【都知事選・現場から】東京の財政 裕福ゆえのどんぶり勘定 費用対効果に疑問(東京新聞)

1 : 2020/06/30(火) 09:30:29.23 ID:sQ12CDfE9

 1400万の人口を抱え、大企業の本社が集中する東京都は、5兆円超の豊かな税収に支えられ独自の施策を展開してきた。現都政は「賢い支出」を掲げてきたが、中には丼勘定もちらつく。新型コロナウイルスは支出の増加と税収減をもたらし、都の財政運営にも影を落とす。(松尾博史、原昌志)
◆1600万円のデジタル看板を40カ所に
 西新宿の都庁から新宿駅につながる中央通り。歩道脇にぴかぴかのデジタル看板が立つ。地図を表示するだけでなく、パネルをタッチすると飲食店や観光スポット、イベントの情報を見ることができる。
 1台当たりの設置費は1600万円、運用費は年間280万円。今夏に予定されていた東京五輪・パラリンピックに向けて、外国人観光客らの街歩きに役立ててもらおうと、都が2015年度から整備を始め、屋外40カ所に設置した。「通常の観光案内標識よりも表示できる情報量が多く、多言語で案内ができる」と担当者は説明する。
 だが今年2月、都の包括外部監査報告書で、公認会計士が費用対効果についてこう指摘した。「通常の観光案内標識の約6倍の設置コストが必要。通常の標識以上に利用者に価値を提供しているかという点で検証が必要」「スマートフォンで検索できる情報量に比べ圧倒的に少ない」
◆利用少ない「駅ナカ検温コーナー」に140万円
 費用対効果が不明なケースは、都の最優先課題となっている新型コロナ対策でも。
 都営地下鉄都庁前駅の改札を出て右側に、駅利用者に体温をチェックしてもらう「駅ナカ検温コーナー」がある。1セット70万円のサーモグラフィーを2台購入し、3月4日に設置した。
 都によると、設置直後の日中の利用者は推定で一日に約200人だった。同駅の一日の乗降客数は平均約5万2000人(18年度)。コロナ自粛で2~3割程度の乗客が減ったと仮定しても、利用率はあまりに低い。
 「引き続きお客さまに体調管理に気を使ってもらいたい」と担当者は説明するが、現在は利用者の姿はほとんどなく、都も人数を数えるのをやめている。
◆執行率30%以下の事業が23件
 いずれも都の予算規模から見ればわずかな額だが、「金銭感覚」の緩さは他にも見られる。
 「前代未聞。大盛りを頼んで残しちゃうようなもの。失礼な話だ」。19年10月の都議会決算特別委員会で、委員から厳しい声が飛んだ。俎上に載ったのは、18年度に50億円の予算を組んだベビーシッター利用支援事業。執行率はわずか0.8%だった。都側は「区市町村などとの調整に時間を要した」と釈明したが、事業の見通しの甘さをさらす形となった。
 都が今年3月に議会へ提出した資料によると、18年度の新規・拡充事業77件のうち、執行率30%以下は23件あった。都内自治体の財務系幹部は皮肉まじりに語る。「うちじゃとても持たない。住民から他に回せと突き上げられる。カネがある都だからこそできるのでしょう」
    ◇
◆都市博中止、新銀行東京、豊洲移転中断…都の巨額支出の数々
 東京都では、これまでも賛否が割れる巨額な支出が繰り返されてきた。1995年、当時の故青島幸男知事(当時)が公約の「世界都市博覧会の中止」を断行。中止に伴う損害賠償など財政影響額は610億円とされ、巨額な中止費用は議論を呼んだ。
 2008年には石原慎太郎知事(同)が開設した新銀行東京(現きらぼし銀行)が経営危機に陥り、都は400億円を追加出資した。09年には、16年東京五輪招致に失敗し、都は招致費用約150億円のうち約100億円を支出した。
 最近では、築地市場の豊洲移転の一時中止で多額の費用が発生。予定通りに移転した場合との比較は難しいが、移転延期中の都の支出は約250億円に上った。(岡本太)

東京新聞 2020年6月30日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/38698

2 : 2020/06/30(火) 09:33:18.83 ID:Jw6lldA30
>>2なら一井結衣と復縁セックス
3 : 2020/06/30(火) 09:34:33.04 ID:aTPsb4GU0
一億で出来る魚河岸に、一兆円もつぎ込むトンキン人
その辺の漁港見てきなさい、掘っ立て柱に屋根が付いてるだけだから。
4 : 2020/06/30(火) 09:35:13.39 ID:W6PJXA2Q0
>>1
私のスマホでは字が小さ過ぎて読めません。
13 : 2020/06/30(火) 09:40:44.05 ID:xNrYy7Dc0
>>4
ブルーベリーくえ!
丼にイッパイ!
5 : 2020/06/30(火) 09:35:58.77 ID:W6PJXA2Q0
美濃部が頂点
6 : 2020/06/30(火) 09:36:14.76 ID:WvQkLmzv0
コロナの封じ込め出来ないのに
カネだけ取られた東京都
7 : 2020/06/30(火) 09:38:15.16 ID:Ax5/s4b80
早めの自粛解除ですべて台無しにした豚菌
(´・ω・`)
8 : 2020/06/30(火) 09:38:42.90 ID:2UoDoH1l0
>>1 東京新聞………………………
12 : 2020/06/30(火) 09:40:04.01 ID:0T4RGDjR0
>>8
今や忖度なしで記事を書く唯一のメジャー新聞だな
9 : 2020/06/30(火) 09:39:19.63 ID:WvQkLmzv0
誰も貸付しない不良業者にタップリ融資して喜ぶ体質。
10 : 2020/06/30(火) 09:39:39.78 ID:kX6DSnuU0
居酒屋等までは通常営業にして、キャバホスト風俗関連あたりを停止すれば良かったね
その辺全部廃業にしてもいいけど
14 : 2020/06/30(火) 09:40:55.43 ID:aJqrSS2o0
それに山本太郎が15兆円使うからな

破産待ったなし

16 : 2020/06/30(火) 09:42:26.65 ID:F4dDxL+c0
>>14
どーせ太郎は瞬殺だろ
小池vs宇都宮だわ
15 : 2020/06/30(火) 09:42:06.14 ID:6I6RvDtg0
選挙前だったしね
17 : 2020/06/30(火) 09:44:19.45 ID:axNQFpeu0
すでに小池が使い潰してもう金がない
18 : 2020/06/30(火) 09:45:25.04 ID:1SiRGGjY0
都庁の職員減らせよ
20 : 2020/06/30(火) 09:48:44.49 ID:0ddB9FX00
小池は都税の使い方が酷い
21 : 2020/06/30(火) 09:49:36.37 ID:2aRHUUgL0
足りないんで地方に配ってるカネ、あれ全廃して都民に還元しろよ。
地方の怠け者どもに配っても無駄遣いするだけだろ
23 : 2020/06/30(火) 09:51:03.35 ID:d+kYJe4l0
>>21
その割に東京出身者ってノーベル賞取れねーなw
22 : 2020/06/30(火) 09:50:12.50 ID:axNQFpeu0
桜井がバカにならず、火消しに追われる電波マスゴミ
24 : 2020/06/30(火) 09:51:21.12 ID:0T4RGDjR0
石原の時は政府は何も文句言えず日本の金を東京が一人占めするような状況だったから東京は金が余りまくってた
石原がいなくなって地方に分配できるよう制度が変えられ結果東京の貯金が減っただけだ
30 : 2020/06/30(火) 10:09:22.50 ID:axNQFpeu0
>>24
制度変更はされていない
勝手に法律を作ったように見せかけるな
石原から作っていた余剰金のほぼ全て小池がおもてなしをした武漢ウイルス対策で消えた
ただし、本当に中抜きされていないかは誰も確認していない
26 : 2020/06/30(火) 09:57:41.74 ID:p8q28ow/0
石原が黒字にしたカネは国に持って行かれたから黒字化は損だって身に染みてわかった
27 : 2020/06/30(火) 10:00:10.08 ID:2/lWfN1x0
本当は減税すべきなんだけど、やると国がまた法人税奪いに来るから使うしかないんだよね。分権がちゃんとなされてないことが問題
28 : 2020/06/30(火) 10:02:42.40 ID:rnD/Pzcz0
🐄丼は松屋~♪
31 : 2020/06/30(火) 10:19:21.93 ID:XYiy1GQZ0
当選したらそっから一人10万支給するとよ。笑
32 : 2020/06/30(火) 10:22:31.09 ID:lpwIIdcV0
裕福なら手前で電力供給を賄え
33 : 2020/06/30(火) 10:29:12.31 ID:6dry0X+t0
編集娯楽 世論調査
朝日 毎日 産経 東京新聞
笑点 文春 新潮 日刊ゲンダイ
34 : 2020/06/30(火) 10:30:38.57 ID:6dry0X+t0
↑ 信じて止まない 馬鹿チョン
36 : 2020/06/30(火) 10:51:00.43 ID:nzTAkJBM0
その9割を使い果たしてしまったという現状
37 : 2020/06/30(火) 11:11:57.72 ID:kW7VcT0P0
23区内の一部しか見てない候補者ばかり
奥多摩地区はもちろん
伊豆大島や小笠原諸島にも演説に行け
39 : 2020/06/30(火) 11:23:27.84 ID:1DDrbeeC0
>>37
今、内地の人間が行ったら顰蹙かうだけだぞ
島内のコロナはほぼ0 
御蔵島に都内でうつされた1人がいるだけ
40 : 2020/06/30(火) 11:25:50.86 ID:1DDrbeeC0
最近も国(安倍政権)に税収を1兆円取られて、
地方に配ってるんだよね

自由民主党の地方創生が大失敗の尻拭い なんだけどさ
誰も追求せんけどな

41 : 2020/06/30(火) 11:29:21.75 ID:1DDrbeeC0
小池は何もしないのでなく
都議会、都政運営システムを全部変えて
不評を買っているだよな

HPが刷新、都政運営の透明化、文書公開が途上国レベルから普通の国になった。
都民にはメリットしかないよ テレワークで8割減もできたし

42 : 2020/06/30(火) 11:29:40.13 ID:NFgZ+M4p0
>40
逆だろ
大企業の本店所在地が多い東京が地方から吸いとってんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました