+PO
- 能登かわいいよ能登
- 43 : 2020/09/02(水) 15:53:58.66 ID:kAkStg6M0
- 何をくっつけようとしたのかな
- 45 : 2020/09/02(水) 15:54:10.75 ID:3na2bs1v0
- 戦中に左書きはあったんだな
- 46 : 2020/09/02(水) 15:54:11.15 ID:ip/fE0la0
- 中身はカッチカチ?
- 47 : 2020/09/02(水) 15:54:33.06 ID:3fy/bCVg0
- アギダイン
- 50 : 2020/09/02(水) 15:56:03.17 ID:CyvC0/Uw0
- カーボンがよく引っ付くのを開発よろ
ウェーブのはやはり割れる。 - 51 : 2020/09/02(水) 15:56:36.04 ID:ar5cNT4J0
- このセメダインに限らず何十年、何百年も前の物ってなんかわくわくする
その当時のことを想像したりたまらんよね - 52 : 2020/09/02(水) 15:56:40.50 ID:jGKRncFN0
- 一番の気持ち悪さボンヌC
- 53 : 2020/09/02(水) 15:56:44.62 ID:RR1eoVaM0
- 会社にとっては物凄い価値があるものだろ
寄贈するとかお人よしにもほどがあるな - 73 : 2020/09/02(水) 16:07:11.90 ID:pRuLOvx50
- >>53
100万くらい貰えばいいのにね - 54 : 2020/09/02(水) 15:57:27.01 ID:wuyo6fqZ0
- セメ
セメーラ
セメダイン
マハセメ
マハセメーラ
マハセメダイン - 56 : 2020/09/02(水) 15:58:38.20 ID:y9f8r5t90
- だから何?
- 58 : 2020/09/02(水) 15:59:06.97 ID:b6MX3vER0
- >>56
チョン4ね - 57 : 2020/09/02(水) 15:58:55.60 ID:kJ/j9lgh0
- セメダイン皇帝液
凄ダイン
クラチャムダイン
トンカットC - 59 : 2020/09/02(水) 15:59:15.39 ID:ZMjZvh/O0
- 当時からこんな感じのデザイン賞なんだな
ハイカラだな - 61 : 2020/09/02(水) 16:01:03.20 ID:05gyC9aY0
- セメダイン「いいからタダでそれよこせ」
- 79 : 2020/09/02(水) 16:10:10.43 ID:CEwqKjj50
- >>61
ただでいいだろ
化学変化起こして使えなくなってるかもしれないし
粗品くらいはくれるかもしれんが……接着剤詰め合わせ?( ;´・ω・`) - 88 : 2020/09/02(水) 16:14:09.92 ID:5fvDLPAu0
- >>79
そういう問題じゃない
当時の現物がどれほど製造メーカーにとって貴重なのか読まないと - 62 : 2020/09/02(水) 16:01:16.01 ID:89t49XaV0
- セメダイン発売当時は
[攻打引 ]という字を充てていた。 - 63 : 2020/09/02(水) 16:02:55.14 ID:vH4l/6S70
- レトロなんだが狙ってないのがいいわ
- 64 : 2020/09/02(水) 16:02:57.25 ID:4lMgoUhD0
- いや史料残しておけよ
80年前やん - 65 : 2020/09/02(水) 16:04:00.95 ID:aLyUD/460
- フタが、ピンだw
- 66 : 2020/09/02(水) 16:05:10.91 ID:dep3UYsz0
- 接着剤の蓋が何故接着されないのか考え始めると一晩中眠れないの
- 67 : 2020/09/02(水) 16:06:01.51 ID:42ZISB9L0
- メンダインという接着剤を攻めるからセメダイン
これ豆な - 68 : 2020/09/02(水) 16:06:02.12 ID:dpM2iv3e0
- 昔のプラモデルにひし形のセメダイン入ってたの覚えてる?
- 100 : 2020/09/02(水) 16:18:36.98 ID:s8rkYWy10
- >>68
箱を開けたら破れてて、プラがドロドロになってたことがある - 69 : 2020/09/02(水) 16:06:06.07 ID:C9LJ/lny0
- この説明書もそうだけど、なんで昔はカタカナだったの?
- 77 : 2020/09/02(水) 16:09:03.81 ID:YFmBJyAL0
- >>69
頑張って答えをひねり出せ! - 70 : 2020/09/02(水) 16:06:09.78 ID:GSXMu1og0
- 同製品で経験上10年20年経ったら使わなくても中身がスッカラカンになってそうだけど
これはどうだろ - 71 : 2020/09/02(水) 16:06:17.37 ID:Hf2Dfa7u0
- 華麗なる一族の廃墟からは持ち出したいものいっぱいあったなあ
窃盗になっちゃうから無理なんだけど
あそこも解体されてしまった - 72 : 2020/09/02(水) 16:07:00.58 ID:ANGL1tWt0
- ムヒがおかに かゆみをとめる 池田 池田 模範堂
セメダルマが冥界で壮絶にすべる - 74 : 2020/09/02(水) 16:08:28.63 ID:RkYa90kv0
- 英語交じりなら左→右表記もありはわかったが
説明書まで左→右?? - 75 : 2020/09/02(水) 16:08:51.85 ID:QahrgaYr0
- ボンドセメダイン違いは?
- 78 : 2020/09/02(水) 16:09:20.04 ID:C9LJ/lny0
- 英語表記ってこの時代セーフだったの?
敵国語って禁止されてたんだよね?
野球用語も日本語に変えられてたじゃん - 81 : 2020/09/02(水) 16:10:49.78 ID:5fvDLPAu0
- 10万円くらいで売れば買い取ってくれるだろうに
- 82 : 2020/09/02(水) 16:11:23.36 ID:Zo3oR+P00
- 一緒に出てきた蚊取り線香もすごいんじゃねw
- 93 : 2020/09/02(水) 16:16:23.31 ID:QNNbAWFf0
- >>82
蚊取り線香は明治の棒状のものが金鳥にあるんじゃなかったか? - 120 : 2020/09/02(水) 16:23:47.54 ID:Zo3oR+P00
- >>93
そういや最近youtubeでみたわ - 83 : 2020/09/02(水) 16:11:32.12 ID:F6pWKqzw0
- >>1
お宝探偵団に出したら
いくらの値が付くんだろ? - 84 : 2020/09/02(水) 16:12:45.32 ID:JcpbTmMR0
- 「断捨離」は「廃仏毀釈」に相当する愚行
- 86 : 2020/09/02(水) 16:13:31.86 ID:+W5h8q5B0
- >>1
チューブのデザインは45年くらい前にも継承して使われていたものだよね。使ってた記憶の中に有る。 - 87 : 2020/09/02(水) 16:14:06.23 ID:Atq5owPG0
- 完品だったら恐ろしい価値だろうな
これは程度悪いから珍しいねで終わり - 94 : 2020/09/02(水) 16:16:31.88 ID:F6pWKqzw0
- >>87
こういうものを集めている
コレクター人口がどくほどいるのか
で値段が決まると思う
セメダインコレクターっているのだろうか? - 107 : 2020/09/02(水) 16:19:47.87 ID:dd+CaTwy0
- >>94
マイナーな店でプラモとか買った人が「珍しい包み紙で包装されたwwwww」とかツイートしてて結構いいねされてる記憶
珍しい物好きな人には引っ掛かりそう - 115 : 2020/09/02(水) 16:20:59.55 ID:5fvDLPAu0
- >>94
コレクターは居ないだろうが
製造元は当時の成分調査もできるし
本社ショールームで自社製品展示してることが
多いから喉から手が出るほど欲しいだろう - 90 : 2020/09/02(水) 16:15:15.07 ID:yZXwUNhp0
- 80年も掃除してないのか?
- 91 : 2020/09/02(水) 16:15:33.29 ID:1Y+xGOvs0
- ボンドだよな
セメダインは亜流 - 92 : 2020/09/02(水) 16:15:49.64 ID:U6OTHzqe0
- セメダインて久しぶりに聞いたなぁ
- 95 : 2020/09/02(水) 16:16:39.12 ID:XAIunj9/0
- 1968年製のオロナミンCの空き瓶は最近までうちにあったな
江戸末期から明治にかけてのガラクタと一緒に爺(親父)が書棚の隅に飾ってたけど
本人死んだ後、遺品整理で捨てたわ - 97 : 2020/09/02(水) 16:17:11.64 ID:cBNvaxHL0
- 俺なら間違いなく速攻で捨てる
貴重なもので話題になるとわかったなら尚更捨てる - 130 : 2020/09/02(水) 16:31:40.81 ID:j3d+T0kW0
- >>97
なんで尚更?? - 98 : 2020/09/02(水) 16:18:01.60 ID:yZXwUNhp0
- セメダインは工作で使った気がする
見事に戦前と断絶してるな
現代の情報保存に優れた時代だと
信じられないような世界だ - 101 : 2020/09/02(水) 16:19:00.74 ID:FQrKoDdb0
- お礼はセメダイン1年分とかかな
- 102 : 2020/09/02(水) 16:19:08.22 ID:6njUQxZ+0
- セメダインは舌にチクチクする感じで味が無かった記憶
- 103 : 2020/09/02(水) 16:19:15.73 ID:qDzj1AQo0
- セメダイン社からお礼で接着剤の詰め合わせが送られて来るだろう。
- 104 : 2020/09/02(水) 16:19:19.72 ID:0YiUKWEE0
- 食器に使える素人向けの少量販売の接着剤ってある?
ホームセンターで売ってるのってどれも食器に使うなって注意書きがある - 111 : 2020/09/02(水) 16:20:18.46 ID:qDzj1AQo0
- >>104
食器に使える接着剤は漆しかない。 - 105 : 2020/09/02(水) 16:19:27.25 ID:rROnQRoo0
- 蓋がピンわ刺す感じなんだね。
- 106 : 2020/09/02(水) 16:19:34.23 ID:RkYa90kv0
- 1938年なら昭和13年だけど、
昭和10年に国連脱退は決めてて、いつまで英語使えたんだろ - 119 : 2020/09/02(水) 16:23:42.35 ID:PbKa4mNN0
- >>106
ずっとでしょ。一部極右が騒いでただけで現場で英語が全面禁止になんかなったことないし。海軍や陸軍の技術書なんて英語だらけだよ。
- 128 : 2020/09/02(水) 16:29:00.39 ID:rpdTPNoO0
- >>106
バカが騒いでただけで実際に書き換えとか面倒でやってられんでしょ - 108 : 2020/09/02(水) 16:19:52.48 ID:iTN35/W30
- うちにもあるぞ
- 140 : 2020/09/02(水) 16:37:47.97 ID:fI55yf1l0
- >>108
うpよろしく~ - 109 : 2020/09/02(水) 16:20:02.18 ID:8XKGEXp60
- 俺はタミヤセメント派だが、ABS用はセメダインを使う
- 110 : 2020/09/02(水) 16:20:13.39 ID:uMQwPLfC0
- 売ったらいいやん。メルカリ
- 112 : 2020/09/02(水) 16:20:24.23 ID:HT6GRM4V0
- パイゲンCなら飲んだことある
- 113 : 2020/09/02(水) 16:20:29.91 ID:Pyyqb29S0
- 子供の頃から色々なジュースの空き缶を飲んで直ぐ綺麗に洗って収集していたが家の中がゴミ屋敷みたく思えてきて全部思い切って捨ててしまったわ。過去40年分くらい集めてきたけど自己満足コレクションだったので市場価値は殆ど無いと思うけどね。
- 118 : 2020/09/02(水) 16:21:42.91 ID:RaFOZbYEO
- なんでも鑑定団で見てもらうべき
- 123 : 2020/09/02(水) 16:24:44.43 ID:B6f4CqrH0
- ヤフオクに100万スタートで出せば企業なら落札するんじゃない?
- 124 : 2020/09/02(水) 16:26:17.92 ID:dep3UYsz0
- やくみつる みうらじゅん
- 125 : 2020/09/02(水) 16:26:20.64 ID:5fvDLPAu0
- 豚に真珠のいい例
- 126 : 2020/09/02(水) 16:26:39.88 ID:O0IJT/MJ0
- 日本の会社だったんだ
- 127 : 2020/09/02(水) 16:27:10.29 ID:uMQwPLfC0
- セメダインz一生食べ放題
- 129 : 2020/09/02(水) 16:29:54.08 ID:SvZl1cA20
- 当時は漢字とカタカナだったのか
- 131 : 2020/09/02(水) 16:32:06.32 ID:3RHhndEq0
- 接着剤が同封されてる古いプラモを購入したけど
開封もしてないし接着剤に穴も空いてないのに
中身が揮発しちゃってペッタンコになってたわ
どんだけ年数経ってんだよ - 132 : 2020/09/02(水) 16:32:18.24 ID:PquJel1E0
- オーパーツ?
- 133 : 2020/09/02(水) 16:32:37.90 ID:3EP78RaG0
- 寄贈・・・・・いくら何でもタダって事はないよな・・・歴史的発見とまで言って
- 135 : 2020/09/02(水) 16:33:05.30 ID:PbKa4mNN0
- >>133
セメダイン全商品一式セット贈呈 - 137 : 2020/09/02(水) 16:33:53.49 ID:x/WiobxI0
- そんな昔のものとは思えない完成度やんこれ。
- 138 : 2020/09/02(水) 16:36:03.37 ID:ZnJJAIYa0
- デデンデンデデデン デデンデンデデデン
- 139 : 2020/09/02(水) 16:36:28.12 ID:73aPzQbI0
- セメダインは、白酒の原料
コメント