中華料理←油ガ●ジ 韓国料理←もっと油ガ●ジ 日本料理←

1 : 2020/07/09(木) 02:39:33.32 ID:EnJYL06r0
なんでこの並びで1人だけ油控えてるんや
2 : 2020/07/09(木) 02:39:57.22 ID:9JBTH/7S0
そいつらと同列にしてほしくないから
3 : 2020/07/09(木) 02:40:02.46 ID:IRLhvero0
油少なかったからや!!!!!
4 : 2020/07/09(木) 02:40:07.88 ID:EnJYL06r0
韓国はあれ伝統料理とはちゃうんやろうけど
5 : 2020/07/09(木) 02:40:56.03 ID:GOuxxjow0
塩分が多目
9 : 2020/07/09(木) 02:41:41.77 ID:Wg5hNe920
>>5
韓国もせやで
22 : 2020/07/09(木) 02:44:35.67 ID:SNI6NEfl0
>>9
じゃあええやん
6 : 2020/07/09(木) 02:40:58.19 ID:EHHFKfq0d
しょう油ガ●ジ
7 : 2020/07/09(木) 02:40:58.27 ID:yq++xQzz0
生ガ●ジ
8 : 2020/07/09(木) 02:41:28.22 ID:FWvAW5Wp0
油が貴重やっただけちゃうの
35 : 2020/07/09(木) 02:46:40.52 ID:U2sRI3vm0
>>8
これが結論だろう
江戸末期に菜種油が産業化するまで日本では油は貴重だった
48 : 2020/07/09(木) 02:49:19.21 ID:v7YGRAUb0
>>35
言うて韓国が油ガ●ジになったの年代的にその後の話やろ
10 : 2020/07/09(木) 02:41:42.77 ID:VBVT59qm0
父さん飯と兄さん飯と和食ってガチで世界最強の三銃士だよな
11 : 2020/07/09(木) 02:41:44.44 ID:+rg7o7ji0
日本は肉食じゃなかったもんね
12 : 2020/07/09(木) 02:42:09.60 ID:4Ga0h0Bp0
油は貴重な燃料やから
湿気対策に通気性いい家建てたから冬クソ寒いんやろな
13 : 2020/07/09(木) 02:42:09.80 ID:G0tgXtWP0
和牛とか油ガ●ジきまわりないだろ
14 : 2020/07/09(木) 02:42:32.40 ID:CINBcTMa0
いろりで直火か煮物かだったから
15 : 2020/07/09(木) 02:42:44.39 ID:noP2RON6a
水が悪いから油ガ●ジになるんやで
16 : 2020/07/09(木) 02:42:53.71 ID:LIk8OpNw0
韓国は唐辛子ガ●ジで日本は塩ガ●ジの方が合ってるんちゃうか
中華は地方によって全然違うからなんとも言えんけど
42 : 2020/07/09(木) 02:48:12.12 ID:Tjt7S8b10
>>16
日本は醤油ガ●ジやろ
65 : 2020/07/09(木) 02:51:47.63 ID:LIk8OpNw0
>>42
醤油はクソ塩分高いからな
あと醤油って中国や韓国にもあるで
他の醤が強いだけで卓上に置いてるとこも珍しないんやで
17 : 2020/07/09(木) 02:43:13.92 ID:v7YGRAUb0
海苔巻きを油びしょびしょにするのは流石にガ●ジ臭いからやめて欲しい
18 : 2020/07/09(木) 02:43:35.30 ID:MWqT7cE10
出汁ガ●ジ
19 : 2020/07/09(木) 02:43:39.44 ID:0zF+zEXk0
日本人が肉食の慣習あったらどうなってたと思ったけど他のアジア諸国は肉食ってたけどそこまで日本人と変わらんな
20 : 2020/07/09(木) 02:43:56.55 ID:ZFQcq+i40
日本は戦後まで油がなかったから
21 : 2020/07/09(木) 02:44:01.09 ID:VvMbIbUKa
うま味ガ●ジ
23 : 2020/07/09(木) 02:45:07.61 ID:VXsUK/q60
唐辛子も室町時代からずっと日本から輸入してるしさぁ
113 : 2020/07/09(木) 02:56:48.05 ID:lDlddEsCM
>>23
室町から唐辛子ってあったんか?
24 : 2020/07/09(木) 02:45:15.06 ID:fR6NLyYgd
油控えてるけど塩分ガ●ジだからセーフ
25 : 2020/07/09(木) 02:45:15.25 ID:sGQtefA30
生卵を油で揚げてたわ
26 : 2020/07/09(木) 02:45:22.79 ID:j8WONd3V0
中華料理って油ばっかなのにアメリカほど中国にデブがおらんの何でや?
33 : 2020/07/09(木) 02:46:38.17 ID:roij674f0
>>26
人種的な
36 : 2020/07/09(木) 02:46:44.36 ID:WypucQyW0
>>26
医食同源やぞ
50 : 2020/07/09(木) 02:49:33.63 ID:rOdMyaWfM
>>26
中華は油たっぷりやけど野菜も入れてるし量もドカ盛りってわけもないやろ
アメリカ人は人によるけどほんま野菜食べないしずーっとあの食生活で量が尋常じゃない
51 : 2020/07/09(木) 02:49:34.79 ID:LIk8OpNw0
>>26
食う量が圧倒的に違うで
あと中国人の健康志向は日本でさえ比べもんにならんレベルやから運動もするしバランスも気にする
冷たい飲み物絶対飲まんやろ
アメリカの豚共とは真逆の精神性やで
67 : 2020/07/09(木) 02:51:52.10 ID:23xFCD7w0
>>51
の割にはなんでも食うな
どちらかというと野生に近い感じか
83 : 2020/07/09(木) 02:53:21.37 ID:LIk8OpNw0
>>67
あいつら米とか麺あんまり食わへんで
欧米に近い
日本が炭水化物ガ●ジっていうのもあるけど
91 : 2020/07/09(木) 02:54:02.81 ID:23xFCD7w0
>>83
いやコウモリとかアルパカとかの話や
105 : 2020/07/09(木) 02:56:05.12 ID:Tjt7S8b10
>>91
どっちも肉って事やろ
穀物食うとなるとどうしても野生なものは食えんし
116 : 2020/07/09(木) 02:56:55.59 ID:LIk8OpNw0
>>91
それは健康食とか不老不死への欲求が強いが故や
滋養強壮とかそういう意味合いで色んなものを食べる
それを食べたら健康で居られて寿命が伸びるとかそういう話が大好きなんやあいつらは
それと国土がめちゃくちゃ広くて超多民族やから色んな食文化があるんや
日本みたいに一纏めには出来へんで
53 : 2020/07/09(木) 02:49:56.14 ID:sMfBMDLq0
>>26
強火で炒めてる間に油煙になって蒸発してるから完成品は大した油の量じゃない
106 : 2020/07/09(木) 02:56:14.74 ID:YDk2S+id0
>>26
そもそも最近までずっと貧しかったやんか
27 : 2020/07/09(木) 02:45:25.10 ID:1L/EvRpb0
真水が汚いから油使ったり酒飲んだりとか意味不明で草
28 : 2020/07/09(木) 02:45:58.12 ID:roij674f0
兄さんは父さんに比べたら油少ないで
29 : 2020/07/09(木) 02:46:11.19 ID:cFpQFaTf0
中華より韓国のほうが油使ってるんか?
30 : 2020/07/09(木) 02:46:14.91 ID:Oa/62GIyd
ごま油の使い方は韓国料理が上手いわ
31 : 2020/07/09(木) 02:46:34.08 ID:6MZExtyy0
江戸時代は赤みが好まれたみたいやけど現代はトロ霜降り至上主義やからやっぱり本能的には油大好き民族なんやないの東アジア人は
40 : 2020/07/09(木) 02:47:51.08 ID:YDa8I+wnr
>>31
江戸時代にもトロは好まれてたって聞いたことあるンゴ
日持ちしないから公家や武家は食べなかったけど「薬」として民衆には愛されてたとかなんとか
32 : 2020/07/09(木) 02:46:36.76 ID:jHcgI3Pf0
でも普段懐石料理とかあんま食わんよな
34 : 2020/07/09(木) 02:46:39.48 ID:dY3+ONJH0
チーズとかどうなんねん
37 : 2020/07/09(木) 02:47:13.58 ID:lIwQPCxbp
醤油やろ
空港の匂いが日本は醤油らしい
38 : 2020/07/09(木) 02:47:15.92 ID:ACE9Ga8w0
点心はヘルシーやろ
60 : 2020/07/09(木) 02:51:06.94 ID:roij674f0
>>38
全然HEALTHYちゃうで
86 : 2020/07/09(木) 02:53:29.70 ID:ACE9Ga8w0
>>60
すまん蒸し物やからと適当なイメージで書いてしもうたわ
39 : 2020/07/09(木) 02:47:41.91 ID:Tjt7S8b10
でもラーメンとかカレーとか天ぷらとか寿司でもサーモンマグロが国民食になってるあたり国民自体は油大好きですよね…
45 : 2020/07/09(木) 02:48:26.18 ID:tgrynAzy0
>>39
あったりめえよ
古来の日本人は痩せ我慢してたんや
41 : 2020/07/09(木) 02:48:11.82 ID:dlTbHClO0
揚げまくりやん
43 : 2020/07/09(木) 02:48:17.12 ID:TKeJ3kOXp
生魚ガ●ジ
44 : 2020/07/09(木) 02:48:25.80 ID:rxu7s0Ln0
北の人間は味覚障害やろ
なんであんな味濃いねん
46 : 2020/07/09(木) 02:48:40.92 ID:sr6Tnzu0a
中韓って辛いもの好きなイメージがあるわ
47 : 2020/07/09(木) 02:49:12.06 ID:3E40SBMu0
そもそも炒めるという調理法なかったしな
49 : 2020/07/09(木) 02:49:33.48 ID:0zF+zEXk0
農民とか基本玄米と漬物やろ?現代人なら狂うわ
92 : 2020/07/09(木) 02:54:17.82 ID:Pxi3Frvf0
>>49
大豆が疑似肉として作成されるあたり醤油ってその背景で使われるのかも
103 : 2020/07/09(木) 02:55:48.01 ID:sMfBMDLq0
>>92
昔なら醤油も地味に高級品やで
貧民が使えるのは塩
52 : 2020/07/09(木) 02:49:44.11 ID:1s/VAtsY0
食用油が無かったのと日本の調理場が火力不足があったんや
せやから火力が少なかったり最悪途中で火が消えても作れる煮物系しか無かったんやで
54 : 2020/07/09(木) 02:50:08.67 ID:WypucQyW0
古き良き韓国料理って例えばどんなのやろ
55 : 2020/07/09(木) 02:50:21.14 ID:wKxfl0bH0
中韓ベトナムにも醤油派生あるよな
75 : 2020/07/09(木) 02:52:40.97 ID:LIk8OpNw0
>>55
ベトナムとかタイあたりはナンプラーみたいな魚醤ばっかやな
56 : 2020/07/09(木) 02:50:39.24 ID:AYTiDp+60
砂糖入れすぎ
57 : 2020/07/09(木) 02:50:46.38 ID:14wKwTxUd
醤油ガ●ジやから実質油や
59 : 2020/07/09(木) 02:50:59.56 ID:3E40SBMu0
だいたい江戸時代より前の料理ってほとんど残ってなくね
61 : 2020/07/09(木) 02:51:11.83 ID:3cyBhH5t0
中華食べたくなってくるわ
62 : 2020/07/09(木) 02:51:15.31 ID:4j0dD2WM0
天ぷらあるやん
63 : 2020/07/09(木) 02:51:21.17 ID:UE4c3eCid
九州料理←砂糖ガ●ジ 関西料理←出汁ガ●ジ 名古屋料理←味噌ガ●ジ 関東料理←醤油ガ●ジ 東北料理と北海道料理←塩ガ●ジ

なぜ沖縄料理だけが美味しくて普通なのか🤔

70 : 2020/07/09(木) 02:52:19.34 ID:WypucQyW0
>>63
いやいや沖縄の不味さ異常やろ
71 : 2020/07/09(木) 02:52:26.98 ID:j8WONd3V0
>>63
沖縄は豚ガ●ジちゃうんか
74 : 2020/07/09(木) 02:52:40.28 ID:roij674f0
>>63
ミミガー(笑)
78 : 2020/07/09(木) 02:52:50.55 ID:Tjt7S8b10
>>63
ジャップの味覚がね…
琉球だけは中華様の下っ端やから
79 : 2020/07/09(木) 02:52:54.53 ID:23xFCD7w0
>>63
ウチナーンチュ()
84 : 2020/07/09(木) 02:53:27.19 ID:H3RlZnk10
>>63
沖縄人、日本語下手くそか?
89 : 2020/07/09(木) 02:53:45.50 ID:G0tgXtWP0
>>63
味覚ガ●ジ
68 : 2020/07/09(木) 02:51:58.53 ID:iRh+Yi4h0
古来の日本料理に炒めるって概念有るんかね
殆ど煮るか焼くかだよね
85 : 2020/07/09(木) 02:53:27.31 ID:1s/VAtsY0
>>68
「炒る(いる)」はあるけど「炒める(いためる)」はないで
69 : 2020/07/09(木) 02:52:18.03 ID:yyijKGwxd
水が使えんからとかなんとかジャンで読んだな
72 : 2020/07/09(木) 02:52:35.87 ID:d20AoUQ40
日本料理は味気なくて美味しくないみたいなのたまに見るけどわからんでもないわ
寿司とか刺身も醤油ないと食えたもんやないしな
109 : 2020/07/09(木) 02:56:31.64 ID:1aJuP1Cu0
>>72
日本料理が薄味とか言ってるのは日本料理知らんだけや
海近いんやから基本塩漬け文化やぞ日本、味濃いのが基本
だからこそ薄味のものが珍重されてきたってだけや
76 : 2020/07/09(木) 02:52:46.00 ID:0zF+zEXk0
卵って安価で量産できる印象やけど昔もなんか?
80 : 2020/07/09(木) 02:53:07.76 ID:roij674f0
>>76
ゆで卵は江戸時代高級品やったで
77 : 2020/07/09(木) 02:52:47.45 ID:4j0dD2WM0
韓国はキムチで日本は味噌汁で一発アウトな感じやな
81 : 2020/07/09(木) 02:53:10.48 ID:1FPSLPfU0
てか辛くするってどういう理屈?
そこまでしないと食えないまずいもんでも入れてたのか
93 : 2020/07/09(木) 02:54:20.22 ID:4e3izA4U0
>>81
朝鮮人にとって刺激=旨味だから
82 : 2020/07/09(木) 02:53:17.32 ID:EM4u5qvRp
天ぷらはポルトガル料理やからな
87 : 2020/07/09(木) 02:53:32.77 ID:1L/EvRpb0
昔の日本は大量のお米を食うために漬け物だけでブーストしてたから言うほど健康的でもない
97 : 2020/07/09(木) 02:54:46.96 ID:LIk8OpNw0
>>87
特に東北とかは保存食ばっかやな
107 : 2020/07/09(木) 02:56:23.19 ID:1L/EvRpb0
>>97
今でこそ普通に人住んでるけど食糧難を生き抜いたバイタリティやばいわ
115 : 2020/07/09(木) 02:56:54.24 ID:roij674f0
>>107
娘売りまくったもんな
121 : 2020/07/09(木) 02:57:47.09 ID:4xKlDGyh0
>>115
うーんこの
90 : 2020/07/09(木) 02:53:52.84 ID:6We5ZVQh0
大戦中にビルマの方に出征した日本兵がどうしても揚げ物食べたくて
鹵獲した油を使って芋揚げて食ったらその油が兵器用の機械油で部隊全員腹下した話すこ
94 : 2020/07/09(木) 02:54:21.78 ID:07onvBj70
塩ガ●ジ
出汁ガ●ジ
96 : 2020/07/09(木) 02:54:45.11 ID:CLImSBiP0
日本に油やらんもんねーとアメリカにクジラを狩り尽されたぐらいだしなw
99 : 2020/07/09(木) 02:55:05.89 ID:G0tgXtWP0
素材を活かすってことを勘違いしてるよな日本は
料理って素材を56す行為なんか?笑
101 : 2020/07/09(木) 02:55:12.11 ID:N7O4xx2/0
和食は塩分が多すぎるだろ
102 : 2020/07/09(木) 02:55:25.59 ID:FE5S4aCW0
トルコフランス中華で世界三大料理って言われてるけど正直中華だけ抜けてる気がする
111 : 2020/07/09(木) 02:56:42.03 ID:j8WONd3V0
>>102
ワイ馬鹿舌貧乏人、フレンチ抜いてイタリアン入れて欲しい
114 : 2020/07/09(木) 02:56:52.69 ID:jrp93NsV0
>>102
そもそも中華だけカバー範囲デカすぎてズルいねん
四川料理とか広東料理とかの相手にヨーロッパ料理が出てくるようなもんやん
123 : 2020/07/09(木) 02:58:03.01 ID:sMfBMDLq0
>>102
他は基本宮廷料理やけど中華は庶民の料理が美味いからな
108 : 2020/07/09(木) 02:56:27.81 ID:meYhzqBPa
日本の宮廷料理ってどんなもん?鯛とか?
110 : 2020/07/09(木) 02:56:32.12 ID:6R9BUhET0
醤油ガ●ジやんけ
112 : 2020/07/09(木) 02:56:47.62 ID:4xKlDGyh0
塩ガ●ジ
117 : 2020/07/09(木) 02:57:02.35 ID:07onvBj70
塩分摂取が効果あるのはマジでそうや
国策で加工食品の塩分削減を規定したイギリスは医療費がめちゃ下がった

日本は加工食品にあほみたいに塩分使ってるから摂取量が多い

118 : 2020/07/09(木) 02:57:06.88 ID:QdIR5/bi0
バカに教えてやるが
日本は高温多湿だから
乾燥気味の欧米の基準で考えたらいかんのやで
120 : 2020/07/09(木) 02:57:37.82 ID:ACE9Ga8w0
中華の適度な作りやすさと美味さは認めざるを得ん
122 : 2020/07/09(木) 02:58:00.38 ID:yNey7GN20
沖縄は日中に挟まれてなぜあそこまでメシマズなのな

コメント

タイトルとURLをコピーしました