
【タイ米】2020年さん、1993年以来の大冷夏に

- 1
【質問】可愛い系と綺麗系、おまいらはどっちがタイプや??1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:17.39 ID:BdZ+Np9J0 結婚前提で 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:...
- 2
阿部寛主演 TBS日曜劇場『キャスター』 第1話放送に反響続々「ハラハラであっという間」「2話以降どうなる?」1 : 2025/04/13(日) 23:09:36.03 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/912e67a89865ac1ede7c9e...
- 3
堀江貴文のキレ方、あまりに酷すぎる1 : 2025/04/13(日) 22:11:32.32 ID:fibhSCnH0 これ完全にパワハラやろ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1909977...
- 4
ロシア、ウクライナ人捕虜をレイプしまくる 被害者の68%以上は男1 : 2025/04/13(日) 22:11:33.61 ID:2znVMo7i0 En Ukraine, le tabou des crimes sexuels commis sur les h...
- 5
小学生を跳ねて重体にした74歳、3日後に高校生をひき逃げして逮捕 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 22:37:47.42 ID:8OKpiIz10 はねられた小学生が重体となる事故を起こし現行犯逮捕された...
- 6
【動画】秋葉原の交差点でスポーツカー同士の事故1 : 2025/04/13(日) 22:12:04.75 ID:fjcevBCp0 JR秋葉原駅付近の交差点でスポーツカー同士が衝突 双方の運転手は軽傷 警視庁 https://news.yaho...
- 7
【大阪万博】日有吉弘行、万博会場で「有吉の壁」ロケも「全然できてなかった」「作業員がIQOS吸いまくってて」1 : 2025/04/13(日) 21:53:27.84 ID:LhupUXfH9 スポニチ[ 2025年4月13日 20:42 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 8
芸人の歌で一番の名曲wwww1 : 2025/04/13(日) 21:43:52.41 ID:JQ7en+Ov0 ヤマザキ一番 5 : 2025/04/13(日) 21:45:15.66 ID:rz4f/Fil0 うなずきマー...
- 9
ついさっき20世紀少年読み直したんやが、未知のウイルスが流行ってて、万博が開催されてた1 : 2025/04/13(日) 21:12:22.00 ID:b49i8dLf0 これ、ワイらも万博行かないとウイルスのワクチン貰えなくなるんちゃうか? ちな以下20世紀少年が二度とテレビ放映さ...
- 10
なんgswitch2予約出来なかった部1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 21:02:22.17 ID:6xFcFCCF0 条件以前にログインできなかった 2 名前:番組の途中です...
- 11
文科省、教員の特別支援学校/学級手当を引き下げへ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 20:54:20.34 ID:2znVMo7i0 特別支援「調整額」引き下げへ 文科省、教員給与引き上げ目...
- 12
プリンセス天功 国内6カ所に“埋蔵金”誰でも掘ってOK ナゼ巨額の資産が? ショーの驚きの時給明かす1 : 2025/04/13(日) 20:38:13.53 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b80e56918521a81af9561...
- 13
山口県で謎の地震活動、『流体と呼ばれる水のようなもの』が地震を引き起こしている可能性 1 : 2025/04/13(日) 20:49:12.02 ID:GbSOTzRj0 中国山地の一部で“謎の地震活動” 最近2か月で局地的な「微小地震」が1300回以上頻発 “水のような流体”が地下...
- 14
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 15
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 16
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 17
【訃報】ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演1 : 2025/04/13(日) 10:09:23.07 ID:64A8ygCF9 ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演 – amass https...
- 18
未婚男性の8割が年収400万以下だと判明!逆に400万以上あって未婚って人間性終わってるってことか…1 : 2025/04/13(日) 16:08:57.60 ID:vTNjMOTa0 「結婚はコスパが悪い」未婚の裏におカネの悩み 未婚男性の8割が年収400万円以下、「ずっと実家」も増加:東京新聞...
- 19
松本人志が作ったコントの最高傑作wwww1 : 2025/04/13(日) 19:13:07.43 ID:JQ7en+Ov0 義父とマネキンの奴 2 : 2025/04/13(日) 19:13:48.34 ID:TUiCDPqo0 正直東...
- 20
飲食店のスマホ注文に賛否 客にリソース使わせる癖に席で充電出来なかったりFREEWi-Fiじゃない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:05:52.02 ID:v6LxDN0t0 飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も 「65歳の私の友人...
- 21
80年代のような派手なアクションの洋画って何で流行らなくなったの 1 : 2025/04/13(日) 16:33:43.86 ID:GxGLOF5g0 https://theriver.jp/novocaine-bridget-joness/ 痛くないアクション映...
- 22
日本人気く「石破総理って有能じゃね?統一教会解散、大阪万博成功、年収の壁撤廃、給食・高校無償化etc.史上最高の総理じゃん1 : 2025/04/13(日) 19:01:09.10 ID:Ds8Potek0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k1001477802100...
- 23
女子高生さん、クオリティが高すぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 18:32:27.25 ID:FtWXO75v0 https://video.twimg.com/ext_...
- 24
電通依存のツケを払う万博、頼みの吉本興業も背を向け「もはやどこかの地方博」との声1 : 2025/04/13(日) 18:31:33.58 ID:LhupUXfH9 JBpress 4/13 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87630...
- 25
元フジ木佐彩子、同局女性アナ“独特の採用方針”明かす「フジテレビは女子アナを2人採用する。ハズレは3人採用する」1 : 2025/04/13(日) 18:38:40.91 ID:0KVQP1nZ9 元フジテレビのフリーアナウンサー木佐彩子(53)が12日放送のテレビ東京系「二軒目どうする?」(土曜深夜0時55...
- 26
上沼恵美子 木村拓哉のドッグウエアへの苦言に疑問「『人間のエゴだからね』…は~そうかなあ…?」1 : 2025/04/13(日) 17:32:19.33 ID:kBfbMNL69 2025年4月13日 17:14 タレントの上沼恵美子が13日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演...
- 27
涼宮ハルヒ「わ、私で童貞捨てたくせに…♡」←クッソ叩かれてしまう 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 17:20:08.91 ID:WX75pIvc0 これが3.5万いいね(ちなAI絵師) 引用でフルボッコ 3.6万いいね 2 名前:匿名...
- 28
ドラゴンクエスト3リメイク、なんだかんだ国内で130万本売れた模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 17:00:06.70 ID:/qkiN6Fdd パッケージ売上内訳 Switch 106万本 PS5 2...
- 29
「もう帰りたい」Xトレンド全世界1位に。一体世界中の人々が何を訴えようとしているのか……1 : 2025/04/13(日) 16:51:32.95 ID:clnhNAtP0 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/04/13/kiji/...
- 30
【消費税減税】代替財源なければ拒否!自公立民が一致1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 13:33:36.35 ID:zB5AykXX0 NHK討論番組で与野党政策責任者が激論した消費税減税問題...
- 1 : 2020/07/20(月) 11:35:26.45 ID:sHxSlrUxM
関東の梅雨寒は解消されず、東京都心は1993年大冷夏以来の低温記録に
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20200718-00188709/この時期としては1993年大冷夏以来、27年ぶり
東京都心で気温の観測がある1875年以降、7月の最高気温が5日以上連続で25℃未満となった記録を調べてみました。
すると、温暖化や都市化の影響がまだ小さかった1950年頃まではかなり多く、平均すると4~5年に1度程度は出現していたのですが、
その後はぐっと少なくなり、ばらつきはあるものの、平均すると10年に1度程度の出現率となっています。昨年は久しぶりに8日連続の記録が出ましたが、これは7月上旬も含んだ記録です。
今年(7月14日~18日)のように、より平年の気温が上がり、この記録が出にくくなる7月中旬~下旬に限定すれば、
大冷夏で深刻な米不足となった1993年以来27年ぶりの記録ということが言えるでしょう。それくらい、今の時期に5日連続で最高気温が25℃に届かないのは、近年ではかなり珍しい梅雨寒の記録だと思います。
- 2 : 2020/07/20(月) 11:36:28.10 ID:fRnyE7GA0
- 大枚叩いて買ったタイ米
- 3 : 2020/07/20(月) 11:36:53.96 ID:DtA7XRlk0
- 今だとタイ米好きな人多いし
タイ米輸入されたら喜ぶ人も多いんじゃないの? - 4 : 2020/07/20(月) 11:36:58.15 ID:kmGpKeVC0
- コロナ中にこれは
- 5 : 2020/07/20(月) 11:37:14.14 ID:5+E3pYdw0
- オゾンホールがなくなったから
- 6 : 2020/07/20(月) 11:37:47.64 ID:1jzdCWtq0
- コロナで経済活動が縮小してるからでは
- 7 : 2020/07/20(月) 11:38:01.65 ID:p2rpHrh50
- タイ国民「ドゾ、つらい時お互い様だね」
日本人「まっっっず!!捨てるわ!さすが土人のくいもの」 - 8 : 2020/07/20(月) 11:38:10.18 ID:8U2FSokm0
- 真夏の五輪とはなんだったのか
- 10 : 2020/07/20(月) 11:38:31.27 ID:r7JYJ7b40
- 懐かしいな米騒動時のタイ米
俺は嫌いじゃなかったんだけど息子がどうしても嫌ってんでパンやパスタ買うはめになって、
納豆や魚と一緒に食べるって言う変な食事になってたわ - 17 : 2020/07/20(月) 11:39:49.66 ID:SDut+z3YM
- >>10
息子て
爺さんいくつだよ… - 27 : 2020/07/20(月) 11:40:58.19 ID:jRSgxsBJM
- >>10
爺は嫌儲から出てけよ - 37 : 2020/07/20(月) 11:43:10.16 ID:KGO8/8vD0
- >>10
大人気だなジジイ - 50 : 2020/07/20(月) 11:45:53.03 ID:fc53dpsr0
- >>10
若いね~ - 54 : 2020/07/20(月) 11:46:27.92 ID:WfnnOMZz0
- >>10
何歳やねん - 100 : 2020/07/20(月) 11:53:52.54 ID:mINgaqfc0
- >>10
おい、ジジィ!
出てこい! - 11 : 2020/07/20(月) 11:38:43.50 ID:SDut+z3YM
- 日本はタイに酷いことしたよね(´・ω・`)
- 12 : 2020/07/20(月) 11:39:06.66 ID:LgkwDFbda
- 価格が下落してるらしいな
- 13 : 2020/07/20(月) 11:39:09.01 ID:HEcMFNpy0
- 今市販されている物と
当時輸入されていたものとは
別もののようだぞ - 14 : 2020/07/20(月) 11:39:16.84 ID:p40MDGEt0
- 温暖化にすると寒冷化するという意味のわからないことが起きている
- 15 : 2020/07/20(月) 11:39:25.67 ID:Kak/k3ssa
- 冨井副部長がまた文句言うぞ
- 16 : 2020/07/20(月) 11:39:29.44 ID:tc+jwtlL0
- イナゴもコロナもあるから世界中で食糧がなくなるよ
- 18 : 2020/07/20(月) 11:39:52.68 ID:dcvDyTI70
- 関東の話ばかりで
米どころの話が出てこないじゃん - 19 : 2020/07/20(月) 11:39:55.30 ID:bYCSwXu00
- 今年オリンピック出来てたらなあ
- 20 : 2020/07/20(月) 11:40:17.90 ID:yGfIsMb70
- 糞暑い早く雨降れ
- 21 : 2020/07/20(月) 11:40:28.75 ID:g3BCRHSrF
- マジで不作だぞ
今のうちにコメカリ
- 22 : 2020/07/20(月) 11:40:30.87 ID:foc97T2A0
- 土曜日に食べたタイ米?のパエリア超美味しかったわ
日本人は今年はパエリア食べればいいのでは - 23 : 2020/07/20(月) 11:40:47.40 ID:9+xJGVMP0
- 外食が死んでんだから回るだろ
- 81 : 2020/07/20(月) 11:51:08.55 ID:TX6xOUTR0
- >>23
でも外食ってクズ米ばっかだから関係なくね? - 24 : 2020/07/20(月) 11:40:48.05 ID:H+8mWvo10
- 今年オリンピックだったら良かったなあ
- 25 : 2020/07/20(月) 11:40:51.92 ID:riGIHArL0
- またタイ米を食べたい
日本の糞不味い米なんて無理やり食わされるとか嫌だよ - 26 : 2020/07/20(月) 11:40:55.70 ID:YeC7Pkb60
- アチアチだったから地球がコロナを人類に放って冷やしに来たんだなあ
- 28 : 2020/07/20(月) 11:41:25.21 ID:ERHlVtTz0
- アダマンタイ米
- 29 : 2020/07/20(月) 11:41:27.16 ID:dcvDyTI70
- 全然安くないんだけど
無印のジャスミン米のタイ米ご飯パックはたま買う - 30 : 2020/07/20(月) 11:42:03.73 ID:T7z+aTFfd
- タイカレー祭りだわ
- 31 : 2020/07/20(月) 11:42:12.64 ID:ZusYpVgLd
- タイ米
蟻の卵やんけ! - 32 : 2020/07/20(月) 11:42:30.99 ID:GTqrMHbr0
- 後進国のお米はあれから少しは美味しくなったのだろうか
- 46 : 2020/07/20(月) 11:44:27.00 ID:riGIHArL0
- >>32
あれ世界の米相場ってタイの収穫量で決まるんだよ
日本や東アジアの米なんてゴミ以下の価値だよ???
また愛国心からホルホルしたの??? - 33 : 2020/07/20(月) 11:42:31.03 ID:4BJlwIJ+0
- 備蓄米あるしへいきへいき
- 34 : 2020/07/20(月) 11:42:47.05 ID:xr/lw2x20
- 温暖化とは何だったのか
- 35 : 2020/07/20(月) 11:42:49.02 ID:riGIHArL0
- カレーやチャーハンとかこっちの方が美味いんだよ
今えらい高いからな何で俺が百姓の犠牲にならんといけないのか
俺米は硬めの方が好きだからタイ米のほうがいいんだよ - 36 : 2020/07/20(月) 11:43:09.04 ID:p2rpHrh50
- タイ人「湯取り法で炊いてね」
日本人「炊飯器ポチ!後進国の米まっず!」 - 38 : 2020/07/20(月) 11:43:13.22 ID:CchhnUTD0
- オリンピックやれればちょうど良かったのになwww
- 39 : 2020/07/20(月) 11:43:22.64 ID:vrn5xkR20
- タイ米で炒飯作りたいので欲しいのだがスーパーに売ってないのよな
ポチりゃ良いんだろうがさ - 40 : 2020/07/20(月) 11:43:25.13 ID:9+xJGVMP0
- 推奨されてない調理法でタイ米糞不味いとか文句言いまくった年だな
- 42 : 2020/07/20(月) 11:43:56.90 ID:u4ZA4c+Vd
- タイ米大好き
- 43 : 2020/07/20(月) 11:44:00.21 ID:gwBNVQS90
- オリンピック日和で草
- 44 : 2020/07/20(月) 11:44:05.90 ID:9rWpiC36d
- 梅雨明けが激遅だった数年前と同様に
梅雨明け後は例年以上に猛暑という予想今年も秋が短くなりそう
- 45 : 2020/07/20(月) 11:44:06.41 ID:35OjeC/Ya
- タイと日本って似てるよな
王室の盲目的崇拝
政治腐敗 - 47 : 2020/07/20(月) 11:45:08.63 ID:1g9wA8fP0
- ちょっと前まで猛暑になるって言ってたよな?
- 48 : 2020/07/20(月) 11:45:16.45 ID:KXhcUY1+0
- 宮路社長を思い出す
- 49 : 2020/07/20(月) 11:45:22.14 ID:AxUIOhiP0
- 関東の方は寒いのか?
四国は激アツなんだが - 51 : 2020/07/20(月) 11:45:55.25 ID:h5S8TWZN0
- Q タイ米食うことになるけど冷夏でいいの?
A まったく問題ありません - 52 : 2020/07/20(月) 11:46:01.02 ID:Z2e+9M320
- タイ米とのブレンド米懐かしい
冷えても意外と美味かったわ - 53 : 2020/07/20(月) 11:46:21.37 ID:qEJzYKPe0
- ジャスミンライス美味いぞ
- 55 : 2020/07/20(月) 11:47:13.43 ID:Kak/k3ssa
- 日本の米も昔は今ほどはネバネバしてなかったんと違うの?
- 56 : 2020/07/20(月) 11:47:32.73 ID:X15vYgsk0
- ピカ米にくらべたら全然問題無し
- 57 : 2020/07/20(月) 11:47:43.17 ID:/SLLTfQN0
- 米なんて食わねえからどうでもいい
- 58 : 2020/07/20(月) 11:47:49.71 ID:qKWO+GWI0
- 無印のグリーンカレーが捗る夏
- 59 : 2020/07/20(月) 11:47:51.12 ID:nJ/hfkAo0
- 高校生の頃の担任が「不味すぎたせいで空き地みたいなところに大量に捨てられて雪みたいになってた」って言ってたけどほんま?
- 79 : 2020/07/20(月) 11:50:56.82 ID:riGIHArL0
- >>59
ほんとだよ
俺とかそれまで東急ハンズとかでバカ高い値段で買ってたから
タダ同然で手に入って狂喜したがww - 60 : 2020/07/20(月) 11:47:56.09 ID:TvTRTdgX0
- 米の代役はブロッコリーって聞いた
- 61 : 2020/07/20(月) 11:48:06.54 ID:zhFW304Y0
- なつかしい
- 62 : 2020/07/20(月) 11:48:12.89 ID:nm3THXew0
- 今年は寝るとき素っ裸になりたくならないから猛暑来てない
- 63 : 2020/07/20(月) 11:48:28.55 ID:hAMaZ9+20
- 学生って夏休みあるの?
- 64 : 2020/07/20(月) 11:48:30.98 ID:h5S8TWZN0
- 夜間湿度90%で25℃以上が二ヵ月くらい続くなんて快適とは程遠い
何が四季だ - 65 : 2020/07/20(月) 11:48:37.34 ID:E6uGTMfI0
- コメ不足の時子供だったけど買ったタイ米の中にカラカラのイモムシが入ってて家族ドン引きだったな
- 89 : 2020/07/20(月) 11:52:16.18 ID:Kak/k3ssa
- >>65
日本の米も卵紛れ込んでるぞ
大量に買って長い間消費できないでいると孵化して沸いてくる - 66 : 2020/07/20(月) 11:48:37.92 ID:+f0wn34d0
- タイ米は炊き方次第で美味くなるおじさん「タイ米は炊き方次第で美味くなる」
- 67 : 2020/07/20(月) 11:48:44.89 ID:aiFH9uPFM
- 今ならカリフォルニア米輸入するんかな
- 68 : 2020/07/20(月) 11:48:46.68 ID:Zpfzyi1wM
- チャーハンにいいんだよな米文化もそろそろ転換期を迎えてしまえ
- 69 : 2020/07/20(月) 11:49:35.00 ID:UR7TjQry0
- タイ米と日本のコメは炊き方が違うのに混ぜて販売とかアホな事してたからな
- 70 : 2020/07/20(月) 11:49:45.00 ID:5tvf89GNM
- いまやジャポニカ米を世界中で作ってるから。緊急輸入するとしても細長い米じゃなくていい
- 71 : 2020/07/20(月) 11:49:48.37 ID:1wEh1JBR0
- オリンピックやろうぜ!
- 72 : 2020/07/20(月) 11:49:50.21 ID:JZtxYsvK0
- タイ米のがパラパラ炒飯できるんだろ?
- 88 : 2020/07/20(月) 11:52:02.64 ID:riGIHArL0
- >>72
むしろベチャベチャにする方が難しい - 73 : 2020/07/20(月) 11:49:53.41 ID:dRzKHgNm0
- 地球は何度も寒冷化して凍結してるからな
- 74 : 2020/07/20(月) 11:49:59.07 ID:khACXwei0
- 国が米ならなんでも買い取ると発表したせいで黒カビだらけの「事故米」が大量に輸入された話
商社は悪くない「なんでも買い取る」って言った国が悪い
調理してもマズい?当然だろ食用じゃねぇし - 75 : 2020/07/20(月) 11:50:05.90 ID:74D6dhFsp
- いいじゃん
- 76 : 2020/07/20(月) 11:50:31.15 ID:tyw0k+aj0
- マスクが捗るな
- 77 : 2020/07/20(月) 11:50:42.11 ID:BnhbPQLg0
- 城南電気の宮地社長を思い出す
- 78 : 2020/07/20(月) 11:50:45.53 ID:nOhI5KVL0
- タイマイ食えるだけでもありがたいと思えや
- 80 : 2020/07/20(月) 11:51:03.57 ID:mZ/Pmz2PM
- 最高やん
白米なんて糖分まみれで体に悪いし問題ない - 101 : 2020/07/20(月) 11:53:54.56 ID:XjNKxrMRM
- >>80
タイ米の方が糖質もカロリーも高いぞ - 82 : 2020/07/20(月) 11:51:09.83 ID:UTjPcejo0
- 何があっても米にだけは困らない家に生まれたのでタイ米食べたことがない
- 83 : 2020/07/20(月) 11:51:10.19 ID:D/VOH30s0
- 家で作ってるから問題ない
- 84 : 2020/07/20(月) 11:51:14.30 ID:DXNOl+Jyd
- 福島「緊急輸出してやるよ」
- 85 : 2020/07/20(月) 11:51:21.17 ID:tflBkIKS0
- 今度はジャスミン米にしよう
- 86 : 2020/07/20(月) 11:51:38.79 ID:nyyRGU6Q0
- 善意で提供してくれたタイはその後国内でコメ不足になって餓死者も出た
不味い不味い言って全然食わなかったジャップまじ最低 - 87 : 2020/07/20(月) 11:51:42.55 ID:eXTqgbXk0
- ドッグフードの方がおいしいって
- 90 : 2020/07/20(月) 11:52:24.05 ID:Ja69QfvAM
- 炊飯器はジャポニカ用
インディカは鍋で煮ろ - 91 : 2020/07/20(月) 11:52:25.24 ID:UR7TjQry0
- 翌年に豊作予想になったとたんに米が出るわ出るわ
どこに隠してあったんだよというぐらい - 92 : 2020/07/20(月) 11:52:30.68 ID:tUdPTOeDa
- あっちの高級米輸出してくれたのに最低
- 102 : 2020/07/20(月) 11:54:34.51 ID:khACXwei0
- >>92
さすがに嘘はやめたまえ
日本の商社は仕入れ値下げるために古々米ばかり買い付けてたから
まぁタイ人は悪くないよ - 93 : 2020/07/20(月) 11:52:45.29 ID:zEzLhK51M
- タイ米クレ
毎日カオマンガイとガパオご飯食うわ - 94 : 2020/07/20(月) 11:53:07.69 ID:wIwF2HSo0
- 今のうちにジャポニカ米の買い占めをしておけばいいの?
- 96 : 2020/07/20(月) 11:53:13.62 ID:G3Lmhqvd0
- 27年前と比べて米食かなり減っているから問題無いんじゃね
- 121 : 2020/07/20(月) 11:58:03.21 ID:r7JYJ7b40
- >>96
工業化や情報革命で日常生活に必要なカロリーが減れば飢饉にも強くなるってのは確かにあるね
今や1人あたりコメ消費とか高度経済成長期の半分しかないからな - 97 : 2020/07/20(月) 11:53:16.73 ID:NrR4lUgq0
- 北海道に期待するしかない
- 98 : 2020/07/20(月) 11:53:23.71 ID:wSt9FmQj0
- 正直楽しみや
米のバリエーション求めて玄米ご飯の
数日保温とかしてるし - 99 : 2020/07/20(月) 11:53:44.25 ID:T4nrEYekK
- 糞暑いんですけど
- 103 : 2020/07/20(月) 11:54:42.49 ID:n3jXqKeur
- 2018年の6月29って梅雨無かった年か??
- 104 : 2020/07/20(月) 11:54:56.94 ID:9+xJGVMP0
- ヤミ米仕入れに田舎に来るぞ
- 105 : 2020/07/20(月) 11:54:57.59 ID:Dwsh1aLK0
- いや暑いから
普通に - 106 : 2020/07/20(月) 11:54:59.02 ID:Qo2qN445d
- 何が地球温暖化だよ
28度設定俺はやめるぞ - 107 : 2020/07/20(月) 11:55:02.18 ID:iS6D0IHzM
- 梅雨が遅れてるだけでしょ
- 108 : 2020/07/20(月) 11:55:17.89 ID:8MK7wcmBd
- 花粉が減るな
- 109 : 2020/07/20(月) 11:55:32.27 ID:Dl5YZ4cg0
- 93年はまだじいちゃんが元気で米作ってたから
タイ米食ったことないわ - 110 : 2020/07/20(月) 11:55:39.16 ID:x0jbOLlOM
- 昨日から暑くなってきて草
適当なこと言うなぁ - 111 : 2020/07/20(月) 11:55:52.33 ID:TLoH9vhvd
- 安倍「アメリカ米受け入れのチャンス」
- 112 : 2020/07/20(月) 11:55:57.36 ID:thoBta8X0
- 稲も寒さに強くなったろな
- 113 : 2020/07/20(月) 11:55:58.70 ID:usJ9GCLx0
- 冷夏にはならんよ
神の子も女の子もなさそうだし
今週中に梅雨は明けて例年通りの暑さになるんじゃないの - 114 : 2020/07/20(月) 11:56:04.59 ID:ZkjYRVnNa
- 90年代前半の日本は経済力あったけど
今年は中国が買いまくるだろう
コロナで夏から秋のうちに備蓄したがる傾向も出てくるだろうし食糧難の前触れが来てるんじゃないか - 115 : 2020/07/20(月) 11:56:10.16 ID:GkxGAXzT0
- オリンピックできたじゃん
なんでやらなかったの笑 - 116 : 2020/07/20(月) 11:56:13.38 ID:4lUiJVqqM
- クソ暑いんだが
- 117 : 2020/07/20(月) 11:57:10.73 ID:to/d4QsD0
- 気温高い → 温暖化のせい
気温低い → 温暖化のせい無敵だろこれ
- 118 : 2020/07/20(月) 11:57:17.49 ID:dmvuLw370
- めっちゃ暑いし大丈夫だろ
記事書いた人クーラーついた部屋から出た方がいいのでは? - 119 : 2020/07/20(月) 11:57:26.09 ID:GpmMKT460
- 同級生の山田君が先輩にタイ米ってあだ名付けられて毎日ケツ蹴られてたの思い出した
- 120 : 2020/07/20(月) 11:57:38.76 ID:p2rpHrh50
- インディカ米をちゃんと炊いて
ヤマモリの各種タイフードレトルトかけると最高にうまい
いなばのイエ口ーカレーかけてもうまい
コメント