- 1 : 2020/07/14(火) 20:11:54.54 ID:I/oRxwWo0
今、教育の現場では、あらゆる学習において、社会に出てからの実用性を重視する実学志向が強まっている。だが、基礎知識や教養、物事を深く考える習慣を身につけさせないのであれば、先の読めない変化の激しい時代を柔軟に生きることは困難だ。『教育現場は困ってる――薄っぺらな大人をつくる実学志向』(平凡社新書)の著者・榎本博明氏は、学校教育の在り方に警鐘を鳴らす。
英語の学力低下は、偏差値にして7.4
いくら知識を詰め込んでも、現実生活に応用できなければ意味がないとのことから、知識偏重の教育からの脱却が唱えられ、さまざまな教育改革が行われてきた。2022年度からは、高校の国語の授業で生徒会の規約や自治体の広報、駐車場の契約書など実用文の読み方を学ばせるなど、実学志向は今後もっと強まりそうだ。実用性重視の教育にかじを切ったきっかけのひとつが、会話重視の英語の授業だった。1993年以降、英語教育を読解・文法中心から会話中心に転換してきたのだ。その結果、何が起こっているか。榎本氏は読解力や教養を身に付けられていないと指摘する。
公立高校の入試問題について、20万人のデータをもとに、英語の学力の経年変化を検討した心理学者の斉田智里氏によれば、1995年から2008年の14年間、毎年一貫して英語の学力が低下していることが判明したという。学力の低下の程度は、偏差値にすると7.4という衝撃的な数字だ。たとえば、2008年の偏差値50は、1995年の偏差値42.6に相当することになる。
こうした英語の学力低下のため、大学でも従来のような英語の文献を用いたゼミが成り立たないといった事態さえ生じている。日常会話はできても文章の読解ができないのだ。
●英会話教育の大きな勘違い (省略)
●こんな教育ではAI時代は生き残れない(省略)
●設問文の意味すらわからない(省略)
たとえば、「内向的って何ですか?」「事なかれ主義ってどういう意味ですか?」「引っ込み思案って、どういう意味ですか?」「気分が不安定って、どういうことですか?」「むなしいって何ですか?」などといった質問が出る。少し前なら学生たちが普通に使っていた言葉が通じなくなっている。そうなると、本を読んでも内容を理解できないのはもちろんのこと、人の話も理解できないことが多くなるだろう。授業中に教師が話す言葉も十分に理解できないのではないだろうか。内容の理解以前に、言葉を理解できていないのである。読解力の乏しさが深刻化しているのは、授業をしていてひしひしと感じるという。
大学入試を設計する立場にある人たちは、その影響力の大きさを自覚し、子どもたちの知的発達を促す方向に、小中高校の教育が向かうように配慮していただきたいものである。
中間省略以下ソース
2020.7.13 4:40
https://diamond.jp/articles/amp/242870?display=b- 2 : 2020/07/14(火) 20:12:21.60 ID:37NkVFBsa
- ケンモジさんのことかああああああああああああああああああ
- 3 : 2020/07/14(火) 20:12:41.32 ID:15ybThs2d
- 英語の話じゃん
- 5 : 2020/07/14(火) 20:13:23.54 ID:I/oRxwWo0
>>3
そもそも日本語での言葉の意味を知らないから英会話できないという話なんだが
要するに日本語力の低下だよ- 4 : 2020/07/14(火) 20:12:58.45 ID:5HNUTBbDM
- 山本太郎の言ってること全く理解せずに支持してる奴とかもいるしなぁ��
- 6 : 2020/07/14(火) 20:13:27.69 ID:L9qpMt1u0
- ピンハネのことを中抜きと連呼してることからもう手遅れよ
- 7 : 2020/07/14(火) 20:13:30.53 ID:gLVj19Wx0
- 国語の話なのに英語をやり玉に?
- 10 : 2020/07/14(火) 20:14:50.38 ID:I/oRxwWo0
>>7
国語力→英語力なのに
国語力をおろそかにして英語力を鍛えようとした結果
英語力が身についてないという論理構成なんだが嫌儲でも読解力低下が著しいな
- 11 : 2020/07/14(火) 20:16:56.92 ID:PzW4fkP60
- >>10
理解や議論より混ぜっ返して茶化して議論ひっくり返す方がより偉い時代だからね - 8 : 2020/07/14(火) 20:14:27.04 ID:xWEW8SIo0
- 実用重視とか言っておきながら全然実用出来てねーぞガ●ジ
- 9 : 2020/07/14(火) 20:14:27.54 ID:MCFvRl5bM
- これだからゆとり世代はw
↑正しかったな - 12 : 2020/07/14(火) 20:17:04.02 ID:kbJeU6jn0
- でもお前らはコミュ力育成されてないのはなぜ?
- 13 : 2020/07/14(火) 20:17:08.69 ID:PbWAcYnuH
- 昨日もメルクマールスレで発狂してたバカが大勢いたよな
言葉知らないならまず調べろよ - 14 : 2020/07/14(火) 20:18:06.73 ID:gLaXuhUy0
- 無能チョンモジジイはネトウヨとガキ見下すのだけが拠り所だもんなw
- 15 : 2020/07/14(火) 20:18:50.60 ID:vTe+jscC0
- それコミュ力ひくいだろ
- 16 : 2020/07/14(火) 20:25:04.59 ID:yS56vn2y0
- コミュ力育成ってどこでしてるの?
- 17 : 2020/07/14(火) 20:25:34.19 ID:dJO3ZQDa0
- どういう勉強をしたら安倍ちゃんの言葉の意味を理解できるようになりますか?
- 18 : 2020/07/14(火) 20:26:26.89 ID:YFdJwyAC0
- ここも反射レスするようなアホしかいないからな
- 19 : 2020/07/14(火) 20:36:27.73 ID:0E9YSS6H0
- 同僚とうぇーいしたり上下を利用して押し付けるのがコミュ力だから
畑違いと話したり説明や説得で穏便に頼むというのはコミュ力じゃないのです - 20 : 2020/07/14(火) 20:38:08.61 ID:oDc+ejVv0
- 「内向的って何ですか?」
「事なかれ主義ってどういう意味ですか?」
「引っ込み思案って、どういう意味ですか?」
「気分が不安定って、どういうことですか?」
「むなしいって何ですか?」 - 21 : 2020/07/14(火) 20:46:06.17 ID:2g9Vdp7yM
- コミュ力はマウント力だから。いかに自分を大きくみせて、他人を馬鹿にするか。日本人そんややつばかりだろ?
- 22 : 2020/07/14(火) 20:46:54.45 ID:bvWwuS3g0
- コミュ力に語彙は不要、というかむしろ邪魔。
- 23 : 2020/07/14(火) 20:59:46.32 ID:KYzaTd1RM
- 英語にしても国語にしても、基礎的な言葉とか文章を叩き込まないから、脳内ネットワークがさっぱりってことだろ。
国語は確かに差が激しい気がする。 - 24 : 2020/07/14(火) 21:01:12.47 ID:9FH1eOJP0
- そう育ててんだから仕方ないだろ
馬鹿に育ててキリギリスの食い扶持を黙って稼げる人間を生産してるのがこの国なんだから - 25 : 2020/07/14(火) 21:03:37.36 ID:imcteIpB0
- 英会話は少人数でやらないと効率悪いから教師1~2人対1クラスの学校の授業ではほぼ効果出ないだろ
- 26 : 2020/07/14(火) 21:04:55.44 ID:SV9W4ddOd
- 50代60代か戦犯世代
- 27 : 2020/07/14(火) 21:23:17.55 ID:TyuLFg2g0
- 国語教育は正しい日本の文法を教えるものではなく
感想文や筆者でもないのに気持ちを考えろとかを始め、漢文、古文とか無駄なことやってる - 28 : 2020/07/14(火) 21:23:44.45 ID:6G8+ZA+nd
- そもそも首相自身が日本語を理解せず意味や定義を勝手に改変してるんだから、その政府の教育で飼育された小童どもが知恵足らずになるのはやむを得ない。
- 29 : 2020/07/14(火) 21:37:32.82 ID:nDq1hWRCM
- コミュニケーション能力が如何にマウント取るかになってる気ガス
弘前大学とか面接でサヨナラやん - 31 : 2020/07/15(水) 00:38:11.01 ID:XWRCN/m80
- 教育改革だの欧米に見習えとかいらん事したからじゃないのか?
詰め込み教育が一番良かったんじゃないの - 33 : 2020/07/15(水) 02:37:22.77 ID:YsjjZzKD0
- >>31
よくない
そんなことしても結局同じだ
猿真似の限界というものがあるんだよ
コメント