- 1 : 2020/07/14(火) 10:13:14.94 ID:RHpDIDMl9
7/14(火) 10:07配信
西日本新聞熊本県の蒲島郁夫知事(左端)らと意見交換する安倍首相(右から2人目)=13日午前11時48分、熊本県球磨村(代表撮影)
熊本県南部の被災地を日帰りの駆け足で訪問した安倍晋三首相。被災者は「国のトップの目で惨状を見てもらいたかった」と苦境の中でも歓迎したが、閣僚や与党幹部の相次ぐ受け入れは、被災自治体の負担になっている。専門家は「実のある視察のあり方を考えるべきだ」と指摘する。
【写真】豪雨で多数の犠牲者を出した特別養護老人ホーム「千寿園」の前で黙とうする安倍首相
「地域が存続できるか。不安を直接うかがった」。首相は避難所などを訪問後、人吉市役所で記者団に被災者とのやりとりを紹介し、視察の成果を強調した。
安倍首相は大きな災害が起きると必ず、被災地に入る。「自ら現場の声を聞いて、復旧、復興につなげたい」(菅義偉官房長官)との思いからだ。閣僚や与党幹部も同様で、今回の豪雨では、武田良太防災担当相や自民党の二階俊博幹事長、岸田文雄政調会長、公明党の山口那津男代表が熊本や福岡、鹿児島を回った。「見てもらえてうれしかった」。この日、首相に小学校の浸水被害を直接訴えた60代女性は振り返った。
ただ、被災自治体にとっては、本来復旧に充てる人員を説明や警備に割くことになり、「迷惑だ」との声も常に上がる。新型コロナウイルスの感染拡大で移動に不安が広がる今回の災害はなおさらだ。
官邸は批判があるのを意識し、首相入りの日取りや行程を詳細に検討。一度は11日に設定したが、現地の受け入れ態勢が十分でなく先延ばしした。それでも、この日の受け入れ業務を担当したある自治体職員は取材に「大人数で来られるし、大変です」と打ち明ける。
「うちの大臣も行きたがっているが『今は現地の邪魔になります』と必死で止めている」(ある省庁の幹部)、「選挙応援が真の目的の場合もある」(与党幹部)…。広瀬弘忠東京女子大名誉教授(災害リスク学)は、こうした現状に異を唱える。「人数や回数を絞る一方、じっくり時間をかけて見て回る視察も必要だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e952565db2ea8649e66a26a4958ed9373dd7d3bc
- 2 : 2020/07/14(火) 10:13:53.66 ID:zB9MNTxt0
- 実際行く必要ないと思う
- 3 : 2020/07/14(火) 10:14:16.86 ID:oiz2C8LM0
- ヘリ視察が現地負担も少なくて一番良いんだけどな
- 44 : 2020/07/14(火) 10:30:17.76 ID:t2pR0bSz0
- >>3
それをやって原発の天井吹き飛ばした政権あったんですが - 4 : 2020/07/14(火) 10:14:43.05 ID:Q76GNvLN0
- おめかしなんかするから迷惑なんだろ???
ドロンコ作業をそのまんまみてもらえばいいんだよ
それが嫌なヤツには国会議員なんかやる資格無し - 5 : 2020/07/14(火) 10:14:52.10 ID:onqg6AqC0
- これもアベの徳のなさかな
- 6 : 2020/07/14(火) 10:15:33.05 ID:N1LWFM5n0
- 安倍サポこれどーすんの?
被災自治体は反日パヨクチョンですか? - 9 : 2020/07/14(火) 10:16:23.59 ID:k+asY9tp0
- 人殺しがなーに言ってるんだ
- 10 : 2020/07/14(火) 10:16:36.29 ID:Sl7u2pry0
- やってる振りには一生懸命だよないつも。
腹の中じゃ面倒くせぇな~…だろな。
晋三くん(︶^︶) - 55 : 2020/07/14(火) 10:33:33.84 ID:ybxnEALT0
- >>10
キムチムニダ - 11 : 2020/07/14(火) 10:16:42.78 ID:3t3TJld10
- 迷惑だじゃねーよ
大体高い給料もらってんだからウダウダ言うなよな - 12 : 2020/07/14(火) 10:17:07.71 ID:AeJM4Nh60
- >>1
行かなければ被災地は無視かと
批判のネタにするパヨク - 17 : 2020/07/14(火) 10:18:51.23 ID:Q6OuPe740
- >>12
パヨチンはこんな事でしか批判出来ないんだから仕方ないよミジメで恥ずかしいけど
- 13 : 2020/07/14(火) 10:17:27.55 ID:llWStZDM0
- >>1
いや真面目に治水する気あんの?
なーにが迷惑だ人殺し - 14 : 2020/07/14(火) 10:18:12.14 ID:0fSI+tCU0
- >>1
テレビ会議で十分だろ
政治パフォーマンスは見飽きた - 15 : 2020/07/14(火) 10:18:17.76 ID:417FKHtO0
- 行かなきゃ現地も見ないで、
行けば迷惑だ、
何やっても文句書くマスゴミ - 16 : 2020/07/14(火) 10:18:40.85 ID:3NS7ZT8O0
- >>1
まーたアベが要らんことを… - 50 : 2020/07/14(火) 10:31:55.22 ID:ybxnEALT0
- >>16
アニョハセヨ - 18 : 2020/07/14(火) 10:18:54.05 ID:TGsO9h8M0
- 西日本新聞は相変わらずゴミが記事書いてるね
- 19 : 2020/07/14(火) 10:18:58.45 ID:FFMD1eIx0
- 大体の総理大臣は行くだろ
止めていい風習だとは思うが行かなきゃ行かないで
騒ぐ奴らもいるからな - 20 : 2020/07/14(火) 10:19:52.47 ID:llWStZDM0
- なにが迷惑だよ
真面目に仕事しろや穀潰し - 21 : 2020/07/14(火) 10:20:09.52 ID:CHLAQ6Lv0
- でたよ 専門家w
- 22 : 2020/07/14(火) 10:20:34.64 ID:etupfO9CO
- 自治体の人員のせいで難癖かよw
1日で済む話だろ - 23 : 2020/07/14(火) 10:21:13.73 ID:eetNfwmT0
- 無駄メシ喰いの
穀潰しニートちゃん
ボランティアしなさい
社会復帰のチャンスですよ - 24 : 2020/07/14(火) 10:21:43.97 ID:lA5Hhi0Z0
- 被災民が涙を流しながら「マンセーマンセー」と感激してる映像を撮るために、
視察先の避難所に物資が優先して届けられたり特別の食事が提供されたりして
ウィン-ウィンの関係になってるんじゃないの? - 25 : 2020/07/14(火) 10:22:34.22 ID:+W/NmyO30
- その県につき大臣の訪問は1回だけルールを作る。
- 26 : 2020/07/14(火) 10:22:58.14 ID:UaakLYFA0
- 行けば文句言い
行かなきゃ文句言う
安倍批判できれば何でも良いんだろアベガー - 27 : 2020/07/14(火) 10:23:25.97 ID:nvCe2Onm0
- ただ、被災自治体にとっては、本来復旧に充てる人員を説明や警備に割くことになり、「迷惑だ」との声も常に上がる。
安倍ちゃんと話すお偉方は普段復旧作業やってんのか?
馬鹿だねぇマスゴミは(笑) - 29 : 2020/07/14(火) 10:24:52.21 ID:ljDr8q7XO
- 普段から信用あり頼りになり支持されている総理なら行っても行かなくても適切な配慮と言われる。
安倍はその真逆だというだけの話。 - 62 : 2020/07/14(火) 10:34:56.80 ID:ybxnEALT0
- >>29
あなたは韓国人だからそういう感想になるんですよね - 30 : 2020/07/14(火) 10:26:00.28 ID:b6nYp26j0
- 西日本豪雨のさなかに宴会
視察直前に「股関節が痛い」とキャンセル
やっと現地入りもせっかく職員が説明してるのによそ見被災者「なにしに来たんだ!」
- 58 : 2020/07/14(火) 10:34:02.15 ID:1TbTMU1H0
- >>30
国交大臣が広島で現地民に囲まれて罵倒されてる映像あったね
なぜか広島ローカルでしか報道されなかったけど
西日本豪雨の赤坂自民亭のあと国会で被災地審議よりカジノ法案強行採決してさ - 31 : 2020/07/14(火) 10:26:01.51 ID:ET+Q/0c70
- 4000億円の税金をだすのだから視察でお墨付きは仕方ないんじゃないの
- 32 : 2020/07/14(火) 10:26:18.93 ID:llWStZDM0
- 野党がいったら石投げられるんじゃね?w
- 33 : 2020/07/14(火) 10:26:38.96 ID:sfI9/R/R0
- 福一の時に、こんな記事載せなかったよな…
- 34 : 2020/07/14(火) 10:27:35.40 ID:LUwOQ3+m0
- 宿泊場所や飲食は自前(税金はダメ)で用意してもらって、特別扱いしないボランティアに1週間参加する視察
でどうよ - 35 : 2020/07/14(火) 10:27:49.40 ID:nvCe2Onm0
- 被災者になりきるパヨチョン
アホな記事を載せるマスゴミほんとどうしようもないな朝鮮人どもは
- 36 : 2020/07/14(火) 10:28:14.48 ID:rgmklUvE0
- 見に来るな、でも金はよこせってアホなのかな
- 37 : 2020/07/14(火) 10:28:16.72 ID:ar4EBpPC0
- まあ行かなきゃ行かないで批判するだろうしな
- 38 : 2020/07/14(火) 10:28:24.93 ID:1+1hiLAf0
- 視察に行かなかったら被災地を見捨てたって文句を言うんだろ?
- 39 : 2020/07/14(火) 10:28:31.37 ID:Dsv6TIk40
- 作業の邪魔をしてるマスゴミの方が迷惑だろうな。
- 40 : 2020/07/14(火) 10:28:38.06 ID:hWQ7ovNQ0
- そりゃ、サヨクの職員に聞けば、アベガーは迷惑だと言うわな
- 43 : 2020/07/14(火) 10:29:50.73 ID:vSL2xYCf0
- 菅直人を責めたら安倍ちゃんも責めないとなあw
- 45 : 2020/07/14(火) 10:30:22.06 ID:+W/NmyO30
- 安倍首相の訪問に医師団は同行したのか?
安倍首相の体調がすぐれないという記事もありましたよ - 49 : 2020/07/14(火) 10:31:22.34 ID:1+1hiLAf0
- >>45
歳川の妄想記事のことか? - 57 : 2020/07/14(火) 10:33:38.63 ID:+W/NmyO30
- >>49
ゲンダイとzakzakの両方があったような気がする。 - 46 : 2020/07/14(火) 10:30:44.07 ID:fTFN2cXt0
- >>1
3密だな
しかも県外同士での - 47 : 2020/07/14(火) 10:30:54.39 ID:0nbm9oq20
- 視察をしないと、それはそれで叩きます^^
- 48 : 2020/07/14(火) 10:31:17.72 ID:5lQt8uhL0
- 反安倍のせいで警備が必要になる
反安部は反省しろ - 51 : 2020/07/14(火) 10:32:09.95 ID:7sy9PYjq0
- 被災者は歓迎してるのに迷惑だって
あきらかに現地の行政にやましいとこあるだろ - 52 : 2020/07/14(火) 10:32:32.12 ID:DQx/MgpP0
- 菅直人を懐古してた奴らいたけどどうした?
- 53 : 2020/07/14(火) 10:32:39.32 ID:ybxnEALT0
- >>1
んじゃカネは一切支払わない - 56 : 2020/07/14(火) 10:33:35.65 ID:TGsO9h8M0
- 「選挙応援が真の目的の場合もある」(与党幹部)
誰?本当に存在するの?
- 59 : 2020/07/14(火) 10:34:35.06 ID:22Ma0znI0
- ゴートー何やらで地方に
東京のコロナをばらまこうとしている
反日政権なのに白々しいなぁ - 60 : 2020/07/14(火) 10:34:39.56 ID:3B9XAa+R0
- 自分達でテントも水も食料も用意すればいいんだよ
- 61 : 2020/07/14(火) 10:34:45.50 ID:CKktS5+v0
- 迷惑?なんかやましいとこあるんじゃね?
- 63 : 2020/07/14(火) 10:35:03.84 ID:QYv5ysNl0
- 作業もしないのに作業服着て
どうでもいい役人どもをぞろぞろ引き連れて
現場の大変さよりも自分の選挙の為に現場を練り歩く。 - 65 : 2020/07/14(火) 10:35:15.85 ID:cKZ3BmO40
- >>1
迷惑だ なんて非国民はきちんと顔を出して発言すべき - 67 : 2020/07/14(火) 10:35:56.58 ID:ZmVgAM590
- 行かなきゃ行かないで叩くくせにw
- 69 : 2020/07/14(火) 10:36:21.44 ID:qJdLornw0
- >>67
それなw - 73 : 2020/07/14(火) 10:38:13.58 ID:7sy9PYjq0
- >>67
ゴルフーーー!
ゴルフしてたーーー!!!こんな記事よくあるしなw
- 68 : 2020/07/14(火) 10:36:18.73 ID:1TbTMU1H0
- サポのレスがわかりやすい
gotoキャンペーンで一兆円もの無駄金ばらまき電通に4000億近く中抜きさせて
被災地よりも金使ってるもんな
電通パソナがこのスレにカキコしてるな - 70 : 2020/07/14(火) 10:36:28.60 ID:22Ma0znI0
- 被災地視察って金かけずに政治家の好感度上げれるからコスパいいんだよね
- 71 : 2020/07/14(火) 10:37:40.66 ID:1TbTMU1H0
- >>70
好感度上がらないだろ
自民党のサクラ動員だし
【西日本新聞】被災者は歓迎も…「迷惑だ」首相らの被災地視察、自治体の負担に

コメント