
某アーティスト「半沢や踊るみたいな過剰演技ドラマ家族で見れる人が理解できない」

- 1
【ラジオ】明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 06:21:41.93 ID:gclV6/wi9 明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って...
- 2
フジ『はやく起きた朝は…』地上波での放送が終了 磯野貴理子ら「31年間本当にありがとうございました」1 : 2025/03/30(日) 08:41:53.12 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6da42f1ccfc225dd8ee15...
- 3
【鹿児島/宮崎】霧島連山の新燃岳 噴火警戒レベル3に 気象庁が警戒呼びかけ1 : 2025/03/30(日) 08:57:58.48 ID:tffuW7yf9 鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、28日から火山性地震が増えているほか、30日未明からは山の膨張を示す...
- 4
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを3(入山規制)へ引上げ 気象庁1 : 2025/03/30(日) 07:56:50.63 ID:DegM93l70 ■火山活動の状況 新燃岳では、28日頃から火口直下を震源とする火山性地震が増加しているなかで、30日2時頃から山...
- 5
女さん「年収を評価するなって弱者男性は言うけど、不細工でコミュ障で家事できない男の評価すべき点って年収しかなくね?」97万1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 09:11:05.58 ID:5VuXL09Gd https://itest.5ch.net/subback/poverty 弱者男性が...
- 6
日本、2025年6月5日に滅亡すると判明1 : 2025/03/30(日) 08:56:51.31 ID:Ml7QfQ+I0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 7
中孝介がやった「不同意性交」、内容が判明するwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 08:41:13.24 ID:8h7jqlWu0 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/36975...
- 8
江頭2:50、テレビに二度と出られなくなる これは完全にアカン1 : 2025/03/30(日) 08:31:07.24 ID:QXyylpZr0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1905982250015223808...
- 9
麻薬を密造、販売するシミュゲーがヤバい位流行る。お前らそんなに麻薬製造販売したかったのか? 1 : 2025/03/29(土) 15:52:23.39 ID:iQ1bEC8F0NIKU ドラッグ密造シム『Schedule I』勢い止まらずついに同接20万人の大台に突入。一時は「Steamで...
- 10
ちいかわのスマホゲー、一瞬で話題にならなくなる 広告&広告アンド広告1 : 2025/03/30(日) 08:05:50.31 ID:Y9V6J3v+0 【ちいぽけ】序盤の効率的な進め方 | 初心者がやるべきこと【ちいかわぽけっと】 – ゲームウィズ https:/...
- 11
【画像】童貞が絶対に5番を選んでしまう画像、発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 07:51:59.47 0 https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 07:52:14.16 0 はい 3 : 2025/...
- 12
震源から1000キロ離れたビルが倒壊 「長周期地震動」の影響か1 : 2025/03/30(日) 07:50:27.71 ID:rbLc1She9 ミャンマー中部で28日に発生したマグニチュード(M)7・7の地震では、震源から約1000キロ離れたタイの首都バン...
- 13
女子高生「卒業ディズニーも平日なら空いてるやろなぁ…!www」←結果……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 07:15:45.45 ID:g0QtLF3tM 金曜日 ↓ 土曜日 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 14
【画像あり】女子高生のブラジャーってなんであんなにエ口いんだろうな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 11:37:44.94 ID:3hifxGX30 シコリティ高すぎる http://grochui.net...
- 15
「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年1 : 2025/03/30(日) 06:20:04.98 ID:gclV6/wi9 「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年 2025年3月29日 ...
- 16
【動画】〇的障害の人、テレビを破壊 1 : 2025/03/30(日) 07:32:36.62 ID:Asivoz/M0 えぐいて https://youtu.be/kcMK5tX6JXg 2 : 2025/03/30(日) 07:3...
- 17
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き1 : 2025/03/30(日) 06:55:47.97 ID:gclV6/wi9 ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き [2025年3月29日21時4分]...
- 18
歌手の中孝介容疑者(44)いきなり20代男性に欲情しイチモツをペロペロ…男性は仰天1 : 2025/03/30(日) 06:51:48.92 ID:+hg/lAfY0 深夜の公衆浴場で2人きりになり、つい「欲情」してしまったようだ。 東京都品川区の銭湯で面識のない男性に性的暴行...
- 19
ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください 」1 : 2025/03/30(日) 07:22:42.66 ID:/NkifyW40 一理あるよな 2 : 2025/03/30(日) 07:23:05.81 ID:1H2LTtXJ0 あり金 3 ...
- 20
東工大生、何もしてないのに炎上wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 05:56:58.17 ID:QEKrVUcB0 ひでぇ s://i.imgur.com/H0FmTTV....
- 21
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 22
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 23
三大ひとつの過ちで全てを失った人 「みのもんた」「飯塚院長」あと一人は?1 : 2025/03/29(土) 23:17:36.83 ID:gMZsBp6XHNIKU フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者は「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを...
- 24
【訃報】ミャンマー、一万人死亡1 : 2025/03/30(日) 06:55:59.96 ID:Ml7QfQ+I0 ミャンマーM7・7地震 死者1万人か 軍政内戦で統治能力弱体化…救助に遅れ https://news.yahoo...
- 25
TVアニメ『メダリスト』第2期制作決定1 : 2025/03/30(日) 04:35:08.31 ID:q+QER+lt9 テレビアニメ『メダリスト』第2期が制作されることが決定した。本日30日にテレビ朝日系で放送された第1期最終回後に...
- 26
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 27
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 28
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 29
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 30
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 1 : 2020/07/28(火) 08:42:38.32 ID:f6MOueBVK
- 「ほら、半沢とか踊るとかあるでしょ。役者が大げさな演技で。ここ盛り上がるとこ!ここクスッとするとこ!ここ泣け!みたいなあざといドラマ。
ああいうの家族で見れる人すごいですよね(笑)
ウチなんかどのシーンでも家族無反応ですごく気まずくなると思う(笑)
ああいうコンテンツを家族で楽しめる良くも悪くも
『普通』の家庭の人達にすごい違和感とか作り物ぽさ感じますね」 - 2 : 2020/07/28(火) 08:43:03.85 ID:X3AwDahRd
- 冷笑系
- 3 : 2020/07/28(火) 08:43:22.13 ID:0P7qxEmV0
- 流行りものに乗っからない俺カッケーですか
- 7 : 2020/07/28(火) 08:44:26.79 ID:jkt3huvH0
- >>3
流行ってねーしな - 35 : 2020/07/28(火) 08:48:45.99 ID:M7Lffizda
- >>7
流行ってない(視聴率22%) - 4 : 2020/07/28(火) 08:43:29.54 ID:nTydv+TIa
- 冷笑主義がいきすぎるとただのクソ陰キャやな
- 5 : 2020/07/28(火) 08:43:51.85 ID:TvjGAMOs0
- なんJ民やん
- 6 : 2020/07/28(火) 08:44:12.67 ID:fOpZt1Sr0
- 踊るは好きやけど半沢は興味湧かんわ
- 8 : 2020/07/28(火) 08:44:27.71 ID:JsPSqbhM0
- 踊るのドラマって基本コメディじゃね?
映画の印象だけで適当に言ってるだろ - 9 : 2020/07/28(火) 08:44:30.58 ID:1Jp1Eex60
- 普通じゃない家庭カッケーw
- 10 : 2020/07/28(火) 08:44:33.87 ID:GafUMCAd0
- っていうかドラマを家族で見れない
嫌いとかじゃなくて - 15 : 2020/07/28(火) 08:45:45.69 ID:NuOj8Ffz0
- >>10
これ - 11 : 2020/07/28(火) 08:45:26.02 ID:/09RiD7ba
- ゴリゴリの恋愛ものの方が家族で見るのキツくね?
- 12 : 2020/07/28(火) 08:45:27.00 ID:aXwfL4jHd
- ソース無し
- 13 : 2020/07/28(火) 08:45:28.08 ID:MwIR2run0
- ちょっとわかるわ
- 14 : 2020/07/28(火) 08:45:37.67 ID:9Ff2lGaf0
- JINの過剰演出はちょっと笑う
- 16 : 2020/07/28(火) 08:46:07.71 ID:kV+V5rTWa
- シニカルな家族も嫌やろ
- 17 : 2020/07/28(火) 08:46:12.58 ID:6dIoe5I/0
- 某アーチストのおすすめドラマは何やろか
相棒あたりか? - 18 : 2020/07/28(火) 08:46:13.82 ID:f4LbuBSu0
- 半沢って踊ってたかな?と思ってしまった
- 19 : 2020/07/28(火) 08:46:40.62 ID:f/oeQSncd
- 海外ドラマとか好きそう
- 20 : 2020/07/28(火) 08:47:01.79 ID:oicJUT2F0
- 踊るってそんなに過剰演技な印象ないけど
- 21 : 2020/07/28(火) 08:47:06.36 ID:f6MOueBVK
- まわわかるわ
あざとい感動シーンやお笑いシーンでうちの家族誰も反応せん
一応そういうシーンってみんなちゃんとわかってるだけに気まずいわ - 22 : 2020/07/28(火) 08:47:10.95 ID:c/XcnllBd
- 半沢はともかくインド映画なんて言うほど家族で見るか?
- 34 : 2020/07/28(火) 08:48:40.92 ID:ZVfQ62Yjr
- >>22
なんでや!ラジニが暴れるオープニング最高やろ! - 37 : 2020/07/28(火) 08:48:55.39 ID:oHQrjs4K0
- >>22
ムトゥ踊るマハラジャの踊るちゃう - 23 : 2020/07/28(火) 08:47:11.89 ID:Zulta3qa0
- たぶん家族はこいつおらんときは談笑してドラマ見てるやろ
こいつがイライラするからおるときは無反応なだけで - 25 : 2020/07/28(火) 08:47:27.57 ID:Ie593BOM0
- まぁドラマならええんちゃう
映画でやられるとクッソキツイ - 26 : 2020/07/28(火) 08:47:36.49 ID:4z4re0Ita
- 過剰演技って言っとけば演技についてよく分かってる風潮
- 27 : 2020/07/28(火) 08:47:56.69 ID:v0Vzylum0
- 半沢直樹なんて顔芸あるだけマシやろ
有象無象の恋愛ドラマとかジャニーズ出てるだけの刑事ドラマや捜査一課長の方がキツいわ - 60 : 2020/07/28(火) 08:51:35.97 ID:Zulta3qa0
- >>27
何さりげなく捜査一課長ディスってんねん - 90 : 2020/07/28(火) 08:55:24.47 ID:v0Vzylum0
- >>60
なんかいつ見ても同じ話というか同じ構成というか……
事件が起きる→必ず☆を挙げる!→内藤剛志の人情説教→ネコちゃんばっかり
水戸黄門的なお決まりドラマなんやろうけど - 96 : 2020/07/28(火) 08:56:54.99 ID:MBdGh58B0
- >>90
まぁはぐれ刑事とかもそうやけどそれは定番パターンなのがええパターンなんちゃうか
毎回派手にドンパチやるのがええドラマみたいに - 103 : 2020/07/28(火) 08:57:39.41 ID:oHQrjs4K0
- >>90
分かってんじゃん
水戸黄門的なものは好きな人が多いんだよ - 77 : 2020/07/28(火) 08:53:19.68 ID:g6rRGQcir
- >>27
金曜のMIU404好き
土曜のジャニカス刑事ウ●コ - 78 : 2020/07/28(火) 08:53:23.84 ID:MBdGh58B0
- >>27
おっさんのホモドラマは無理やな - 28 : 2020/07/28(火) 08:48:04.31 ID:Dn6Pugckd
- こいつはもし過剰演出がない盛り上がりのない平坦な日常をドラマ化したらみるんか?
- 29 : 2020/07/28(火) 08:48:09.06 ID:OWSHfrqw0
- 見る見ないは自由だけどマジョリティを理解できない人の音楽は売れないんだろうね
- 30 : 2020/07/28(火) 08:48:18.47 ID:lT4yumbWx
- 歌舞伎全否定とかこいつ反日か
- 31 : 2020/07/28(火) 08:48:18.66 ID:94lpeHPl0
- 別に見てる人を馬鹿にするつもりはないがああいう過剰演技で勧善懲悪系のものが売れてる限り日本のドラマ界はレベルアップしないだろうなと思う
- 42 : 2020/07/28(火) 08:49:43.05 ID:lT4yumbWx
- >>31
レベルアップってなんや - 51 : 2020/07/28(火) 08:50:45.44 ID:94lpeHPl0
- >>42
海外で絶賛されるようなドラマは作れないでしょ
こんなんが流行ってる限り - 73 : 2020/07/28(火) 08:52:55.07 ID:AEMEY1770
- >>51
ミュージカルとか海外が本場じゃないですかね… - 75 : 2020/07/28(火) 08:53:09.24 ID:aRGGSsKa0
- >>51
なんで日本のドラマか海外で絶賛される必要があるんや?
某国と違って日本国内で内需完結してるわけで
しかもアニメゲーム産業は実質一人ガチで牛耳ってるし - 32 : 2020/07/28(火) 08:48:22.33 ID:MH+Z7hI5p
- でも正直、日本のドラマがお遊戯会みたいに見えるのはわかる
- 33 : 2020/07/28(火) 08:48:39.68 ID:oDtiIKLt0
- 映画ドラマとかは普通に一人で見たいだろ
俺の周りは「あのシーンは~ということを暗に示しているんだよw」みたいなクソキモい考察披露してくる奴ばっかだからマジでうざい一人で思ってろ俺に言うな - 36 : 2020/07/28(火) 08:48:51.75 ID:5BUzazqDa
- 映画特有ののボソボソ演技がええんか?
- 47 : 2020/07/28(火) 08:50:23.16 ID:6dIoe5I/0
- >>36
すかしたスタイリッシュおしゃれ映画か
ミュージックビデオ監督あがりがよくやるやね - 74 : 2020/07/28(火) 08:53:06.17 ID:3anY1sa50
- >>36
西島秀俊とか出てるとマジで何言ってるかわからん - 38 : 2020/07/28(火) 08:49:06.27 ID:4z4re0Ita
- すげー説明的なセリフを打ち込むドラマもボソボソ喋ってたら絶賛しそう
- 39 : 2020/07/28(火) 08:49:15.17 ID:oa+UDHS/0
- 普通の日本人をドラマにしても面白くないから過剰演出をせざるを得ないんだよな
- 40 : 2020/07/28(火) 08:49:27.25 ID:08mFdRLG0
- せやろか
- 41 : 2020/07/28(火) 08:49:27.84 ID:VgLxBp+l0
- 半沢は分かる
- 43 : 2020/07/28(火) 08:49:58.46 ID:4z4re0Ita
- 単純なところで欧米人のリアクションや表情は普段から豊かなんよな
- 44 : 2020/07/28(火) 08:49:59.21 ID:hfzrye7md
- でもこんな冷笑系気取ってるのに家族でテレビ見てるとかかわいいやん
- 45 : 2020/07/28(火) 08:50:02.27 ID:TJDWzrlWr
- ソースなしでよく語れるな
- 46 : 2020/07/28(火) 08:50:15.74 ID:ZnBRy4L2d
- 踊る半沢直樹
- 48 : 2020/07/28(火) 08:50:28.56 ID:4Lc5G8g10
- 架空のアーティスト叩かせるスレなんやろけど普通にこういうやつおるよな
もうちょっと大袈裟にイキらせないと分かりにくい - 49 : 2020/07/28(火) 08:50:35.98 ID:gpZYtmFS0
- バーフバリが大好きです
- 57 : 2020/07/28(火) 08:51:29.22 ID:5NkhRe1i0
- >>49
ワイもや
見終わったら絶対バーフバリ!バーフバリ!って言ってまうよな - 76 : 2020/07/28(火) 08:53:11.95 ID:4Lc5G8g10
- >>49
バーフバリみたいなやつは友達と見た方が楽しいよな
一人でバーフバリよりみんなでバーフバリだわ - 50 : 2020/07/28(火) 08:50:44.97 ID:fOpZt1Sr0
- 踊る大捜査線とかの時代に比べて半沢とか今のドラマて作為的すぎる気がしてなんか無理やわ
- 52 : 2020/07/28(火) 08:50:59.84 ID:CTDM7dcW0
- 作品のチョイスからドラマ好きな人ではないんだな
- 53 : 2020/07/28(火) 08:51:18.79 ID:sEx5TPJa0
- NHK朝ドラのテンションとかノリ嫌い
- 54 : 2020/07/28(火) 08:51:20.63 ID:D4kKVAJ90
- 誰だよ
- 55 : 2020/07/28(火) 08:51:22.65 ID:f6MOueBVK
- チラッと見たけど
コロンボぱくってた古畑なんちゃからなんの進歩もしてないんだな
日本ドラマ
ああいう過剰演技を鳥肌立てず見れる奴らすげーわ - 56 : 2020/07/28(火) 08:51:27.11 ID:4z4re0Ita
- 日常でも抑揚は付けるけどな
やたらゼロにしようとするディレクターもいるみたいやな - 58 : 2020/07/28(火) 08:51:29.39 ID:Axwoy/Dx0
- 日本のドラマってスタジオでセット組んで撮ってるのばっかですげー安っぽい
- 59 : 2020/07/28(火) 08:51:32.49 ID:kAnp8LtZ0
- どっちも好きです!!
- 61 : 2020/07/28(火) 08:51:46.64 ID:DZ87VaWc0
- 踊るも半沢も楽しめないなら
宇崎ちゃんでも見てろ - 62 : 2020/07/28(火) 08:51:53.50 ID:T2Te8bBV0
- ミュージカル見たら血吐きそう
- 72 : 2020/07/28(火) 08:52:53.92 ID:lT4yumbWx
- >>62
非日常やからといって逃げそうやが日常を題材にしたミュージカルなんて腐るほどあるからな - 63 : 2020/07/28(火) 08:51:59.09 ID:L+81FVGh0
- 左文字進見たらおしっこ漏らしそう
- 64 : 2020/07/28(火) 08:52:03.56 ID:axS14R5Z0
- なんJやってそう
- 65 : 2020/07/28(火) 08:52:03.97 ID:4FvGCMA40
- 最近のドラマは顔芸してるだけでなんか苦手や
- 66 : 2020/07/28(火) 08:52:15.59 ID:CIahEsHDM
- 漫画みたいなもんだわな
- 67 : 2020/07/28(火) 08:52:26.56 ID:grY3cI5Xd
- 何の話題にもならないマイナードラマや映画ってホンマに苦痛やぞ
昔コンビニ店長の日常を描いただけの映画みたけど耐え難かった - 68 : 2020/07/28(火) 08:52:40.32 ID:gpZYtmFS0
- 外人なんて素が派手やしって割引もなさそうな感じがなぁ
- 69 : 2020/07/28(火) 08:52:47.89 ID:oHQrjs4K0
- 踊るはちょっと違うけど半沢とかドクターXとかは時代劇がなくなった代わりでしょ
- 70 : 2020/07/28(火) 08:52:48.19 ID:PKDtcHnH0
- 脳内某アーティストでスレを立てる末尾K
- 71 : 2020/07/28(火) 08:52:49.90 ID:TkmukGqr0
- 半沢がどんなジャンルと思ってるか知らんけどあれはスーツ着た時代劇
暴れん坊将軍とか遠山の金さんとか銭形平次とかと一緒のジャンルだろ - 79 : 2020/07/28(火) 08:53:25.29 ID:g3pjKWJqa
- ジャニドラは演技すらできてないやん
- 80 : 2020/07/28(火) 08:53:59.15 ID:6dIoe5I/0
- 平坦な演技でも味のある俳優は少ないからなぁ
海外やとケビンスペイシーとか思い浮かぶんやけど
日本やと高倉健とかなのけ?作品あんま知らんけど - 104 : 2020/07/28(火) 08:57:50.20 ID:gpZYtmFS0
- >>80
役によるけどロバートレッドフォードとかそんなんちゃう - 81 : 2020/07/28(火) 08:54:01.22 ID:ZVfQ62Yjr
- 織田裕二は癖が強いだけで過剰ではないと思う
- 89 : 2020/07/28(火) 08:55:23.33 ID:gpZYtmFS0
- >>81
それを癖とするか盛ってるとするかは多分主観やろな - 82 : 2020/07/28(火) 08:54:03.50 ID:likptsiT0
- 嫌いなものを語るんじゃなくて
好きなものを語れよ - 83 : 2020/07/28(火) 08:54:23.53 ID:JsPSqbhM0
- 踊るが過剰演技って山本高広と原口あきまさだけ見て言ってそう
- 84 : 2020/07/28(火) 08:54:40.00 ID:MBdGh58B0
- ミッチーはいまだにきついわ
相棒も見たけど - 85 : 2020/07/28(火) 08:54:44.22 ID:8u1RH57d0
- アメリカドラマは本当にアメリカ人があんな感じなのかもって幻想に支えられてる
- 86 : 2020/07/28(火) 08:54:46.32 ID:gpZYtmFS0
- 批判内容がタクシードライバーなどのニューシネマ絶賛時代まんまでなんかなぁ…
- 88 : 2020/07/28(火) 08:55:23.20 ID:2MjeBUeca
- かならず!ホシを挙げる!
- 91 : 2020/07/28(火) 08:55:50.83 ID:r8g++veQ0
- 科捜研の女みたく過剰にならず淡々と演技するのが良いよな
- 100 : 2020/07/28(火) 08:57:23.32 ID:TkmukGqr0
- >>91
沢口靖子って演技鉄仮面なのになんであんなに過剰に見えるんやろ - 92 : 2020/07/28(火) 08:56:16.06 ID:/ohW3wZYd
- 過剰演技って演劇なんだからそうだろ
元々舞台で遠くにいる客にも分かるように大げさに演技してきた名残
アホかよこいつ - 93 : 2020/07/28(火) 08:56:35.18 ID:gpZYtmFS0
- 多分アメリカ人の日常を真似たら盛り過ぎって言われるのが日本やとは思うで
マジで奴らは表情豊かで表現もストレートや - 94 : 2020/07/28(火) 08:56:51.90 ID:WgX74FWkd
- こういう奴って十中八九周りから嫌われてて友達ロクにおらんのな
自分から壁作る奴はアカンでほんま - 95 : 2020/07/28(火) 08:56:54.39 ID:XcIUUIgN0
- 家族で見るからこそやろ時代劇みたいなもん
- 97 : 2020/07/28(火) 08:56:58.23 ID:ULySg9cr0
- 半沢は笑いながら見るもんやろ
- 98 : 2020/07/28(火) 08:57:12.89 ID:dvMDzHi60
- 演技が大袈裟なのよーわからんわ
リアルにするから意味あるんちゃうんか? - 107 : 2020/07/28(火) 08:58:03.89 ID:WgX74FWkd
- >>98
そんなにリアルがいいなら是枝でも見とけよ - 99 : 2020/07/28(火) 08:57:18.59 ID:jkt3huvH0
- とりあえず叫んでおけば演技派になれる邦画のレベルの低さ凄くない?
- 101 : 2020/07/28(火) 08:57:26.70 ID:ry7pe0kTd
- > ああいうコンテンツを家族で楽しめる良くも悪くも
> 『普通』の家庭の人達にすごい違和感とか作り物ぽさ感じますね」
ここすごいコンプレックス抱えてそう - 102 : 2020/07/28(火) 08:57:28.66 ID:YxQx2cc10
- ルーキーズ
- 105 : 2020/07/28(火) 08:57:55.37 ID:7w1prC4H0
- エンタメをなんだと思ってるんや
- 106 : 2020/07/28(火) 08:57:59.20 ID:gdcP7e57a
- 何も生み出せない消費者が何特別な人間ぶってんだよ
- 108 : 2020/07/28(火) 08:58:04.80 ID:A7nJGitk0
- 半沢直樹ってなろうと変わらんよね
嫌な上司ぶちのめす妄想ばっかして楽しいの?w
コメント