- 1 : 2020/08/02(日) 17:27:39.44 ID:hSjv88kyd
ポルベニールブックストア@大船駅東口@porvenir_books1
「ツイッターを見て来ました。”ヘイト本”を置いていないから安心して本を選べました」。
昨日ご来店された方の言葉です。”ヘイト本”が平然と置かれていることが書店からお客さんを遠ざけている要因の一つだと確信するようになりました。そういう悪要因、減らしていきませんか?#本屋 #書店
8月2日 11:28
いいね:2,465
リツイート:1,253- 2 : 2020/08/02(日) 17:27:56.97 ID:hSjv88kyd
これはわかるw- 3 : 2020/08/02(日) 17:28:03.34 ID:hSjv88kyd
でしょうねw- 4 : 2020/08/02(日) 17:28:14.24 ID:hSjv88kyd
マジで気持ち悪いもんw- 5 : 2020/08/02(日) 17:28:33.62 ID:RKEb0TdNr
- そんなもんで寄り付かなくなるような奴は真の本好きではない
- 9 : 2020/08/02(日) 17:29:10.04 ID:l5epSmCi0
- >>5
本好きだから寄りたくないんだろ - 10 : 2020/08/02(日) 17:29:41.73 ID:cSBeq5u/r
- >>5
でも君ネウトヨじゃん? - 6 : 2020/08/02(日) 17:28:36.76 ID:hSjv88kyd
ヘイトコーナーがあること自体が異常だわ- 7 : 2020/08/02(日) 17:28:50.02 ID:u6tWXBNE0
- ヘイト本=チョンが頭キューってなっちゃう本
- 8 : 2020/08/02(日) 17:28:55.99 ID:hSjv88kyd
ついでにホルホルコーナーも気持ち悪い- 11 : 2020/08/02(日) 17:29:47.40 ID:S5VyrN37a
- もうネトウヨさん、正気に戻って
- 12 : 2020/08/02(日) 17:29:54.59 ID:RPK6gvHH0
- ダイゴとか堀江とか
糞の顔並んでる本屋なんて誰が行きたいのか - 13 : 2020/08/02(日) 17:30:04.95 ID:aDqa09nf0
- ヘイト本は小さい本屋にしかない
- 19 : 2020/08/02(日) 17:31:54.31 ID:vaFXki3qp
- >>13
紀伊國屋に置いてるぞ - 14 : 2020/08/02(日) 17:30:36.03 ID:1C9h7KpDd
- 若者は反日!
- 15 : 2020/08/02(日) 17:30:56.10 ID:9IOJhqfr0
- 表現の自由への圧力
- 16 : 2020/08/02(日) 17:31:30.60 ID:qlhmWvTv0
- そりゃあ中国が攻め込んでくる!
朝日をつぶせ!
とか穏やかでない言葉がデカデカと書き並べてある本が目に入ってくると
普通の人は良い気持ちにならないよ - 17 : 2020/08/02(日) 17:31:40.20 ID:pgBx6q2B0
- ツタバが近くにあれば毎日行くわ
- 18 : 2020/08/02(日) 17:31:40.75 ID:cXB2Q0G40
- > ”ヘイト本”が平然と置かれていることが書店からお客さんを遠ざけている要因の一つだと確信するようになりました。
いや
悪いけどそれはあまり関係ないわ - 22 : 2020/08/02(日) 17:32:31.67 ID:o9kkU6RCM
- >>18
ジャップが本も読めないほどバカになっただけだよな - 20 : 2020/08/02(日) 17:31:55.08 ID:9m50S5P10
- どこもかしこも目立つ所に
カドフェスだの夏の100冊だの
企画モノ陳列してて邪魔くさいんだよなア
「知性」が感じられないよ - 21 : 2020/08/02(日) 17:32:11.15 ID:aOCXCsM70
- まえ本屋行った時、新書コーナーが嫌儲で敵対的なスレ立つオールスターズ平積みって感じだった
アホだなあとか笑ってるうちにこんなことになっちゃったんだね - 23 : 2020/08/02(日) 17:32:51.61 ID:ZAM2mmbo0
- 新書系全滅させた本屋ってないのかな
あれが無いだけでスッキリする - 24 : 2020/08/02(日) 17:33:18.10 ID:pg5do+lq0
- 薄っぺらい自己啓発本とかヘイト本とか売ってる例の出版社はマジで害悪でしかない
それでいてそれなりに売れているというところに恐怖を感じる - 25 : 2020/08/02(日) 17:33:34.63 ID:V/d3KG1w0
- 本屋がないんだが
- 26 : 2020/08/02(日) 17:33:39.31 ID:2XQR2cYf0
- 嫌儲最近チョンと左翼多すぎ
- 27 : 2020/08/02(日) 17:34:15.94 ID:cXB2Q0G40
- そもそもそんな本置いてあったって読まないんだから関係ない
目的の場所(俺なら推理小説)に行って目当ての本や新刊を眺めて
気に入ったものがあれば買うだけ - 28 : 2020/08/02(日) 17:34:53.28 ID:GqVEr2nV0
- 確かに気持ち悪いな
冷静に考えて狂ってるとしかいいようがない
ナチス政権下でもここまで酷くなかったやろって感じ
異常だよ異常 - 29 : 2020/08/02(日) 17:35:14.09 ID:ILZYJdBwa
- ホント爺いがあそこらへんにいるわ
- 30 : 2020/08/02(日) 17:35:29.82 ID:R84uULNGa
- 確かにネトウヨの好きそうな本とラノベが見えやすいところに陣取っててただの気持ち悪い店になってたわ
- 31 : 2020/08/02(日) 17:36:28.28 ID:7Oqw0elo0
- ヘイト本ってもともとは自己啓発本出してたスピリチュアル系の出版社多いよな
- 32 : 2020/08/02(日) 17:37:02.61 ID:B3GGkjv+M
- どうせ書店なんてジリ貧なんだから
くまざわ書店みたいにヘイト本置かない位の姿勢というか気概をもってほしいわ - 33 : 2020/08/02(日) 17:37:06.06 ID:+5ttg6C10
- それは関係ないだろ
ただアホな本が並んでるとなんだかガッカリすることは確かだ - 34 : 2020/08/02(日) 17:37:08.86 ID:HLJHv3T9M
- ヘイトは気持ち悪いからな
関西でも読売TVがヘイト番組やっててその局の他の番組もみなくなったもの
辛坊やあの女のナレーターが気持ち悪くてしかたない - 36 : 2020/08/02(日) 17:37:56.90 ID:ULcY8AKL0
- それが売れるから増えてるんだろうしなぁ
ほんとホルホルとヘイトに夢中の気持ち悪い国になっちゃったな
【悲報】若者の本屋離れ、〝ヘイト本〟が気持ち悪くて寄り付かなくなったせいだった 行くのはネトウヨおっさんだけ
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2024/03/774_samune_by_canva.png)
コメント