年金運営さんちょっと失敗して17兆円の赤字

1 : 2020/07/03(金) 20:49:13.06 ID:O32uUJGY0
これよく許されてるよな

公的年金の積立金運用 1~3月 17兆7072億円の赤字 過去最大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494321000.html

2 : 2020/07/03(金) 20:49:35.80 ID:DxaIcXiAM
3 : 2020/07/03(金) 20:49:36.56 ID:6ovEep1zH
どんまい!
4 : 2020/07/03(金) 20:49:58.51 ID:cmwcKIUI0
累計で勝ってるし
5 : 2020/07/03(金) 20:50:06.08 ID:QBrRSK95M
一般人だと数千万円で自殺者でるレベルなのにな🙄
6 : 2020/07/03(金) 20:50:15.06 ID:iO0OXBSeM
トータルだとなんぼなん?
7 : 2020/07/03(金) 20:50:30.94 ID:a6m18/68M
億単位が軽く見えて草
8 : 2020/07/03(金) 20:50:45.51 ID:eGhngFeoa
なんにもしない方がましやな
9 : 2020/07/03(金) 20:51:03.12 ID:LGX3Lru30
たまにはミスするよね!次ガンバロウ!
10 : 2020/07/03(金) 20:51:08.01 ID:m6feIgWh0
そろそろ収束するだろ
11 : 2020/07/03(金) 20:51:20.99 ID:i1ZTYkGLa
また30~40ぐらいの世代への謎の負債が増やされるんか
28 : 2020/07/03(金) 20:53:15.22 ID:NtE4A1p80
>>11
「アカン!足りへん…。せや!40歳から介護保険とかいう名目でお金貰お!!!」
「アカン!まだまだ足りへん!!せや!」
60 : 2020/07/03(金) 20:57:25.27 ID:2/HLghYl0
>>11
そんなオッサンは負担増えてもええわ
もっと負担させとけ
68 : 2020/07/03(金) 20:58:15.98 ID:tAAe0TNyd
>>60
今の20も10経てば同じやけどな
12 : 2020/07/03(金) 20:51:21.86 ID:cGuQfwj4H
他国の三倍以上の原資あって他国以下の成績なのほんま草生える
29 : 2020/07/03(金) 20:53:16.65 ID:M3WEfQGda
>>12
言うほど草はやしてる場合か?
13 : 2020/07/03(金) 20:51:41.52 ID:OnnZL+UO0
150兆円のうちの17兆円位へーきへーき
14 : 2020/07/03(金) 20:51:49.76 ID:23xyJ9Fc0
累積収益57兆円
15 : 2020/07/03(金) 20:51:53.12 ID:FD3EeqO6a
他人の金で大博打できるんやから楽しいやろなあ
16 : 2020/07/03(金) 20:51:54.60 ID:ECAtJV8o0
若干ミスったな
17 : 2020/07/03(金) 20:51:55.36 ID:pOJBY/lw0
ギャンブルはトータル勝ってたらええやろ
18 : 2020/07/03(金) 20:51:59.15 ID:XducSp+QM
つーかコロナで不況見えてたやろうに
さすがに17兆7072億円負ける前に損切りできたろ…
23 : 2020/07/03(金) 20:52:26.85 ID:cGuQfwj4H
>>18
ハンコ押さなあかんのやろなぁ
26 : 2020/07/03(金) 20:53:09.20 ID:O32uUJGY0
>>18
一理ありすぎて草
19 : 2020/07/03(金) 20:52:09.08 ID:eGhngFeoa
所詮他人の金やし
20 : 2020/07/03(金) 20:52:13.06 ID:MqDVuxD00
BNFにやらせろ
21 : 2020/07/03(金) 20:52:20.21 ID:i8cms1XuM
ワイに2億くらいくれても誤差やろ
22 : 2020/07/03(金) 20:52:23.18 ID:niH96Rqd0
4ねまじで
24 : 2020/07/03(金) 20:52:59.71 ID:2Es8i68Mr
やっぱコロナショックの乱高下でドバドバ突っ込んでたやんけ
25 : 2020/07/03(金) 20:53:04.22 ID:Li2vjkMR0
このカス機構は解体されろ
27 : 2020/07/03(金) 20:53:14.17 ID:TebVtybu0
こいつらが損してるってことは誰かが儲かってるんじゃないの
30 : 2020/07/03(金) 20:53:37.12 ID:x+EfBxJ20
印旛にでも金突っ込んだんか?
それなら笑えるんやがなぁ
31 : 2020/07/03(金) 20:53:46.82 ID:I8f03ghj0
年金なんかいらねえから払わせるなよ
32 : 2020/07/03(金) 20:53:53.47 ID:vR6J7E3d0
勝ち負けは兵家の常じゃ!次はいい結果を出せよ
33 : 2020/07/03(金) 20:53:55.23 ID:u6oybOFq0
その17兆円でAI開発した方が良くね?
34 : 2020/07/03(金) 20:54:13.95 ID:KQ6FWEs30
次頑張ろうね
35 : 2020/07/03(金) 20:54:16.92 ID:aj/PlCzQ0
今までトータルでどんだけ利益出してるか調べてこいや
55 : 2020/07/03(金) 20:56:34.79 ID:vfGjaxYr0
>>35
実際どれくらい利益だしとるん?
こまめに利益確定しとるんか?
61 : 2020/07/03(金) 20:57:28.13 ID:RNTXeLiz0
>>55
GPIFはこまめに利確してる
36 : 2020/07/03(金) 20:54:16.97 ID:RNTXeLiz0
損切りするわけないし、もう戻したやろ
37 : 2020/07/03(金) 20:54:38.52 ID:2Es8i68Mr
まぁでもあんときマジで年金打ち込まなきゃ日経1万割れ有り得たからな
38 : 2020/07/03(金) 20:54:46.59 ID:pK/9qBom0
3月とか日経底の時やんけ
4~6月でまた戻ってるし
39 : 2020/07/03(金) 20:54:51.57 ID:KL6vUzvva
いつも失敗しとるな
40 : 2020/07/03(金) 20:54:56.37 ID:ECAtJV8o0
給付の足しにちょっと使う程度の資金やからね
41 : 2020/07/03(金) 20:54:57.09 ID:PHStPpZk0
4月以降株価回復してるからええやろ
42 : 2020/07/03(金) 20:54:58.69 ID:Tv0qMNNp0
四半期の成績でファンドを語ることの愚かさよ
64 : 2020/07/03(金) 20:57:46.45 ID:O32uUJGY0
>>42
ミンス時代に文句言われてたスパコンどんだけ作れるんだよって感じだな
43 : 2020/07/03(金) 20:54:58.69 ID:mBohTn4WM
ほんま上級国民やりたい放題だよな
安倍さんも400億とかお小遣い感覚でマスクに使うし…
44 : 2020/07/03(金) 20:55:05.58 ID:FMVck0dE0
17兆稼いでよw
45 : 2020/07/03(金) 20:55:05.71 ID:RfYp2Rijd
妙だな…
勝ってるならなんで負担増やして支給減らすんや?🤔
46 : 2020/07/03(金) 20:55:17.77 ID:Tc29DMNG0
含み損じゃなくて確定なんか?
47 : 2020/07/03(金) 20:55:34.37 ID:rDRN+x4Xa
まーた年金支給年齢引き上げか
48 : 2020/07/03(金) 20:55:51.24 ID:ICFV7Bph0
1-3月の損とか4-6月で取り返して7月でプラテンしとるわ
49 : 2020/07/03(金) 20:55:57.89 ID:oCSdA7Fdd
失敗したときだけ大騒ぎされるけど
普通に長期ではプラスでしょ
51 : 2020/07/03(金) 20:56:08.84 ID:h2CXEYiV0
この運用って誰がやってんの?
どっかの証券会社に委託?
52 : 2020/07/03(金) 20:56:12.08 ID:JBULaLcVM
他の国だと17兆も赤字出したらつるし上げくらうよな…
67 : 2020/07/03(金) 20:58:09.94 ID:ql5/N1CCd
>>52
なぜ?

150兆運用して50兆もプラスなのに?

53 : 2020/07/03(金) 20:56:14.80 ID:fRYTbdNg0
小僧寿しに全額投資してたら
いまごろえげつない利益出たのになあ
62 : 2020/07/03(金) 20:57:29.67 ID:ICFV7Bph0
>>53
テラ小僧クレア全力してたら絶頂発表やろなぁ
54 : 2020/07/03(金) 20:56:19.58 ID:kbBSWIy30
はよ年金廃止しろ
ここから建て直せるわけないやろ
58 : 2020/07/03(金) 20:57:04.25 ID:vOYUepY00
>>1
よくあることや
トータルで見たらプラスになっとる
59 : 2020/07/03(金) 20:57:07.93 ID:xXbAZFzYd
むしろコロナの時に買い増ししてるから次はすげー利益出るけどな
問題は出口戦略ないことだけや
65 : 2020/07/03(金) 20:58:01.50 ID:FMVck0dE0
儲かってるなら年金受給年齢上げるのは何故
66 : 2020/07/03(金) 20:58:02.27 ID:BxJ4f+aDa
これってどこが得してんの?
69 : 2020/07/03(金) 20:58:33.18 ID:zOhX17u2M
年金ってインデックスガチホしとるだけちゃうんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました