
GoToキャンセル代は国負担 自民党のバカ「俺たちが頑張ってなんとかする」もう4ねよこいつら、、

- 1
【大阪万博】日有吉弘行、万博会場で「有吉の壁」ロケも「全然できてなかった」「作業員がIQOS吸いまくってて」1 : 2025/04/13(日) 21:53:27.84 ID:LhupUXfH9 スポニチ[ 2025年4月13日 20:42 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 2
芸人の歌で一番の名曲wwww1 : 2025/04/13(日) 21:43:52.41 ID:JQ7en+Ov0 ヤマザキ一番 5 : 2025/04/13(日) 21:45:15.66 ID:rz4f/Fil0 うなずきマー...
- 3
なんgswitch2予約出来なかった部1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 21:02:22.17 ID:6xFcFCCF0 条件以前にログインできなかった 2 名前:番組の途中です...
- 4
文科省、教員の特別支援学校/学級手当を引き下げへ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 20:54:20.34 ID:2znVMo7i0 特別支援「調整額」引き下げへ 文科省、教員給与引き上げ目...
- 5
プリンセス天功 国内6カ所に“埋蔵金”誰でも掘ってOK ナゼ巨額の資産が? ショーの驚きの時給明かす1 : 2025/04/13(日) 20:38:13.53 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b80e56918521a81af9561...
- 6
山口県で謎の地震活動、『流体と呼ばれる水のようなもの』が地震を引き起こしている可能性 1 : 2025/04/13(日) 20:49:12.02 ID:GbSOTzRj0 中国山地の一部で“謎の地震活動” 最近2か月で局地的な「微小地震」が1300回以上頻発 “水のような流体”が地下...
- 7
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 8
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 9
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 10
【訃報】ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演1 : 2025/04/13(日) 10:09:23.07 ID:64A8ygCF9 ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演 – amass https...
- 11
未婚男性の8割が年収400万以下だと判明!逆に400万以上あって未婚って人間性終わってるってことか…1 : 2025/04/13(日) 16:08:57.60 ID:vTNjMOTa0 「結婚はコスパが悪い」未婚の裏におカネの悩み 未婚男性の8割が年収400万円以下、「ずっと実家」も増加:東京新聞...
- 12
松本人志が作ったコントの最高傑作wwww1 : 2025/04/13(日) 19:13:07.43 ID:JQ7en+Ov0 義父とマネキンの奴 2 : 2025/04/13(日) 19:13:48.34 ID:TUiCDPqo0 正直東...
- 13
飲食店のスマホ注文に賛否 客にリソース使わせる癖に席で充電出来なかったりFREEWi-Fiじゃない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:05:52.02 ID:v6LxDN0t0 飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も 「65歳の私の友人...
- 14
80年代のような派手なアクションの洋画って何で流行らなくなったの 1 : 2025/04/13(日) 16:33:43.86 ID:GxGLOF5g0 https://theriver.jp/novocaine-bridget-joness/ 痛くないアクション映...
- 15
日本人気く「石破総理って有能じゃね?統一教会解散、大阪万博成功、年収の壁撤廃、給食・高校無償化etc.史上最高の総理じゃん1 : 2025/04/13(日) 19:01:09.10 ID:Ds8Potek0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k1001477802100...
- 16
女子高生さん、クオリティが高すぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 18:32:27.25 ID:FtWXO75v0 https://video.twimg.com/ext_...
- 17
電通依存のツケを払う万博、頼みの吉本興業も背を向け「もはやどこかの地方博」との声1 : 2025/04/13(日) 18:31:33.58 ID:LhupUXfH9 JBpress 4/13 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87630...
- 18
元フジ木佐彩子、同局女性アナ“独特の採用方針”明かす「フジテレビは女子アナを2人採用する。ハズレは3人採用する」1 : 2025/04/13(日) 18:38:40.91 ID:0KVQP1nZ9 元フジテレビのフリーアナウンサー木佐彩子(53)が12日放送のテレビ東京系「二軒目どうする?」(土曜深夜0時55...
- 19
上沼恵美子 木村拓哉のドッグウエアへの苦言に疑問「『人間のエゴだからね』…は~そうかなあ…?」1 : 2025/04/13(日) 17:32:19.33 ID:kBfbMNL69 2025年4月13日 17:14 タレントの上沼恵美子が13日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演...
- 20
涼宮ハルヒ「わ、私で童貞捨てたくせに…♡」←クッソ叩かれてしまう 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 17:20:08.91 ID:WX75pIvc0 これが3.5万いいね(ちなAI絵師) 引用でフルボッコ 3.6万いいね 2 名前:匿名...
- 21
ドラゴンクエスト3リメイク、なんだかんだ国内で130万本売れた模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 17:00:06.70 ID:/qkiN6Fdd パッケージ売上内訳 Switch 106万本 PS5 2...
- 22
「もう帰りたい」Xトレンド全世界1位に。一体世界中の人々が何を訴えようとしているのか……1 : 2025/04/13(日) 16:51:32.95 ID:clnhNAtP0 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/04/13/kiji/...
- 23
【消費税減税】代替財源なければ拒否!自公立民が一致1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 13:33:36.35 ID:zB5AykXX0 NHK討論番組で与野党政策責任者が激論した消費税減税問題...
- 24
赤身魚最強はマグロかカツオで確定だけど、白身魚最強はウナギ?フグ?それとも鮎!?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:14:35.65 ID:OsV8UWjw0 悩む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:15:23....
- 25
8歳の姪の首を絞め、二階から二度投げ落とし、レンチで複数回殴り頭蓋骨を粉砕した無職の女(25) 逮捕1 : 2025/04/13(日) 15:57:33.92 ID:UVADaz+G0 https://c6p1qnxs.exblog.jp/9932483/ 姪(めい)を投げ落とすなどして重傷を負わ...
- 26
任天堂US社長「Switch2が高い?買えない奴はSwitch1やってろ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 15:24:40.37 ID:rFJXPv0R0 Switch 2を買う余裕がない?任天堂幹部がSwitc...
- 27
ユミアのアトリエ、最速30万本売れたのにsteam評価ボロボロになってしまう 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 16:12:57.52 ID:AQlsKMu00 ユミアのアトリエがシリーズ最速のペースで30万本を突破 ...
- 28
パン屋で働いていると女子高生に「メロンパンないですか?」と言われる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 15:38:28.50 ID:6HXHXTUv0 『550円以上の購入』でコーヒーがもらえるパン屋に来訪→...
- 29
ももクロ、強風で新潟公演中止へ 緊急放送の実施を予告1 : 2025/04/13(日) 15:16:20.86 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f478c86e23e9f753467425...
- 30
【お笑い】大阪万博さん入場ゲートが大混雑⇒1地点に人が多すぎで携帯基地局パンク⇒スマホに入場用QRコードを表示出来ず1 : 2025/04/13(日) 15:54:37.30 ID:p9NR+NyA0 人が滞留しているからか、携帯電話の電波もつながりにくく、入場に必要な電子チケットの二次元コードが出せないというト...
- 1 : 2020/07/20(月) 12:40:15.56 ID:LwSyhC2F0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200720-00164605-fnn-pol
22日から始まるGoToトラベルの対象から除外された東京都について、予約済みの旅行代金のキャンセル料を政府が補償する方向で検討に入ったことがわかった。
政府関係者は、東京都が除外されたことについて、「われわれも努力しなければならない」と語っていて、補償を前向きに検討する考えを示している。
GoToトラベルをめぐっては、自民党の岸田政調会長が19日、「政府が動いているようだ」と述べるなど、除外された東京都の扱いが大きな焦点になっていた。
複数の政府・与党関係者によると、キャンペーンの対象から除外された東京都発着の旅行について、「予約済みの旅行代金のキャンセル料の全額を、国が肩代わりして補償する案」を軸に検討されている。
赤羽国交相と田端観光庁長官が20日にも会談し、詰めの協議を行う見通しだという。
ただ、政府内には、国が事業者に対して直接補償を行うことに否定的な意見もあり、今後、最終的な着地点をめぐる調整が行われることになる。
- 2 : 2020/07/20(月) 12:40:44.53 ID:J8c0mBe/0
- 収束したらやれよ
- 3 : 2020/07/20(月) 12:40:51.18 ID:rtyP/mje0
- どうやって判断するの?
- 4 : 2020/07/20(月) 12:41:13.25 ID:0i91aTXh0
- 岸田のバカが言っちゃったからな
- 5 : 2020/07/20(月) 12:41:22.44 ID:81UgU6qz0
- なんでこんな無駄な議論してんだよ初めから収束後にやるってんならそうしとけよ
- 6 : 2020/07/20(月) 12:41:48.77 ID:MNJnVJFm0
- 除外するなら予算から都民の税金も除けよ
ほとんど無くなったりしてなww - 30 : 2020/07/20(月) 12:47:56.31 ID:ETbDG2OM0
- >>6
都民の税金なんて大した額じゃないけどな - 49 : 2020/07/20(月) 12:50:17.32 ID:rtyP/mje0
- >>30
そりゃ無職のお前は払ってないもんなwwwwww - 59 : 2020/07/20(月) 12:51:21.94 ID:ETbDG2OM0
- >>49
ひょっとして都民の税金で世の中支えてるって勘違いしてたの?ほとんど法人税だぞ? - 7 : 2020/07/20(月) 12:42:05.79 ID:1UIY+O2M0
- どいつもこいつもバラ撒きばかり
ツケは全部孫子の世代
こいつらの無責任さ市中引き回し磔獄門レベル
- 11 : 2020/07/20(月) 12:43:03.00 ID:pCC7Ehll0
- >>7
ツケは子どもの世代とかネットやってるのにまだこんなアホなこというやつがいるのか - 44 : 2020/07/20(月) 12:49:33.47 ID:u10+C3hY0
- >>7
子供いねーからかんけいねーや - 61 : 2020/07/20(月) 12:51:47.50 ID:4q5izsQg0
- >>7
まだこんなこと言ってるやつがいるんだな
これもテレビの影響なのかな - 8 : 2020/07/20(月) 12:42:07.57 ID:Jwe2aWKI0
- 架空キャンセルする所絶対出るだろ
- 9 : 2020/07/20(月) 12:42:11.58 ID:mVArq0fNO
- >>1
いきあたりばったり政府
- 10 : 2020/07/20(月) 12:42:40.92 ID:dF3wR8hC0
- どうしても旅行業界に金出したいんだな
- 12 : 2020/07/20(月) 12:43:17.54 ID:v+9Al28K0
- なーに意味わからんことしてんだよ
気分に身を委ねて、税金を無駄に使っていくんじゃねーよ
流石に調子乗りすぎ - 13 : 2020/07/20(月) 12:43:25.44 ID:qOHml0Vn0
- この時期に旅行キャンペーンとかやってるアホ議員が自腹で払え
- 14 : 2020/07/20(月) 12:43:29.88 ID:jyWjBj+B0
- もうこんなグダグダな政策延期しろよ
- 15 : 2020/07/20(月) 12:43:34.25 ID:ZoKFJwoK0
- 安倍は何をやらせてもダメだな
- 16 : 2020/07/20(月) 12:44:05.54 ID:RXYe86YG0
- マジかよトーキョーわがまますぎるだろ
というか自分で登録して当日キャンセルして補助金とる業者出るんじゃないか - 17 : 2020/07/20(月) 12:45:07.97 ID:N7icoUeW0
- 組んで、予約→キャンセルで税金もらい放題だろ
前にも姫路で、飲食店向けの先払いクーポンに市が税金補填とかやったら
自分で自分の店のクーポン買って、税金分盗んでたクソ経営者がいただろ - 18 : 2020/07/20(月) 12:45:08.40 ID:rgR7PC/h0
- 1000億件キャンセルされそう
- 19 : 2020/07/20(月) 12:45:59.21 ID:Qjg4QmZ10
- ちょwこれはねーよw
- 20 : 2020/07/20(月) 12:46:25.94 ID:qbpF74b30
- 岸田wwwwww
大衆政治だなw - 21 : 2020/07/20(月) 12:46:29.30 ID:0OF2F4Th0
- 国民の税金を放り投げるのがお仕事だと本気で思ってるんだろう
- 22 : 2020/07/20(月) 12:46:34.22 ID:5AhPvzJX0
- 都民を保護してる時点で馬鹿
go toの目的はそっちじゃないのと違う?
観光産業を保護するならホテル側や観光地に補填しろよ - 23 : 2020/07/20(月) 12:46:37.42 ID:QdSS/Gpg0
- 国会議員と国交省職員の賞与は数年無しでお願いします
- 24 : 2020/07/20(月) 12:46:40.02 ID:krypICcz0
- 野党は論外だが、自民も菅直人超えたな。無能な上にクズすぎ
- 26 : 2020/07/20(月) 12:47:19.78 ID:Af9P5Ilr0
- 安倍の求心力も衰えたな
- 27 : 2020/07/20(月) 12:47:26.19 ID:4arBpook0
- 税金を自民党の資本金かなにかと勘違いしてるのかな
- 28 : 2020/07/20(月) 12:47:26.82 ID:rtyP/mje0
- ていうか馬鹿でしょ
キャンセル料支払うなら
GoTo除外する意味がない - 39 : 2020/07/20(月) 12:49:13.60 ID:9jSOFIiD0
- >>28
キャンセル料って言うのは旅行会社と宿泊施設に行くんだから都民が損するだけで別に無駄ではないぞ - 72 : 2020/07/20(月) 12:52:41.17 ID:RylP4u/b0
- >>39
政府が補填するんだから都民云々は関係ないだろ…
キャンセル詐欺横行するなこれ - 29 : 2020/07/20(月) 12:47:44.25 ID:5PJhn1Fz0
- キャンセル代税金使うなら今時点で予約してるのはいかせればいい。その方が経済回せるだけまし。
- 31 : 2020/07/20(月) 12:47:59.54 ID:UgzRd8Wt0
- 税金を無駄にすることの天才が集まってんな
- 36 : 2020/07/20(月) 12:48:25.73 ID:krypICcz0
- >>31
自分の懐にはウハウハ - 32 : 2020/07/20(月) 12:48:08.71 ID:fxDVCKMI0
- 議員報酬返納しろよ
- 33 : 2020/07/20(月) 12:48:09.74 ID:Qb0ZR2yX0
- 国公認のキャンセル料分貰えるキャンペーンきたー。何考えるんだこいつら
- 34 : 2020/07/20(月) 12:48:21.64 ID:OGw5nBHC0
- 観光業潰さなためなんだろうけどいつまでやるんかね
- 35 : 2020/07/20(月) 12:48:23.72 ID:R3MamGGE0
- GoToにアベノにカジノに国民の要望から
かけ離れた利権政策を強行するから問題が起きるんだわ - 37 : 2020/07/20(月) 12:48:36.46 ID:RXYe86YG0
- ていうか3割補助がない程度でキャンセルとかどーなん?そんなカツカツでやってんの東京は
- 52 : 2020/07/20(月) 12:50:27.31 ID:ETbDG2OM0
- >>37
実際は3割関係なくこんな時世だからやめとくってやつがほとんどでしょ - 58 : 2020/07/20(月) 12:51:21.89 ID:RXYe86YG0
- >>52
ならgoto関係ないやん… - 74 : 2020/07/20(月) 12:52:54.28 ID:ETbDG2OM0
- >>58
実際そうだけどGoToが原因だと断定して騒ぐ層がいるから仕方なくだもん - 38 : 2020/07/20(月) 12:48:39.68 ID:VO6Lzai60
- キャンセル詐欺ヤリ放題w トンキンぼろもうけだな
- 40 : 2020/07/20(月) 12:49:14.08 ID:atceI0jR0
- 個人の支払い証明書必だからな。
クレカ含めて提出。 - 41 : 2020/07/20(月) 12:49:15.18 ID:6QtIazD00
- 11日から16日に予約した都民は補償しなきゃダメだろ
キャンペーン決めた奴批判するのはわかるが予約した人を批判するのは貧乏人の僻み - 42 : 2020/07/20(月) 12:49:22.27 ID:oLTkhBNp0
- 自民党には二度と投票しない
アホだろこいつらまじでやめちまえ - 43 : 2020/07/20(月) 12:49:28.99 ID:krypICcz0
- 今から旅行代理店作って自己発注しまくって補償金もらお。
- 45 : 2020/07/20(月) 12:49:38.33 ID:P6Js7BCF0
- アホなのこの政府は?
- 46 : 2020/07/20(月) 12:49:39.51 ID:JkWpX+wq0
- いい恰好しいのうえに他人のフンドシで相撲取るやつwww
- 47 : 2020/07/20(月) 12:50:02.14 ID:Q5H7PvC10
- 自民党の自爆ぶりが酷すぎる
- 48 : 2020/07/20(月) 12:50:15.86 ID:0wPLJptS0
- 選挙睨んでるねぇ
- 50 : 2020/07/20(月) 12:50:23.59 ID:1q8GxbWC0
- 税金を無駄に使うクソ政府
役人の給与カットしろよ - 51 : 2020/07/20(月) 12:50:26.83 ID:GGGKoKMZ0
- 旅行代理店が儲かっただけで、観光業は干上がったままじゃん
アホかよ - 77 : 2020/07/20(月) 12:53:18.97 ID:krypICcz0
- >>51
老舗旅館や現地施設にダイレクトに補助すればいいのにね - 53 : 2020/07/20(月) 12:50:32.21 ID:wNGyOyZa0
- てか、勝手に先走ってドハマリする連中ってなんなの?
読みが外れたんだから自分を恨めよ - 54 : 2020/07/20(月) 12:50:38.85 ID:fFNUK2Bk0
- 十常侍レベルのカスしかいないのな
- 55 : 2020/07/20(月) 12:50:40.43 ID:4q5izsQg0
- 国民全員に旅行代金として10万円配ればいいだけだろ!!!!
- 56 : 2020/07/20(月) 12:51:07.40 ID:6Ev32z0T0
- 空キャンセルで旅行業界を助けるんだろ。人が移動しないで旅行業界を助けるのだから悪くは無い。
- 57 : 2020/07/20(月) 12:51:11.13 ID:Kn5eWst40
- 今から年末とか予約入れてキャンセルしたらオッケーなんかな?
- 60 : 2020/07/20(月) 12:51:32.01 ID:nd22TXBz0
- 先走ったバカのキャンセル代に税金使うなよ
- 62 : 2020/07/20(月) 12:51:48.08 ID:dsa+pv6d0
- 結局税金無駄使いした上に旅館は死亡と
何がしたいのこの国は - 63 : 2020/07/20(月) 12:51:52.94 ID:Iu+Si4/g0
- 岸田ってなんであんな無能なのに持ち上げられるの?
- 64 : 2020/07/20(月) 12:51:54.23 ID:Nphh7NHj0
- 何でもいいけど公務員の給料減らしてボーナス0を先にやれ
- 65 : 2020/07/20(月) 12:51:57.46 ID:xhGQt9CB0
- 早めにキャンセルしなかったアホが悪いわ
- 66 : 2020/07/20(月) 12:51:58.41 ID:LwSyhC2F0
この無駄は暴動レベルだろ- 67 : 2020/07/20(月) 12:52:06.67 ID:+tI48Y+90
- 「われわれも努力しなければならない」
努力ってww - 68 : 2020/07/20(月) 12:52:08.13 ID:q6StqY7T0
- なんで税金で補填すんだよ
自業自得だろ - 69 : 2020/07/20(月) 12:52:19.96 ID:b3O8pexK0
- なんでこう先を見据えた政策ができないんだろう
政治家みんなクビにして藤井聡太に全部やらせろよ - 86 : 2020/07/20(月) 12:54:47.30 ID:krypICcz0
- >>69
議員5人ぐらいであと議席数ゼロに改正されそうだな - 70 : 2020/07/20(月) 12:52:34.05 ID:/bANJCB50
- これは旅行会社と個人が口裏合せて空キャンセルしまくれば金もらい放題ってこと?
- 81 : 2020/07/20(月) 12:53:48.94 ID:nd22TXBz0
- >>70
代理店が契約者の名前提出するから後で泣き見るのは名前貸したほうだけどバカはやるんだろうな - 83 : 2020/07/20(月) 12:54:18.34 ID:9jSOFIiD0
- >>70
そもそも除外発表後の受付自体が不当だから無理だろ - 71 : 2020/07/20(月) 12:52:40.53 ID:ZbfNtHeC0
- 俺の胃袋は覚えてるからキャンセル料金をだな
- 73 : 2020/07/20(月) 12:52:46.44 ID:3VSx7Shf0
- 肩代わりって言うぐらいだから役人や議員の給料から払うんだよな
- 80 : 2020/07/20(月) 12:53:43.51 ID:fFNUK2Bk0
- >>73
そんなことするわけ無いやん!
金配りまくってた政治家夫婦も辞職せずにのうのうと生きてるのに - 75 : 2020/07/20(月) 12:52:57.71 ID:E/7pGPoD0
- 意味がわからん
なんでキャンセルが出るの? - 76 : 2020/07/20(月) 12:53:03.14 ID:RXYe86YG0
- 補助金あてにして不相応な予約してキャンセルする奴が悪い
- 78 : 2020/07/20(月) 12:53:30.57 ID:c9aLKkIc0
- あさってから始まるのに今から検討だから結果出るのが一ヶ月先で実際に補填始めますが更に一ヶ月先でキャンセル料振込は更に二ヶ月先なんじゃねw
- 79 : 2020/07/20(月) 12:53:31.30 ID:YV8nWYPT0
- キャンセルするほど金が無いのか?割引対象外なだけでキャンセルする理由が分からん金なんか二の次で楽しんで逝けや
- 82 : 2020/07/20(月) 12:53:58.06 ID:dsa+pv6d0
- これ業者が今から過去の日付で契約ガンガン入れてキャンセルすれば丸儲けじゃね?
- 84 : 2020/07/20(月) 12:54:37.90 ID:x5lGsqPs0
- >>1
GoToで拡散するウイルスの責任も取ってね - 85 : 2020/07/20(月) 12:54:46.02 ID:tkJ3JXrQ0
- 旅行会社やらずボッタクリ炸裂!
- 87 : 2020/07/20(月) 12:54:48.11 ID:9e15tO4C0
- GoTo批判する人たちは旅行に行くかわりに土産物を通販で買ったりと別の形で応援するんだよね?
まさか旅行に行く金がないけど他人が助けられるのは許さないってことじゃないよね? - 100 : 2020/07/20(月) 12:56:45.70 ID:krypICcz0
- >>87
ふるさと納税とか増えてるよね。ただしそれ以上にダイレクトに補助すればいい。クズの代理店だけ潤っても仕方ない - 103 : 2020/07/20(月) 12:56:56.71 ID:N7icoUeW0
- >>87
それでいいだろ
コロナ初期に各地で余ったお土産物を通天閣が買って、代わりに売って観光地応援とかしてたじゃん
関西、関東内だけの移動にして、お土産は各地で売ればいい - 88 : 2020/07/20(月) 12:54:54.32 ID:GfoKDE8H0
- もう中国潰したほうがよくね?
こんな感じだと味をしめたと思うぞ
またやるぞ - 89 : 2020/07/20(月) 12:55:00.79 ID:RXYe86YG0
- そもそもキャンセル料って3日前くらいからやろ
そんな無茶苦茶な件数になるとは思えんのだが - 90 : 2020/07/20(月) 12:55:27.63 ID:98yOfl5H0
- キャンセル料金負担て一番おいしいやんけ
- 91 : 2020/07/20(月) 12:55:33.42 ID:S1z+zrZu0
- それが一番マシなのは知ってるからさっさとやってくれ
- 92 : 2020/07/20(月) 12:55:37.28 ID:AMgJVLst0
- 悪用し放題じゃねーか
いまごろ旅行、それも補助金頼みでって、バカな貧乏人の尻拭いのために税金ばらまくなや - 102 : 2020/07/20(月) 12:56:53.76 ID:9jSOFIiD0
- >>92
どうやって悪用するんだよw - 94 : 2020/07/20(月) 12:55:41.95 ID:blz3BvE60
- キャンペーンとか関係なく地方の人は観光してくれ
都民は都内で楽しむからさ - 95 : 2020/07/20(月) 12:55:59.97 ID:T5W8Ku9/0
- 決まる前から散々言われてたろ?
議員の自腹で補填せーよアホ - 96 : 2020/07/20(月) 12:56:10.11 ID:cA8SHa5T0
- そして、キャンセルによる負担増で、旅行業界に最後の一発が喰らわされたのである。
政府の対策が行われたのは6ヶ月後、旅行業界が壊滅してからなのであった。
聖アカバの見聞録 第21章5項
- 98 : 2020/07/20(月) 12:56:41.80 ID:f2GnB35h0
- 急を要する訳では無いから審査は一年位掛かってでも厳格にすべき
- 99 : 2020/07/20(月) 12:56:42.95 ID:+SK/B9id0
- 税金で遊ぶな
- 104 : 2020/07/20(月) 12:57:06.81 ID:eykmxjAK0
- 普通はまだ旅行しようなんて思わなくない?
それで税金で保証って… - 105 : 2020/07/20(月) 12:57:16.22 ID:7msGwFh+0
- こんな状況でも公務員はボーナス満額支給だからな
- 106 : 2020/07/20(月) 12:57:24.61 ID:90Qz6mpu0
- こんなときに旅行の予約するとか自己責任やぁぁぁー!
キャンセル料は自前。 - 107 : 2020/07/20(月) 12:57:30.40 ID:bKt24lxx0
- われわれの努力(国民からもっと搾り取らなきゃ)
- 108 : 2020/07/20(月) 12:57:30.80 ID:F6g0i6g80
- そりゃ支持率落ちるわね
- 109 : 2020/07/20(月) 12:57:31.94 ID:S1z+zrZu0
- 今必要なのは緊急輸血なのでこの際それでいい
そういった、普通の人にはとても選べない最善を代わりに選ばせるために政治家は存在する
だから仕事してくれ
コメント