- 1 : 2020/03/15(日) 18:25:13.89 ID:sN2iN1H89
メディアは、フェアに報道して下さい。
なぜチェコの新聞はフェアですか?取材力ですか?教えて欲しいです。チェコの英字紙、ダイヤモンドプリンセス号に対する日本政府の対応を絶賛!
一方、同号を見捨てた各国、そして、無責任かつ感染を放置した船会社を大批判! 政治知新
https://seijichishin.com/?p=32659
https://twitter.com/hong2010kong/status/1238308486506631170■関連スレ
チェコのプラハポスト紙が、日本のダイヤモンドプリンセスの対応を称賛
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584002515/
中国ハイレベル専門家「中国方式が唯一の良い方式ではない」「日本やシンガポールはコロナ感染のコントロールに成功」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584190195/
■関連スレ
岩田健太郎「今の日本政府の対策がいちばん正しい。対策は他の国の現状を考えるとおおむねうまくいっている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584241177/
山中教授「エビデンス待ってたら対策できない。人類初経験でエビデンス何かどこにもない。その間何もしなかったら手遅れ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584006109/
山中教授「リーダーたちはエビデンスも無い中で苦しい決断を迫られている。批判も出てくるが、今は我慢を」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584098090/
橋下徹「野党は休校の根拠を出せ!と言っている。およそ政治家ではない、国家運営能力がない証」学者とは違う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583409728/
東国原英夫「安倍首相がイベント自粛要請や休校を発表した事を支持」「科学的根拠等があの時点である訳無い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584178837/
杉村太蔵「政府の対応が後手後手とか唐突とか批判があっても日本のコロナ死者数は6人で抑えられてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583723093/
■関連スレ
岡田晴恵教授 「一斉休校は英断であり、効果がある」 テレ朝コロナ問題
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583064089/
テレ朝・玉川徹「安倍総理は正しい」「検査増強は総理が言っているのにどこかがブレーキかけてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583465360/
テレ朝・玉川徹「中国や韓国から入国の制限は意味がある、今これをやることへの批判は僕はありません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583549578/- 2 : 2020/03/15(日) 18:26:29.34 ID:l8futc/A0
- パヨク発狂
- 3 : 2020/03/15(日) 18:26:56.11 ID:gPMX8d9W0
- メディアはお前の私物じゃないってこの馬鹿に教えてやれ
- 4 : 2020/03/15(日) 18:27:25.73 ID:ebvavca60
- 吉本が100憶もらってから安倍ポチが加速したなこいつ。
- 5 : 2020/03/15(日) 18:27:26.40 ID:qlc1ZDnJ0
- 政治信条だけは男前やな(・ω・`)
- 6 : 2020/03/15(日) 18:27:41.50 ID:QIa4yKBz0
- この人誰?有名なYouTuber?
- 14 : 2020/03/15(日) 18:31:15.96 ID:biQe8Uv+0
- >>6
クソつまらん芸人
今でいうカンニング竹山レベル - 7 : 2020/03/15(日) 18:28:57.09 ID:JCGnJao00
- ほんこん
- 8 : 2020/03/15(日) 18:29:15.39 ID:e85j2/Ce0
- >>1
メディアが報じてるからアンタが知ってんでしょ
それとも独自に取材でもしたのかい? - 18 : 2020/03/15(日) 18:32:24.06 ID:KcTuPfQy0
- >>8
この人独自のルートでもやってるよ
誰でも知ってるようなことだけで講演会とかできない
そこがほかのいっちょかみ芸能人と違うとこ - 27 : 2020/03/15(日) 18:34:30.90 ID:kbZSm60k0
- >>8
本当に日本メディアが報じてないなら自分で数ある世界中のメディアの中から
対応絶賛してるチェコ紙を探し出さないといけない訳で、
そういうメディアもあると教えられた上依頼されたと考える方が自然かなw
なんせランサーズとかも使ってる政権だからw - 9 : 2020/03/15(日) 18:29:25.59 ID:OzEzFqgi0
- ノムロ~
- 10 : 2020/03/15(日) 18:30:19.70 ID:xRZzt6lP0
- チェコの新聞まで知ってるほんこんさん、何者なんや?
- 11 : 2020/03/15(日) 18:30:45.49 ID:B0aFgGQSO
- 正論。
- 12 : 2020/03/15(日) 18:30:58.33 ID:AM3FobVR0
- 4ねやゾウリムシ
地獄に落ちろクソカルト - 36 : 2020/03/15(日) 18:36:22.32 ID:n/qWc1Sa0
- >>12
は? - 15 : 2020/03/15(日) 18:31:16.03 ID:++TMoVWh0
- お前の色眼鏡は公平性に欠いてるが?
- 16 : 2020/03/15(日) 18:31:45.65 ID:LeP2rMC20
- メディアって朝日新聞みたいにコロナ大流行して日本やアメリカのトップが慌てふためいて痛快だ
とか言っちゃうようなのがやってるぐらいだし、無理でしょ - 17 : 2020/03/15(日) 18:32:15.66 ID:RzZAIyqk0
- 今ではコメンテーター気取りで
ごっつの頃の芸人だったほんこんはどこに行ってしまったのか - 19 : 2020/03/15(日) 18:32:29.26 ID:0v77SnWR0
- マスゴミが自民党を口撃するとMeToo砲が炸裂する
だからマスゴミは権力の犬になった新聞への軽減税率の適用や電波オークション見送りなんてすべきではない
- 20 : 2020/03/15(日) 18:32:40.42 ID:7360y/Xu0
- ニューヨーク・タイムズ等の日本批判も報じないからフェアやろ
- 21 : 2020/03/15(日) 18:32:47.33 ID:1Hh3Dvjr0
- チェコの報道をわざわざピックアップする方がフェアではないだろ
- 22 : 2020/03/15(日) 18:32:49.01 ID:H74s1JQ00
- 腐ったメディアがなに言っても響くわけないわな
早く潰れろ - 23 : 2020/03/15(日) 18:33:01.32 ID:IJHoS38g0
- プラハポスト紙がどの程度の新聞社か調べるために検索かけたら
チェコのポストカードが上位に並んでた。 - 24 : 2020/03/15(日) 18:33:01.40 ID:8g5yycur0
- あれはどう見ても失敗で陸上の隔離施設に移送するべきだったが、
すぐに市中に開放したイタリアよりはマシだった - 25 : 2020/03/15(日) 18:33:07.22 ID:URvD0FpV0
- 香港人感染者の事を乗客に知らせず 何も対処しなかった アメリカの運営会社とイギリス
- 26 : 2020/03/15(日) 18:34:26.71 ID:EJ7V5T3q0
- むしろほんこんがチェコの新聞に目を通していたことが衝撃
- 28 : 2020/03/15(日) 18:34:34.32 ID:p3k5bsPH0
- いや正解じゃないだろ
正解はホテル借り切って隔離 - 29 : 2020/03/15(日) 18:34:36.01 ID:BzO72AQd0
- ソースが政治知新てwなかなか胡散臭いところの記事出してきたなw
- 30 : 2020/03/15(日) 18:34:37.15 ID:A+IBXEeR0
- 正論だね
- 31 : 2020/03/15(日) 18:34:54.26 ID:Eh9OubiW0
- 日本のマスコミは権力を監視するのが自分たちの使命だと思ってるからね
実際は偏った報道をしているだけなんだけど - 35 : 2020/03/15(日) 18:36:21.70 ID:T43jZzRu0
- >>31
権力の監視はメディアの仕事よ
これが出来てない国は腐っていくよ - 38 : 2020/03/15(日) 18:37:47.82 ID:ItnLtevV0
- >>31
お前プロレスがガチで抗争してると思ってるだろw - 32 : 2020/03/15(日) 18:35:13.06 ID:T43jZzRu0
- クルーズ船での対応はどう見ても失敗だからね
陰性から陽性に変わった人がいる事は武漢での感染でわかってた事なのに
日本はそのまま帰しちゃった
船内での対応も失敗だけど、少なくとも2週間の隔離は必要だった - 33 : 2020/03/15(日) 18:36:04.05 ID:2v9tkSzp0
- 恥ずかしい嘘報道して大阪の朝日放送に説教されてるテレビ朝日。
- 34 : 2020/03/15(日) 18:36:06.34 ID:LOU1wLAF0
- ほんこんと嫌われ者のほっしゃん
どこで差がついたのか - 37 : 2020/03/15(日) 18:37:14.49 ID:aNVOR5DR0
- サーカスのチラシ屋が発祥の今の日本の「広告のオマケ」新聞と
外国の聖書普及ベースのジャーナリズムとは
紙と文って同じツールを使ってても目的が違うし - 39 : 2020/03/15(日) 18:38:10.24 ID:eTPccxaQ0
- 正しいか間違っているか出なく
2方向からの考えを載せて欲しいってのはずっと思っていた
ほんこんのあり方が本当のリベラル - 40 : 2020/03/15(日) 18:38:10.64 ID:XA6bWU5S0
- ほんこんに政治家になってほしい
立憲のクズよりよほどマシ
コメント