【熊本豪雨】創業112年の老舗うなぎ店「秘伝のたれ」が流される…店主「涙も出ない、笑うしかない」

1 : 2020/07/12(日) 15:55:37.40 ID:qpb88sBe9

豪雨災害に見舞われた熊本県人吉市では、創業112年の老舗うなぎ店「上村(うえむら)うなぎ屋」が浸水した。

 観光客らが行列をつくることもある人気店。創業以来守ってきた「秘伝のたれ」が、泥水とともに流れた。

 「見る影もなくなっちゃったね」。9日朝、泥水が床一面に広がる一室で、店を切り盛りする上村恵子さん(68)がため息をついた。5日前まで厨房(ちゅうぼう)だった場所には、作業台や食器が散らばっていた。

 上村さんは4日午前7時ごろ、自宅から従業員4人と店の様子を見に向かった。着いた途端、ひざ下まで濁流が流れ込んだ。「扉閉めて!」。従業員の叫び声が響くなか、水は扉を突き破った。慌てて3階に避難したが、数分で2階の床上30センチほどにまで達した。

 水が引き始めた午後3時ごろ、1階に下りると、たれが入った鍋はひっくり返り、中身が流れ出して空っぽになっていた。水槽を泳いでいた約200匹のうなぎは大半が逃げたり死んだりし、残っていたのは3匹だけだった。

 上村さんの夫で、3代目店主の由紀穂(ゆきほ)さん(70)は家の浸水で店にたどり着けなかった。店内を見たのは5日昼。「涙も出ない、言葉も出ない。笑うしかなかった」

 店は由紀穂さんの祖父が1908年に始めた。午前7時に店に入り、仕込む。毎日200匹のうなぎをさばき、昼には恵子さんの手作り弁当を2人で食べるのが数十年来の日課だった。

 たれは祖父の代から受け継がれた店の宝。鹿児島や宮崎産のうなぎを炭火でじっくり焼き上げ、仕上げにさっと塗ることで、甘じょっぱい味になる。地元客や観光客に人気だった。

2020年7月12日 15時10分 朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/18561246/
https://news.livedoor.com/article/detail/18561246/

3 : 2020/07/12(日) 16:01:19.05 ID:dlQIrSL90
ストック置いてなかったのか?
4 : 2020/07/12(日) 16:01:23.04 ID:Nt9+TMVt0
ごめんなさい。こういうときどんな顔すればいいかわからないの。
5 : 2020/07/12(日) 16:01:25.15 ID:sxl5MbsL0
継ぎ足しのタレだったら終わったなもう廃業レベルだろ
56 : 2020/07/12(日) 16:08:46.48 ID:Ze3jTsAc0
>>5
継ぎ足しは味のブレが減るってだけで皆無では無いし中身は別物だから気分の問題
6 : 2020/07/12(日) 16:01:31.08 ID:+YabkLwf0
よくそんな何百年も放置した不衛生そうなタレでありがたがって食べるよな
やっぱ、ジャップはおかしい
22 : 2020/07/12(日) 16:05:02.81 ID:XG7oWgHb0
>>6
無知だな
食べ物が悪くなるのは大半が微生物の活動によるものなので、そこんとこを抑えておけば
君みたいに科学的知識がない所得の低そうな人の直感に反して長期保存できる
50 : 2020/07/12(日) 16:08:01.60 ID:w2IZr0Z8O
>>6
韓国人は糞も味噌も一緒で区別つけない適当さで不衛生だよなあ
136 : 2020/07/12(日) 16:17:52.35 ID:8h7ynd5Y0
>>50
日本人が堆肥を畑に撒いていたのを見て畑に糞尿そのまま撒いてたくらいだからな。しかもつい最近の話
7 : 2020/07/12(日) 16:01:44.82 ID:kFoHR4Nw0
ニッコリ
8 : 2020/07/12(日) 16:02:30.34 ID:TGCr81Gp0
たらたりと
9 : 2020/07/12(日) 16:02:47.73 ID:7y1nNMjV0
分散保管とか何か方法あればねえ残念
レシピだけ残っても同じものがまた再現できるかどうかお疲れ
10 : 2020/07/12(日) 16:02:49.07 ID:lHyH9HhO0
タレの継ぎ足しは無意味だってまだわからんのか
47 : 2020/07/12(日) 16:07:33.85 ID:65IJinyz0
>>10
ソースは?
81 : 2020/07/12(日) 16:11:25.00 ID:fQnTcPO60
>>47
ソースではなくタレ
88 : 2020/07/12(日) 16:12:16.46 ID:Qg6u6uB50
>>47 ソースも継ぎ足しに意味はない
76 : 2020/07/12(日) 16:11:04.11 ID:0AhkcWVc0
>>10
毎日一割ずつ継ぎ足していったら1-2ヶ月で元のタレはほとんど残っていないというのは
数学の問題。 逆に言えば継ぎ足すのと同じ割合のタレで毎日うなぎを焼いていれば1ヶ月
程度で美味しいタレが出来る。
11 : 2020/07/12(日) 16:03:26.50 ID:7zne839G0
また作ればいいやん
125 : 2020/07/12(日) 16:16:00.38 ID:cHoekNhO0
>>11
これなw
12 : 2020/07/12(日) 16:03:32.75 ID:WEAo8vj60
流出(物理)
13 : 2020/07/12(日) 16:03:45.20 ID:CpK/IngE0
秘伝の誰
14 : 2020/07/12(日) 16:04:21.17 ID:YcveRNcT0
どうせただの砂糖じょうゆやろ
あんまり長いと不衛生だから、一旦リセットしたほうがいいよ
いい機会だ
15 : 2020/07/12(日) 16:04:29.11 ID:+YabkLwf0
他人が握ったおにぎりも不潔だから食べない時代なのに
16 : 2020/07/12(日) 16:04:32.32 ID:oJjEcjll0
あはは
17 : 2020/07/12(日) 16:04:34.48 ID:KInke5Gx0
鰻屋からの脱走に成功するとか、運の良い鰻もいたもんだ
18 : 2020/07/12(日) 16:04:39.51 ID:+xZ343Bl0
100年前のゴキブリ「俺の浸かってた湯船まだ継ぎ足してたのかよ…」
19 : 2020/07/12(日) 16:04:44.79 ID:a15kX2Nm0
ちゃんと初心者のタレに改名しろよ
20 : 2020/07/12(日) 16:04:50.38 ID:lFHNzSA10
継ぎ足しのタレって一定期間で全部入れ替わるって話じゃなかったっけ?
21 : 2020/07/12(日) 16:04:57.12 ID:ogEZl6Mj0
上村と好来ラーメンには頑張って復活してほしい
上村は本当に美味かった
まあタレはすぐできると思う
店の復旧だね
ウナギは球磨川で暮らせるようになってよかったね
23 : 2020/07/12(日) 16:05:02.95 ID:NpxnKNs30
秘伝のタレを売りにするする店主が言ってた。
客が多いと2時間でタレは入れ替わってしまう。
毎日毎日新造りたに秘伝のタレ造りが仕事だって。
何日も何日も連綿と続くタレなぞ有りゃしない。衛生上も問題だろ。
24 : 2020/07/12(日) 16:05:12.16 ID:IFPTJWnH0
なーに、スーパーで買ってきたの使ってみたら案外って
かもしれんよ
25 : 2020/07/12(日) 16:05:15.90 ID:0WumvBFz0
継ぎ足しのタレって意味ないのにそんなもの固執するなんてアホらしい
つか、ウナギは絶滅しそうだから他の魚食えよ
54 : 2020/07/12(日) 16:08:33.62 ID:SYIjjQx60
>>25
売り文句がなくなるから困る
26 : 2020/07/12(日) 16:05:23.93 ID:lNr9ViLY0
流れるタレ(笑)
27 : 2020/07/12(日) 16:05:28.81 ID:lfBmS6P40
涙もない言葉もでないあっけない結末
28 : 2020/07/12(日) 16:05:35.67 ID:S9hSLudC0
まあ、気のせいだからな。
清潔なタレで始めろ。
29 : 2020/07/12(日) 16:05:43.90 ID:2gaKsyGt0
継ぎ足し継ぎ足しのタレって衛生上どうなん?
30 : 2020/07/12(日) 16:05:59.56 ID:97DKxuQe0
新たに作ったほうが意外に美味しいかもよ
31 : 2020/07/12(日) 16:06:08.36 ID:WcmsWXSU0
一子相伝のタレって銘打っておけば別につぎたしいらないのに
32 : 2020/07/12(日) 16:06:14.52 ID:SULitRoq0
大体、酒、砂糖、みりん、塩だろ?
今からでも作り直せば良いじゃないか。
息子、孫の代になれば秘伝のタレになるさ。
139 : 2020/07/12(日) 16:17:55.61 ID:MzWG2xh40
>>32
醤油を入れると美味い
33 : 2020/07/12(日) 16:06:17.01 ID:UuXKe+jd0
食品衛生法違反だろ
34 : 2020/07/12(日) 16:06:18.29 ID:3Lld5S190
うなぎのタレなんか秘伝でもなんでもねえ
ザラメとみりんとしょうゆと酒にうなぎの頭焼いたのぶち込んで煮詰めたらお終い
35 : 2020/07/12(日) 16:06:20.91 ID:gg9d/dkz0
意外と1週間くらいで元の味を凌駕できるかもしれんよ
36 : 2020/07/12(日) 16:06:23.31 ID:cMac+Ubb0
マジレスして悪いけど
たれを継ぎ足して使うと何かメリットあるの?
ぬか床でもないのに不潔なだけじゃないの?
55 : 2020/07/12(日) 16:08:41.52 ID:/p3A0zE10
>>36
ウナギエキスが溶け出してるから、うま味が濃いんじゃないか
103 : 2020/07/12(日) 16:14:04.63 ID:XtrRwemS0
>>55
じゃあウナギから出汁とって混ぜようぜ
37 : 2020/07/12(日) 16:06:30.32 ID:77mW4Nwc0
うちも継ぎ足し継ぎ足し秘伝の風呂を守り続けてるわ。
38 : 2020/07/12(日) 16:06:46.97 ID:9cD/k84R0
極微量レベル除くと毎日継ぎ足ししていれば四か月くらいで中身そっくり
入れ替わるって実験で証明されてるんだから、とりあえず数ヶ月今までと
同じように作ってれば被災前と同じようになるって、問題ない
39 : 2020/07/12(日) 16:06:57.46 ID:IOyXS2wI0
また作ればいいじゃん
んな変わらんし、違いの分かる奴いねえよ
40 : 2020/07/12(日) 16:06:58.89 ID:+SitCiyR0
笑えるならいいじゃないか
41 : 2020/07/12(日) 16:07:02.58 ID:S9hSLudC0
>29
毎日炊いてるから殺菌はされてる。なくなる分に継ぎ足してもいるので130年の要素なんて無きに等しい。
114 : 2020/07/12(日) 16:15:05.42 ID:27eMKt/R0
>>41
炊く?
42 : 2020/07/12(日) 16:07:10.51 ID:ogEZl6Mj0
上村の旨さはタレじゃなくて焼き方だから大丈夫
43 : 2020/07/12(日) 16:07:17.56 ID:fULHrUFw0
これはキツいな。タレは毎日漬け込むことで長いことかけて作って来ているものなので。
44 : 2020/07/12(日) 16:07:19.83 ID:BjD/gYEG0
ウナギ殺しまくったカルマ
45 : 2020/07/12(日) 16:07:25.88 ID:OmX+DMhf0
対策してなきゃ自己責任じゃないか?
46 : 2020/07/12(日) 16:07:28.44 ID:S5K0Gqh90
秘伝のタレは継ぎ足してるうちに
全部入れ替わってるから
気にしないで新しくタレを作るんだ
48 : 2020/07/12(日) 16:07:40.53 ID:TSdJzkUx0
エバラ黄金のタレで充分だろ
49 : 2020/07/12(日) 16:07:56.37 ID:ia8YPDX20
< *`∀´.> ウェーハッハッハ~♪
51 : 2020/07/12(日) 16:08:02.76 ID:04collR10
また創◯云々か
52 : 2020/07/12(日) 16:08:08.19 ID:z8LroAqt0
えーっと、
キツイ言い方だけど
大事な物は、肌身離さずいること。
危険を予測すること。

それが出来なかっただけ。自分のせいだよ。

53 : 2020/07/12(日) 16:08:28.88 ID:wLvlLKuV0
命があっただけマシだろ
57 : 2020/07/12(日) 16:08:49.82 ID:r4nktfdY0
気持ち次第だよ
58 : 2020/07/12(日) 16:08:52.81 ID:IOyXS2wI0
ウナギってタレより山椒だよな
山椒の味を楽しむために鰻を食うって言っても過言じゃない
134 : 2020/07/12(日) 16:17:38.82 ID:KNwJsnI10
>>58
バカ舌自慢かよ
59 : 2020/07/12(日) 16:08:54.77 ID:roPGNJEF0
白焼専門店に生まれ変わるチャンスじゃん
60 : 2020/07/12(日) 16:09:02.32 ID:iX4VqlbX0
「あそこの鰻屋さんは112年いうてはりますから、明治の終わり頃ちがいますの?」
「へえ、ずいぶん最近のお店どすなあ」
61 : 2020/07/12(日) 16:09:19.37 ID:2s+EuifT0
エバラすき焼きのたれを代わりに使えばいいだろ、たいして変わらねぇだろ。少しは頭使えよ
62 : 2020/07/12(日) 16:09:23.10 ID:p7jBGcfb0
こんな事もあろうかと
63 : 2020/07/12(日) 16:09:28.91 ID:2LgHYTBf0
言わなきゃ誰も気づかないレベル
64 : 2020/07/12(日) 16:09:32.45 ID:SgPTeFOi0
豪雨対策なにもしれなかったの?
65 : 2020/07/12(日) 16:09:36.38 ID:rk2XVMZr0
昔からやり続けてることが必ずしも
正しくはないんだよな
66 : 2020/07/12(日) 16:09:37.89 ID:LoCvwIxh0
わかるー。俺も高校で全部赤点だった時、
泣けるじゃなくて、笑えたもん。
67 : 2020/07/12(日) 16:09:43.08 ID:TSJUWySi0
笑えば良いと思うよ、うん
68 : 2020/07/12(日) 16:09:58.08 ID:DFmBh1fD0
蓮舫「時代はクラウドなのに、クラウドで保管しなかったんですか?」
69 : 2020/07/12(日) 16:10:02.36 ID:o/p05Ob+0
流れた近辺の泥水入れとけばおk
70 : 2020/07/12(日) 16:10:04.78 ID:C/Gxtgyj0
いやいや普段から火災や地震なんかに備えてタレは分散させて保管すりゃよかったのに
71 : 2020/07/12(日) 16:10:22.05 ID:aCfOTrqH0
ワロタm9(^Д^)プギャー
72 : 2020/07/12(日) 16:10:36.38 ID:/cSkBN7W0
継ぎ足しのたれって無私とか沈んでて汚いらしいね。かわいそうだけど。
78 : 2020/07/12(日) 16:11:14.75 ID:ypV3xdTC0
>>72
腐ったタレを秘伝とかw
73 : 2020/07/12(日) 16:10:45.94 ID:fULHrUFw0
日本は200年以上のお店や企業が実はたくさんあるからな。

なので、200年以下のお店や企業は老舗とは言えない、新しいお店や企業と言えるのかもしれない。

74 : 2020/07/12(日) 16:10:47.21 ID:iyPVG7eo0
別に価値ないよ、そんなものに。スーパーで売ってる。
75 : 2020/07/12(日) 16:11:01.18 ID:gg9d/dkz0
味の問題は分からんが老舗の魂みたいなもんなんだろう
喪失感は計り知れないな
77 : 2020/07/12(日) 16:11:12.87 ID:dN5PgZFH0
同じ味が再現できないという無能
79 : 2020/07/12(日) 16:11:19.23 ID:L6PtruO70
海水は秘伝の水だぞ有り難く飲め
46億年の歴史がある
80 : 2020/07/12(日) 16:11:20.35 ID:GmZLX8Lg0
熊本には天気予報が流れてないのか
82 : 2020/07/12(日) 16:11:36.46 ID:5hChxTR60
酒醤油みりんとうなぎ骨があればすぐ出来るんじゃないの?
83 : 2020/07/12(日) 16:11:55.61 ID:G59sWkK80
継ぎ足しタレってゴキブリ入りだよ
96 : 2020/07/12(日) 16:13:21.47 ID:TSJUWySi0
>>83
そのエキスも含めての秘伝の味じゃね?
84 : 2020/07/12(日) 16:12:05.54 ID:lmQ0AqxK0
清潔なタレ1から作れるから良かったじゃん
85 : 2020/07/12(日) 16:12:11.12 ID:TSJUWySi0
これがアフリカなら流れ出た鰻のタレを大勢の人が掬いに来るんだが。
86 : 2020/07/12(日) 16:12:12.17 ID:EBjguXy70
> 慌てて3階に避難したが、数分で2階の床上30センチほどにまで達した。

無事だったからよかったものの何で行くかね・・・

87 : 2020/07/12(日) 16:12:15.45 ID:SCqQ8LCC0
タモリ倶楽部でやってたな。

創業以来百年以上つぎ足し使っていると称しているタレが入れ替わる年数を
数学を使った科学的な考察。

結果は七年でタレは入れ替わるw

89 : 2020/07/12(日) 16:12:23.14 ID:E0pXfLaa0
女とうなぎのたれは使い古しがいいんだよな
味がある
90 : 2020/07/12(日) 16:12:42.69 ID:qwvQ65Qb0
危急には抱いて寝るものだろ
今なら車に積んで高速のSAPAで危険回避だろ
せめてデパートの立駐を目指すくらいしとけよ
閉まってても理由を話して高いところに停めさせてもらうくらい重要なものだったのにあ~あお前のせいで貴重な秘伝のタレがあ~あ・・・
91 : 2020/07/12(日) 16:12:45.42 ID:kX4gYX5Q0
熊本ばっか取り上げてるけど
福岡とか他の地域どうなってんだよ
だいぶ水没してるだろ
92 : 2020/07/12(日) 16:12:50.50 ID:XtrRwemS0
つぎたして使っている秘伝のタレってちょっとキモいんだよね
衛生的に大丈夫なのかって気になるんだよ
今後新たに作ったほうが若い世代には受けるよ
128 : 2020/07/12(日) 16:16:15.13 ID:BbYNMe5P0
>>92
毎日濾して冷蔵庫で保存してるぞ
93 : 2020/07/12(日) 16:12:56.71 ID:08QINEEl0
どうせ2、3年で入れ替わってるだろwww
94 : 2020/07/12(日) 16:13:05.57 ID:EztUTC2A0
>>1
笑えばいいと思うよ
95 : 2020/07/12(日) 16:13:17.66 ID:CpK/IngE0
客の残した奴を集めたのでないらしいから汚くはない
97 : 2020/07/12(日) 16:13:25.84 ID:1WIW+cKO0
継ぎ足しなんて1ヶ月で入れ替わるんだから1ヶ月我慢したら前と同じ味になるっしょ、Gのキチン質はいらんぞ
98 : 2020/07/12(日) 16:13:28.36 ID:xBHAyoeo0
また作ればいいだろ
継ぎ足してきた味なんて変わんねえよ
気分の問題
100 : 2020/07/12(日) 16:13:30.37 ID:NH7ay0iy0
レシピ教えて
130 : 2020/07/12(日) 16:16:34.85 ID:UjnMyxiR0
>>100
レシピ残してないんかな?
101 : 2020/07/12(日) 16:13:34.53 ID:fULHrUFw0
水が来たなと思ったら、あっと言う間に高くなるからな。
水が来たら早く逃げましょう。
102 : 2020/07/12(日) 16:13:48.50 ID:tBl153sF0
>>1
いやいやいや
こんな時こそタレ持って避難するべきだったろ
雨量は凄かったけど降り始めて短時間で浸水とかしてない訳なんだし
104 : 2020/07/12(日) 16:14:12.43 ID:9dzMe8Xr0
バックアップを忘れるとは愚かなり!
105 : 2020/07/12(日) 16:14:13.90 ID:/CF/fUDW0
また作ればええやん
106 : 2020/07/12(日) 16:14:24.41 ID:CBD3QIFo0
底に沈んでるタレはどうなんだろう?あれも入れ替わってるの
107 : 2020/07/12(日) 16:14:27.71 ID:tzZWPs0+0
おつかれさまです
109 : 2020/07/12(日) 16:14:33.39 ID:A5KwItfw0
のれんわけしておるから大丈夫やろ
110 : 2020/07/12(日) 16:14:37.92 ID:fULHrUFw0
クラウドサービスがあったらなぁ。
111 : 2020/07/12(日) 16:14:46.90 ID:CkJh/kyw0
秘伝とかいうまえに

養殖じゃなく天然物にこだわれよw

141 : 2020/07/12(日) 16:18:03.24 ID:9cD/k84R0
>>111
天然物は農林水産省からほぼ使用禁止同然のお達しが出てる
144 : 2020/07/12(日) 16:18:07.60 ID:ogEZl6Mj0
>>111
天然のより断然美味いよ
112 : 2020/07/12(日) 16:15:00.18 ID:Lq74VbDT0
命をかけてもタレを守れよ
113 : 2020/07/12(日) 16:15:01.39 ID:BjD/gYEG0
こう言うのって、朝起きてゴキとかネズミが浮いてても、ちょいとよけて無かったことにするんだろうなw
115 : 2020/07/12(日) 16:15:12.59 ID:rLJ7d7R30
2階の床上30センチて…
116 : 2020/07/12(日) 16:15:17.11 ID:WmXt+TEB0
一ヶ月もあれば入れ替わるよ
117 : 2020/07/12(日) 16:15:17.92 ID:cWOKjmrh0
絶滅危惧種うなぎ「もう涙も枯れ果てた。何も悪いことしてないのに俺らは滅ぶ」
118 : 2020/07/12(日) 16:15:18.47 ID:TCwucJmm0
あのうなぎの蒲焼きが食えないのかよ
119 : 2020/07/12(日) 16:15:22.61 ID:aqMrVB/80
一滴でも残ってればセーフだったのに
122 : 2020/07/12(日) 16:15:44.81 ID:RfUZjiMA0
>>1
冬のウナギを食べず
やせた夏のウナギを食い漁った罪を
神が水に流されたのです
123 : 2020/07/12(日) 16:15:53.21 ID:QaMQkt8A0
>>1
そんな貴重なものは分けて閉まっておけよ
124 : 2020/07/12(日) 16:15:57.00 ID:XtrRwemS0
5chですら継ぎ足しに否定的な意見多いな
大丈夫だぜ店主 新しいのでやれるよ
126 : 2020/07/12(日) 16:16:08.25 ID:zu7Cbga70
継ぎ足しは不潔だからやめて
127 : 2020/07/12(日) 16:16:12.67 ID:sKEYEA9K0
どうせ過去に何度もあった水害でも流されてるんだろ
129 : 2020/07/12(日) 16:16:31.40 ID:qQdNYtTM0
この際まったく別のタレに挑戦してみたらよくね
ウスターソースとかカレー粉入れてみるとか
131 : 2020/07/12(日) 16:16:58.66 ID:OigOTgdG0
逆に旨くなるだろうよ
今の養殖ウナギは既に味が濃厚だから
132 : 2020/07/12(日) 16:17:14.55 ID:HnMh3Aeh0
どう考えても損失の大部分はタレじゃないのに
タレ作り直して始めろとか鬼かよw
133 : 2020/07/12(日) 16:17:23.44 ID:7BRweF7t0
危なかったー
誰がタレの壷持ってきた?
135 : 2020/07/12(日) 16:17:46.65 ID:dD2k4j1z0
秘伝のタレって実際クソ不衛生だけどな
しかも結局は数日で中身が入れ替わるから数日待てば同じ中身が作れるよう
137 : 2020/07/12(日) 16:17:53.15 ID:ew0sU0JL0
安心しろ
112年前とは味変わってるから
138 : 2020/07/12(日) 16:17:53.21 ID:tzZWPs0+0
もうこの地域の役割は終わりました
今後も氾濫バンバンくるので退避さてください
観光地も完全閉鎖で
140 : 2020/07/12(日) 16:18:01.66 ID:msswIYzK0
秘伝のタレは厳しいな、、、
142 : 2020/07/12(日) 16:18:05.49 ID:rt7cyj0N0
これはお気の毒さま

台無しになってしまったタレだけでも持ち出せなかったのか…まあ一からやり直すしかないね

143 : 2020/07/12(日) 16:18:06.65 ID:7bCUtmVu0
不衛生すぎる
こんな衛生観念だからコロナが何時まで経っても収束しないんだよ
145 : 2020/07/12(日) 16:18:08.02 ID:FIC4AOvR0
焼かれたうなぎの呪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました