”自作PCはプラモデルよりも簡単”嘘だった。ハリウッド俳優が自作PCに挑戦するも丸一日かかった挙句、翌日組みなおしする羽目に

1 : 2020/07/18(土) 20:35:44.36 ID:3NX8JC6V0


あのスーパーマンがRyzen PC自作に挑戦するも四苦八苦
~そして気になるスペックは……?

映画「マン・オブ・スティール」において“スーパーマン”役でおなじみのHenry Cavill氏は16日、
自身のInstagramにおいてRyzen搭載デスクトップPCを自作する様子を投稿した。
同氏はどうやらPCゲームをプレイするためにPC自作に挑戦しているようだ。映像では製品名がボカされているが、
自作ガチ勢なら一瞬映った製品パッケージや外観でほとんどのパーツは余裕で特定できるだろう。

スーパーマンの自作PC(一部筆者推測)
CPU Ryzen 9 3900X
メモリ G.SKILL Trident Z RGB 3,866MHz 32GB(16GB×2)
マザーボード ASUS ROG Crosshair VIII Hero
ビデオカード ASUS ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-GAMING(GeForce RTX 2080 Ti)
SSD Samsung 970 PRO 1TB×2
水冷クーラー NZXT Kraken Z73
ケース Fractal Design Define 7 Dark Tempered Glass
電源 Seasonic PRIME Ultra Titanium(容量不明)
液晶 ASUS ROG Swift PG27UQ(4K/144Hz/G-SYNC)
キーボード Razer Huntsman Elite
マウス 不明

最強とまでは行かないが、かなりのハイスペックである。
弊誌の読者諸兄なら目をつぶってても1時間程度で組み上げられるだろうが、“スーパーマン”は本当のPC自作初心者だったようで、
マニュアルをじっくり眺めながらも、Ryzenの装着方向を間違えたり、ビデオカードをどこに挿せば良いのかわからず、
ゆっくり考える場面が見られる。窓の外が明るいうちから作業していたようだが、いつの間にか暗くなっている。
オチはKraken Z73の水冷ヘッドを180度上下逆に装着してしまったことで、有機ELの温度表示が上下逆転してしまっている点。
Z73では表示内容を反時計回りに90度回転させる機能はあるのだが、180度回転させる機能はないのである。
同氏は仕方なく、一晩開けた2日目に再度組み直している。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1266042.html

レス1番の画像サムネイル
動画
https://www.youtube.com/watch?v=G2gYUVQrLzQ

2 : 2020/07/18(土) 20:36:48.02 ID:zfBFW6WE0
ハリウッドスターなら人に組ませろよ
4 : 2020/07/18(土) 20:37:46.48 ID:iDqdINjc0
>>2
いや自分でやるから楽しいんだ
5 : 2020/07/18(土) 20:37:46.54 ID:3wjzJY04a
>>2
動画のネタやろ
20 : 2020/07/18(土) 20:41:49.36 ID:raPztF2za
>>5
ゲームやってスーパーマン逃しそうになってたりウイッチャー3週やってドラマ化されると聞いたらオーディション受けたりガチもん
59 : 2020/07/18(土) 20:51:39.45 ID:94mQRYsW0
>>20
それなのに自作PCは初なの?
129 : 2020/07/18(土) 21:07:41.31 ID:raPztF2za
>>59
そりゃあ金持ってるからALIENWAREあたりの最上級モデル買っとけばいいだろうし
75 : 2020/07/18(土) 20:54:37.58 ID:iaSMwM/+0
>>2
プラモデルだって作るのが楽しいだろ
3 : 2020/07/18(土) 20:37:34.47 ID:r7/BER/w0
いうほどプラモデルなら初見で失敗しないで組めるか?
6 : 2020/07/18(土) 20:38:54.33 ID:2yxPYoGY0
プラモデルなら一週間かかるんだろ
7 : 2020/07/18(土) 20:38:59.46 ID:kF12nIVA0
プラモデルに挑戦させてたらもっと悲惨なことになったかもよ?
8 : 2020/07/18(土) 20:38:59.75 ID:ShZAQxku0
組み立てが面白いという趣味ではないぞ
何回同じこと言えばわかるの
15 : 2020/07/18(土) 20:40:31.55 ID:r7/BER/w0
>>8
いや自作PCよりワクワクするもの他にないだろ
ちゃんと動いた瞬間感動する
23 : 2020/07/18(土) 20:42:54.89 ID:raPztF2za
>>15
でもメーカーやスペック選んで買うまでのワクワクに比べたら負ける
84 : 2020/07/18(土) 20:55:48.58 ID:eg4gdGHJ0
>>23
それな
だから自分はフルカスタマイズBTO
74 : 2020/07/18(土) 20:54:34.61 ID:xDHL/EV70
>>15
プログラミングや電子回路の方がロジック考えるのと実装するのと動く楽しみは上
120 : 2020/07/18(土) 21:04:32.29 ID:pS/KCpber
>>15
冷蔵庫や洗濯機組み立てて動いたからって楽しいか?
212 : 2020/07/18(土) 21:34:33.59 ID:lLhEuvCva
>>120
楽しそう
31 : 2020/07/18(土) 20:44:53.47 ID:B3PN6p3mM
>>8
組み立ても面白いだろ
エアフロー考えて配線きれいに出来たときは射精するわ
9 : 2020/07/18(土) 20:39:01.33 ID:BZ+q6dfs0
初心者はロースペックのパソコン組むことから始めないとw
156 : 2020/07/18(土) 21:14:57.18 ID:+aqVPFzga
>>9
ワイは金無かったから如何にロースペで当時の最低必要なスペックを選ぶかやりくりしてたわ
基本動画のエンコと2ちゃんやからね
10 : 2020/07/18(土) 20:39:08.04 ID:MkwrJPm/0
プラモデルアンチが立てたスレ
11 : 2020/07/18(土) 20:40:07.48 ID:aM3u4Roo0
プラモだって不器用な奴は本当に駄目だからなあ
13 : 2020/07/18(土) 20:40:29.34 ID:SQbtDqPq0
プラモデルを組めなかった可能性も考えろよ
14 : 2020/07/18(土) 20:40:31.34 ID:bBnoxYQJ0
30万円くらいか?
16 : 2020/07/18(土) 20:40:41.97 ID:L8VnfLN70
最初から水冷はちょっとむずいだろ
ミニ四駆を少し改造するくらいのムズさはある
26 : 2020/07/18(土) 20:43:54.16 ID:B3PN6p3mM
>>16
簡易水冷なんて空冷と同じやんけ
17 : 2020/07/18(土) 20:40:57.65 ID:WgPE/fSca
最初は組み立てキットやろ
18 : 2020/07/18(土) 20:41:10.89 ID:GacbfVZ80
ビックワンガムのオマケでも組めなさそう
19 : 2020/07/18(土) 20:41:37.05 ID:pX9dt700M
ちゃんと説明書読めよ英語よめるだろ?
こっちは英語読めないからふいんきだけでやってんだぞ
158 : 2020/07/18(土) 21:15:13.17 ID:qLX2/pvY0
>>19
大体どのメーカーも5言語くらいは説明書にあるのになぜか日本語だけ無いんだよな
191 : 2020/07/18(土) 21:27:50.15 ID:L6EYWKGld
>>158
日本の市場と世界における日本語の立場を考えろ
21 : 2020/07/18(土) 20:42:20.45 ID:3W230LyD0
プラモだってちゃんとやったら1週間くらいかかるだろ
22 : 2020/07/18(土) 20:42:48.25 ID:aJj9ZxVMd
筋肉が動きの邪魔をしている
24 : 2020/07/18(土) 20:43:23.10 ID:rqw0vBHZ0
プラモは「相性ですね」で組めないキットなんかないだろ
53 : 2020/07/18(土) 20:50:01.76 ID:ClEPFNtX0
>>24
古いキットだと、パーツの合いが悪くて
パテで成形しなきゃならんくて素人では難しいってのはあった
105 : 2020/07/18(土) 21:00:30.02 ID:TKvNYKb40
>>53
海外キットで合わないとかザラにあったわ
25 : 2020/07/18(土) 20:43:24.82 ID:yC1v3Ari0
ゲーミングpc興味あるけど自作しないと駄目なん?
最近のゲームやりたい
35 : 2020/07/18(土) 20:45:49.51 ID:yevqcwIZK
>>25
BTOでいいよ
27 : 2020/07/18(土) 20:44:03.55 ID:LguBlWdg0
結局どんな高性能なパソコン持ってもスマホ持ってもエ口動画見るか5ちゃんするしかないからなんでもええとわかった
28 : 2020/07/18(土) 20:44:25.30 ID:bn6s9NNp0
加工を必要としない分、簡単だろ(´・ω・`)
37 : 2020/07/18(土) 20:46:14.18 ID:c2kUJzDf0
>>28
乾くまで待つとかないしな
29 : 2020/07/18(土) 20:44:31.95 ID:V+S6o/M40
店に売ってないスペックのPCを組めるのが自作の良いところだから
初心者でも2日目で完成してる時点で目的は達成してる
30 : 2020/07/18(土) 20:44:51.17 ID:sx6lj5LO0
なんの面白味のない構成だな無難すぎる
32 : 2020/07/18(土) 20:45:27.07 ID:rdG9GJRw0
ドライバがよくなかったんじゃね
あと相性とか
最近あんまなさそうだけど
33 : 2020/07/18(土) 20:45:35.44 ID:cXtmwDMq0
最小構成で動作確認な
34 : 2020/07/18(土) 20:45:42.96 ID:L8UO7gka0
スーパーマンの人こんなにマッチョだったか
36 : 2020/07/18(土) 20:46:10.06 ID:icfOjjJh0
これじゃ組んでからも苦労しそうだな
OSのインストールからトラブル発覚が待ってんで
38 : 2020/07/18(土) 20:46:30.44 ID:FVa9LfPE0
MBから電源、USBの割り当てとか説明書見てやらんと分からんから1時間は無理
39 : 2020/07/18(土) 20:46:32.24 ID:/i0J2z730
グラボや前面スイッチ類とかは面倒かもしれない
大抵は統一されてるとは思うけど、万が一違う可能性も考えて説明書とにらめっこしながら組み立ててるし
後はクーラーだな
デカブツ空冷だとメモリやケースが邪魔
40 : 2020/07/18(土) 20:47:03.08 ID:a4DTKQGQ0
i7 7700kからi9 9900kに交換したら動かなくて数時間悩んだあげく
ソケット同じだけどマザボが対応してない罠だったことに気づいて結局マザボも買うはめになってムカついた
41 : 2020/07/18(土) 20:47:09.97 ID:HDH7uZD90
こんなゴリラみたいなやつがマザーボードのスイッチ類の配線できるわけない
42 : 2020/07/18(土) 20:47:20.85 ID:Ed+qSAE00
一回組めばかってに体が覚えるよな
ケースパネルの配線だけ毎回イラつく
43 : 2020/07/18(土) 20:47:22.46 ID:sTPXW95E0
ド安定すぎて6年以上組んで無いけど、パーツが寿命迎える前に組み直したい
でも今のマザボ規格全く解らん。Micro-ATXとかMini-ITXとかまだ生きてるの?
147 : 2020/07/18(土) 21:13:03.68 ID:MeVhjqoXM
>>43
生きているぞ
44 : 2020/07/18(土) 20:47:26.85 ID:6cTeu6fg0
筋肉もりもりすぎw
45 : 2020/07/18(土) 20:47:27.49 ID:dv3iDdsy0
フルタワーか?
さすがマンオブスティール
46 : 2020/07/18(土) 20:48:10.95 ID:cXtmwDMq0
小さくしなくていいのにコネクターを小さくするからなあ
47 : 2020/07/18(土) 20:48:21.02 ID:MaE627oW0
意外とどこかがカチっとハマってなくて動かないとよくある
48 : 2020/07/18(土) 20:48:35.71 ID:J44CuxAJ0
プラモより簡単ってのは組み方知ってる奴だけだわ
49 : 2020/07/18(土) 20:48:46.98 ID:mMNW9dH30
説明書なんて見なくていいぞ
ごちゃごちゃしてて見づらい
正解はネットで「パソコン組み立てかた」
50 : 2020/07/18(土) 20:48:47.09 ID:EZWV0nusM
素組みよりは流石にPCの方が難しいだろ
51 : 2020/07/18(土) 20:49:09.66 ID:icfOjjJh0
スイッチ類の配線はいい加減なんとかならんのかね?
ちまちまとピンに刺していく作業がめんどいのだけど
52 : 2020/07/18(土) 20:49:48.87 ID:HvSRaSHJ0
水冷かよ
初めてでそんなんやったらそりゃ苦労するだろ
54 : 2020/07/18(土) 20:50:58.53 ID:HHwOwthK0
知識ゼロからマニュアル見ながら組もうとかそりゃ無理だろ
Youtubeで自作動画をいくつか見た方が早い
55 : 2020/07/18(土) 20:51:02.57 ID:usx3jtY60
まあ筋肉あってもそんなに要らないからな…
56 : 2020/07/18(土) 20:51:10.60 ID:uAn9zBh90
ハリウッド俳優ってすごいな
やっぱめっちゃ絵になる
57 : 2020/07/18(土) 20:51:19.25 ID:cXtmwDMq0
タンスに引き出しを差し込むようにパーツをはめていって
180°向きを変えてつまみをくるくる回すだけには出来ないのかね
58 : 2020/07/18(土) 20:51:26.92 ID:3Z0GLu090
俺も水冷組んだら混乱しそう
60 : 2020/07/18(土) 20:51:44.00 ID:2jNHHExd0
別に自作PCが簡単とは言わんが、プラモとかそれ以上に難しいだろ
おっさんがいきなりガンプラ作れとか言われたら無理だと思うぞ
61 : 2020/07/18(土) 20:51:51.11 ID:iXMEbnqi0
プラモデルはそれより難しいし
62 : 2020/07/18(土) 20:51:54.52 ID:2xf51fKF0
まずプラモ作らせろよw
63 : 2020/07/18(土) 20:52:09.16 ID:a51AsoCY0
静電気起こさないようにフルチンで組むってマジなの?
64 : 2020/07/18(土) 20:52:10.36 ID:kMD5ho710
プラモは二日じゃ完成しないだろ
65 : 2020/07/18(土) 20:52:14.22 ID:fOABbqhp0
3950にしないところにこだわりを感じる
66 : 2020/07/18(土) 20:52:15.62 ID:1H3avwgY0
ただのスペック自慢
67 : 2020/07/18(土) 20:52:36.78 ID:u87Z+exta
こいつにプラモ作らせろよ
68 : 2020/07/18(土) 20:52:40.31 ID:AG8/FueA0
こいつなかなかへんなやつだな
69 : 2020/07/18(土) 20:52:49.88 ID:80Teal4J0
なんだよこの筋肉は
70 : 2020/07/18(土) 20:53:39.14 ID:iyLW9VKN0
ataの差し込みの異常にゆるいマザーのおかげで(ちょっとした衝撃で抜けちゃう)
BIOSでHDD認識しないトラップに悩んだあのころ
71 : 2020/07/18(土) 20:53:49.13 ID:s70jN8lY0
俺も初めて組み立てたときCPUのグリスはみ出てきて発狂した
全然取れねーもん
215 : 2020/07/18(土) 21:37:03.42 ID:v9FR9lFP0
>>71
俺も俺も
でもBTOのCPUクーラー外して見たらグリスちょっとしか塗ってないんだよな、ほとんどスカスカ
動画みたいに際までベタベタに塗る必要なかったのかと勉強になった
72 : 2020/07/18(土) 20:53:54.57 ID:achCm24C0
初心者がつまずきそうな所ってフロントパネルのケーブルくらいだろ。あとは刺さるところにしか刺さらん
73 : 2020/07/18(土) 20:54:13.79 ID:bW5su7UU0
作業自体は難しくないけどピンが怖い
76 : 2020/07/18(土) 20:54:41.36 ID:IPy6oe7Ta
ハイスペックすぎる
何に使うんだよ
77 : 2020/07/18(土) 20:54:43.17 ID:2knhEncf0
CPUクーラーつけるときは正直ちょっとむずいよね
壊したらヤバいという緊張感もあるし
78 : 2020/07/18(土) 20:55:01.33 ID:srTJIhlw0
だいたい、「自作」なんていう言葉を使うほど大掛かりな作業じゃないだろ
プレイヤーとアンプとスピーカーを繋ぐ程度の軽作業のくせに
79 : 2020/07/18(土) 20:55:08.95 ID:3PLuiv8v0
ドラマ版のゲラルトさんじゃねーか
80 : 2020/07/18(土) 20:55:19.32 ID:BMRUdeTe0
プラモデルとか塗装がキツすぎる
81 : 2020/07/18(土) 20:55:21.49 ID:L6EYWKGld
実際プラモデルよりも簡単だろ
組み付けた後のトラブルだって今は20年前と比べてカス見たいな物だし

手袋もアースストラップもしないガ●ジのおじいちゃん達がWindows7インストールして苦しんでいるだけ

82 : 2020/07/18(土) 20:55:30.17 ID:RFODjkRra
ガンプラ途中で投げた俺ですら組めたから小学生でも余裕だろ
83 : 2020/07/18(土) 20:55:45.13 ID:0lYyb7eLd
そのハリウッド俳優はプラモデルはもっと無理ゲーやろ
85 : 2020/07/18(土) 20:56:00.68 ID:DhYQd0SV0
これでミスりそうなところだとメモリ2枚だからスロット間違えそう。マザーも不親切に全部黒にしてあるし
とりあえず動いたけど1枚しか認識しないみたいなこと起きそう
94 : 2020/07/18(土) 20:58:37.22 ID:a4DTKQGQ0
>>85
なんで全部黒にするんだろうな
デザイン的にはその方がいいのかもしれんがマザボのデザインなんかそんなに見る機会ないだろうに
180 : 2020/07/18(土) 21:22:47.64 ID:raPztF2za
>>94
見るから緑基盤とかから黒や青や光らせたりするんやで
86 : 2020/07/18(土) 20:56:05.17 ID:qm49COJS0
結局コイツもスーパーマン役以降パッとしねーな
コードネームuncle面白かったけどスーパーマン役の法則には勝てなかったか
87 : 2020/07/18(土) 20:56:14.54 ID:xDHL/EV70
自作PCは結局服やアクセサリーと同系統の趣味だよ
選ぶ楽しみやセンスを競うもの
クリエイティビティとはちょっと違う
97 : 2020/07/18(土) 20:58:42.45 ID:mlgUIeby0
>>87
最近のは光るしな
88 : 2020/07/18(土) 20:56:26.66 ID:L21+1jcq0
今のpcに難しいとこなんてあるか?
95 : 2020/07/18(土) 20:58:40.14 ID:xDHL/EV70
>>88
それぞれの会社がお互い動作確認はほぼしてないところかな
有名メーカーならテストはするだろうけど全部は無理だし
クーラーやら電源やら配線やアクセサリーは得体のしれない会社ばかり
131 : 2020/07/18(土) 21:07:57.71 ID:L6EYWKGld
>>95
そんなことで難しいなんて人間なの?
138 : 2020/07/18(土) 21:10:57.62 ID:E4SxkkTu0
>>95
もうパーツ売る企業なんて定番所ばっかりだぞ
無名のジャンク品を避ければ問題ない
89 : 2020/07/18(土) 20:57:05.54 ID:yACmtzv20
最高画質で120fps維持したかったのかな。
90 : 2020/07/18(土) 20:57:10.86 ID:NF9prFzo0
水冷はめんどくさそう
91 : 2020/07/18(土) 20:57:13.19 ID:fY+zKK8O0
素手で組んだのか
92 : 2020/07/18(土) 20:58:28.32 ID:soS82KSN0
zen2ってそんな高クロックメモリ動作すんの
93 : 2020/07/18(土) 20:58:36.32 ID:usx3jtY60
パーツの組み合わせ、ブランドもので統一するんじゃなく、雑多な感じがいいねえ
ケンモメンっぽい陰キャパーツの組み合わせ
107 : 2020/07/18(土) 21:00:36.77 ID:49BWAESf0
>>93
ブランド物で統一ってなんだよ
同じメーカーで揃えるのか?
好きなパーツ使うのが自作の醍醐味だろ
116 : 2020/07/18(土) 21:03:22.05 ID:usx3jtY60
>>107
もちロンそうだよ
NZXTで揃えたPCや、MSI&コルセアで揃えた美麗なPCを見たことないか?
96 : 2020/07/18(土) 20:58:41.14 ID:BZ7BaO0X0
これ自作PCが簡単っつーよりプラモデルを組み立てるのが難しいという文言だろ
98 : 2020/07/18(土) 20:59:04.12 ID:j4592nQ30
意味のない筋肉だよ
99 : 2020/07/18(土) 20:59:08.03 ID:OmD30+aF0
水冷はパイプの断面が水平じゃないと漏れるから専用のカッターがいるし、Oリングはシリコンがいいんだよ
100 : 2020/07/18(土) 20:59:25.87 ID:vjPHbPeD0
ガンプラよりは難しいぞ
101 : 2020/07/18(土) 20:59:47.86 ID:k5+PNvMs0
sandyおじさん
zen2は未だ早い
zen4が来てから本気だす(キリッ
102 : 2020/07/18(土) 20:59:54.09 ID:CzGo0KpFd
銀色の小さいチューブに接着剤入ってた頃のプラモデルは難しい
103 : 2020/07/18(土) 21:00:00.30 ID:mOdP1har0
簡単だけどクソ電源に当たるとコードカチカチで取り回しに困る
あとCPUクーラー部品多くてつけるのが面倒
104 : 2020/07/18(土) 21:00:23.08 ID:xDHL/EV70
組み立てにロジックや加工は殆ど無いけど作った感は得られるので
手軽に快感は得られる
106 : 2020/07/18(土) 21:00:33.28 ID:Im4Fjbhz0
自作は構成考えるのが一番楽しい
108 : 2020/07/18(土) 21:00:51.99 ID:7uCcHS1U0
正直水冷は難易度高そう
109 : 2020/07/18(土) 21:02:04.10 ID:01rTw8Td0
そもそもプラモデルは難しいから
PC組み立てる方が絶対簡単だわ
110 : 2020/07/18(土) 21:02:23.60 ID:428Fm2Y40
何か見た目変わってないか
111 : 2020/07/18(土) 21:02:24.69 ID:wKAnw/F00
なぜ水冷で組んだw
112 : 2020/07/18(土) 21:02:40.29 ID:vRIjTBMv0
この人はPCゲーマーであって
PC組めるオタクではないから四苦八苦して1日なら妥当じゃない
113 : 2020/07/18(土) 21:02:43.51 ID:uA4RtKEzM
いきなりRyzen9と水冷はキツいだろ
流石スーパーマン
114 : 2020/07/18(土) 21:02:52.92 ID:wSabYUBH0
昔はマザボとか買ってもペラペラの英語の説明書が一枚入ってるだけとかだったから
あらかじめある程度ちゃんと判った人じゃないと難しかったな
不具合あってもサポートなんてほぼなしと思わないとダメだったし
115 : 2020/07/18(土) 21:03:03.57 ID:+bCvD5Sm0
ケースのスイッチ類差すのがめんどくさいくらいであとはカレー作るよりも簡単
117 : 2020/07/18(土) 21:03:43.81 ID:d9E2k2rq0
プラモは一日じゃ組めないし
118 : 2020/07/18(土) 21:03:44.49 ID:+lYu1UXH0
筋肉すげー
119 : 2020/07/18(土) 21:03:55.46 ID:KsLdZ4smM
糞デカい空冷CPUクーラーつけるよりは簡単そうよ、簡易水冷
121 : 2020/07/18(土) 21:04:40.84 ID:6PNB0Xjz0
相性問題もある
組み上げても認識されないパーツがあると途方に暮れる
122 : 2020/07/18(土) 21:04:47.05 ID:LtFwRj6n0
めっちゃエ口い身体
123 : 2020/07/18(土) 21:05:24.24 ID:nCkNQSd40
BIOS画面でマウス使えるからな
クソガキはあれが当たり前なんだろうが
124 : 2020/07/18(土) 21:06:10.24 ID:Mim5IWAW0
アメリカの金持ちマッチョは自作好きが稀にいるな
125 : 2020/07/18(土) 21:06:34.18 ID:H9Ccf+u8x
初自作で水冷は鬼
空冷でも配線面倒なのに水冷チューブは苦戦する
126 : 2020/07/18(土) 21:07:10.52 ID:NpObuyn70
水冷はやったことないわ
エーハイム2213なら組んだことある
127 : 2020/07/18(土) 21:07:12.07 ID:E4SxkkTu0
俺も前に組んだ
組むだけなら簡単だが、パーツを破損しそうになるのが怖い
保証のあるBTOの方が安心だぞ
130 : 2020/07/18(土) 21:07:53.23 ID:m3lliYGJ0
簡易水冷は装着時の視認性が空冷より良いからむしろ初心者向き
132 : 2020/07/18(土) 21:08:02.90 ID:5Hv6in4U0
こいつコンシューマ馬鹿にしまくってて草生えた
レノボみたい
143 : 2020/07/18(土) 21:12:34.43 ID:2MVONh6b0
>>132
でも金あったらCSなんて選ばねーだろ?
150 : 2020/07/18(土) 21:13:23.38 ID:5Hv6in4U0
>>143
もちろん
俺も馬鹿にしてるし
133 : 2020/07/18(土) 21:08:57.54 ID:DMDPW0Hj0
何度もピン折りしてぶっこわしてる豚のくせに「自作なんて誰でも簡単にできる~
とか調子こいてるyoutuberいるしな
134 : 2020/07/18(土) 21:09:06.74 ID:9KfXiW7+0
プラモガチ勢レベルだと自作PCの方が簡単だろ
135 : 2020/07/18(土) 21:09:31.18 ID:o1kSoecr0
何年ぶりかに組んだら起動しなくて
悩んでたらCPUと電源がつながってなかったわ
137 : 2020/07/18(土) 21:10:52.93 ID:a1roinmh0
これだからAMDは…��
139 : 2020/07/18(土) 21:10:59.00 ID:Sffa/Awq0
AGPスロットはしっかり刺さないとポーポーポーで起動しないとかトラップあったっけな

それ以外はもうCD起動してそのまま行けるだろ
F6押してドライバ入れるとかもなさそう

140 : 2020/07/18(土) 21:11:25.29 ID:5OdsgeM60
筋肉ダルマに精密機器が扱えるかってんだ
163 : 2020/07/18(土) 21:17:38.63 ID:5PbfCvqH0
>>140
お前だって組み上げるだけやろが
選民意識持てるレベルの何かか?
142 : 2020/07/18(土) 21:12:21.65 ID:M7PE+vdf0
それでもプラモデルのほうが何倍も難しい
1日じゃ完成せん
ガンプラ? お前は一生それだけ作ってろな?
144 : 2020/07/18(土) 21:12:45.28 ID:O5V/GawZ0
久しぶりにマザボ交換したんだけど内蔵光学ドライブの接続ってSATAしか無いんだな今は…
146 : 2020/07/18(土) 21:12:55.75 ID:HpRDzBWG0
マッチョだけどさすがに撮影してないときは脂肪すごいな
148 : 2020/07/18(土) 21:13:07.35 ID:DFXy50DJa
画像見たらボブ&キース思い出した
149 : 2020/07/18(土) 21:13:15.21 ID:nIIJo5Ix0
去年買ったPCの中に2.5インチSSDが入って無くて混乱した
151 : 2020/07/18(土) 21:13:24.33 ID:xzrcr0sE0
ムキムキええな
152 : 2020/07/18(土) 21:13:38.92 ID:ki0ggGDC0
海外では机の上で組み立てるのか?
いつ落ちるかヒヤヒヤするんだが
153 : 2020/07/18(土) 21:14:06.96 ID:MeVhjqoXM
プラモ狂四郎読んでパーフェクトガンダム作る所から始めないと
154 : 2020/07/18(土) 21:14:44.18 ID:qZbc1OmY0
こんだけ筋肉ないとパソコンって組めないんだな
重労働なんだな
155 : 2020/07/18(土) 21:14:45.99 ID:VcAqJH2c0
この人、悪役よかったな
157 : 2020/07/18(土) 21:15:08.17 ID:SpzM3GSC0
初自作ねぇ・・・
30代以上はちょうどネトゲが過渡期に向かう時代でネットで繋がった人らとゲームが出来る時代の到来
しかし有名タイトルはグラボ必須で当時はBTOもなく電気屋に売ってるPCはグラボなんて乗ってない
そんな時代にネトゲをしようとすると必然的にPC自作しかなかった
ゲームをするために自作PCの知識を手に入れて初自作しゲームをするそんな時代だったんだよ
当時のネトゲ民は皆PCの話も出来た面白い時代だったなぁ
186 : 2020/07/18(土) 21:26:43.35 ID:L6EYWKGld
>>157
それ20年前の話で最低でも今40代の連中の話だろ
10年前から知識が止まっているのか
159 : 2020/07/18(土) 21:15:28.42 ID:M7PE+vdf0
>ケース Fractal Design Define 7 Dark Tempered Glass

分かってるなあ……
最強なんだよなあ……

169 : 2020/07/18(土) 21:19:00.99 ID:Yp2fwx2m0
>>159
実際使ってるけどそんな良いもんでもなかったぞ
160 : 2020/07/18(土) 21:15:53.33 ID:kVerfgJ10
プラモと対立させようとしてる煽り厨に自作モメンが踊らされたりはしないよな?
シリコン?なんのことやら(震え声
161 : 2020/07/18(土) 21:16:39.75 ID:ki0ggGDC0
初心者に自作PCやらせる時って
M2とSSDどっちを勧めたらいいのかな
M2はケーブル配線いらないけど刺すのが少し難しそう
SSDはシンプルだけどケース固定やら配線やらで少し面倒
196 : 2020/07/18(土) 21:28:46.93 ID:L6EYWKGld
>>161
こんな事言っているのが自作のおじいちゃんです
162 : 2020/07/18(土) 21:16:55.12 ID:VcAqJH2c0
30年ぐらい前はマザボは英語マニュアルがデフォだったな
今はサーバ用でもない限り日本語マニュアルでてくる
そもそも大手メーカーしかないし
164 : 2020/07/18(土) 21:17:56.31 ID:9dIs77st0
大昔組んで以来やってないけどフロッピードライブか何かのケーブル接続が逆に差したら壊れるとか無かった?
今でもそんな罠あるん?
165 : 2020/07/18(土) 21:18:15.91 ID:zVqAFngjd
俺も最初組むとき8時間位かかりながら二度と自作しねえと思いながら組んでたわw
パーツが高いからかなり慎重になるんだよなぁ
166 : 2020/07/18(土) 21:18:32.16 ID:00YIbYWL0
組み立て工場の流れを
全て自分でやるだけ_とはいえ…
167 : 2020/07/18(土) 21:18:45.47 ID:d4O7huGmM
ジグソーパズルの方が難しいやろ
168 : 2020/07/18(土) 21:18:58.67 ID:eL/yaVGX0
どの趣味でも最初は誰もがよくわからないまま手を出して失敗して徐々に学んでいくもんだろ
とりあえずグラボだけ買ってみたけど一体型メーカーPCには付けられないことを学んだり
今使ってる電源では補助電源が足らないやそもそも電源容量がたらなかったり
CPUのソケット間違えたりと失敗を重ねてBTOに辿り着くもんだ
179 : 2020/07/18(土) 21:22:42.06 ID:0gpr3Vwk0
>>168
その損失というか勉強代を考えるとBTOで定期的に買い替えるほうが良さそうだな
楽だし
170 : 2020/07/18(土) 21:19:45.88 ID:kAHRYq61M
先月初めてやったがオーディオの配線とかクソだるかったわ、二度と自作したくない
でも今は指南動画がたくさんあるから良いわね
171 : 2020/07/18(土) 21:20:15.39 ID:BZ+F/Ny80
よほど頭悪いただけやろ
172 : 2020/07/18(土) 21:20:19.73 ID:FhlCdNZ/0
しかし何で英語とか読めるのにそんなのを組み立てられないんだ?W
173 : 2020/07/18(土) 21:20:34.97 ID:7Wbr9Sxb0
安門のクーラーつけるのがまじでむずい
174 : 2020/07/18(土) 21:20:41.60 ID:xR0CqDn00
俳優はバカだろ…
177 : 2020/07/18(土) 21:21:48.77 ID:+72Av+Ki0
IOパネルにマザボをはめるのが一番難しかったな
178 : 2020/07/18(土) 21:22:14.12
シリアルモニタ付きの水冷憧れるけど高すぎるわ
パネル真正面に置かないと映えないだろうし
181 : 2020/07/18(土) 21:24:03.54 ID:z6zzCY3u0
説明書に従って行けばとりあえず形になるプラモと比べればPC組み立てはよっぽど難しいと思うけどな
182 : 2020/07/18(土) 21:25:12.34 ID:UKAfm1mp0
すっげえ筋肉だな
さすがスーパーマンだわ
183 : 2020/07/18(土) 21:25:18.71 ID:f5hIe6LM0
DIYと一緒

やってりゃ自決能力も上がる

184 : 2020/07/18(土) 21:25:50.27 ID:gvr1OM3u0
わりとおもしろい
185 : 2020/07/18(土) 21:26:16.81 ID:61gEsd7M0
なんでハリウッドスターがこんな動画上げるのか
というか写真だとヘンリー・カヴィルに見えないな
187 : 2020/07/18(土) 21:27:02.09 ID:FeASfm6Pd
ガンプラよりよっぽど簡単だったぞ
188 : 2020/07/18(土) 21:27:03.02 ID:UKAfm1mp0
昔の方がよほど難しかったからな
当時からの熟練自作erの生き残りなら最近のは簡単で鼻歌歌いながら一時間もかからないだろ
189 : 2020/07/18(土) 21:27:35.70 ID:WibDKRHS0
プラモデルって作ったことないやつがいってるだけだからな。
190 : 2020/07/18(土) 21:27:43.10 ID:jFGRyaRX0
失敗したら20万円くらいの損失だから怖いよな
最近はもうBTOだわ
192 : 2020/07/18(土) 21:28:00.98 ID:GFcHVa8SM
パーツ選びは大好きだけど組み立ては本当に嫌い
1万払ってもやってほしい
203 : 2020/07/18(土) 21:32:30.07 ID:nQG3TNII0
>>192
BTOの組み立て代行使うとそれくらいやね
初期不良の検査までやってくれるならそこまで高くない
193 : 2020/07/18(土) 21:28:25.84 ID:p93ai9PX0
CPUにグリース塗るのが苦手だわ
194 : 2020/07/18(土) 21:28:33.28 ID:C58N3NGe0
ガンプラもMGだとすげー苦労するわ
中身の黒いメカ作るとこが苦痛すぎる
195 : 2020/07/18(土) 21:28:46.12 ID:Mb/uXyDT0
カーテン閉めてるところが80点
197 : 2020/07/18(土) 21:30:28.56 ID:OWQRSiaT0
メモリソケットが全く同じで電圧が違うというトラップに引っかかってメモリー燃やした時代よりマシやろ
198 : 2020/07/18(土) 21:30:50.64 ID:XYenmcWh0
まあジサカーがマウントするための嘘だからな
自分も手こずったのに「な?こんなのプラモ組むみたいにできるのすごいだろ?」って
199 : 2020/07/18(土) 21:30:51.63 ID:N6cKxVx4a
> マニュアルをじっくり眺めながらも、Ryzenの装着方向を間違えたり、ビデオカードをどこに挿せば良いのかわからず、

知能が低すぎる

200 : 2020/07/18(土) 21:31:40.76 ID:QawIMlkr0
3300x欲しい
202 : 2020/07/18(土) 21:32:23.64 ID:0gpr3Vwk0
自作PC作っても何年もそのまま使うから新しく後継機を作る頃には昔の知識じゃどうにもならんと思うんだが
sandyおじさんとか今から最新PC組めと言われても怖いでしょ?
209 : 2020/07/18(土) 21:33:47.62 ID:f5hIe6LM0
>>202
基本は一緒だから別に怖くないわ
まあグラボがデカすぎて買ったケースにハマらなかったのは驚いたけど

まあそれはそれで色々内部を改造できておもろかった

204 : 2020/07/18(土) 21:32:33.94 ID:u38/9C9z0
プラモは組立手順書いてあるからな
自作2回目以降ならプラモより簡単だと思う
206 : 2020/07/18(土) 21:33:15.43 ID:XXBk5gtw0
プラモはパーツをランナーから外してゲート跡処理したりするから結構時間がかかる
207 : 2020/07/18(土) 21:33:21.59 ID:ZA644tuL0
久しぶりに新しくしようかと思ったら
おれのレインが潰れててショックだったわ…

好きなパーツでも組み立ててくれるからずっとレインだったのに

208 : 2020/07/18(土) 21:33:45.44 ID:zVqAFngjd
初心者は作業しやすいケース選びが一番重要だと思うわ
下手するとケーブルの長さ余裕なくなったり暗くて基盤の文字読めないとか難易度ハネ上がるからな
210 : 2020/07/18(土) 21:33:59.80 ID:qOVEWzOJM
ガンプラはちまちま切ってはめ込んでみたいので結構時間かかるし指いたいいたいになる
211 : 2020/07/18(土) 21:33:59.97 ID:oLOLLwR20
知識と慣れの世界だし
そんな高度なことはやってないって言ってもある程度事前知識がないと無理
213 : 2020/07/18(土) 21:34:52.12 ID:GBEO24k+0
初めて自作PC挑戦しようと思ってて、ケースはNCASEのM1で考えてるんだけど、いきなりitxで小さいケースは組み立て難しいかしら
ググればたくさん組み立て例出てくるからなんとかなるだろうとは思ってるけど、いざ組んでからトラブル続出したら涙出ちゃいそう
216 : 2020/07/18(土) 21:38:09.85 ID:UZUHXYMN0
ただのガ●ジだろ
217 : 2020/07/18(土) 21:38:12.73 ID:+aqVPFzga
世の中には友達の女性声優に騙されて全裸で組み立てた女性声優もいるんですよ!
酷いなそいつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました