井上陽水とか聞くと今の流行りのミュージシャンって歌下手じゃねと思ってしまうんだが

1 : 2020/08/06(木) 02:57:13.186 ID:6CfdXgpF0
音域って意味では今の方が難しいとは思うんだけど
そもそもそんなに歌上手くないよね
2 : 2020/08/06(木) 02:58:35.075 ID:5MjzkRlp0
陽水と比べるなんて流石にかわいそうだろ
3 : 2020/08/06(木) 02:59:28.368 ID:6CfdXgpF0
>>2
昔はこれが普通のシンガーソングライターだったと思うだけで
思い過ごしか
4 : 2020/08/06(木) 03:00:31.212 ID:hUzD6UNu0
昔は下手くそはプロになれなかったんだよ
5 : 2020/08/06(木) 03:01:55.423 ID:GsBVjQaP0
>>4
テレビが推せばカリスマが作れた時代ですが
6 : 2020/08/06(木) 03:01:57.573 ID:jR2tEbfuM
高い声だけだしとけみたいな感じとニコニコっぽい曲多いよな
なんか早口の
8 : 2020/08/06(木) 03:03:25.926 ID:6CfdXgpF0
>>6
そのくせ声量スカスカで聞くに耐えないのにな
7 : 2020/08/06(木) 03:03:18.513 ID:J7+H+FKn0
最近の曲やたら高いよな
あとメロディはいいのに歌詞がダサい
9 : 2020/08/06(木) 03:03:44.346 ID:SgxE2LSR0
CDとか聞く分にはそんなにうまく聞こえないけど
昔テレビでやってたliveはすごかったな
11 : 2020/08/06(木) 03:04:08.790 ID:yRTupMIW0
ピンキリとは言え昭和歌謡やアイドルの歌唱力の高さに驚くわ
13 : 2020/08/06(木) 03:08:29.149 ID:6CfdXgpF0
>>11
中森明菜の圧倒的感

https://youtu.be/I6SkVmWK1qc

16 : 2020/08/06(木) 03:16:37.525 ID:f0kGlMgZ0
>>11
昔のアイドルは今ほど大人数で歌わないしね
12 : 2020/08/06(木) 03:04:37.548 ID:XgtMtJFw0
イカついおっさんがひ弱な声で歌うのウケル
14 : 2020/08/06(木) 03:13:25.304 ID:6CfdXgpF0
この頃20代だったら絶対中森明菜の追っかけやってたろうな

んで近藤真彦嫌ってたろう

15 : 2020/08/06(木) 03:14:24.973 ID:N3V5d9fe0
昔のアイドルは毎日バラエティや歌番組でたくさん歌ってたからな
生演奏の番組も多かったしバラエティじゃろくに返しすら無いセッティングで自然と鍛えられたんだろ
17 : 2020/08/06(木) 03:17:45.874 ID:raeN1xdq0
>>15
>生演奏の番組も多かったし

これだな
生番組で生演奏に生歌とかガチで鍛えられる

18 : 2020/08/06(木) 03:21:23.421 ID:6CfdXgpF0
今の若手歌手、シンガーソングライター、バンドマンの歌下手さというか軽さというか
魅力のなさはなんなんだろうな…聞いてもらおうって感じじゃなくて
雰囲気を楽しめよって感じなのかな
20 : 2020/08/06(木) 03:22:47.016 ID:fVMvDkxu0
上手い下手っていうか
一様でつまらん
21 : 2020/08/06(木) 03:24:12.501 ID:6CfdXgpF0
>>20
聞かせようって感じじゃないんだよね

雰囲気なんだよね

23 : 2020/08/06(木) 03:25:10.392 ID:6CfdXgpF0
CDとか車の運転の時には丁度いいかもしれんけど
ライブをわざわざ見に行こうとは思えないわ
今の流行りわ
24 : 2020/08/06(木) 03:25:11.678 ID:IMshyGcV0
コンサートとライブの違いって奴だろ
コンサートは聴かせるメイン
ライブは客も参加出来るパフォーマンスメイン
26 : 2020/08/06(木) 03:26:15.103 ID:raeN1xdq0
聞かせようと頑張っても聞く耳すら持ってないからな
音楽の売り方も買い方も楽しみ方も昔と違うし
27 : 2020/08/06(木) 03:30:48.139 ID:6CfdXgpF0
カラーボトルとか凄いいい歌作るのに
これも東北中心で活動してるバンドだし

https://youtu.be/c_p0pebt_vw

雰囲気なんだよな歌が曲調の一つになってる
いい意味でも悪い意味でも

28 : 2020/08/06(木) 03:33:27.971 ID:6CfdXgpF0
やっぱ歌でちゃんと聞かせるバンド探るなら

マイナーな人達聞いた方がいいと感じるだよねー

31 : 2020/08/06(木) 03:36:50.171 ID:TQyUlVCQr
昔のミュージシャンはちゃんと篩にかけられて残った人間が表舞台に立ってたしテレビもそのステージとしての役割をこなしていたけど
今は素人の間で話題になったものにテレビが飛びついてるから話題性先行で琴線に触れるようなミュージシャンが少ないように思う
32 : 2020/08/06(木) 03:39:01.303 ID:J7+H+FKn0
レコード会社の質が下がったんだろ
33 : 2020/08/06(木) 03:41:47.072 ID:yRTupMIW0
メロディや打ち込みに関しては今も面白い曲や良い曲あるけど歌唱力はちょっとどうにもならんね
上手いの基準が高音は違うだろって感じる
34 : 2020/08/06(木) 03:42:13.862 ID:xZQTUMYF0
井上陽水とか中森明菜うまいとかコントかよ
35 : 2020/08/06(木) 03:42:45.971 ID:2FRkKYgD0
いやお前ら絶対最近というかこれから出てくる曲は良いとは思わないだろ
感性とか好みゴリゴリに固まってるしそもそも最初に耳にする時点で無意識に最近の曲は…って思ってるから絶対無理合わない例えそれがいい曲だとしても
一生洋水聴いてればいいと思うよ
36 : 2020/08/06(木) 03:43:54.162 ID:lq2dF+ZB0
>>35
俺もそう思ってたんだけど、ひげだんとかきんぐぬー良いね
米津玄師やあいみょんは別に
37 : 2020/08/06(木) 03:44:10.960 ID:6CfdXgpF0
ビューティフルハミングバードの小池光子の美声が評価されないのどうにかして欲しい

https://youtu.be/l_1uyijKUTM

39 : 2020/08/06(木) 03:50:04.039 ID:6CfdXgpF0
というより

キングヌーとか聞くとやっぱ歌が曲調の一部だよね
歌声の綺麗さを際立たせるための周りの演奏
歌声の魅力によって際立つ作詞の良さじゃなくて

作詞も歌声も曲調の彩りになってる

40 : 2020/08/06(木) 03:51:52.460 ID:6CfdXgpF0
それがいいか悪いかは別として

俺には合わないなー
陽水とかはやっぱ伝えたい作詞があってそれを際立たせるためのメロディとあの美声だもん

そういうのが好き

41 : 2020/08/06(木) 03:56:23.453 ID:U2jfON5O0
マジで上手いのは
スティーヴ・リーと
DCクーパー
42 : 2020/08/06(木) 03:58:32.842 ID:8xdQ9tfQ0
中学生の頃の聴いた音楽の感性に影響されるんじゃなかったっけ?
だから新しい世代が新しい感性を生むんだよ
43 : 2020/08/06(木) 04:30:58.871 ID:kDCaKcay0
松田聖子
アイドル界の美空ひばり
44 : 2020/08/06(木) 04:37:01.652 ID:tf05+NbA0
井上陽水は歌の技術は知らんけど作った曲は好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました