
ワイ「テレビとか長い間観てないしなぁ」お前ら「嘘松」「見てない俺カッケーw」

- 1
旅館で一人客だからと宿泊拒否されたとき苦情言うのはカスハラなの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 13:28:29.01 ID:AUdbjhrud 旅館業法において宿泊拒否の正当な理由にはならない また宿泊拒否は違法なのでそれに対応を...
- 2
小仏トンネル付近で観光バス2台が追突 複数のけが人 この事故により中央道下り怒りの通行止め1 : 2025/04/05(土) 11:52:32.89 ID:izmK4gCa0 警視庁などによりますと、5日午前10時すぎ、東京・八王子市の中央自動車道下り小仏トンネル付近で、「トンネルの手前...
- 3
「卒業おめでとう」 「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡1 : 2025/04/05(土) 12:28:23.78 ID:J34R0q7P0 同居する祖母=当時(76)=の顔などを殴ったとして、大阪府警高槻署は傷害容疑で府内に住む少年(15)を逮捕、祖母...
- 4
中央大学法学部卒でランドネットに内定したサンタアイコンこと本田教之(ほんだたかゆき)さん、セルフ開示から2ヶ月半が経過1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 12:14:53.66 ID:h3UguFye0 学歴 中央大学 B.A. in Law 筑波大学 Ext...
- 5
任天堂、Switch 2当選者にmicroSD Expressカードを販売 256GBで6980円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 12:31:53.66 ID:EnpJiDs10 転売屋死亡 https://www.itmedia.co...
- 6
バイオハザードやったことないけどあれの何がいいんだ?海外でもやたら評価されてるだろ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 12:46:28.96 ID:I/4TA+rXM ただの洋ゲー風ゾンビゲームってだけじゃないの? http...
- 7
ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた1 : 2025/04/05(土) 12:33:46.25 ID:3dELdcD39 都心から車で2時間ほどでアクセスできるとあって、都内から訪れる人も多いオシャレな洋菓子店。この店ではカフェとお菓...
- 8
キムタクが如くとかいうクソゲー1 : 2025/04/05(土) 11:58:11.41 ID:I40cetLR0 つまらん 2 : 2025/04/05(土) 11:59:30.67 ID:wWgyW8b50 >>...
- 9
タレントU氏、「映す価値なし」…フジテレビ報告書があまりにも酷すぎて、各局でU氏復帰は見合わせに1 : 2025/04/05(土) 12:14:49.39 ID:hwFsohgN0 中居氏の元局アナAさんに対する「性暴力」が認められ タレント中居正広氏(52)のトラブルに端を発した一連のフジテ...
- 10
10代の男性5人が乗った初心者マーク付きの軽、柱に激突していきなり4人重体1 : 2025/04/05(土) 12:11:15.07 ID:yZ1lVmdD0 軽ワゴン車が道路わきの柱に衝突 10代とみられる男性4人重体 岡山市 2025年4月5日 11:43 https...
- 11
ひろゆき「おいらは2年ぐらい前から株式投資は危ないかもねと言ってました」1 : 2025/04/05(土) 10:52:51.55 ID:+Mp6TOVd0 https://greta.5ch.net/ ひろゆき氏、トランプ関税に言及 自身は「2年ぐらい前から『株式投資...
- 12
「まどかさん家、知ってる?」 児童に声をかける事案が発生1 : 2025/04/05(土) 11:03:58.09 ID:/vLmbUcG0 https://nordot.app/955805209252954112?c=1347336957931207...
- 13
超美人女性のシリアルキラー、性行為中に首を絞め刃物で切り落としその血をすするのが好きと語る。法廷でも弁護士を襲う(2回目)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 10:59:09.05 ID:rna/3bsj0 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_j...
- 14
【画像】これってどれくらいヤバい?1 : 2025/04/05(土) 10:24:11.45 ID:kxTNSwRW0 ちな、貯金は2000円 2 : 2025/04/05(土) 10:25:35.68 ID:kEAsMkZ80 縁...
- 15
Nintendo Switch 2 米で予約開始を延期 トランプ政権による相互関税の影響見極め1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 09:12:11.82 ID:4YFvSf5/0 任天堂の米国法人は4日、新型の家庭用ゲーム機「ニンテンド...
- 16
フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」1 : 2025/04/05(土) 10:22:43.98 ID:76n4oHT89 中居氏の元局アナAさんに対する「性暴力」が認められ タレント中居正広氏(52)のトラブルに端を発した一連のフジテ...
- 17
小倉優子「そんな甘い話は世の中にはない」、NISA免税に辛口コメント1 : 2025/04/05(土) 10:11:40.56 ID:w0qukB4L0 日経平均株価の史上類を見ない大幅な下落が派手に報じられると、NISAと投資信託などをしているという元「HKT48...
- 18
不二家平塚工場のチョコレートを形成する機械で男性従業員が頭部を挟まれて死亡1 : 2025/04/05(土) 10:00:14.04 ID:b4iXlxbH0 4日午前4時15分ごろ、神奈川県平塚市西八幡1丁目の不二家平塚工場内で、藤沢市片瀬5丁目の会社員男性(29)が、...
- 19
アメリカ人、切れる「ファック、Switch2高すぎだろ!Gaijin tax(外人税)じゃねーか!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 09:52:24.74 ID:7Zno9iKu0 6月5日に一部の国や地域を除く全世界で発売されるNint...
- 20
3大伝説のナマ配信「だーすけ放火RTA」「キャンピングカー横転」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 09:45:57.28 ID:3p3/HKSY0 後一つは? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 21
フジテレビ局員「枕やらないと一生売れないぞ」1 : 2025/04/05(土) 09:37:54.63 0 さらに別の若手女優Yさんは、まさにフジテレビの局員から、ある“説教”を受けたことがあるという。 「フジテレビのバラエティー番組の再現ド...
- 22
江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」1 : 2025/04/05(土) 06:24:26.58 ID:0WUKJ8nt9 江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」 [ 2025...
- 23
新MC・藤木直人、『旅サラダ』レギュラー初登場! 「ワクワクしかない」4月から松下奈緒とタッグ組む1 : 2025/04/05(土) 08:46:23.66 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/554fc18562a73732ebea91...
- 24
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介1 : 2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9 石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 4/4(金) 15:47 ...
- 25
アイスさん、まるでアイドル!徴兵検査の「かわいすぎる不合格者」が注目の的に 1 : 2025/04/05(土) 08:12:14.09 ID:TlNUI01f0 タイでは2025年の徴兵検査が始まり、全国各地の会場では、21歳以上の男性たちがくじ引きによって兵役の行方を決め...
- 26
お前と同じ誕生日で有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:46:14.96 ID:B9UbKlrB0 上原浩治が50歳の誕生日!"盟友"高橋由伸と同じ日に50歳を迎える https://sportsbull.jp/...
- 27
心の闇が深いと思う有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:18:43.17 ID:B9UbKlrB0 【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく https://diamond.jp/articles/-/36...
- 28
たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 09:11:31.83 ID:4eKqXuP79 「『変わらぬ価格』より『変わらぬ味』を選びます」──。 大阪・東淀川のたこ焼き店「たこ...
- 29
46歳男が行きつけコンビニ店員19歳女に告白はアリかナシか1 : 2025/04/05(土) 08:46:43.79 ID:I2EcMGH90 https://news.livedoor.com/article/detail/17366929/ 46歳独身...
- 30
八潮市陥没事故周辺の住人、地獄「24時間煩くて揺れてペット吠えまくるし下水臭い。夏になったらニオイどうなるの。」1 : 2025/04/05(土) 08:39:11.06 ID:LbDlk0Jn0 「24時間続く騒音と振動に人もペットもノイローゼ寸前」…《埼玉・八潮市道路陥没事故から2ヵ月》それでも住民が不満...
- 1 : 2020/07/01(水) 05:21:27.84 ID:raG38FEz0
- いや言うほど観るか?
- 2 : 2020/07/01(水) 05:21:52.00 ID:igEOFu0W0
- ユーチューバーとか好きそう
- 9 : 2020/07/01(水) 05:23:00.12 ID:raG38FEz0
- >>2
特定のYouTuberは特に好きなのおらんけどまあメインはYouTube観てるな - 3 : 2020/07/01(水) 05:22:13.25 ID:raG38FEz0
- 観てないのをカッコいいとかいうその思考のほうがヤバいと毎回思うんやけどワイだけ?
- 94 : 2020/07/01(水) 05:34:14.77 ID:e6j7ViA80
- >>3
いやわざわざ言う必要ないのにいちいち言うのが気持ち悪いダケデス - 4 : 2020/07/01(水) 05:22:13.33 ID:FW+A/Rmr0
- でもなんJ見てるよね
- 5 : 2020/07/01(水) 05:22:27.40 ID:xYBYXN350
- ふつうテレビ持ってないよね
- 6 : 2020/07/01(水) 05:22:38.65 ID:RCqeyqUS0
- 長い間見てないってヤバいやろ
俗世から隔離されてんのか - 14 : 2020/07/01(水) 05:24:09.80 ID:raG38FEz0
- >>6
こういう馬鹿対策の為にわざわざ「観る」って変換で書いてるのにそれでも湧くのな - 26 : 2020/07/01(水) 05:26:16.31 ID:Pl1iV+/Ha
- >>14
テレビ云々は置いとくとしてこの発想は相当キモいな - 27 : 2020/07/01(水) 05:26:20.27 ID:RCqeyqUS0
- >>14
え?
別に漢字の話じゃなくて街とか歩いてたらテレビ写ってるやん
テレビ「観ない」って相当やぞ - 58 : 2020/07/01(水) 05:30:45.27 ID:raG38FEz0
- >>27
あのさぁ……
街中歩いてて見るテレビをそれこそ「観る」とは言わんだろ……
屁理屈ほんまダサいぞ - 90 : 2020/07/01(水) 05:33:49.61 ID:RCqeyqUS0
- >>58
お前が勝手にわけのわかんねー勘違いしたのに屁理屈ってなんやねん
長い間観ないって不可能やろ
銀行だって病院だってどこでもテレビついてんのに - 100 : 2020/07/01(水) 05:34:56.36 ID:mibXMpMIa
- >>90
スベってるよ - 7 : 2020/07/01(水) 05:22:43.64 ID:ydaHxqX+0
- 野球ミロ
- 8 : 2020/07/01(水) 05:22:51.77 ID:7FbixoXM0
- スカパー!で野球見てるわ
- 10 : 2020/07/01(水) 05:23:02.49 ID:aU70uPRcr
- 録画したやつは見るけどなんとなく付けて見ることはないやろ正直
- 11 : 2020/07/01(水) 05:23:23.24 ID:YaNkInSR0
- 見なくてもいいんやけどアピールしにくるのがね
しかもテレビのスレとか頼んでもないのにすっとんでくるし
まさに精神的チー牛やないか - 19 : 2020/07/01(水) 05:25:23.87 ID:raG38FEz0
- >>11
何気ないレスの最中に流れの中普通に書いたことをアピールと捉えるその思考がキショイって話やで - 12 : 2020/07/01(水) 05:23:46.37 ID:TbPnIWNE0
- テレビもYoutubeも見てない奴はさすがに本物やな
- 13 : 2020/07/01(水) 05:24:08.55 ID:o6yXCtV3p
- 腰すえて番組見るって事はなくなったな
BGM代わりにとかなんJで実況してるから見るかみたいなのはある - 15 : 2020/07/01(水) 05:24:33.75 ID:auMyYuQma
- ニュースとスポーツぐらいしか見んようなってもうたわ
- 16 : 2020/07/01(水) 05:24:47.19 ID:NazFYS5OM
- 地デジ以降見てない
四年前くらいにカズレーザー知った - 17 : 2020/07/01(水) 05:24:55.71 ID:Pl1iV+/Ha
- ニュースぐらい時々見た方がええと思うけどなぁ
新聞とか読んでるなら別にええやろうけど
ネットニュースは結局自分の見たいものしか見なくなるし - 25 : 2020/07/01(水) 05:26:15.81 ID:igEOFu0W0
- >>17
それの何があかんの
野球のニュースだけ入ればええわ - 47 : 2020/07/01(水) 05:29:25.76 ID:Pl1iV+/Ha
- >>25
学生ならともかく一般社会人であればある程度社会で何が起こってるのかは知っとかんと
テレビは入り口でそこから深く知るのは好きな媒体使えばいいと思うけどな
それにネットニュースだと自分が元から持ってる思考パターンと似たような考えの記事ばかり見ることになるから考えが凝り固まっていく恐れがある
ネトウヨネトサヨとかそのパターンやろ - 61 : 2020/07/01(水) 05:30:57.46 ID:i5JTPR6e0
- >>47
ネット関係ないやろ
リアルでもある話 - 64 : 2020/07/01(水) 05:31:17.32 ID:iew3dNqjM
- >>47
政治豚だけの話やん - 32 : 2020/07/01(水) 05:27:19.61 ID:oVMi8yZjp
- >>17
地上波のニュースとか局の思想の塊やんけ - 69 : 2020/07/01(水) 05:31:49.92 ID:Pl1iV+/Ha
- >>32
ネットも変な思想に凝り固まったニュース山ほどあるけどな
テレビとか新聞はどういうことが起こってるのかを広く浅く知るって意味では価値あるよ
取材力はネットなんかと比べ物にならんし
局の思想に毒されるのが嫌なら自分で色々そっから調べる癖をつけたらいい
ネットだけだと本当に偏ると思うわ - 80 : 2020/07/01(水) 05:33:10.68 ID:dT7XZIe5M
- >>69
いやテレビ見なくてもニュースはいくらでも収集出来るやろ
媒体としてテレビから得る必要も無くなってきとるわ - 107 : 2020/07/01(水) 05:35:33.61 ID:5ev86k850
- >>80
ネットだとよっぽど意識高くない限り収集したいことしか集まらんやん - 126 : 2020/07/01(水) 05:37:46.26 ID:2DgcjZGB0
- >>107
収集したいこと以外いる? - 125 : 2020/07/01(水) 05:37:43.48 ID:qbDIQiJPd
- >>80
これは適当松 - 112 : 2020/07/01(水) 05:35:52.25 ID:Q8BxLHSk0
- >>69
君の意見正しいねんけど掲示板むきじゃないねん
知能レベル下げて話してくれ - 18 : 2020/07/01(水) 05:25:09.16 ID:CSdcb7Mu0
- 部屋にテレビないし
- 20 : 2020/07/01(水) 05:25:39.96 ID:iltTaGk6d
- 実況板やぞ
- 21 : 2020/07/01(水) 05:25:43.02 ID:UTjrAWY3x
- 確かにあんま見ないよなここ数年スマホかパソコンいじってるわ
- 22 : 2020/07/01(水) 05:25:48.94 ID:KxjQ8Tmea
- 就職してからマジでテレビ見れなくなったんやが
- 23 : 2020/07/01(水) 05:26:00.42 ID:AdGIYoysa
- YouTubeもテレビも見てない
野球中継くらい
基本なんJしか見てない - 24 : 2020/07/01(水) 05:26:00.70 ID:UB7+sLqGd
- がちで言うとそれ工作ステマやで
- 28 : 2020/07/01(水) 05:26:22.10 ID:Q8BxLHSk0
- お人形さん片付けてええで
- 37 : 2020/07/01(水) 05:27:59.22 ID:dT7XZIe5M
- >>28
テレビってお人形さん達やからな
そろそろ片付けるで - 29 : 2020/07/01(水) 05:26:31.94 ID:2DgcjZGB0
- テレビ買ってからつけるの面倒くさくて1ヶ月段ボールに入ったままだったわ、昔だったらすぐつけてたのに
- 30 : 2020/07/01(水) 05:26:36.91 ID:Tr0mR4gyp
- 野球もニュースの野球特集も見ない奴とかこの板にいるわけないやろ
- 31 : 2020/07/01(水) 05:26:54.60 ID:w7qGF2hk0
- 新聞読んでたら見る必要はないかな
NHKは安定して番組に金かけててくっそ面白いけど、民法は・・・ナオキです - 33 : 2020/07/01(水) 05:27:29.00 ID:k92V90Pi0
- ワイはNHKしか観ないわ
- 39 : 2020/07/01(水) 05:28:26.56 ID:gsrEhjdzd
- >>33
こういう奴の方がキツい - 67 : 2020/07/01(水) 05:31:45.44 ID:k92V90Pi0
- >>39
40超えるとわかるで - 34 : 2020/07/01(水) 05:27:44.19 ID:Eu3wY5GQ0
- 野球と有吉ゼミだけやな
- 35 : 2020/07/01(水) 05:27:48.72 ID:TYoTbzrr0
- もう1年はabema垂れ流してるだけだわ
- 36 : 2020/07/01(水) 05:27:54.54 ID:maivamh/0
- ワイもテレビあんまり見てないで
野球とか麻雀将棋みたいなリアルの中継くらいしか興味なくて、テレビだとそういうの減ったんや - 38 : 2020/07/01(水) 05:28:13.17 ID:vxgb5m0U0
- なんやかんやnhkは見るcmないし
- 40 : 2020/07/01(水) 05:28:38.18 ID:zhF+cTuG0
- バラエティはあまり観ないわ 同じような芸人が毎回茶番やってるだけ
- 41 : 2020/07/01(水) 05:28:53.13 ID:PxYojqlT0
- 世界遺産だけ観るわ
- 42 : 2020/07/01(水) 05:28:57.94 ID:tTvvZw6x0
- テレビ縛りは野球がきつすぎる
- 43 : 2020/07/01(水) 05:29:08.17 ID:0obQFRYE0
- ゴールデンは見なくなったな
深夜はよく見てる - 44 : 2020/07/01(水) 05:29:10.70 ID:0Nts+1v00
- 本当に見なくなったな
てかしょーもなくて見る価値ないわなんJの方がマシ - 45 : 2020/07/01(水) 05:29:14.06 ID:i5JTPR6e0
- 久々にテレビ見るとCMのほうがテンポいいからワクワクするよな
すぐ飽きるけど - 46 : 2020/07/01(水) 05:29:21.77 ID:3zzuWv6PM
- 年末はfc2で違法配信してるガキ使見る
- 53 : 2020/07/01(水) 05:30:16.84 ID:rs5qHyHfa
- >>46
日テレ系ならhulu入った方がええんちゃう? - 48 : 2020/07/01(水) 05:29:37.23 ID:umyp5gXs0
- 流行りの芸能人とかタレントマジでわからなくなってきたわ
いつの間にか出てるやつが多すぎる - 49 : 2020/07/01(水) 05:29:42.55 ID:GCbBdpUB0
- アマプラとかでテレビでやったバラエティ観たらテレビ観た事になるんか?
- 50 : 2020/07/01(水) 05:29:49.25 ID:Tr0mR4gyp
- サンモニも熱盛も見ない奴とかいるわけないやろ
- 51 : 2020/07/01(水) 05:29:56.75 ID:ESe495ES0
- 逆にいい歳こいてテレビ大好きってヤバくね?
YouTube大好きって言うのと何も変わらないじゃん - 62 : 2020/07/01(水) 05:31:02.92 ID:1cKQrPrS0
- >>51
ほんまこれ - 63 : 2020/07/01(水) 05:31:07.40 ID:dT7XZIe5M
- >>51
わかる
テレビもそんな質変わらんわ - 79 : 2020/07/01(水) 05:33:03.68 ID:qbDIQiJPd
- >>51
全く見ないのと
1日20分だけみるのとは違うくないか?
テレビみてるやつ全員が中毒でもテレビに何かしらの感情持ってるわけでもないのに - 52 : 2020/07/01(水) 05:30:10.50 ID:Eu3wY5GQ0
- テレビ見てないってよりPCかスマホばっかり見てるからなあ
- 54 : 2020/07/01(水) 05:30:27.58 ID:uMaKrH6W0
- ワイ夜勤中ずーーーっとやることないからテレビ見てるわ
早く携帯の通信料無限にしろ - 56 : 2020/07/01(水) 05:30:35.97 ID:Q993GogH0
- 大学生やから一人暮らししとるけど
ガチのマジで家にテレビ無いぞニュースも左翼メディアのせいで見なくなったわ
- 57 : 2020/07/01(水) 05:30:36.14 ID:EFmqeVGY0
- 贔屓が勝った日にスポニューはしごする以外みるもんない
- 59 : 2020/07/01(水) 05:30:45.40 ID:LyvYlfDLr
- 言われたくないならテレビ見ないとか言わなきゃいいのに
- 74 : 2020/07/01(水) 05:32:21.59 ID:raG38FEz0
- >>59
言われたくないともなんとも思ってないぞ
ただ普通の会話中に普通に言ったら言われることあるからいうほどか?ってなった - 60 : 2020/07/01(水) 05:30:54.43 ID:NazFYS5OM
- アンテナ壊れたから物理的に見れんしアンテナ+三万くらいするブースター買わんとみれん
そもそもようつべとか定額配信サイトしか見てないから今更なぁって感じ
金土とかの映画実況スレ行けないの少し寂しいくらい - 65 : 2020/07/01(水) 05:31:27.81 ID:HigfW1Uhp
- 昔からテレビっ子やったからテレビは基本つけっぱなしやわ
つまらなければただ流してるだけで興味出たら観るって感覚やな - 66 : 2020/07/01(水) 05:31:27.83 ID:5ev86k850
- 何となくでもニュースとか流してた方がいいぞまじで世の中の事ナンも知らん状態になるぞ
- 70 : 2020/07/01(水) 05:31:56.73 ID:d0Ml5o3dM
- 昔はトルネ買ってすげぇ!とかしてたけどこのご時世録画自体が億劫やわ
- 71 : 2020/07/01(水) 05:31:57.54 ID:Zm/WptN00
- 朝起きたらニュース位見ろや
- 72 : 2020/07/01(水) 05:32:00.40 ID:kwG/ESina
- ギリ10代やけどそもそもテレビがないわ
必要性感じてないから買ってすらない - 73 : 2020/07/01(水) 05:32:03.83 ID:mibXMpMIa
- 会社の昼休みにチラ見するくらいやなぁ
- 75 : 2020/07/01(水) 05:32:28.16
- 陰キャやん
- 76 : 2020/07/01(水) 05:32:32.44 ID:iRbUb71J0
- 野球どうすんや
- 77 : 2020/07/01(水) 05:32:48.49 ID:ESe495ES0
- 職場でテレビの話する人いるけど、
大体小さい子供がいるから一緒に見るってパターンだわ
独身の人は冗談抜きで皆テレビ見てねえわ - 78 : 2020/07/01(水) 05:33:01.80 ID:kwG/ESina
- メディアは毎日しょーもない左翼偏向やし
バラエティもうるさいゴミしか出てないし
ドキュメンタリーもやらせばかりYouTubeの方がええわ
- 81 : 2020/07/01(水) 05:33:16.39 ID:8yi0RwxX0
- 長い間見てないことは全然おかしくないが実況板で言ったらそら叩かれるわ
- 82 : 2020/07/01(水) 05:33:17.11 ID:gkMQWkBF0
- 寝る時以外常にテレビつけてるわ
YouTuberはヒカキンしか知らん - 83 : 2020/07/01(水) 05:33:17.78 ID:vclhuWiP0
- 実況してたらTVの話題がほぼやろ
- 84 : 2020/07/01(水) 05:33:20.73 ID:1cKQrPrS0
- ニュースも浅く知るだけならYahooのヘッドラインとか見とけばええやん
テレビはどうでもいい芸能とかいらん話題が多すぎるわ - 104 : 2020/07/01(水) 05:35:12.01 ID:dT7XZIe5M
- >>84
わかる
ジャニーズ脱退やら不倫やらどーでもいい事を長々と語ってるのキツイ - 85 : 2020/07/01(水) 05:33:23.40 ID:Xb7ro8Hd0
- 意外と多いぞ
俺の職場は朝ドラは観てるって人位で民放のバラエティ番組観てる人殆どおらん - 86 : 2020/07/01(水) 05:33:24.84 ID:KikB09LFr
- ニュースは見といた方がええと思うで
- 87 : 2020/07/01(水) 05:33:28.24 ID:tnIIILBD0
- 今のバラエティ番組がつまらんみたいな風潮って日テレのせいよな
普通に面白いの多いわ - 88 : 2020/07/01(水) 05:33:37.36 ID:9dGBEOEu0
- 日テレ24が有能やからテレビいらんくなったわ
- 89 : 2020/07/01(水) 05:33:40.34 ID:xQb4RZkG0
- ガチで仕事から帰ってすぐ寝るだけの生活しとるわ
なんJとTwitterしか見てない - 91 : 2020/07/01(水) 05:33:50.37 ID:mibXMpMIa
- 野球もねっと配信あるしなあ
- 109 : 2020/07/01(水) 05:35:39.71 ID:ESe495ES0
- >>91
だよな
ラグはあるけどな
どうせ実況なんかせんから気にしないけど - 92 : 2020/07/01(水) 05:34:09.68 ID:U42x6hVe0
- ちょっと前までお前ら側やったけど最近ガチで見なくなってきてる
- 93 : 2020/07/01(水) 05:34:12.50 ID:wjd7sJdu0
- どうでもええわ
- 95 : 2020/07/01(水) 05:34:24.08 ID:AdGIYoysa
- 映画とか野球見る時はテレビやな
スマホだと満足感なくない? - 106 : 2020/07/01(水) 05:35:28.84 ID:uMaKrH6W0
- >>95
クロームキャストで見るから・・ - 117 : 2020/07/01(水) 05:36:40.01 ID:AdGIYoysa
- >>106
それテレビやんけ! - 119 : 2020/07/01(水) 05:37:04.28 ID:uMaKrH6W0
- >>117
年寄りかな? - 96 : 2020/07/01(水) 05:34:25.59 ID:xQb4RZkG0
- 霜降り明星の存在とか最近知ったわ
- 97 : 2020/07/01(水) 05:34:27.33 ID:mv3YUL7v0
- 久しぶりにリンカーンの朝までそれ正解見たくてYoutube検索したら
素人Youtuberがこぞって同じ内容やっててウザい
君らテレビじゃ出来ん事するんじゃないのかと - 122 : 2020/07/01(水) 05:37:10.35 ID:tnIIILBD0
- >>97
YouTubeの朝までは全部消されたぞ - 124 : 2020/07/01(水) 05:37:41.37 ID:oWsW2D97d
- >>97
草
これは素人呼ばわりされても文句言えんわ - 98 : 2020/07/01(水) 05:34:34.75 ID:R7Q1ZULa0
- あの番組見た? → 見てないです → 普段どんな番組見てるの? → テレビ自体ほとんど見ないですね
こいつテレビ見てない自慢してる! ←は?
- 101 : 2020/07/01(水) 05:34:57.22 ID:U42x6hVe0
- ちなテレビは家にいる時はほぼずっとつけてる
- 102 : 2020/07/01(水) 05:35:03.15 ID:9UJ4iO+70
- テレビつける事減ったけどアマプラなんかで色々見てるしやってる事は変わってねえな
- 103 : 2020/07/01(水) 05:35:05.16 ID:HigfW1Uhp
- そもそもここ実況板やぞ
- 105 : 2020/07/01(水) 05:35:22.44 ID:2DgcjZGB0
- 子供が全くテレビ見ないのが引くわ、ワイの頃はかじりついて見てたのに
- 111 : 2020/07/01(水) 05:35:50.21 ID:Q993GogH0
- >>105
だって今のテレビって老害向けやんニュースも自虐史観で育った老害向け
- 108 : 2020/07/01(水) 05:35:34.26 ID:xIGhKW/pd
- 昔は水ダウとか見てたけど今はもう毎週録画してるのはダーウィンとヒストリアと大河だけや
オフは球辞苑もやけど - 110 : 2020/07/01(水) 05:35:41.34 ID:NazFYS5OM
- テレビつけっぱなしだったのがPCつけっぱなしに変わっただけや
- 113 : 2020/07/01(水) 05:35:56.26 ID:+8lCE9W/M
- 視聴率で答え出とるし
- 114 : 2020/07/01(水) 05:36:00.51 ID:iqBVIYuN0
- 民放はスポーツ以外見てないわ
こういう人多いんじゃなかろうかと思う - 115 : 2020/07/01(水) 05:36:25.26 ID:t11h+tRRa
- そもそもテレビ持ってないやつが多い
- 116 : 2020/07/01(水) 05:36:35.13 ID:uMaKrH6W0
- クイズ番組アホみたいにやるのはやめて欲しいわ
- 118 : 2020/07/01(水) 05:36:42.28 ID:5vsAs4F40
- Youtubeもテレビも特に観ないな。飯のときに流し見するときはあるけど「あー見るもんねーな」って思うその程度
ちなみに今年見た野球の試合はなぜか阪神VS横浜だったなちな康晃炎上 - 120 : 2020/07/01(水) 05:37:05.99 ID:MmVyJ9OF0
- ちな檻
ずっとテレビ見てねえわ… - 121 : 2020/07/01(水) 05:37:10.16 ID:qM/55TAa0
- 最近テレ東のニュース番組が有能なことに気付いた
- 123 : 2020/07/01(水) 05:37:34.65 ID:LyvYlfDLr
- この前久々にためしてガッテン見たらめちゃくちゃ作りこまれててたまげたわ
おにぎりの話やったんやけど3ヶ所取材に行っとるわなんで今のおにぎりがベチャッとするのか分かりやすく筋道があっておもろかった - 127 : 2020/07/01(水) 05:37:49.83 ID:D6Gh/49i0
- 家族で飯食う時に毒にも薬にもならないような番組を流す
一応ニュース番組を流し見する、後は専業主婦とかが昼にワイドショー見る
正直今のテレビ番組ってこれぐらいで別にドラマだのお笑いだのはテレビで見る必要ないからな - 128 : 2020/07/01(水) 05:37:58.62 ID:d0Ml5o3dM
- 昭和に行ってスポーツ中継ガタガタって言ったらボコられるやろか
- 129 : 2020/07/01(水) 05:38:00.07 ID:qatmqbvm0
- ゴールデンはしゃーないとしても深夜までまんさん受け狙うような番組多いのどうにかして欲しいわ
コメント