【速報】自転車の軽量化、ほとんど効果がないことが明らかになってしまう 2万円の鉄製ロードバイクで十分だった

1 : 2020/07/23(木) 13:03:42.64 ID:hF1+YBJ5H


レス1番の画像サムネイル

(空気抵抗のほか、転がり抵抗や内部抵抗がある)のうち最大約80%なので
ホイールにかかる空気抵抗は全抗力に対して最大約8%となる。

(ちなみに30km/h平地巡航の場合、およそ自転車にかかる抗力は①人間とバイクへの空気抵抗80%、残りのタイヤの転がり抵抗15%くらいとチェーンやハブなどの駆動部分内部抵抗が5%程度/ただし比率はライディングポジションで
変わってきます。)
つまりホイール単体での空気抵抗削減による全空気抵抗の削減は最大で
0.08の係数をかければよい。たどえばホイール単体の空気抵抗の10%削減した場合、全体として最大0.8%の抵抗削減になるハズ。ちなみに自転車走行における主な抵抗は空気のほかにタイヤの転がり抵抗がありますが、
速度変化に対応する転がり抵抗の変化は空気抵抗の変化に比べて
圧倒的に低いので速度が上がるほど自転車に対する全抵抗のうち
空気抵抗の割合が大きくなります。

2 : 2020/07/23(木) 13:04:02.97
お前らどうすんのこれ・・・
148 : 2020/07/23(木) 13:29:00.46 ID:1C/2DfZ+0
>>2
早くこの事実が広まって邪魔なチャリカスいなくなればいいのに
おせぇんだよ
191 : 2020/07/23(木) 13:36:24.62 ID:4I90JPR7d
>>148
広まっても安い自転車に乗り換えるだけだろ
3 : 2020/07/23(木) 13:04:09.71 ID:sC8hgaMR0
気持ちの問題
オーディオと同じ
4 : 2020/07/23(木) 13:04:19.08
軽量化厨発狂wwwwwwwwww
5 : 2020/07/23(木) 13:04:40.34
実際平地では空気抵抗がほとんどだからな
6 : 2020/07/23(木) 13:04:44.22 ID:KM4o4wq6r
軽いと楽やけどな。
7 : 2020/07/23(木) 13:04:59.56 ID:hruIfWU70
ヒルクライムが楽になるだけだね
8 : 2020/07/23(木) 13:05:01.39
自転車の重さなんて体重に比べれば大したことないしね
9 : 2020/07/23(木) 13:05:13.01 ID:c/+gTHoq0
坂とか一切考慮してないだろw
10 : 2020/07/23(木) 13:05:21.97 ID:tLZRXCqR0
上りと加減速が楽になるからレースでは意味ある
11 : 2020/07/23(木) 13:05:27.89 ID:6q/Q+FAu0
ゼロ発進や登坂は無視か?
25 : 2020/07/23(木) 13:08:17.02
>>11
ゼロ発進なんてする状況が頻繁にあるようなら少しくらい早く走っても時間は殆ど変わらない
12 : 2020/07/23(木) 13:05:41.91 ID:a63cM2Ln0
最高速度が違うだけだろう
28 : 2020/07/23(木) 13:08:32.58
>>12
むしろ最高速度は殆ど変わらないだろ
34 : 2020/07/23(木) 13:09:50.44 ID:a63cM2Ln0
>>28
重量は最高速度に現れる
53 : 2020/07/23(木) 13:11:53.45 ID:krcW8rsQ0
>>34
何言ってんだこのアホ
55 : 2020/07/23(木) 13:12:09.03
>>34
高速ほど空気抵抗の影響が大きくなるんだが
62 : 2020/07/23(木) 13:13:04.11 ID:Ju4fN8Jg0
>>28
最大出力が変わらないのだから抵抗が少なくなれば最高速度はアップするだろ
99 : 2020/07/23(木) 13:18:51.25
>>62
高速ならほとんど空気抵抗なんだが
13 : 2020/07/23(木) 13:05:57.21 ID:cuyGY3m3a
電動ママチャリじゃあかんの?
14 : 2020/07/23(木) 13:05:58.30 ID:04FkkLP1a
でも電動自転車の電池が切れたとき死ぬほど重くなるぞ
なんでこんなにクソ重いんだって腹立ってくる
44 : 2020/07/23(木) 13:10:46.71
>>14
電動アシストに慣れてるからだろ
178 : 2020/07/23(木) 13:34:00.93 ID:F5DFGusR0
>>14
面白い
15 : 2020/07/23(木) 13:06:12.53 ID:TGJ7ewbcM
んなわけねーだろアホ
16 : 2020/07/23(木) 13:06:27.72 ID:qwatMb5sd
いやMTBとロードで登りは全然違うぞ、フォークのサスとっても全然違う
平地はまあ言う通り
20 : 2020/07/23(木) 13:07:24.54 ID:a63cM2Ln0
>>16
それはタイヤの太さの差だろ
17 : 2020/07/23(木) 13:06:43.33 ID:a63cM2Ln0
ギヤがるんで坂とか関係ないだろ
18 : 2020/07/23(木) 13:06:58.92 ID:zi3Uc4UMr
但し摩擦は無視するものとする
48 : 2020/07/23(木) 13:11:13.96
>>18
無視してないだろ
19 : 2020/07/23(木) 13:07:11.06 ID:ATQGwi/M0
マウント取るためのアクセサリーなんだから効果なんてどうでもいいんだよ
21 : 2020/07/23(木) 13:07:28.81 ID:z1arOmDl0
嫌儲板は嘘つき
22 : 2020/07/23(木) 13:07:33.31 ID:C279okJMa
重力は無視するものとする
23 : 2020/07/23(木) 13:07:33.46 ID:7NJawNEMd
今更…
24 : 2020/07/23(木) 13:08:07.52 ID:YUu6omGz0
違うんだって
加速時が一番筋肉使うんだから
当然回転部を軽くすべき
カーボンホイールにチューブラータイヤ
これだけ揃えておけばまず間違いない
47 : 2020/07/23(木) 13:11:04.93 ID:cuyGY3m3a
>>24
いつも不思議に思うんだけどロード乗りって一番重たいギアで漕ぎ出すのはなんでなの?
ギアチェンジできないの?
54 : 2020/07/23(木) 13:12:08.38 ID:tLZRXCqR0
>>47
んなことはないわ
ゼロスタートが1番重いから仕方ない
137 : 2020/07/23(木) 13:27:02.12 ID:cuyGY3m3a
>>54
シフトしてる所見たことないよ
みんな重いギアでたち漕ぎして発車してる
あれなんなん?
シフトめんどくさいんか?
152 : 2020/07/23(木) 13:29:31.19 ID:ms3/oubH0
>>137
立ち漕ぎで発車するロードってどこで見れるんだ?
買ったばかりの高校生とかじゃなくて?
163 : 2020/07/23(木) 13:31:28.79 ID:FE4lYyaV0
>>137
重いギアで発信すると脚とフリーボディにダメージいくから普通はしない
156 : 2020/07/23(木) 13:30:22.22 ID:PuNEWcsh0
>>47
そんな奴はいない
51 : 2020/07/23(木) 13:11:37.23
>>24
加速ってそんなに頻繁にしないだろ
68 : 2020/07/23(木) 13:14:02.85 ID:YUu6omGz0
>>51
巡航時も加速してるんだぜ
26 : 2020/07/23(木) 13:08:20.69 ID:UhjOlH4A0
片付けが楽ですよ
29 : 2020/07/23(木) 13:08:32.76 ID:hjLYXBTs0
細いタイヤも意味ないし
30 : 2020/07/23(木) 13:08:35.82 ID:c2Lu3z0+0
やっぱタイヤに金かけるのは合ってたんだな
31 : 2020/07/23(木) 13:09:28.78 ID:YUu6omGz0
いわゆる「重さ」は結局タイヤの歪みで吸収されてしまうんだよ
タイヤの空気圧がパンパンなら軽く走れるのはその原理なんだ

問題はいかに車輪を回転させるかということなんだ

32 : 2020/07/23(木) 13:09:48.32 ID:vQ9Lx2S30
つまりどういうことだってばよ
33 : 2020/07/23(木) 13:09:48.57 ID:rtsMnoic0
輪行に便利とか何とか
35 : 2020/07/23(木) 13:10:17.09 ID:qGiSq1G6M
命預けるんだから2万は怖いわ
50万のフレーム買うのは熱意と趣味の領域だろうけど
64 : 2020/07/23(木) 13:13:13.67
>>35
安全基準満たしてるんだから問題ないだろ

むしろ高い自転車のほうが軽量化で強度を犠牲にしてるから危険

80 : 2020/07/23(木) 13:15:24.37 ID:ms3/oubH0
>>64
格安ロードの作りの甘さを甘く見すぎだろ
100 : 2020/07/23(木) 13:19:41.00 ID:0DLzg30E0
>>35
安全性だけ考えるのなら中途半端なアルミよりもスチールの方が破断しにくい
36 : 2020/07/23(木) 13:10:21.04 ID:Hb9jyZ7ma
痩せればいいだけ
38 : 2020/07/23(木) 13:10:25.31 ID:itrw0hlrM
平地を加で直線を加速減速無しで走ったら
空気抵抗がほとんどやから
軽量化はあんまり意味ないけど
カーブや登り下りで加速減速するなら
軽いほうがええで
39 : 2020/07/23(木) 13:10:27.90 ID:mpJ0Oi0n0
重さによるタイヤの歪みは考慮してんのか?頭悪すぎるだろ
91 : 2020/07/23(木) 13:16:59.71 ID:6gJDhpvGr
>>39
それがあんま関係しないって話だろ
40 : 2020/07/23(木) 13:10:28.13 ID:fnW6Pv2q0
1にタイヤの空気、2にチェーンの油
この二つに注意するだけでまったく走りが違うぞ。重さなんぞ誤差
41 : 2020/07/23(木) 13:10:34.66 ID:ZOqznrJk0
競技用でもないのにロードバイクなんか乗ってん時点で基地外
段差登れない欠陥品だから車道走行が危険な場所でも車道占領してる公害マシーン
42 : 2020/07/23(木) 13:10:41.82 ID:ms3/oubH0
ではその鉄製ロードで30km/h巡行してみてください
43 : 2020/07/23(木) 13:10:45.82 ID:I0QOnKDU0
俺は登りでタイムとってるからなあ
45 : 2020/07/23(木) 13:11:01.99 ID:MG2+PsFo0
慣性の法則があるんだから重いほうがいいだろ
46 : 2020/07/23(木) 13:11:02.07 ID:L80Qu41KM

23Cより25Cの方がスピード出る厨もいるけどホビーライダーには関係ない話だわ
人気が無くなって安くなった23Cを好んで使ってるよ
49 : 2020/07/23(木) 13:11:19.34 ID:dV9W7Am0r
当たり前だろ
こんなんダイエットして自分の体重を5キロ減らしたほうが100倍効果あるわ
92 : 2020/07/23(木) 13:17:10.72 ID:XcJ9ejmsd
>>49
脂肪ならそうかもしれんが痩せすぎるとパワーもなくなる
50 : 2020/07/23(木) 13:11:32.92 ID:/so32fJq0
自転車のせいにするヒマがあるなら自分を磨きなさい
56 : 2020/07/23(木) 13:12:21.90 ID:sCl80+cb0
うちの三段変速のママチャリでもええんか?
83 : 2020/07/23(木) 13:15:53.20
>>56
ママチャリはギアが軽すぎる
57 : 2020/07/23(木) 13:12:23.72 ID:2xMJOcZl0
軽いのは漕ぎ出しが楽なだけ
慣性の法則的に動き出したら多少重い方がいいに決まってるw
こんなこともわからない馬鹿たちがやってるのがロードバイクという趣味w
86 : 2020/07/23(木) 13:16:33.51 ID:F5h5MbUq0
>>57
あまり重くないギヤで漕ぎ出して、回転数上げて速度を稼ぐんだが?
十分加速したらギヤを重くして下肢のフライホイール効果でもうちょっと増速しながら回転数を落とす
106 : 2020/07/23(木) 13:20:52.89 ID:K4FmfmLH0
>>86
下肢のフライホイール効果ってなに?
フライホイールって回転体だから成立すんじゃねーの
103 : 2020/07/23(木) 13:20:01.78 ID:6qB5Cvzn0
>>57
加速も減速も総て軽いのがいいのに決まってるだろアフォ
58 : 2020/07/23(木) 13:12:31.62 ID:lYo3td1W0
軽量化して
その分バッテリー積めば格段に楽になるぞ
59 : 2020/07/23(木) 13:12:44.12 ID:F5h5MbUq0
>>1
軽いロードにしか当てはまんねーだろこれ
重たいクソママチャリの自重はめっちゃやばい
88 : 2020/07/23(木) 13:16:43.87
>>59
ママチャリは重さよりタイヤの空気圧が低いのが影響がある
60 : 2020/07/23(木) 13:12:53.32 ID:SFMwEmI70
街乗りはストップアンドゴーが楽しい自転車がいいよ ホイールとタイヤの軽量化でだいぶ違う
61 : 2020/07/23(木) 13:12:58.91 ID:6/95inLX0
平地走行時ならそりゃそうだ
63 : 2020/07/23(木) 13:13:11.95 ID:Jf+5qAn40
重くなってもいいからエンジンつけるわ
65 : 2020/07/23(木) 13:13:27.84 ID:raTqgcHmM
その僅かな差が山を制するんだが?
66 : 2020/07/23(木) 13:13:57.80 ID:0cUD4nGz0
輪行する時に軽さの恩恵を預かれるんだわ
東京駅で、八重洲口から京葉線ホームまで行った(俺が馬鹿だった)けど
安アルミとフルカーボンじゃ全然違った
67 : 2020/07/23(木) 13:14:02.23 ID:xh2dWkfha
遠出するのに自転車使う意味が分からんのよ
なんで?
75 : 2020/07/23(木) 13:14:53.34 ID:XX2j72cNp
>>67
移動手段ではなくサイクリングを楽しんでるから
122 : 2020/07/23(木) 13:24:21.49 ID:xh2dWkfha
>>75
なら車に積んで行った先で乗ればいいんじゃないの?
それなら金かけて軽量化する必要ないだろうに
ストップアンドゴーが楽になるだけなんだから
115 : 2020/07/23(木) 13:22:41.45
>>67

金かからないだろ

69 : 2020/07/23(木) 13:14:06.36 ID:eKeSZjLf0
小樽駅からさっぽろ駅まで往復で走るならどんな自転車がいいの?
70 : 2020/07/23(木) 13:14:13.92 ID:TcZimvN10
慣性モーメント知らなさそう
71 : 2020/07/23(木) 13:14:16.86 ID:I0QOnKDU0
後輪のチューブを72gから55gに変更した
登りの世界が変わった
72 : 2020/07/23(木) 13:14:21.81 ID:/YgwFdQ20
半分ミニ四駆の肉抜きやん
134 : 2020/07/23(木) 13:26:35.58 ID:aJm0jkss0
>>72
ミニ四駆の軽量化は最終的に電池剥き出しまで行き着く
74 : 2020/07/23(木) 13:14:38.91 ID:qFCbDkDn0
たどえばね
76 : 2020/07/23(木) 13:14:54.18 ID:M5+g8a07d
抱えて階段とか自転車通れないところ通るときに便利じゃん
77 : 2020/07/23(木) 13:14:54.26 ID:DZmNSz6F0
鉄製でヒィヒィいう貧脚で自転車に乗る奴
78 : 2020/07/23(木) 13:15:10.03 ID:CC/tQo7Y0
逆に軽量化しすぎるとと乗りづらいよな
前後バランスとかも崩しやすいし
79 : 2020/07/23(木) 13:15:18.88 ID:En0V0t/V0
軽いほうがいいのは当たり前
でも100g単位で軽くしようとしてる連中は何と戦ってんだよ
81 : 2020/07/23(木) 13:15:28.48 ID:rtYZwHp4a
少なくとも「軽い」という効果はあるだろ
82 : 2020/07/23(木) 13:15:46.45 ID:uB3mKR040
鉄は錆びる
フリーメンテのやつでオススメ教えろ
108 : 2020/07/23(木) 13:21:06.50 ID:qwatMb5sd
>>82
チタンかな……
84 : 2020/07/23(木) 13:15:59.97 ID:HI1NjT4er
ライドしてない時のメリットが大きいよな
85 : 2020/07/23(木) 13:16:06.54 ID:6Y32eGzU0
アルミが重量的にもコスト的にも最適解
錆びないし
87 : 2020/07/23(木) 13:16:40.84 ID:SJs3vg3B0
空気抵抗はかなり感じるからなあ
89 : 2020/07/23(木) 13:16:50.72 ID:2dIZt1J+0
己自身の軽量化しろよ
93 : 2020/07/23(木) 13:17:47.82 ID:cU/4XOBir
重いロードでツールド沖縄210勝ってみてくれ
94 : 2020/07/23(木) 13:17:48.02 ID:vMxs2uSC0
一定速度の平地を走る場合の話なら1の通りだが実際には信号待ちからの加速と登坂もあるから軽いほどいいぞ
95 : 2020/07/23(木) 13:17:54.18 ID:OggLwGd00
チャリはハブとホイールとタイヤが本体みたいなもん
96 : 2020/07/23(木) 13:18:16.06 ID:X/6LHmDaa
むしろ下りは早くなるだろ
97 : 2020/07/23(木) 13:18:39.02 ID:LN1dTcQW0
フレームの剛性の塩梅とかあるけどね
あまりな安物の鉄フレームは流石に論外
98 : 2020/07/23(木) 13:18:49.26 ID:BxCwfxCX0
指で軽々持ち上げて「ほら軽いんだよ(ニチャア」とかチャリカス本当に気持ち悪い
101 : 2020/07/23(木) 13:19:54.01 ID:wjWig7rOM
だいたい50km/hを超えたあたりで、スポークの風切り音がうるさくてたまらなくなる
安全運転に支障が出るから、>>1の説明は片手オチ
140 : 2020/07/23(木) 13:28:00.22 ID:YNdl9zC4a
>>101
50kオーバーってどこ走ってんの
102 : 2020/07/23(木) 13:19:57.66 ID:DmOKAOyD0
今年は長梅雨だけどチャリンカーはどうしてるの?
カッパ着て走ってるの?
濡れたグレーチングで死ぬなよ
104 : 2020/07/23(木) 13:20:13.48 ID:FaC974Ob0
趣味なら5万円ぐらいので十分
107 : 2020/07/23(木) 13:20:59.52 ID:m0l2dLC30
俺はプロなんだぞ!って思い込んでる障がい者のジジイに何言っても無駄でしょ
109 : 2020/07/23(木) 13:21:21.19 ID:Ju4fN8Jg0
人間の持続出力が0.1PS程度
10%の勾配を登るなら自転車+体重は75Kg以下にしないと物理的に不可能
110 : 2020/07/23(木) 13:21:26.44 ID:4qV7AK780
2万は安すぎ
111 : 2020/07/23(木) 13:21:27.00 ID:7wX+5tps0
思い込みおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwww
113 : 2020/07/23(木) 13:21:51.45 ID:k2cLYYDa0
重いと安定するだろ
逆に軽いと壁に突っ込んだ時グシャグシャになるぞ
114 : 2020/07/23(木) 13:22:04.88 ID:PvcvHtPF0
ストップアンドゴー

はい論破

136 : 2020/07/23(木) 13:26:51.86
>>114
ストップアンドゴーを頻繁にする状況で多少早く走ったところでほとんど時間は変わらないが

信号の多い道だと自動車と自転車でも大して変わらない

142 : 2020/07/23(木) 13:28:15.64 ID:PvcvHtPF0
>>136
時間を短縮したいわけではない
無駄な疲労がしたくないのだ
154 : 2020/07/23(木) 13:30:09.13 ID:K4FmfmLH0
>>142
原付乗れば?
疲労も健康のための遊びじゃねーの
117 : 2020/07/23(木) 13:23:15.83 ID:6+8NmdP3x
なんでラジアルチューブレス用のキャストホイールとかないん?
119 : 2020/07/23(木) 13:23:35.23 ID:V5yXjFjZ0
むしろ、乗ってる人間が痩せろって話じゃね
120 : 2020/07/23(木) 13:24:07.61 ID:ylQzAchFa
いや、階段とか柵とかどうしても突破しないといけないときに重いのは辛いんよ
121 : 2020/07/23(木) 13:24:08.94 ID:Zy0LR58iM
自転車の軽量化より
自動車の軽化をなんとかしろ

軽自動車の子連れとかマジでアタマおかしい
もし、事故ったらとか考えないのかね?
それ、虐待だよ?

126 : 2020/07/23(木) 13:24:40.91 ID:m0l2dLC30
>>121
自動車のスレで言えよ障碍者かてめー
123 : 2020/07/23(木) 13:24:26.21 ID:wVvJzOyj0
逆に重くすべきなんじゃないの?
楽したいなら原付でも乗ってろバーカ
124 : 2020/07/23(木) 13:24:27.53 ID:CV1De52Z0
加速の違いかな
128 : 2020/07/23(木) 13:25:50.19 ID:PEEhq8rhM
とにかく乗り心地よくラクに移動したいだろみんな
まずスポーツ自転車は乗り心地が悪すぎ
129 : 2020/07/23(木) 13:25:56.64 ID:MzNix+w10
一流選手が競技としてやる分には、効果があるってことだろ
130 : 2020/07/23(木) 13:26:23.46 ID:I8A5RchV0
じゃあおまえ、子供をチャリの後ろに載せて保育園に預けたあと
帰りの方が楽なのは何故なんだ?
131 : 2020/07/23(木) 13:26:23.51 ID:fnW6Pv2q0
ストップアンドゴー重視なら電動の小径車
20インチの電動なら2秒で時速20kにのせれる
132 : 2020/07/23(木) 13:26:26.19 ID:xh2dWkfha
EDになるぞ
133 : 2020/07/23(木) 13:26:34.93 ID:yPhaoKUS0
高いチャリの頃、障害物で持ち上げなきゃ行けない時に軽くて助かった
135 : 2020/07/23(木) 13:26:42.00 ID:IQKWFE42M
じゃあロードもランドナーもほぼ同じ巡航速度って事?
ロードかランドナーか半年くらい迷って買えない
138 : 2020/07/23(木) 13:27:38.32 ID:Fpj1NvO00
0.1秒のスコア競う競輪とかでもなきゃ軽量化は無意味ってみんなわかっとるわ
それでもかけた金額でマウント取り合う趣味だからみんなカーボンとか買うんだよ
139 : 2020/07/23(木) 13:27:54.12 ID:6/95inLX0
峠の登りは押しても担いでも軽い方が楽だぞ
141 : 2020/07/23(木) 13:28:14.50 ID:eKHGE4C50
チャリ軽くする前に体鍛えろよ
144 : 2020/07/23(木) 13:28:41.99 ID:Mn1QoOyEM
加速が違うんだが
145 : 2020/07/23(木) 13:28:45.49 ID:u4RbKDKjd
トンキンでは持ち運んで電車に乗るから軽くないとなんだよ!
147 : 2020/07/23(木) 13:28:59.22 ID:+9PO0iQXM
低速時の加速はよくなるんじゃね?
149 : 2020/07/23(木) 13:29:03.98 ID:K4FmfmLH0
結局遊びなんだよな
機械いじる遊び
健康のための遊び
お前の遊びなんだから人に迷惑かけんな偉そうな面すんなって
生活の道具としての自転車乗りの無知による悪マナーよりイラつくのはそういうあたり
150 : 2020/07/23(木) 13:29:06.31 ID:tLZRXCqR0
ストップアンドゴーが速くなるというより楽になるって感じやろ
それに軽い方が加速力あって楽しい
151 : 2020/07/23(木) 13:29:10.41 ID:7J/1UgoXM
自転車の軽量化にはお金をつぎこむ努力をするのに自分自身の軽量化は全くする気がない太った自転車オタクおじさんの魅力
164 : 2020/07/23(木) 13:31:40.82 ID:PvcvHtPF0
>>151
自転車は有酸素運動だから脂肪燃える
体重は減らなくていい
筋肉は重いから
153 : 2020/07/23(木) 13:29:41.05 ID:iPzOLOtgr
ケイデンス上げろ
155 : 2020/07/23(木) 13:30:20.06 ID:XVt5KOvW0
エンジンが自分なんだから少しでも負担が軽くなる事には意味があるだろうな

つか車の軽量化よりはマシだわ

157 : 2020/07/23(木) 13:30:29.72 ID:wzgI/bhua
こういうスポーツ系の自転車しょちゅうパンクしてるの見かけるんだけど
パンク直してる間にママチャリやガキんちょに抜かされてどんな気持ちなんや
短距離ならたいして到着時間変わらないんじゃないの
158 : 2020/07/23(木) 13:30:42.16 ID:Mn1QoOyEM
カバンに2ℓのペットボトル入れてみれば即わかるんだが
159 : 2020/07/23(木) 13:30:48.80 ID:GUqwAtrU0
軽いって感じればモチベーションアップにつながる
気分が重要でよいのだ
160 : 2020/07/23(木) 13:31:05.72 ID:xh2dWkfha
結局は信号が青になって車に煽られるのが嫌なだけなんだよね
161 : 2020/07/23(木) 13:31:05.82 ID:L2ahDfvn0
オーヲタとか鉄ヲタとかとあんま変わんないよね
162 : 2020/07/23(木) 13:31:26.55 ID:Dev8V+uH0
自転車1kg軽くするより体重を1kg軽くする方が楽
165 : 2020/07/23(木) 13:31:48.48 ID:xh2dWkfha
前に出ないで後ろで待ってろと思う
173 : 2020/07/23(木) 13:32:56.35 ID:FE4lYyaV0
>>165
信号待ちの時に左すり抜けしてないよ褒めて
どうせまた抜かれるし危ないやん?
184 : 2020/07/23(木) 13:34:45.79 ID:K4FmfmLH0
>>165
自他のスピード差理解しねえのなあいつら
おめえを信号の度何回抜いてると思ってんだ
その都度危なくないように距離あけながら抜いてやってんだぞと
自動車免許持ってる奴ならそんくらい配慮すんだろうけどな
194 : 2020/07/23(木) 13:37:49.33 ID:OTzg5ieT0
>>165
前に出ないで後ろで待ってたらリアのウォッシャー液出されたんだが4ねよあの黒のプリウス
166 : 2020/07/23(木) 13:31:55.94 ID:T/wrqSo/r
百万円チャリと3万円チャリで勝負しろ
167 : 2020/07/23(木) 13:31:56.30 ID:KLC7Ll9z0
平地なんて自分のペースで好きに走れるからなんでもいいけど問題は坂
どんなにキツくても漕ぎ続けないと止まってしまうから軽いチャリの有難みがわかる
168 : 2020/07/23(木) 13:32:23.38 ID:kVStqMAvd
チャリカスは4ね
169 : 2020/07/23(木) 13:32:34.48 ID:o8TqpCx70
>>1
んなわけねーだろマヌケw
テコの原理にモロ関係するのに
170 : 2020/07/23(木) 13:32:48.74 ID:nOU1j0xj0
よっしゃアアアアアアアアwwww
174 : 2020/07/23(木) 13:33:05.88 ID:nOU1j0xj0
80マンの自慢したあのバカ堂須田これwwww
175 : 2020/07/23(木) 13:33:19.93 ID:dgLCW4FF0
ミニ四駆の時点で怪しいと思っていた
177 : 2020/07/23(木) 13:33:50.31 ID:58DLJwUA0
バネ下荷重も知らんのか
179 : 2020/07/23(木) 13:34:04.30 ID:NFrAIJZv0
クライマーは軽くないとキツイやろ
180 : 2020/07/23(木) 13:34:11.56 ID:Is1fxAOf0
まじかよしかもテッチンのほうが耐久性いいだろ?
181 : 2020/07/23(木) 13:34:14.57 ID:uOrxgTfAp
素人の趣味のもんだから逆に自己満足感が大事になってくるんだよね
183 : 2020/07/23(木) 13:34:42.82 ID:nOU1j0xj0
>>181
自称プロ仕様っっっっw
182 : 2020/07/23(木) 13:34:25.29 ID:2oZ/r++a0
マウント取りアイテムと化してる
189 : 2020/07/23(木) 13:36:13.67 ID:F5DFGusR0
>>182
マウント取れるなら安いものだよね。そもそもあいつら走ることは競ってないし
185 : 2020/07/23(木) 13:34:51.72 ID:puEWZUblM
嘘だろ10kg以下だと全然ちがう
192 : 2020/07/23(木) 13:36:39.20 ID:nOU1j0xj0
>>185
自転車屋店員必死wwww
186 : 2020/07/23(木) 13:35:49.02 ID:ywUtYpTaa
停車からの加速がエネルギーをいちばん使うんじゃないの?
あと登坂時にエネルギー使うんじゃないの?
それらの条件を無視はまずいんじゃないの?
187 : 2020/07/23(木) 13:36:00.42 ID:CHo/I/pt0
ロードでイキってるヤツが川沿い走ったりしててムカつくわ
自転車侵入禁止って書いてあんだろカス
188 : 2020/07/23(木) 13:36:05.10 ID:XX2j72cNp
30万くらいまでなら掛ける価値あると思うけどそれ以上は自己満足
まぁでも実際乗ってたら分かるけど間違いなく軽い方が良い
ストップアンドゴー楽だし加減速しやすいし持ち運びも楽
190 : 2020/07/23(木) 13:36:20.24 ID:6/95inLX0
それにしても2万円の鉄製ロードバイクで十分なわけはない
77デュラ世代のCrMoフレーム車を何台か持ってるけど回転が滑らかなのは気持ちいいものだよ
193 : 2020/07/23(木) 13:36:41.19 ID:5lll72Jp0
メンテの時に重いとめんどくせぇんだよ
195 : 2020/07/23(木) 13:38:00.22 ID:nOU1j0xj0
弱虫ペダルwwwwとかで必死にステマしたのにwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました