- 1 : 2020/08/25(火) 21:27:24.34 ID:BBjPAShq0
数学好きが「最高の雲」に出合うまで 雲の科学への道
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO61934400X20C20A7000000/- 2 : 2020/08/25(火) 21:27:50.17 ID:8pkM6G+f0
- 数学なんて暗記だぞ
- 3 : 2020/08/25(火) 21:28:38.64 ID:mVkrKBy00
- 数学者っておっさんばかりだろ
- 10 : 2020/08/25(火) 21:36:22.13 ID:zvORMdUN0
- >>3
実績のある数学者は30までに画期的な成果だしてる - 4 : 2020/08/25(火) 21:28:51.62 ID:cgs6FsJE0
- 数学とか言われると、どうなのか知らんけど
大学受験程度までの数学は、誰でもできるよ
もし出来ないなら、それこそ教育問題だし - 5 : 2020/08/25(火) 21:29:01.19 ID:25wXEdQW0
- 数理は理そのものだ
- 6 : 2020/08/25(火) 21:29:01.65 ID:m4YC/a1+0
- 積み上げの産物だけど、そこまで積み上げることができるかどうかは才能と言ってもええんちゃうか
- 7 : 2020/08/25(火) 21:31:23.39 ID:yD3qMf9Q0
- 数学は暗記じゃなくて理解
抽象的思考が好きでないと挫折しやすい - 8 : 2020/08/25(火) 21:32:13.57 ID:97UU/QzM0
- 苦手な人達がいるからこそ一定の権威を保ってる
- 9 : 2020/08/25(火) 21:35:51.54 ID:2flmLrLw0
- 発見は無理
整備されたものの学習なら可能 - 11 : 2020/08/25(火) 21:37:44.37 ID:DJxvHoYH0
- 例外もあるよ
フェルマーの最終定理を発見した人は40過ぎで発見した - 14 : 2020/08/25(火) 21:54:27.68 ID:8Pm9ZQZta
- >>11
フェルマーは数学者じゃないからね - 18 : 2020/08/25(火) 22:34:58.34 ID:DJxvHoYH0
- >>14
間違えた
フェルマーの最終定理を解決した人は40すぎで解決した - 12 : 2020/08/25(火) 21:39:03.19 ID:R1DyGx0V0
- 公式が思い出せそうにない
微積は大体忘れた - 13 : 2020/08/25(火) 21:51:20.01 ID:iEyB/9b50
- 複素体系「どんな数もいけます、本気出せばゼータ関数もいけます、素数の事はよく分かりません」
🤔
- 16 : 2020/08/25(火) 22:21:27.79 ID:rUE5SxLGd
- 何度も筆算すると不思議と理解できる
- 17 : 2020/08/25(火) 22:28:23.22 ID:VYtZ2JY2d
- 93年に大学は英語、国語(現代文)、社(政治経済)の3教科で学習院に入ったけど
数Ⅰすら覚えてない
まあ勉強しておいたほうがいいけど
今の仕事の天下り財団法人の職員には必要なかったわ - 19 : 2020/08/25(火) 22:36:22.19 ID:c3Y9jAgma
- >>1
9浪で東大理3、卒業して医師国家試験3回不合格って有名な人がいる。30代後半になっていまだに受験数字の参考書や問題集を買いまくってる。
- 20 : 2020/08/25(火) 22:41:36.44 ID:QobbQ2bu0
- まじかー🙀
- 21 : 2020/08/25(火) 22:41:49.57 ID:rIdwdWTya
- 身に付くと言ってもどの程度なのかによるな
- 22 : 2020/08/25(火) 22:43:15.68 ID:QobbQ2bu0
- 難しいよな
おっさんになってから確率統計だのベイズだの
相互情報量だの理解しないといけない🙀 - 23 : 2020/08/25(火) 22:45:00.14 ID:Fm0fxtnP0
- 数学動画上げてるユーチューバーいっぱいいるから勉強になる。
- 24 : 2020/08/25(火) 22:46:22.87 ID:PXLVlAUjH
- もっと好きな事に時間使った方がいいんじゃないか
- 25 : 2020/08/25(火) 22:47:37.45 ID:dz8ikA/ra
- 間違いなく才能
有名な数学者で子供の頃に数学の成績悪かったやつ一人もいないんじゃね? - 26 : 2020/08/25(火) 22:49:02.20 ID:M+u77BJI0
- ルールに従った論理だから理詰めな仕事してたら可能。
あと、せっかく数学やるなら、問題集を解くより、公式理解したり導出したりする方が楽しい。 - 27 : 2020/08/25(火) 23:00:18.85 ID:9Kq0hs7U0
- 数学は才能は大きいな
中3で分数の計算や割合がわからないのもいれば
小5で方程式が理解できるのもいるし - 28 : 2020/08/25(火) 23:02:34.51 ID:XkmLjceb0
- できる奴は天才に見えるけど地道な世界だよ
- 31 : 2020/08/25(火) 23:04:45.52 ID:DJxvHoYH0
- >>28
1つ1つ理解して潰していく地道な思考の連続だと思う - 30 : 2020/08/25(火) 23:03:50.40 ID:OKIeq4bc0
- 計算のほうが根気が要る
- 32 : 2020/08/25(火) 23:05:00.79 ID:Bn+REfbip
- 間に合うし、ホッジ予想も簡単に解ける
- 33 : 2020/08/25(火) 23:05:45.61 ID:OKIeq4bc0
- 暗記でいけるのは偏差値60あたりまで
そこから65までは基礎が問われてくる
結局中学高校の数学基礎力を完全にしてないと偏差値70レベルにはならない
医学部受験とかに必要なのはこのレベル - 34 : 2020/08/25(火) 23:07:26.38 ID:9sYh2PaI0
- 理系って政治に関わった途端無能になるのはなんで?
待望の理系総理を出した民主党政権はあっという間に崩壊したし - 36 : 2020/08/25(火) 23:09:53.02 ID:aClvjHdM0
- >>34
法律の条文とか行政文書読むと理系が不利なのわかる
大学4年間ああいう屁理屈みたいなのみっちり勉強してるんだから足の引っ張り合いで歯が立つわけねーわ - 35 : 2020/08/25(火) 23:08:04.42 ID:2ROo6vv60
- 数学では暗記より理解のほうが重要
理解できたものは暗記できるが
理解の伴わない丸暗記は役に立たない - 37 : 2020/08/25(火) 23:10:01.17 ID:tgPzh7p00
- 頭の中でスーファミレベルのポリゴンをグリグリ回せなきゃ素質ない
- 38 : 2020/08/25(火) 23:10:12.50 ID:JIKwMOU00
- 色んな要素があるから…
俺は論証、パズルみたいなのが好きだったが
そろばん系は苦手だった - 39 : 2020/08/25(火) 23:12:20.25 ID:aClvjHdM0
- 高校数学までは暗記でも何とかなる
才能があれば最低限の知識だけで自分で公式導出できるから暗記も必要ない
大学からは暗記だけではどうにもならないな - 43 : 2020/08/25(火) 23:15:42.62 ID:tgPzh7p00
- >>39
テストで公式を自分で作るのに夢中になって1問しか解けなかった時があったが楽しかった - 40 : 2020/08/25(火) 23:12:28.40 ID:vdG+BUt10
- 一回つまづくと取り返しがつかない
1年死ぬ気で頑張って3年分のサボリ取り返すとかができない
大学受験時点でトップにいたいなら小学生1年から常にトップを走り続ける必要がある - 41 : 2020/08/25(火) 23:13:42.36 ID:OKIeq4bc0
- まぁ一番逆転の難しい科目ですな
小学生の算数から始まり中学高校数学怠けてたらまず大人になってから数学マスターは無理 - 42 : 2020/08/25(火) 23:14:24.16 ID:rSPiyMMW0
- 高校教科書レベルなら身につくだろうがそれ以降は才能
加速度的に差がつく - 44 : 2020/08/25(火) 23:16:55.14 ID:PjafodUG0
- 大学の数学も結局暗記だから
暗記が通用しないというのはエアプ
数学は結局理論のパターン認識力 - 46 : 2020/08/25(火) 23:22:33.20 ID:OKIeq4bc0
- 中学高校怠けてても大学理系医学系受験で数学で逆転できるのは
中学受験で御三家レベル受験突破してきらレベルの子だけ - 47 : 2020/08/25(火) 23:23:17.16 ID:7JBkfV5r0
- ある数学者の言葉
「数学の神様はその人が数学に対して払った努力以上の成果は絶対に与えてくれない」 - 48 : 2020/08/25(火) 23:24:39.62 ID:regW3Ifkd
- 数学科とか地獄だからな
高校の牧歌的な授業が懐かしい - 49 : 2020/08/25(火) 23:24:44.51 ID:I/AE5yIh0
- 高校までは難しいとこだけ暗記でしのいでたが
大学に入ってから暗記では通用しなくなったので
数学を学ぶ姿勢を叩き直した - 51 : 2020/08/25(火) 23:26:38.01 ID:/Jvi9zC90
- 数学科卒モメンいたらどんな感じか教えて欲しいわ
研究とか病んだりした? - 53 : 2020/08/25(火) 23:27:34.14 ID:xofVVexy0
- 数学で飯食っていくには才能が必要だろうけど、
数学を理解するには才能じゃなくて良い教材を見つける努力だよ。
海外の教材まで手をのばすためにも英語は必要になるけれど。 - 54 : 2020/08/25(火) 23:30:09.20 ID:y5m8EuLL0
- 暗器暗器
- 55 : 2020/08/25(火) 23:32:22.36 ID:e65yn7wH0
- いろいろ動かす分野だから
受験終わった後も比較的学んだ方だと思うけど
球体裏返すとかついて行けないよ何食って成長したらああいう風になれるの?
- 56 : 2020/08/25(火) 23:33:24.63 ID:NvVtZhuS0
- 才能というかちゃんと抜けがなく勉強できるか
これだけだぞ
数学出来ないってやつはどこかが抜けてるから出来ないだけ
ちゃんと基礎からの積み重ねやっとけばバカでも出来る - 58 : 2020/08/25(火) 23:35:44.50 ID:3KAhHgi70
- N国騒動でちょっと名前が売れたアメリカで数学教授やってる日本人によれば
自分から見て同級生に天才みたいな奴は居たけど
壁にぶつかった時に乗り越える経験をしてないので
必ずしも伸び続けるわけではない、って言ってたな - 59 : 2020/08/25(火) 23:36:03.45 ID:e65yn7wH0
- 誰かが通った後ならついて行けるかも知れないけど
先頭グループに参加するのは
強い信仰心みたいなの持ってないと無理そう - 60 : 2020/08/25(火) 23:37:15.76 ID:WlfOFYxA0
- 暗記でどうにでもなる文系分野だよ
コメント