
【遠赤】6Gに必要なテラヘルツ波の増幅に成功 グラフェン使用

- 1
地震1 : 2025/03/30(日) 10:19:24.22 ID:jP9gUuGG0 https://5ch.com 2 : 2025/03/30(日) 10:19:39.66 ID:R+8DpIr...
- 2
行列のできる相談所最終回 橋下を生んだ伝説の番組だぞ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 06:16:56.25 ID:J6uMmUxvM 『行列のできる相談所』今夜23年の歴史に幕 https://news.yahoo.co...
- 3
地震かな。1 : 2025/03/30(日) 08:49:20.48 https://www.hellowork.mhlw.go.jp/ 2 : 2025/03/30(日) 08:49:43.56 ID:fV...
- 4
トー横JK「シコんないで…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 10:12:07.45 ID:KjZVNf700 https://sakechazuke.com/ 2 名...
- 5
永野芽郁、江頭2:50に引導を渡すwywywywywywywywywywywywy1 : 2025/03/30(日) 09:28:13.71 ID:BNOv+R9R0 江頭よ、お前は令和に通用しないんだわ 2 : 2025/03/30(日) 09:28:33.30 ID:pJlL...
- 6
kpopグループnmixxがここから天下を取る方法1 : 2025/03/30(日) 08:02:14.11 ID:0ajJckVJ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/povert 2 : 2025/03/3...
- 7
【ラジオ】明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 06:21:41.93 ID:gclV6/wi9 明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って...
- 8
フジ『はやく起きた朝は…』地上波での放送が終了 磯野貴理子ら「31年間本当にありがとうございました」1 : 2025/03/30(日) 08:41:53.12 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6da42f1ccfc225dd8ee15...
- 9
【鹿児島/宮崎】霧島連山の新燃岳 噴火警戒レベル3に 気象庁が警戒呼びかけ1 : 2025/03/30(日) 08:57:58.48 ID:tffuW7yf9 鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、28日から火山性地震が増えているほか、30日未明からは山の膨張を示す...
- 10
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを3(入山規制)へ引上げ 気象庁1 : 2025/03/30(日) 07:56:50.63 ID:DegM93l70 ■火山活動の状況 新燃岳では、28日頃から火口直下を震源とする火山性地震が増加しているなかで、30日2時頃から山...
- 11
プロゲーマー「AI絵最高だわww人間絵師廃業しろww俺はAI絵師やで(ドン!」➡無事チームをクビに。晴れてプロAI絵師へ転職か1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 08:44:39.30 ID:dvLeF9dC0 ゲーマーさんのポスト ↓ チーム「お前クビな」 よくわか...
- 12
【オールスター感謝祭】江頭2:50、TBS生放送で大暴れ 永野芽郁が涙…ネット衝撃「番組を盛り上げるため」「放送事故すぎる」1 : 2025/03/30(日) 09:15:37.75 ID:QUVKAAt+9 2025.03.30 『オールスター感謝祭’25春』に生出演 お笑いタレント・江頭2:50が29日放送の今田耕...
- 13
女さん「年収を評価するなって弱者男性は言うけど、不細工でコミュ障で家事できない男の評価すべき点って年収しかなくね?」97万1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 09:11:05.58 ID:5VuXL09Gd https://itest.5ch.net/subback/poverty 弱者男性が...
- 14
日本、2025年6月5日に滅亡すると判明1 : 2025/03/30(日) 08:56:51.31 ID:Ml7QfQ+I0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 15
中孝介がやった「不同意性交」、内容が判明するwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 08:41:13.24 ID:8h7jqlWu0 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/36975...
- 16
江頭2:50、テレビに二度と出られなくなる これは完全にアカン1 : 2025/03/30(日) 08:31:07.24 ID:QXyylpZr0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1905982250015223808...
- 17
麻薬を密造、販売するシミュゲーがヤバい位流行る。お前らそんなに麻薬製造販売したかったのか? 1 : 2025/03/29(土) 15:52:23.39 ID:iQ1bEC8F0NIKU ドラッグ密造シム『Schedule I』勢い止まらずついに同接20万人の大台に突入。一時は「Steamで...
- 18
ちいかわのスマホゲー、一瞬で話題にならなくなる 広告&広告アンド広告1 : 2025/03/30(日) 08:05:50.31 ID:Y9V6J3v+0 【ちいぽけ】序盤の効率的な進め方 | 初心者がやるべきこと【ちいかわぽけっと】 – ゲームウィズ https:/...
- 19
【画像】童貞が絶対に5番を選んでしまう画像、発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 07:51:59.47 0 https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 07:52:14.16 0 はい 3 : 2025/...
- 20
震源から1000キロ離れたビルが倒壊 「長周期地震動」の影響か1 : 2025/03/30(日) 07:50:27.71 ID:rbLc1She9 ミャンマー中部で28日に発生したマグニチュード(M)7・7の地震では、震源から約1000キロ離れたタイの首都バン...
- 21
女子高生「卒業ディズニーも平日なら空いてるやろなぁ…!www」←結果……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 07:15:45.45 ID:g0QtLF3tM 金曜日 ↓ 土曜日 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 22
【画像あり】女子高生のブラジャーってなんであんなにエ口いんだろうな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 11:37:44.94 ID:3hifxGX30 シコリティ高すぎる http://grochui.net...
- 23
「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年1 : 2025/03/30(日) 06:20:04.98 ID:gclV6/wi9 「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年 2025年3月29日 ...
- 24
【動画】〇的障害の人、テレビを破壊 1 : 2025/03/30(日) 07:32:36.62 ID:Asivoz/M0 えぐいて https://youtu.be/kcMK5tX6JXg 2 : 2025/03/30(日) 07:3...
- 25
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き1 : 2025/03/30(日) 06:55:47.97 ID:gclV6/wi9 ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き [2025年3月29日21時4分]...
- 26
歌手の中孝介容疑者(44)いきなり20代男性に欲情しイチモツをペロペロ…男性は仰天1 : 2025/03/30(日) 06:51:48.92 ID:+hg/lAfY0 深夜の公衆浴場で2人きりになり、つい「欲情」してしまったようだ。 東京都品川区の銭湯で面識のない男性に性的暴行...
- 27
ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください 」1 : 2025/03/30(日) 07:22:42.66 ID:/NkifyW40 一理あるよな 2 : 2025/03/30(日) 07:23:05.81 ID:1H2LTtXJ0 あり金 3 ...
- 28
東工大生、何もしてないのに炎上wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 05:56:58.17 ID:QEKrVUcB0 ひでぇ s://i.imgur.com/H0FmTTV....
- 29
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 30
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 1 : 2020/07/07(火) 12:40:38.91 ID:BMqD9jW/9
東北大学、モンペリエ大学、ロシア科学アカデミー、ポーランド国立高圧物理学研究所らによる研究グループは、グラフェンを使用した電池駆動によるテラヘルツ電磁波の増幅に成功した。
テラヘルツ波は、波長が10μmm~1mmの電磁波で、その振動周波数はほぼすべての物質において指紋スペクトルが存在するなどといった特徴を持ち、分光やイメージング、超高速無線通信などさまざまな分野への応用が期待されている。
なかでも、次世代の超高速無線通信である6Gや7Gに向けてテラヘルツ波の利用が欠かせないが、一方でトランジスタやレーザーなどにおけるテラヘルツ帯の動作は、本質的な物理限界のため困難とされてきた。加えて、室温で動作し小型集積化が可能、かつ電池で駆動するテラヘルツ増幅素子やレーザー素子は、6Gや7Gの送信手段として必要となるが、実現に至っていない。
そこで、従来の半導体素材より大きく優れた性質を持つ炭素原子の単層シートであるグラフェンに着目。グラフェンは炭素原子が蜂の巣格子状に結晶化した単原子層の材料で、すでにグラフェンを利得媒質としたテラヘルツレーザー発振の実証に成功しているが、-163℃の低温環境においてわずかな増幅利得が得られたもので、室温で高強度な動作を実現するには、電子と光子の直接相互作用の動作限界を超える大きな増幅利得が必要だった。
電子と光子の相互作用を向上させる手段として、プラズモン(電子集団の電荷振動量子)を利用するものがあるが、今回研究グループでは、グラフェンのプラズモンがテラヘルツ波光子と高効率で相互作用する点に注目し、二重回折格子ゲートと呼ばれる構造を用いたグラフェントランジスタを試作。実験は室温環境下で行なわれ、ドレイン電圧を上昇させながらテラヘルツ波パルスをグラフェントランジスタに照射し、透過したパルス波の時間応答波形から吸収特性を測定した。
実験結果で得られた特性の2次元プロット
実験の結果、ドレインバイアスがあるしきい値以下では、グラフェンプラズモンの共鳴周波数をピークとする強い吸収スペクトルが確認された。ドレインバイアスが上昇するにつれて、ピーク周波数は低域側に移動(レッドシフト)し、吸収率が低下した。ドレインバイアスがあるしきい値を超えると、0~3THzの範囲においてグラフェンは吸収率が0の状態を示した。さらに上昇させると、逆に増幅特性を示し、ピーク周波数において最大利得が9%に達した。また、ピーク周波数はドレインバイアスの上昇につれて高域側に移動した(ブルーシフト)。
続きはソース
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263675.html- 2 : 2020/07/07(火) 12:41:29.65 ID:nOcaqxDm0
- ゴキチョン発狂
- 3 : 2020/07/07(火) 12:41:37.10 ID:MigKIzpb0
- テラヘルツ波って赤外線だけど建物透過できるの?
水で止まるのに - 4 : 2020/07/07(火) 12:42:08.34 ID:CAUdqDxF0
- なんで旧共産圏と組むんだ?
得意分野なのか - 59 : 2020/07/07(火) 12:52:35.87 ID:dNQtb+If0
- >>4
軍事の電子戦だとロシア>欧米だし得意分野 - 5 : 2020/07/07(火) 12:42:33.74 ID:3N1xnkf90
- 5Gがほんとクソすぎてなぁ・・・
- 24 : 2020/07/07(火) 12:45:17.03 ID:sfaNI/m10
- >>5
波長短くなるとどうやっても同じ問題抱えるから。 - 6 : 2020/07/07(火) 12:42:35.87 ID:QHc7VcSt0
- レーザー通信と何が違う?
- 7 : 2020/07/07(火) 12:42:41.09 ID:vuWSC3kM0
- テラワロタ
- 8 : 2020/07/07(火) 12:42:55.25 ID:zxWmIw8b0
- 精神障碍者が騒ぎそう
テラヘルツ波とか遠赤外線だけど - 22 : 2020/07/07(火) 12:44:49.79 ID:OQts2FVv0
- >>8
スマホで魚がこんがりおいしく焼けそう😋 - 9 : 2020/07/07(火) 12:42:58.29 ID:6FfrJMj20
- おそロシア
- 10 : 2020/07/07(火) 12:43:15.02 ID:YoCRflhB0
- もう6Gかよ
- 11 : 2020/07/07(火) 12:43:35.56 ID:6FpCERs80
- >>10
けっこう前からやっとったで - 21 : 2020/07/07(火) 12:44:38.63 ID:GshaLBhj0
- >>10
誰がもうろくジジイだと!? - 28 : 2020/07/07(火) 12:46:06.22 ID:A/D8IwmW0
- 東京は午後の七時~♪
>>21 はもう6Gジイ~ - 41 : 2020/07/07(火) 12:48:04.99 ID:crKMEYx20
- >>21
サイボーグじいちゃんGを思い出したよ - 46 : 2020/07/07(火) 12:48:50.36 ID:i4jQqt2M0
- >>41
俺はシェイプアップ乱だわ - 42 : 2020/07/07(火) 12:48:19.12 ID:Kh77S0mR0
- >>21
フフッ - 12 : 2020/07/07(火) 12:43:50.35 ID:HTQJ+pwp0
- 寺ヘルス
- 35 : 2020/07/07(火) 12:47:09.50 ID:X3Q/7qcJ0
- >>12
尼さんか - 13 : 2020/07/07(火) 12:43:50.96 ID:kz0BV84z0
- 5Gスマホは買わなくていい
- 14 : 2020/07/07(火) 12:43:56.92 ID:kWqShQtr0
- 日本は8G目指そう
- 15 : 2020/07/07(火) 12:44:05.10 ID:aksUCR1r0
- やばい。もう赤外線出ちゃう
- 16 : 2020/07/07(火) 12:44:13.44 ID:RoMyeE1L0
- デラべっぴんつうのはだなぁ
実験人形ダミー・オスカーの格闘シーンからきてンだよォ
「デラックスなべっぴんじゃねえか!」
「デラべっぴん!でらべっぴん!」 - 17 : 2020/07/07(火) 12:44:19.74 ID:ip5u2weV0
- そんなので長距離通信できんの?
4Gと併用なら名前だけじゃね? - 18 : 2020/07/07(火) 12:44:21.14 ID:6A3gb2Lt0
- 動画とか観ない人間には必要ないだろ
- 19 : 2020/07/07(火) 12:44:27.65 ID:stKg9VOb0
- 5G?6G?
日本には全く関係ないね
日本にはFAX、紙、ハンコが全てだから - 31 : 2020/07/07(火) 12:46:15.59 ID:bLBU0D1i0
- >>19
FAXが速く届くかも - 37 : 2020/07/07(火) 12:47:43.25 ID:pjmrZQAf0
- >>31
ちょっとわろた - 20 : 2020/07/07(火) 12:44:37.20 ID:VdN/AWRK0
- 5Gで健康被害懸念されてるのに6Gとかになったらどうなるんだ
- 71 : 2020/07/07(火) 12:57:25.32 ID:FEVEyVVx0
- >>20
遠赤外線だからむしろ身体にいいかも - 23 : 2020/07/07(火) 12:44:53.37 ID:Jq0mxzjc0
- 最新の技術が実用化されるのは10年後
- 25 : 2020/07/07(火) 12:45:26.58 ID:ptFr3HKk0
- >>1
テラヘルツを肩にあてたらすっかり良くなりました(個人の感想) - 26 : 2020/07/07(火) 12:45:50.97 ID:L5JiaI0e0
- 日本にはHGとRGがいるから…
- 27 : 2020/07/07(火) 12:45:53.63 ID:1QMNYZgF0
- 日本でライセンス取って商品化出来なきゃ意味無いんだわ
- 29 : 2020/07/07(火) 12:46:08.23 ID:cJL9YuBH0
- なるほどね
グラフェンとはなかなか思いつかんわな - 30 : 2020/07/07(火) 12:46:09.43 ID:xpLiahX00
- 日本の場合は5GHz帯のアンテナを電柱に設置した方が
安くて早くて通信が安定するぞ - 32 : 2020/07/07(火) 12:46:27.70 ID:BwYh2bRz0
- 池田通信
- 33 : 2020/07/07(火) 12:46:29.11 ID:iSZzNnRt0
- 日本は7Gまで行こうぜ100ギガbpsに到達だよ🎵👍
- 34 : 2020/07/07(火) 12:46:54.66 ID:ZOgwn7S20
- とんぺーはほんと基礎研強いのぅ
- 38 : 2020/07/07(火) 12:47:49.82 ID:RoMyeE1L0
- テラハ
- 39 : 2020/07/07(火) 12:48:02.32 ID:PMSBqt8/0
- 人体発火しそう
- 40 : 2020/07/07(火) 12:48:04.80 ID:bjTzHydE0
- トランジスタそんなに早く動けないよ
- 43 : 2020/07/07(火) 12:48:26.04 ID:qxUGEZrh0
- はい5Gオワコン
- 44 : 2020/07/07(火) 12:48:39.12 ID:MJDtwCoh0
- 人体動物植物に影響を出さない、地球に優しい電波にするのもオナシャス
- 45 : 2020/07/07(火) 12:48:44.92 ID:6BYk421K0
- グラフェンが実用化か、、、1990年代に1グラム数千万円だったが
いまはいくらなんだろう東大実践模試の化学に出たのが最初の俺の認識だった
- 47 : 2020/07/07(火) 12:49:13.65 ID:hEM0++8b0
- 5Gは本命ではないので次の世代待ち
- 48 : 2020/07/07(火) 12:49:16.89 ID:lNM/PTTA0
- そのうちニュートリノ通信とか開発されそう・・・
- 49 : 2020/07/07(火) 12:49:34.66 ID:Np7aXEv80
- >>1
中国も韓国も5G終ったなww - 58 : 2020/07/07(火) 12:52:24.17 ID:MJDtwCoh0
- >>49
要らないよ、あんなクソ電波 - 50 : 2020/07/07(火) 12:49:40.01 ID:x2urlG5J0
- で、基地局の間隔は50mくらい?
- 73 : 2020/07/07(火) 12:58:03.29 ID:CKhUm4jg0
- >>50
電柱に付帯したら良さそうね - 51 : 2020/07/07(火) 12:49:41.42 ID:IYe+VBFG0
- なるほどわからん
- 52 : 2020/07/07(火) 12:50:15.01 ID:YjlXHVAi0
- 5Gは無かったことになりそうだな
- 53 : 2020/07/07(火) 12:50:53.04 ID:H8EDOia10
- モンペってエ口いよね
- 54 : 2020/07/07(火) 12:50:57.24 ID:D0uAO2IK0
- いくら早くなってもデータ送信料が高くちゃ使えんわ
- 55 : 2020/07/07(火) 12:51:08.82 ID:iSZzNnRt0
- 7G 8G 9G 10Gここまでいけたら凄いな‼😊
- 56 : 2020/07/07(火) 12:51:21.93 ID:rCQeqfkE0
- 中共スパイに気を付けないと
- 57 : 2020/07/07(火) 12:52:21.06 ID:8dM6VOXM0
- 電波攻撃が捗るな
- 60 : 2020/07/07(火) 12:53:43.30 ID:grLcXmDM0
- >>1
赤外線!?
見通し範囲でしか使えないだろw
建物内とか遮蔽物があったらどうするん?
回折や反射でどうにかなるものでもないぞ - 61 : 2020/07/07(火) 12:54:00.69 ID:pTar2dQm0
- やったな!!こういう話はワクワクする。
- 62 : 2020/07/07(火) 12:54:07.01 ID:ZAyQVgK/0
- 温かいね
- 63 : 2020/07/07(火) 12:54:09.33 ID:mVRFnbgv0
- 中国が奪いにくるよ
- 64 : 2020/07/07(火) 12:54:12.07 ID:ZcNIYMil0
- >>1
またすごい技術だな
ついにシリコンがいらなくなる時代がきたのか - 65 : 2020/07/07(火) 12:54:32.78 ID:iSZzNnRt0
- 5Gで終わりじゃないからなドンドン進化していくそれが普通だわ🎵👍
- 67 : 2020/07/07(火) 12:55:57.39 ID:JaleypfY0
- いいぞ!ドイツ無しでやろうぜ!
- 68 : 2020/07/07(火) 12:56:02.73 ID:3FbwBfk80
- テwwwラwwwヘwwwルwwwツwww
- 69 : 2020/07/07(火) 12:57:04.25 ID:es3+oy6D0
- そこまでいくと直進性強すぎて移動体通信に使うの無理なんじゃないの
- 70 : 2020/07/07(火) 12:57:11.34 ID:+5TgqDVc0
- >>1
研究成果をどうぞ。中国様の開発にお役立てが下さい。 - 72 : 2020/07/07(火) 12:57:58.29 ID:0GOSi2w6O
- >>1
>波長が10μmm~1mmの電磁波で何だよ
μmmってw - 74 : 2020/07/07(火) 12:58:14.50 ID:KkJQkiQu0
- 脳が震える
コメント