
パンクロックって何がいいの?3コードで単純な曲調、下手くそなボーカル、下手くそなギター、貧乏臭いファッション等。理解できん。

- 1
【警視庁】中核派活動家の男逮捕 暴行容疑、大学でビラ配り中1 : 2025/04/03(木) 16:37:36.84 ID:XzCmtzQR9 東京都小金井市の東京学芸大のキャンパスで、ビラ配りを注意した大学関係者の額に傘を押し当てたとして、警視庁は3日、...
- 2
【文春砲】トレンディエンジェル斎藤さん、ファンのA子さんと金銭トラブル1 : 2025/04/03(木) 15:39:39.37 ID:I4/MYhhz0 「そこは僕の失敗っちゃ失敗」“トレエン”斎藤さん(46)がファンと500万円投げ銭トラブル 「今となっては良くな...
- 3
フジ番組 小学生の発言を捏造か 1 : 2025/04/03(木) 07:55:01.61 ID:szZhpzJb0 問題となったのは、ウッチャンナンチャンの内村光良(60才)と南原清隆(60才)、出川哲朗(61才)の3人が週替...
- 4
朝日新聞「フジテレビ 反省なくして刷新なし」1 : 2025/04/03(木) 16:13:58.53 ID:+XtibEk90 (社説)フジテレビ 反省なくして刷新なし https://www.asahi.com/articles/DA3S...
- 5
マガポケで連載中のちょっとえっちなラブコメ漫画「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化!1 : 2025/04/03(木) 13:50:11.69 ID:FZeQvN7C9 三簾真也「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化され、2026年に放送されることが決定。ティザービジュアル...
- 6
田中将大さん、いよいよ今夜史上最大級の屈辱を味わう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:10.78 ID:d8dWv5m20 恐竜打線にボコボコにされる模様 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03...
- 7
ケネディ暗殺文書公開→うっかり自民党がCIAの手下だとバレる1 : 2025/04/03(木) 13:58:27.15 ID:3ssDmgG30 CIA東京支局の存在、日米が公表に反対 ケネディ暗殺文書で判明 ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件をめぐり、これ...
- 8
スマブラ新作、もう新しく出せるキャラがいない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 14:51:18.14 ID:I0airhPl0 勇者スティーブソラを出しちゃったから、もう何出しても出涸...
- 9
「知られたら生きていけない」被害女性のトラブル詳細や病状を他のフジ社員に“漏洩”した中居正広氏の悪質対応1 : 2025/04/03(木) 14:45:09.71 ID:GtKdG1kp9 中居正広氏(52)の女性トラブルをめぐる一連の問題で、3月31日にフジテレビと第三者委員会が調査報告書を公開した...
- 10
オンラインカジノ賭博容疑 吉本興業のタレント6人書類送検 5000万円以上を賭けた人も1 : 2025/04/03(木) 14:40:37.16 ID:0h+2Ttoz0 賭博の疑いで書類送検されたのはいずれも吉本興業に所属するお笑いタレントで、「ダイタク」の吉本大さん(40)、「9...
- 11
総務省、フジテレビに行政指導wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/03(木) 14:50:52.96 ID:cwqXG1B90 総務省、フジテレビを行政指導へ 中居正広氏の性暴力問題巡り https://news.yahoo.co.jp/a...
- 12
【動画】バイクと車が衝突、これ誰が悪いの?1 : 2025/04/03(木) 14:12:48.50 ID:WdUS+fEQ0 https://5ch.net/ 2 : 2025/04/03(木) 14:13:03.52 ID:WdUS+f...
- 13
【南海キャンディーズ】山里亮太、日テレ『DayDay.』で中居問題に「憶測だと思っていた」と言及、MCらしからぬ“的外れコメント”が波紋1 : 2025/04/03(木) 14:06:04.96 ID:K5KjeNrg9 2025/4/3 一連の“フジテレビ問題”を調査した第三者委員会の報告書が公開され、394ページに及ぶ報告書に...
- 14
丸岡いずみ「視聴者のみなさん、ご安心を」 フジテレビアナ&各局元アナ“飲み会”ショット公開1 : 2025/04/03(木) 14:17:44.28 ID:LW61x9aB9 元日本テレビでフリーアナウンサーの丸岡いずみ(53)が3日、自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレント中居正広氏...
- 15
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/03(木) 14:06:49.75 ID:ipv3nr170 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 16
Switch2購入条件は50時間以上のプレイです→わかる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:19:20.82 ID:7HyNyKdk0 Nintendo Online 累計12ヶ月以上加入→無...
- 17
Switch2、従来のSDカードを切り捨てmicroSD EXPRESS対応にしたことで転売屋の餌食になる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:01:57.05 ID:PurXQNdg0 もうどこの店も品切れで草 3 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 18
中野ブロードウェイのゲームセンター「中野TRF」が5月18日をもって閉店。20年の歴史に幕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:53:45.49 ID:QBaHJpNh0 東京都中野区・中野ブロードウェイのゲームセンター「中野...
- 19
中居「みたら削除して」→フジテレビ社員が1月に削除したメッセージ2000件が委員会に復元される1 : 2025/04/03(木) 12:53:22.37 ID:dMEJpjS+0 2 : 2025/04/03(木) 12:53:49.56 ID:dMEJpjS+0 すごい話 3 : 2025...
- 20
吉本のオンカジメンバー結構豪華で草1 : 2025/04/03(木) 12:48:35.79 ID:h5Oc+jfu0 つべのパチスロチャンネルでよく見るやつおるよな 2 : 2025/04/03(木) 12:50:04.07 ID...
- 21
元乃木坂46の永島聖羅と俳優・市川知宏が結婚発表!1 : 2025/04/03(木) 12:47:42.73 ID:1VP+MgCU0 元乃木坂46・永島聖羅&俳優・市川知宏、結婚発表「節目を迎える事が出来ました」市川は朝ドラ「あんぱん」出演 元...
- 22
【停波はナシ】総務省、中居正君の性暴力問題巡りフジテレビを行政指導へ1 : 2025/04/03(木) 13:09:13.08 ID:9XEkz6HU0 総務省が元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題を巡り、同社を行政指導する方向で検討していること...
- 23
「カードキャプターさくら」→これがウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 13:19:06.16 ID:M5oghau80 『CCさくら』を知っていますか?あらすじ https://nijimen.kusugu...
- 24
『シェンムー』がマリオ、ゼルダを倒し“史上もっとも影響力のあるビデオゲーム”に選ばれる。オープンワールドの元祖だから当然だよね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:50:04.83 ID:NTmrqCZh0 https://news.denfaminicogame...
- 25
「大倉忠義みたいなポストしてる」広瀬アリスの“言葉足らず投稿”が不幸炎上 中居&フジ問題を擁護したと誤解する声も1 : 2025/04/03(木) 12:35:19.26 ID:lzZs1FWj9 人気俳優・広瀬アリス(30)は3月31日、自身のXを更新し、SNSユーザーへの“メッセージ”を送っていたのだが、...
- 26
中居正広、近々逮捕か1 : 2025/04/03(木) 12:41:08.17 ID:62FcHyZc0 取り急ぎ。小川泰平氏からユーチューブでマークされた模様。 2 : 2025/04/03(木) 12:41:30....
- 27
フジテレビさん、倒産する可能性でてきたっぽい1 : 2025/04/03(木) 12:36:52.75 ID:atHJHPOX0 さすがに中居とグルはまずいでしょ 2 : 2025/04/03(木) 12:37:53.71 ID:0wMjp8...
- 28
フジテレビ、女子アナ採用面接で「セクシーポーズしてごらん。」フジ「対応力を見る質問だった。」1 : 2025/04/03(木) 12:31:08.92 ID:x6DvCOss0 https://news.yahoo.co.jp/articles/749b8f4af35fc572486466...
- 29
ケンモメン、自分よりも後のレスにいっぱい返信がついてしまいブチギレwww嫌儲でも相手されない惨めで醜い存在1 : 2025/04/03(木) 12:01:25.80 ID:3bR7GTCJ0 63 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW ff8f-CGJ4) 2025/04/03(木...
- 30
いわき市内のドラッグストアで芳香剤を盗んだ女を現行犯逮捕1 : 2025/04/03(木) 11:12:28.87 いわき市内のドラッグストアで芳香剤を万引きした疑いで48歳の女が現行犯逮捕されました。 窃盗(万引き)の容疑で逮捕されたのはいわき市の48...
- 1 : 2020/07/20(月) 23:22:32.18 ID:YyfC/U3d0
元ガンズのギルビー・クラーク、ジョニー・サンダース「Born To Lose」のカヴァー演奏映像公開
http://amass.jp/137005/- 2 : 2020/07/20(月) 23:23:49.89 ID:bjLxv9dCp
- 複雑化したロックをアホの手に戻したんだよ
アホのためのロックンロールだ - 12 : 2020/07/20(月) 23:27:42.68 ID:U2blsqpQ0
- >>2
複雑化させたやつこそ「アホ」w - 3 : 2020/07/20(月) 23:23:57.41 ID:QSh0LcTVM
- パンクはファッションと思想ってロッキング・オン読んでるおじさんが言ってた
- 4 : 2020/07/20(月) 23:24:37.12 ID:CQo7pFHC0
- 誰でもできるからいいんだろお前もやればわかる
- 5 : 2020/07/20(月) 23:25:57.51 ID:8yNk4bSc0
- パンクはNANAだよ
佐藤浩市「やっぱベースはシドだよな」
- 6 : 2020/07/20(月) 23:26:11.42 ID:U2blsqpQ0
- >>1
> 3コードで単純な曲調、下手くそなボーカル、下手くそなギター、貧乏臭いファッション等たくさんのコードで複雑な構成、上手なボーカル、上手なギター、金持ちファッション・・
プログレ?
想像するだけで吐き気がしてきたw - 7 : 2020/07/20(月) 23:26:14.96 ID:pJ4qxwyP0
- 気取った千円以上する意味わかんない高級素材でスープとってるようなラーメンより日高屋がいいって話
- 8 : 2020/07/20(月) 23:26:33.51 ID:NdVPCfs00
- クラッシュとストゥージズはカッコいいだろ他はクソだけど
- 9 : 2020/07/20(月) 23:27:00.68 ID:SQ6CNDuN0
- クラシックやってるようなやつが流行ったからってロックやり出したのの反動
- 10 : 2020/07/20(月) 23:27:31.41 ID:ZfHayEFd0
- もう全然流行らないな
みんな育ちが良くなって野良犬みたいな奴いない - 11 : 2020/07/20(月) 23:27:40.80 ID:8yNk4bSc0
- え?トーキングヘッズとかテレビジョンて簡単にできるの?
- 13 : 2020/07/20(月) 23:29:07.25 ID:cr8c1SmK0
- うーん、このボーントゥルーズは微妙だな
やっぱジョニサンのネチョネチョギターじゃないと - 14 : 2020/07/20(月) 23:30:02.64 ID:UmY80gf/p
- ピストルズの良さがわからないやつはロック聴かなくていい
- 15 : 2020/07/20(月) 23:30:26.94 ID:2T9dVV8Y0
- joy divisionとかダークで格好いいやん
アメリカのグリーンデイとかは馬鹿みたいで嫌いだけど - 20 : 2020/07/20(月) 23:33:34.73 ID:cr8c1SmK0
- >>15
ラモーンズの系譜だろグリーンデイ
まあラモーンズも馬鹿みたいだけど大好きだわ
てか今のグリーンデイは反共和党の思想強いパンクやってて面白いじゃん - 26 : 2020/07/20(月) 23:36:48.12 ID:QsOSpsDB0
- >>15
ジョイディビジョンはパンクじゃなくてポストパンク - 43 : 2020/07/20(月) 23:48:00.59 ID:8yNk4bSc0
- >>26
ワルシャワはめっちゃパンクだけどな - 16 : 2020/07/20(月) 23:30:45.43 ID:8yNk4bSc0
- なんせパンクはロンドンから始まったと思ってるからな
- 17 : 2020/07/20(月) 23:31:21.57 ID:bjLxv9dCp
- シドヴィシャスは嫌い
- 33 : 2020/07/20(月) 23:40:39.20 ID:CwVOMTdL0
- >>17
シド自体は嫌いじゃないけどシドを神格化してる奴とか信者がクソウザい
本物はジョニーサンダース - 18 : 2020/07/20(月) 23:32:42.44 ID:BlIPPqI10
- パンクは風化したけどポストパンクは今でもいいわ。ケンモはポストパンク聴くべき
- 39 : 2020/07/20(月) 23:45:41.40 ID:8yNk4bSc0
- >>18
マークスチュワートならケンモに書き込んでるな - 49 : 2020/07/20(月) 23:52:02.18 ID:nazuZaO/M
- >>18
UkならPop Group、Rip Rig + Panic、ACR、Gang of Four、
USならTalking Heads、Contotions、Liquid Liquid、ESGとかファンキーな奴が好きだな - 19 : 2020/07/20(月) 23:32:58.14 ID:s8eQULG7M
- 聞いててすぐ飽きる馬鹿とガキの音楽
- 21 : 2020/07/20(月) 23:34:24.03 ID:U2blsqpQ0
- マディウォーターズとかハウリンウルフとか好きなイギリス人が真似して演奏し出す
→ なんか退屈だな、あっ、ギターソロ入れよ!→ 似て非なるものにwここからプログレまであと半歩w
- 22 : 2020/07/20(月) 23:34:40.77 ID:YhyO5RCna
- Casualtiesとかカッコええやん
- 23 : 2020/07/20(月) 23:34:59.72 ID:r/hksOc30
- プログレに対する反発だろ
- 24 : 2020/07/20(月) 23:35:15.85 ID:6pjtfRqYd
- スレタイに魅力の全てが詰まってんべよ
( ´・∀・`) - 25 : 2020/07/20(月) 23:36:10.37 ID:py/Zipeh0
- >>1
70年代パンクだろそれ
そんな音楽性が低いのはとっくにムーブメント終了してるがな - 27 : 2020/07/20(月) 23:37:31.45 ID:wMlBCBHm0
- クラッシュはパンクと呼ぶには高尚すぎる
- 28 : 2020/07/20(月) 23:38:21.35 ID:6pjtfRqYd
- 尊敬してるぜシドヴィシャス
憧れてるのさパンクロッカー
いつか貰ったベースギター
夜になると泣き出すのさ
( ´・∀・`) - 29 : 2020/07/20(月) 23:38:44.53 ID:py/Zipeh0
- クラッシュは今でも通用してるだろ
日本のCM曲で普通に使われるしな - 30 : 2020/07/20(月) 23:39:37.40 ID:ybsuxj7w0
- ストラングラーズって単純でも下手でもない気がする
- 31 : 2020/07/20(月) 23:39:38.07 ID:OrbN3xy00
- 他のジャンルでもあるけど真面目に努力出来ないけど自尊心高いdqnが言い訳取り繕って誇大に自分見せてる(つもり)なだけの行為
- 37 : 2020/07/20(月) 23:44:33.73 ID:U2blsqpQ0
- >>31
> 他のジャンルでもあるけど真面目に努力出来ないけど自尊心高いdqnすぐ努力とか言い出す底辺登場
- 63 : 2020/07/20(月) 23:55:47.44 ID:EVOSDEIg0
- >>37
努力の意味を理解できない底辺登場 - 70 : 2020/07/20(月) 23:58:18.11 ID:U2blsqpQ0
- >>63
「努力」になんか深い意味込めてたの?
馬鹿のくせにw - 52 : 2020/07/20(月) 23:53:39.00 ID:XBxh6sco0
- >>31
正しい
パンクなんて所詮持たざるもののルサンチマン - 65 : 2020/07/20(月) 23:55:52.28 ID:U2blsqpQ0
- >>52
> パンクなんて所詮持たざるもののルサンチマンどうして「所詮」「ルサンチマン」とか、ルサンチマン丸出しで貶しちゃうかね
貶すのも、ちゃんと音楽的特徴を聴き分けてからでも遅くはあるまい - 71 : 2020/07/20(月) 23:58:37.06 ID:XBxh6sco0
- >>65
パンクに音楽としての価値はない
ロックがより優れた音楽性を獲得しようとしてきた歴史を思考停止の雑音で否定しようとしただけ
パンクのせいでロックが完全にオワコンになった - 32 : 2020/07/20(月) 23:40:21.58 ID:nbbJhDRd0
- 日本のシド押尾学さんを聴いてから出直せ!
- 34 : 2020/07/20(月) 23:40:46.14 ID:wLE8AhJr0
- こういうの大体ドラッグの影響だよ
- 35 : 2020/07/20(月) 23:42:28.63 ID:M0gxss9+0
- ハードコア
- 38 : 2020/07/20(月) 23:45:08.16 ID:py/Zipeh0
- グランジからのメロコアの流れはたまらん
NOFX、Bad Religionかっこ良すぎて
日本も影響受けまくって第二次PUNKブーム突入
この世代は多いやろ? - 47 : 2020/07/20(月) 23:51:02.73 ID:8yNk4bSc0
- >>38
そんな流れはない
グランジもメロコアも同時
SUBPOPだってChixdiggitとか腐るほどメロコアいた - 64 : 2020/07/20(月) 23:55:47.72 ID:py/Zipeh0
- >>47
グランジは1990年中盤でシーンのムーブメントは終わる
その後に隆盛誇ったのがメロコア - 69 : 2020/07/20(月) 23:57:03.96 ID:8yNk4bSc0
- >>64
でもそれ元々両方オルタナなんだよね - 41 : 2020/07/20(月) 23:46:15.21 ID:rX1WjDdh0
- スリーコードで悪いかー
- 42 : 2020/07/20(月) 23:47:07.38 ID:6pjtfRqYd
- メロコア良いね
あーまたパンクがやってくれたって感じ
フェイストゥフェイスが好き
( ´・∀・`) - 44 : 2020/07/20(月) 23:48:13.71 ID:voE6ke4F0
- パンクは良いんだけど、難波章浩とかいうクソ下手くそのファンは理解できない
あいつ、なんで日本人相手に下手くそな英語で歌ってるの? - 45 : 2020/07/20(月) 23:49:42.17 ID:NJ2jcgiT0
- 氷河期みたいなやつらが不満をぶちまけてる
- 55 : 2020/07/20(月) 23:54:07.70 ID:U2blsqpQ0
- >>45
君、表現行為はなにか不満がなければ、そうしようとさえ思わないなにかですよ
自称リア充の君には無縁のもの - 46 : 2020/07/20(月) 23:49:43.23 ID:6pjtfRqYd
- つーか
パンクって言うほどドラッグドラッグしてる感じは無いけど
思い当たるったらシド、ジョニーサンダース、デッドボーイズ
あと誰よ?( ´・∀・`) - 56 : 2020/07/20(月) 23:54:14.46 ID:8fhPVs6G0
- >>46
オーバードーズで死んだラモーンズのディーディー - 60 : 2020/07/20(月) 23:55:14.02 ID:vFR/gI/2a
- >>46
DEEDEE - 48 : 2020/07/20(月) 23:51:06.75 ID:6pjtfRqYd
- すみませんHi-STANDARDは苦手です
( ´・∀・`) - 51 : 2020/07/20(月) 23:52:54.53 ID:6pjtfRqYd
- すみませんポストパンクも苦手です
( ´・∀・`) - 53 : 2020/07/20(月) 23:53:49.33 ID:2gWAgbgtr
- そりゃそうですねとしか言いようがない
スレタイみたいなマウント取ろうとする奴を嘲笑するために
確信犯的にやってるのがパンクなんだが - 54 : 2020/07/20(月) 23:54:02.72 ID:+62nvp4V0
- 僕パンク・ロックが好きだ
- 57 : 2020/07/20(月) 23:54:20.19 ID:s4zoyHvjd
- NOFXのオーケストラコラボがツボ過ぎて事あるごとにYouTube観てるわ
- 58 : 2020/07/20(月) 23:54:25.47 ID:8yNk4bSc0
- 日本人のパンクのイメージはデッドボーイズだろ
- 59 : 2020/07/20(月) 23:55:10.05 ID:CnylQEGj0
- そらアーティスト気取りのロックバンドが
だんだんキモくなっていったからだろう - 62 : 2020/07/20(月) 23:55:38.71 ID:trSj53hU0
- アラフォーおじおばの青春
- 67 : 2020/07/20(月) 23:56:14.49 ID:EpDIG9C40
- パンクもポストパンクもNWも好きだけどメロコアはハマらなかったわ
NOFXとディセンデンツくらいはまあね - 68 : 2020/07/20(月) 23:56:56.11 ID:vFR/gI/2a
- PUNK良いじゃん
色んなことぶっとばしてくれるよ - 72 : 2020/07/20(月) 23:59:38.26 ID:CeXVSKLI0
- 思い出そうとするとリングスが浮かんできてしまうんだが
70sでアイムノーワン!って野太く歌ってる人誰だっけ? - 73 : 2020/07/20(月) 23:59:43.00 ID:U2blsqpQ0
- メロコアってのがあるのか
メロアコと読んでたわw - 75 : 2020/07/21(火) 00:00:56.73 ID:el8Uo41vd
- あーDDか
むかしラモーンズの専属カメラマンみたいになってた写真家の黒柳ユキ氏が
ドールでインタビューされててDDはクスリ漬けだったから致し方無し、みたいに
言ってたなあ( ´・∀・`) - 76 : 2020/07/21(火) 00:01:23.71 ID:2rQLplT60
- ニルバーナとグリーンデイのファンは被らなかったからな
ピクシーズ聴く奴がグリーンデイに興味ないの当たり前だよね
ブラックフラッグとかの流れで聴いてる奴ならいたな - 77 : 2020/07/21(火) 00:02:32.90 ID:uAuGlPNm0
結果ロックまるごと全てが死にましたとさ
めでたし- 78 : 2020/07/21(火) 00:02:37.23 ID:p8jn9Oya0
- あーーーーーーーーーーーーーんニャっ♪
- 79 : 2020/07/21(火) 00:03:41.72 ID:el8Uo41vd
- イーター『パンクでぶっとばせ』( ´・∀・`)
- 80 : 2020/07/21(火) 00:03:58.40 ID:qwgsKRmi0
- The Dead Boysは好きだった
- 81 : 2020/07/21(火) 00:05:20.51 ID:7oF2RKwS0
- スリーコードっていうけどさ、実際スリーコードで作られたパンクの曲って少ないよな
ラモーンズの電撃バップでさえ4コードだし - 82 : 2020/07/21(火) 00:05:26.31 ID:LOFfz5DF0
- Chumbawamba
- 84 : 2020/07/21(火) 00:05:36.66 ID:2bZ/WQ4r0
- 田舎臭いとか貧乏臭いとかはブルーハーツのせい
- 85 : 2020/07/21(火) 00:06:48.76 ID:FqU/Ykzia
- ポリスやジャムはいいだろ
- 86 : 2020/07/21(火) 00:07:36.09 ID:0DxtbSVzH
- 下手な言い訳で俺たちはパンクって言う
- 88 : 2020/07/21(火) 00:10:41.83 ID:2rQLplT60
- 商業ロックが飽きられて出てくるだけなんだよね
オルタナだってフィルコリンズお前バンドとソロで
どんだけ稼ぐんだよって時に出てきたわけだし
あの頃フィルコリンズ見ない日がなかったからな - 90 : 2020/07/21(火) 00:11:31.12 ID:+WQV6ZkG0
- 権力者批判
- 91 : 2020/07/21(火) 00:12:22.90 ID:el8Uo41vd
- そーいやゾルゲがCBGBでライブやった時sonic reducerのカバー演ったら
大ウケだったって話だけどそれが30年前だからなあw( ´・∀・`) - 94 : 2020/07/21(火) 00:14:39.10 ID:el8Uo41vd
- ダムドは上手いよね、ってかギターがブライアンジェイムズからキャプテンセンシブルに変わった時キャプテンのが上手いじゃねーかと思った記憶( ´・∀・`)
- 95 : 2020/07/21(火) 00:16:14.79 ID:x2J5Crqo0
- 銀杏BOYZとかブルーハーツとかああいう荒々しい感じきついわ
- 99 : 2020/07/21(火) 00:18:48.13 ID:E6ISrHv5M
- >>95
(´・ω・`)ヘッドコーツとかの真似だろ - 96 : 2020/07/21(火) 00:16:18.20 ID:R8YYYhEx0
- 佐藤浩市「ねーねー木村君、メタリカ無いの?メタリカ!メタリカ聴きたいんだよ」
- 97 : 2020/07/21(火) 00:18:15.41 ID:7oF2RKwS0
- 世界初のパンクレコード出したダムドがまだ活動してるんだもんなぁ
- 98 : 2020/07/21(火) 00:18:37.26 ID:IUWDyNKo0
- PILをやり始めたジョンライドンは、ドイツの初期のカンを参考にしたそうだ
初期のカンはもろパンク(60年代末)
- 102 : 2020/07/21(火) 00:24:23.46 ID:TdNIlGO30
- >>98
いやピストルズ前からカンとかノイとか大好きでピストルズ時代からボーカルスタイルはダモ鈴木の影響が強い - 107 : 2020/07/21(火) 00:27:42.17 ID:IUWDyNKo0
- >>102
ああ、そうなんだ
でも、ダモ鈴木のまえのボーカリストの時期の音楽性に近いように思うが - 111 : 2020/07/21(火) 00:30:29.61 ID:TdNIlGO30
- >>107
マルコムムーニーは頭のおかしさいっぱいだったけどやっぱダモの方が素人のパワーが強いんだよな - 101 : 2020/07/21(火) 00:21:55.04 ID:Cq9bMyL/0
- 取り敢えずTO―Yでも読もうよ
- 108 : 2020/07/21(火) 00:28:45.71 ID:CCqrEOCzr
- >>101
臭くて無理 - 103 : 2020/07/21(火) 00:24:59.81 ID:IUWDyNKo0
- ロックが出てきた60年代は、アメリカでミニマルミュージックの黎明期であり、テープ等
を駆使した実験音楽の流れもあり、旋法的なジャズもあり、そんななかで出現してきた音楽なのに数年後にはもうつまんない音楽になってた
プログレとかw - 106 : 2020/07/21(火) 00:27:40.83 ID:TdNIlGO30
- >>103
ミニマルとミュージックコンクレートは分けて言及すべき - 112 : 2020/07/21(火) 00:30:55.23 ID:IUWDyNKo0
- >>106
なぜですか?
なお、「実験音楽」は、ミュージックコンクレート以外の手法のものも多く含みます - 104 : 2020/07/21(火) 00:26:58.40 ID:2ONKpG8H0
- PUNKとは何ぞやを知りたければTHE MINKSのパッシュって曲聴けば全てが解決するぞ
- 105 : 2020/07/21(火) 00:26:58.90 ID:OW2GkePT0
- パンクってルックス第一で音楽は二の次だよな
- 109 : 2020/07/21(火) 00:29:03.90 ID:iodo3/4v0
- パンクは商業化してダメになった
CRASSでも聴いとけ - 110 : 2020/07/21(火) 00:30:06.16 ID:We2BFslLd
- すべて
- 113 : 2020/07/21(火) 00:31:28.68 ID:f+ai7mbC0
- 普通に麻薬中毒者はジャンキーっていうよな
ネタとか得意げに使ってるの見るとちょっと気恥ずかしいわ
- 115 : 2020/07/21(火) 00:32:21.38 ID:6M1WHQj7M
- 音楽ファンは面倒くさいって良くわかるスレ
- 117 : 2020/07/21(火) 00:33:12.13 ID:PN9gaCTS0
- 中卒がシンパシーを感じる
- 118 : 2020/07/21(火) 00:33:41.75 ID:uATg48bh0
- ビョークのこと下手くそ言えるのはカラオケで98点出せるやつだけだぞ
- 119 : 2020/07/21(火) 00:35:38.18 ID:el8Uo41vd
- 面倒臭くないモンなんてツマランわいな( ´・∀・`)
- 120 : 2020/07/21(火) 00:37:54.68 ID:el8Uo41vd
- ストラングラーズのベースは大学2つ出てます
( ´・∀・`) - 121 : 2020/07/21(火) 00:40:07.95 ID:6jztl4yJ0
- 下手でも技術がなくても音楽やっていいんだ、お前自身で音楽やれというDIY精神がいい
- 125 : 2020/07/21(火) 00:44:43.26 ID:Vp+39E+q0
- >>121
何をもって下手とするかだな
技術は無くてもロックのコード進行はだいたいこうだろ?みたいなセンスは必要
日本人とかには難しいし何でもアリでは - 122 : 2020/07/21(火) 00:40:11.31 ID:TdNIlGO30
- いやその時期の話をしてるんだからミュージックコンクレートでしょ
広い意味での実験音楽で言うならもっと前のシェーンベルクとかもそうだし - 123 : 2020/07/21(火) 00:43:54.48 ID:KwKfaafka
- CANって3年ぐらい前にライブやらなかった?
しかもダモとホルガーいなくてマルコムがいるという謎面子 - 124 : 2020/07/21(火) 00:44:13.06 ID:kwX7FtsF0
- 女のパンク聞いてみたい
なにがいい? - 133 : 2020/07/21(火) 00:49:43.46 ID:6jztl4yJ0
- >>124
Yeah Yeah Yeahs - 135 : 2020/07/21(火) 00:51:01.79 ID:gy9leOvu0
- >>124
女ボーカルのバンドならGYMSLIPS
ガールズパンクならDevotchkas - 126 : 2020/07/21(火) 00:45:55.82 ID:jyFPXJS8a
- テクニカルな方が素晴らしいとは言わないけどパンクは音楽的価値が無い。
カルチャーとして評価されてるだけで音楽としてはゴミ
退屈過ぎる。個性が無い。 - 128 : 2020/07/21(火) 00:47:10.84 ID:k8cgrVdC0
- eastern youthがここまででないとは
- 130 : 2020/07/21(火) 00:47:58.53 ID:OyrVFx3U0
- クラッシュのロンドンコーリングはロック史に残る大名盤とされてるけど
U2やポリスだってパンクムーブメントから出てきたバンドだし - 131 : 2020/07/21(火) 00:48:53.87 ID:R8YYYhEx0
- 酒井康はクラッシュの初来日公演で最初の3曲くらいでこりゃ駄目だとか言って帰っちゃったんだよなあ。
- 132 : 2020/07/21(火) 00:49:37.64 ID:ggRERq8Xa
- とりあえずこれ聞いとけ的なの教えてくれよ
- 142 : 2020/07/21(火) 00:54:49.98 ID:gy9leOvu0
- >>132
CRASSのPUNK IS DEAD - 143 : 2020/07/21(火) 00:55:13.10 ID:TdNIlGO30
- >>132
Anarchy in the U.K. - 138 : 2020/07/21(火) 00:52:23.05 ID:mq38A7fa0
- ( ゚Д゚)「ピストルズは服屋のオーナーがパトロンだったから違うけどな」
(; ・`д・´)「キッズは古着買ってダメージ加工してパンクしたわけだ」 - 139 : 2020/07/21(火) 00:52:38.66 ID:5N/edmNx0
- >>1
でもセックス・ピストルズって
演奏めちゃくちゃ上手いじゃん - 145 : 2020/07/21(火) 00:56:46.24 ID:gT+RsuKn0
- >>139
? - 148 : 2020/07/21(火) 00:57:16.63 ID:tTgxTpHIx
- 優しいんだよな
コメント