
アホ「35年ローンで家買ったわwww」俺「賃貸でよくね?」アホ「老後はどうするんだよwww独身の老人に賃貸出してくれるとこ少ないぞwww」

- 1
【ホコタテ】A「姉で興奮なんてしない」B「姉のパンツでシコった」嘘つきはどっち?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 11:23:47.74 ID:KdppNNeW0 【悲報】男子高校生「姉のパンツでシコったったw」→住所・学校・氏名特定されて凸られる ...
- 2
日本で会社を作れば高額医療をタダ同然で受けられる、と中国で宣伝されている1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 12:17:16.49 ID:53dUC0n80 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d90cc5c4...
- 3
ロレックスとかの高級腕時計バブルって終わったの? 1 : 2025/03/29(土) 11:29:32.62 ID:boFQezst0 第2回【50万円以下の予算でロレックスのアンティークを買う】なぜ1500系がおすすめなのか、その理由とは htt...
- 4
女性アイドル「サングラスに映ってしまった男性」を釈明「彼氏は絶対にいません」証拠画像も提示 これはさすがにセーフか1 : 2025/03/29(土) 11:50:09.61 ID:VKkUFxj90 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250329...
- 5
「実名報道された犯罪者の苦しみを想像して快楽を見出す人たち」デジタルタトゥー問題で最高裁裁判官が指摘1 : 2025/03/29(土) 07:36:09.64 ID:EJZI5VZ/0 「実名報道された犯罪者の苦しみを想像して快楽を見出す人たち」デジタルタトゥー問題で最高裁裁判官が指摘した事実…「...
- 6
【名シーン】山上「アベェェェ! 」安倍「ヤマガミィィィ! 」 の動画が発見される1 : 2025/03/29(土) 11:34:06.88 ID:A5/PoUOk0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/03/29(土) 11:34:20.88 ID:...
- 7
元ジャンポケ斉藤慎二、在宅起訴にショックで号泣か 起訴に至った「もう1つの痛恨」1 : 2025/03/29(土) 11:19:40.63 ID:H5Ld6gRP9 ■元ジャンポケ斉藤、在宅起訴がショックで号泣…… 2024年10月の『週刊文春』(文藝春秋)では、斉藤被告が重...
- 8
上戸彩(27)さん、EXILE HIRO(43)と結婚する1 : 2025/03/29(土) 10:58:35.52 ID:Ab+wEW+20 16歳差は驚くだろ 2 : 2025/03/29(土) 10:59:00.05 ID:giJgp86Id 何年前...
- 9
生成AI、現実のクレーマー対応と同じで強気に責めれば結構融通の効く使用だと判明する1 : 2025/03/29(土) 10:41:36.22 ID:PnWe7HrTM 120 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 62cb-BJ+z) 2025/03/27(...
- 10
やり込み勢「シングルゲームを数百、数千時間遊びます。」←これ理解できんねんけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 10:27:42.61 ID:c0PgCgER0 ドラクエみたいなRPGを何周もしたりレベルカンストさせた...
- 11
「メダロット」とかいうポケモンを倒せそうで倒せなかったIPwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 10:23:55.39 ID:ovxpkEGad いいのか 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 12
ゼルダの伝説、実写映画化wwwwww wwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/28(金) 22:54:34.44 ID:tGOl43SQM https://sakechazuke.com/ 2 名...
- 13
不登校になっても「学校復帰」を目指さなくて良い風潮が流行る。N高が人気! マジ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 10:28:45.60 ID:iQ1bEC8F0 「学校復帰」を目指す不登校支援はもう古い? N高人気にみ...
- 14
【動画】中学生の姉、ちょっとエッチすぎる スウェーデン 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 10:57:19.47 ID:AG7Kct+K0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 15
女子大生 専業主婦したい7% 過去最低 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 10:26:49.04 ID:jH08ZqDb0 23年卒の女子学生が将来的に専業主婦を希望する割合は7%...
- 16
ジャンポケ斎藤慎二の息子、パパそっくりで可愛い1 : 2025/03/29(土) 09:58:17.35 ID:58gjfH69M 息子ちゃんも将来芸能界デビューするのかな? http://5ch.net 2 : 2025/03/29(土) 0...
- 17
田代まさし(愛称タシマサ)って、不祥事起こさなかったら、今頃、所ジョージクラスの位置にいられたよな? 1 : 2025/03/29(土) 09:55:12.45 ID:iyk99PeB0 田代まさしさん、ミュージシャン長男との墓参りを報告 顔出しに「マーシーさんに似てる」驚きの声 元タレントの田代...
- 18
漫画、アニメ、ゲーム、もれなく頭打ち1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 10:04:57.17 ID:BzpfhYXL0 そろそろ新しいジャンル作ってくべきやろ 2 名前:番組の...
- 19
謎の勢力「NHKは国営放送じゃなくて”公共放送”」1 : 2025/03/29(土) 08:35:48.24 ID:E3PVYdNF0 https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/01/01-01-02.html 2...
- 20
福島県、NHK受信料600万~700万円未払い…公用車のテレビ機能付きカーナビなど計93台1 : 2025/03/29(土) 10:08:30.32 ID:buY7htb/9 福島県は28日、公用車のカーナビなどテレビ受信機能がある計93台の機器について、NHKと受信契約を結んでおらず、...
- 21
21歳の配管工が運転する車が縁石にぶつかり生後5カ月の赤ちゃん死亡 車カス1 : 2025/03/29(土) 09:10:57.67 ID:KYPMbk2H0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a8adf8c9f8f5b9ed87e423...
- 22
【ホモ】楽しんご「浴場で欲情すな!」1 : 2025/03/29(土) 09:12:53.43 ID:H6Jblg/a0 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見(日刊スポーツ) http...
- 23
ジャングルポケット斉藤、レイプ被害者が示談に応じなかったため在宅起訴されたことに大号泣…1 : 2025/03/29(土) 09:30:44.19 ID:yDJubAKF0 https://news.yahoo.co.jp/articles/edc05cc05c3fb0d68e4d54...
- 24
お米 備蓄米放出後に爆上げしていたことが判明 1 : 2025/03/28(金) 19:19:18.75 ID:rY/s8ggS0 http://5ch.net 2 : 2025/03/28(金) 19:19:56.03 ID:rY/s8ggS...
- 25
バンコクの崩壊ビル、中国企業が施工していたと判明www1 : 2025/03/29(土) 07:16:27.54 ID:aw1q9I0M0 ミャンマー地震 バンコクで倒壊の高層ビルは中国企業が施工と報道(毎日新聞) #Yahooニュース https:/...
- 26
【動画】ミャンマーの大地震で、高層ビルの屋上からプールの水が降ってくる大惨事が各地で発生1 : 2025/03/29(土) 08:51:42.81 ID:fmVX819j0 https://5ch.net 動画 https://v16m-default.akamaized.net/11...
- 27
13歳の少女とホテルでSEX ♥ 派遣社員の山口泰生くん(21歳)「記憶が曖昧です」 逮捕1 : 2025/03/29(土) 08:53:34.45 13歳の少女にみだらな行為をした疑い 21歳の男を逮捕 https://news.yahoo.co.jp/articles/22dc8c5...
- 28
大江麻理子アナ(46)テレビ東京退社1 : 2025/03/29(土) 08:07:13.16 ID:cvtl3tXF0 テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト(WBS)」(月~木曜午後10・00、金曜後11・00)が28日深夜に放...
- 29
NHK「ゴラァ! カーナビでテレビ見れるだろ! 受信料払えや ボケ 」 福島県「はぃ……。」 700万円の回収に成功1 : 2025/03/29(土) 08:30:47.66 福島県、NHK受信料600万~700万円未払い…公用車のテレビ機能付きカーナビなど計93台 2025/03/29 06:51 https:...
- 30
ロシアの東側にいる東アジア系の人種ってメチャクチャ差別されてるらしい。日中韓連合でロシア東部に侵攻して同胞を解放すべきでは1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 08:32:28.01 ID:p6pRGvym0 アジア系の少数民族ばかり戦争に駆り出されてロシア主要都市の白人どもは呑気に生活してるら...
- 1 : 2020/03/04(水) 21:52:35.514 ID:Tt8MrMRY0
- ~老後~
アホ
「ローン終わったけどお家がボロボロだよ~泣」一方俺はバリアフリー築浅の公共住宅を安い賃料で借りて大往生
- 3 : 2020/03/04(水) 21:53:32.945 ID:l6OKxqlo0
- 老後まで生きてるかどうかもわからない
- 4 : 2020/03/04(水) 21:53:48.431 ID:oOU7NW/u0
- 30年後日本ない死どうでもいいや
- 5 : 2020/03/04(水) 21:53:50.530 ID:Ripl7t+G0
- ホームアローン定期
- 7 : 2020/03/04(水) 21:54:21.176 ID:Tt8MrMRY0
- 最悪金ないなら刑務所行くわ
- 8 : 2020/03/04(水) 21:54:25.160 ID:6LbqHnur0
- ローン終わってるなら家ほったらかしにしてそいつもバリアフリー賃貸になればいいのでは
- 18 : 2020/03/04(水) 21:57:15.002 ID:Tt8MrMRY0
- >>8
>>9
それ最初から賃貸でよくね? - 26 : 2020/03/04(水) 21:59:11.957 ID:ctlXVJWLM
- >>18
そうそう言葉足らずだったわ
3Lとか4Lの賃貸借りてて子供巣立ったら安いアパートってことね - 9 : 2020/03/04(水) 21:54:29.628 ID:lBsSIWP4M
- この前調べてたけど3500の家としても実際5000くらいいるみてーじゃん35年で
子供でてったら格安アパート済みがいい気がする - 31 : 2020/03/04(水) 22:00:42.482 ID:4jcE8hszd
- >>9
お前はどこでローン組むんだよ
フラットでもそんなにいかないぞ - 94 : 2020/03/04(水) 22:50:51.672 ID:lPuPLFPj0
- >>31
この間やりすぎて叱られた「最後の手段のス○ガ銀行」でローンを組んで借り換え無しで最後まで払うとこんなもん
と、マジレス - 10 : 2020/03/04(水) 21:55:07.723 ID:3abPwMeD0
- 子供3人だから持ち家一択だわ
- 11 : 2020/03/04(水) 21:55:20.284 ID:ZjVavOyOd
- 団地があるだろ
階段五回とかの - 12 : 2020/03/04(水) 21:55:24.293 ID:E/suJeRd0
- 築年数35年なんて家がボロボロで土地の価値が1/20に落ちて売るに売れない
しかも今は少子化 - 13 : 2020/03/04(水) 21:55:37.173 ID:vxgnSUxo0
- 老人は賃貸住宅借りられないとか言われてるけどそんなことないなからな
むしろバリアフリー化されてるマンションとかオススメしてくれるわ - 14 : 2020/03/04(水) 21:55:45.062 ID:fqG+m9s6d
- 最近の家はそんなに脆いんだな
- 15 : 2020/03/04(水) 21:55:49.676 ID:T7FilhCyp
- そこでUR賃貸ですよ
- 16 : 2020/03/04(水) 21:56:38.777 ID:TWSLQdhyr
- 老後のこととか誰にも分からん。
思うように生きろ。 - 17 : 2020/03/04(水) 21:56:39.055 ID:/2l75nDud
- お年寄り全員が、バリアフリーの築浅公共住宅を安い賃料で借りれるの?
- 23 : 2020/03/04(水) 21:58:42.320 ID:E/suJeRd0
- >>17
貸してこれなかったら高島平に引っ越せばいい
あそこはジジババしかいない - 24 : 2020/03/04(水) 21:58:48.973 ID:Tt8MrMRY0
- >>17
バリアフリーの公営住宅は老人か障碍者ばかりだわ
若い夫婦とか母子家庭とかポンコツヤンキーみたいなのは昔ながらの5階建ての団地とか多い - 19 : 2020/03/04(水) 21:57:15.287 ID:6LbqHnur0
- まぁ30年後には戸建ても賃貸もダダ余りだと思うけどな
- 20 : 2020/03/04(水) 21:57:30.686 ID:ctlXVJWLM
- まあメチャ金あるなら一軒家一択なんだよな🤪
- 21 : 2020/03/04(水) 21:57:37.038 ID:YCn+5pas0
- バリアフリーの公営住宅を借りられるのは元公務員とかだよ
未だにボロアパートが存在する理由を考えような
- 25 : 2020/03/04(水) 21:59:10.074 ID:SCCT24Vq0
- 違うぞ
実態は35でローンで組んだ方が利率低い
そんで実際は10年くらいで繰り上げ返済する
長くて20年
ちゃんとした1軒屋は80年くらい持つし - 43 : 2020/03/04(水) 22:04:20.315 ID:yZCZJN7K0
- >>25
さすがにエアプすぎる - 27 : 2020/03/04(水) 21:59:29.899 ID:cFSxihsi0
- だからどうやって借りるの?
- 33 : 2020/03/04(水) 22:00:59.212 ID:Tt8MrMRY0
- >>27
自分で調べろよ - 28 : 2020/03/04(水) 21:59:43.296 ID:NjtJj7Jhr
- 有料老人ホームは?
- 29 : 2020/03/04(水) 22:00:29.866 ID:V9BHsTQv0
- どうせ今の団塊ジジババの借屋を将来今の30代が借りるようになるんだから数には余裕あるはずじゃん
新築買う意味なくね - 30 : 2020/03/04(水) 22:00:42.368 ID:QuC6T0GC0
- リフォームするから
孫も遊びに来るのにアパートってわけにもいかないし - 32 : 2020/03/04(水) 22:00:59.160 ID:BlAeckzV0
- 同僚が離婚して売却するだのなんだのめんどくせーって言ってたな
- 34 : 2020/03/04(水) 22:01:43.766 ID:ctlXVJWLM
- 引越し屋もヤマトもいるし団地ってすげー安いし若い間は団地でよさそうに見える
実際住んでなんかやべーの? - 40 : 2020/03/04(水) 22:03:31.971 ID:Tt8MrMRY0
- >>34
家買うまでに公営住宅に住む若夫婦って多いよ
でも貧乏ヤンキー夫婦もいるから治安はあんまりよくない
襟足の長いガキに車傷つけられるとか当たり前だぞ - 48 : 2020/03/04(水) 22:05:42.506 ID:vVyJpJ1ad
- >>34
やべーよ27くらいまで住んだが人が住むところじゃない - 35 : 2020/03/04(水) 22:01:59.231 ID:HE6ip4ZV0
- 家って臨機応変な対応が難しいから面倒だよな
- 36 : 2020/03/04(水) 22:02:01.864 ID:4lfaZvryM
- 漠然とだけど天災怖いしなあ
近所付き合いとかギャンブル要素も強いし - 37 : 2020/03/04(水) 22:02:01.790 ID:B+2PfhlAa
- 土地持ってない人はちょっと…
- 38 : 2020/03/04(水) 22:02:05.279 ID:VTkVLEiyd
- 自分が大家なら貸すかって話よ
- 39 : 2020/03/04(水) 22:03:29.234 ID:2IKvTtQ9d
- 家なんか最大の贅沢なんだから余裕あるんなら買えばいいじゃん。
- 41 : 2020/03/04(水) 22:03:40.572 ID:swps5wxq0
- 家を建てたその年に地震で地盤から傾いちゃったおじさんもいるんですよ
- 46 : 2020/03/04(水) 22:05:18.342 ID:Tt8MrMRY0
- >>41
俺は家建てて一年経たずに土砂災害で家全壊車流されたってのは知り合いにいる - 50 : 2020/03/04(水) 22:06:46.149 ID:YJNW7kar0
- >>46
ちゃんと保険入ってれば焼け太りだな - 42 : 2020/03/04(水) 22:03:52.364 ID:YJNW7kar0
- 3500万だと4000万弱ぐらいかな
- 44 : 2020/03/04(水) 22:04:30.898 ID:xZC747jT0
- 年金なんて2ヶ月で15万くらいしかもらえないぞ
- 45 : 2020/03/04(水) 22:04:33.062 ID:oxSPYFPe0
- 爺婆死にまくって空き部屋めっちゃ増えそう
- 47 : 2020/03/04(水) 22:05:41.350 ID:Om59s1na0
- 欠陥住宅でも無い限り家かった方が安上がり
- 51 : 2020/03/04(水) 22:07:46.722 ID:H+RO1fxe0
- いまどき35年ローンはそうそうないな
- 52 : 2020/03/04(水) 22:08:34.965 ID:wN2csi5L0
- さりげなく生涯独身認定されてるやんけ
- 53 : 2020/03/04(水) 22:08:41.802 ID:kL0xUyBP0
- いや35年ローン組めれば組みたいわ
- 54 : 2020/03/04(水) 22:08:42.505 ID:YCn+5pas0
- 新車、結婚、持ち家
これができない人は結構いるのよ
普通に生きてたら誰でもできるけどなあ - 57 : 2020/03/04(水) 22:11:10.246 ID:LzK+OOjqa
- >>54
今の時代それが幸せとは限らん訳ですよ - 58 : 2020/03/04(水) 22:12:03.391 ID:Om59s1na0
- >>57
時代は関係なくね? - 56 : 2020/03/04(水) 22:09:05.861 ID:xb1X3R2c0
- お前らは35年住み続けるくせに一銭も金払わないくせに
- 60 : 2020/03/04(水) 22:12:59.033 ID:BjIsxXWa0
- ただの妬み
車なくても十分ってのと一緒 - 61 : 2020/03/04(水) 22:13:10.536 ID:6OJvR22sd
- >>1
いやそもそも彼女(嫁)が賃貸ダメって言うじゃん? - 62 : 2020/03/04(水) 22:14:14.284 ID:STXUD4ve0
- てか>>1死んでるじゃん
成仏してクレメンス - 63 : 2020/03/04(水) 22:14:18.857 ID:65dUX+sU0
- 集合住宅をローンで買うのは馬鹿だと思うが、持ち家ならありだと思うな
35年でボロボロになるわけないじゃん - 65 : 2020/03/04(水) 22:15:58.752 ID:H+RO1fxe0
- 地質図みりゃある程度はわかるやろ
- 66 : 2020/03/04(水) 22:17:47.229 ID:H+RO1fxe0
- よくわからんのなら海から10キロ 川から2キロ 山から2キロ離れたとこ 低地地帯じゃないとこ 選べばいい
雷直撃とかは運が悪かったことにしてあきらめろ - 67 : 2020/03/04(水) 22:19:35.323 ID:Tt8MrMRY0
- >>66
ゴルフ場のポールドーン - 70 : 2020/03/04(水) 22:23:23.085 ID:H+RO1fxe0
- >>67
海から2キロくらいだろ - 68 : 2020/03/04(水) 22:20:31.458 ID:CZ9mlLdrM
- 新築一軒家と同じ機能の賃貸って割高そうだけどどうなの?
- 69 : 2020/03/04(水) 22:21:33.333 ID:lJEz3ZX3a
- >>68
独り身なんだろ - 71 : 2020/03/04(水) 22:28:35.416 ID:bKr0NpA8d
- 独身ならともかく、家族持ちで賃貸はなかなか難しいよね
4LDKで希望の立地で手頃な価格で借りられる物件がごろごろしてりゃ、賃貸でいいんだけども - 72 : 2020/03/04(水) 22:30:42.684 ID:DLRtVYaL0
- 賃貸がいい賃貸がいいって必死に自分に言い聞かせてるんだよね
かわいそう(*^^*) - 73 : 2020/03/04(水) 22:33:15.347 ID:wqR307gx0
- 35 年程度でボロボロとかどんな手抜き工事だよ
- 74 : 2020/03/04(水) 22:33:46.823 ID:woKJKmx5d
- 独身の奴って
その世界観でしか発想広げられないよね
そしてそれが異端という自覚がない - 75 : 2020/03/04(水) 22:34:05.464 ID:IF/B57GF0
- まあこれに関しては同意
首都直下型地震が来るまで秒読みって言われてるこのご時世に家をローンで買うほどハイリスクな事ないし - 77 : 2020/03/04(水) 22:36:56.689 ID:eWnB6j7x0
- 月10万家賃と駐車場代払うなら持ち家のローンの方が得
- 78 : 2020/03/04(水) 22:39:20.251 ID:H+RO1fxe0
- 持ち家は持ち家で固定資産税があるぞ
- 79 : 2020/03/04(水) 22:40:40.639 ID:lJEz3ZX3a
- >>78
年15万程度だよ
しかも最初の10年はローン控除で相殺される
あと上物の評価下がって固定資産税も下がってく - 81 : 2020/03/04(水) 22:42:02.476 ID:H+RO1fxe0
- >>79
おまえんち安くて良いな
おれんち毎月15万とかだわ 岐阜なのに - 84 : 2020/03/04(水) 22:43:09.841 ID:lJEz3ZX3a
- >>81
年180万の固定資産税?
本当にw - 85 : 2020/03/04(水) 22:44:16.538 ID:H+RO1fxe0
- >>84
200万台だからもうちょっと多いな - 87 : 2020/03/04(水) 22:44:53.375 ID:woKJKmx5d
- >>81
家の間取りと購入価格教えてくれ - 80 : 2020/03/04(水) 22:41:24.116 ID:YJNW7kar0
- 持ち家で10年置きに引っ越すのが一番得ではある
- 82 : 2020/03/04(水) 22:42:25.956 ID:V6JnIRWQa
- 老後は公営住宅がド安定過ぎる
やつれた持ち家で独居とか悲惨すぎる - 83 : 2020/03/04(水) 22:43:09.758 ID:YJNW7kar0
- 固定資産税毎月ってエアプかよw
- 86 : 2020/03/04(水) 22:44:20.713 ID:guIf6Ln/M
- ボロボロでも持ち家なら賃貸より勝ちやん
- 88 : 2020/03/04(水) 22:45:32.729 ID:guIf6Ln/M
- 毎月15万の固定資産税とか
富豪かよwwwwwwwww - 89 : 2020/03/04(水) 22:47:09.222 ID:H+RO1fxe0
- 築81年 購入価格は当時で3500円
家の間取りは本家が17LKLLDDKK 分家が12部屋(10畳和室10部屋) 離れが9K 蔵 蔵 高蔵 車庫 倉庫 倉庫 借家1-9 - 93 : 2020/03/04(水) 22:50:27.339 ID:AK7PqvOHd
- >>89
ちょっとこれ負債じゃん - 90 : 2020/03/04(水) 22:49:25.850 ID:YJNW7kar0
- 建物の価値は0だな土地が馬鹿広いはず
- 91 : 2020/03/04(水) 22:49:56.569 ID:WXiPMEX00
- なにそれ今話題の売れない観光ホテルかよ
- 92 : 2020/03/04(水) 22:50:10.632 ID:H+RO1fxe0
- 土地は37万坪
- 95 : 2020/03/04(水) 22:51:07.314 ID:kL0xUyBP0
- 豪農千反田家かよwww
- 96 : 2020/03/04(水) 22:52:16.258 ID:YJNW7kar0
- 東京ドーム26個分とか広大すぎだろw
- 97 : 2020/03/04(水) 22:54:51.718 ID:H+RO1fxe0
- 隣の家も隣の隣の家もそんなもんだぞ 当時は半径1キロおれんちとかそんな取り分だった
- 98 : 2020/03/04(水) 22:56:21.493 ID:H+RO1fxe0
- 集落の周りに畑田んぼじゃなくそれぞれがこの辺は俺んちって仕切った(じじい談より)
- 99 : 2020/03/04(水) 22:56:58.716 ID:YJNW7kar0
- 37万って半径1キロってレベルじゃねーんですが
- 100 : 2020/03/04(水) 22:57:44.921 ID:E+71z7aM0
- 岐阜県が320万坪くらいだから
岐阜の1/10がおまえんちなんだなへーすげー
- 101 : 2020/03/04(水) 22:58:31.025 ID:4Ss5eXy40
- 天才俺「知り合いから家代0土地代のみで家付き物件一括購入」
- 102 : 2020/03/04(水) 22:58:41.650 ID:H+RO1fxe0
- 土地が円形なわけないからな
コメント