- 1 : 2020/06/23(火) 07:43:31.56
https://digital.asahi.com/articles/ASN6P7S1NN6MULZU00F.html
たくましさ伝わる街の貼り紙 予備費の議論に感じたのは
緊急事態宣言下の7週間、閑散とした東京の街では、店のシャッターや入り口に出された貼り紙が、日常の光景の一つにあった。
臨時休業や営業時間短縮のお知らせとともに、「もうひとこと」を添えた店もある。
「たくさんの応援の声に感謝でいっぱいです」「医療従事者をはじめ、多くの方々のご努力に深く感謝いたします」
昭和の雰囲気が残る駄菓子屋では、「皆さんの元気な笑顔に一日でも速くお会いしたいです」と、学校の休校が長引く子どもたちへの応援をつづった。お好み焼き店のお知らせには、鉄板で調理する写真とともに、大きな文字で「負けへんで絶対ひっくり返したるっ」と書かれていた。
新型コロナウイルスという未知の感染症と突然の休業に戸惑いながらも、なんとかまた店を開きたい。心に届くように気持ちを伝えて、またお客さまに会いたい――。一つひとつの文章に、再開に向けたたくましさがにじむ。
「人の密集」続いた永田町
営業の自粛やステイホームが求められたほぼ同じ期間、「人の密集」が続いたのが、政治の舞台である永田町だった。一律10万円の特別定額給付金など、2回に及んだ国の経済対策をまとめるため、国会議員や官僚らは連日、コロナ前とほぼ変わらず出勤していた。
これまでの経世彩民
国民の日々の生活や仕事を支える政策を決める場は、「紙の書類」や「対面での議論」が基本だ。在宅でテレワークへの切り替えが迫られた会社のようには変わらない。緊急事態宣言が延長された5月7日も
自民党は200人ほどの議員や官僚らがびっしり集まった会議を開き、2回目の経済対策の議論を始めていた。
ほとんど人がいない街中とは対照的に、4時間以上も人が密集する光景は、どこか懐かしささえ感じてしまう。さらに大きな違和感を覚えたのは、その後の議論の中身だった。
繰り返す「50兆円」、「まるで学級崩壊」の声も
「予備費は50兆円を!」
続く5月下旬の会議では、与党議員が口々にこう求めた。しかし、最前列に座る党幹部が、異議をはさむことはなかった。予備費とは、政府が自由に使える例外的なお金のこと。予備費をふくらませる理由を
「国会で審議していたら、時間がかかる」と堂々と話す議員もいた。「50兆円」がひたすら繰り返される状況に、出席した関係者は「まるで学級崩壊のようだ」とこぼした。
憲法は、政府がお金を使うときは国会の議決に基づくと定めている。しかし、憲法の別の規定では、いざというときにすぐ対応できるよう国会の審議を必要としない「内閣の責任」での支出を認めている。
慎重さ求められていた予備費
言い換えれば、国民の代表である国会の役割をあえて放棄して、政権に白紙委任することでもある。政権が名目があると言い通せば、人気取りの政策でも許されてしまう。それだけに、予備費の扱いには相当な慎重さが求められていた。
50兆円は、1年間の防衛費や教育・科学技術予算の10倍近い金額だ。社会保障費や公共事業などを含めたこれまでの国の予算全体の半分にあたる。
「見たこともないお金をこんな簡単な言葉で言ってはいけないし、戒めていかなくてはならない」。後にこう苦言を呈したベテラン議員はいたが、議論の主流ではなかった。
最終的にこのときの予備費は、議員たちが求めた5分の1の10兆円となり、今年度の累計では12兆円になった。それでも、リーマン・ショックを受けた2009~10年度の1兆3500億円や、東日本大震災の際の11年度の2兆円近くを、はるかにしのぐ額に変わりはない。
拡大する写真・図版
第2次補正予算案が可決された参院予算委員会。前列左端は安倍晋三首相=2020年6月12日、岩下毅撮影
将来世代への目配りも封印
予備費は、家計ではありえない費目だ。後に国民や企業が納める税金を原資に、先に借金をして備えのお金をつくる。国の財政はもともと大きな赤字で、貯蓄はない。なのに、コロナ前に予定していた「不要不急」の予算を削り込み、新たに借金する額をわずかでも抑えようとする動きもなかった。
国民のお金を慎重に扱うプロセスを、国民の代表が自ら省く方向へ、大きくかじをきる。所得の再分配のあり方や、まだ生まれていない将来世代にも目を向けて、負担とのバランスをどうとるかといった話題に触れることも、緊急時だからと固く封印してしまう。
ある野党議員は「予備費はまるで政権の持続化給付金のようだ。与野党ともに分配を繰り返す主張だけなら、政治の機能はいらなくなる」と自嘲気味に話す。
6月に入り、街中では少しずつ人の流れが戻ってきた。多くの店が貼り紙を外し、シャッターをあけ、新たな日常へと動き出した。- 2 : 2020/06/23(火) 07:44:08.76 ID:ja9YTdwM0
- 離婚しづらくなるね
- 3 : 2020/06/23(火) 07:44:25.70 ID:Vb8BELEO0
- ほんとやりたくねえ
金ないんだよ - 4 : 2020/06/23(火) 07:46:02.36 ID:sfwPqRiB0
金は親がくれて、あとはご祝儀だろ- 5 : 2020/06/23(火) 07:46:15.93 ID:EL46jsGm0
- ちょっとお洒落な店貸切れば安い
- 6 : 2020/06/23(火) 07:46:26.71 ID:MCdK6mx00
- 離婚したら恥さらし
- 7 : 2020/06/23(火) 07:46:34.53 ID:nP/hQkyNr
- やる前は面倒くせえって思ってたけど、やってみたら楽しかったし、その後の生活でやるべきものだと痛感した。
- 8 : 2020/06/23(火) 07:46:51.60 ID:QIDpKP4x0
- 入籍した人の4割しかできない贅沢行事だよね
- 9 : 2020/06/23(火) 07:46:58.71 ID:IqX7XjYZM
- 結婚式はハワイで二人で挙げたわ
- 10 : 2020/06/23(火) 07:47:25.86 ID:5Dn+75cV0
- うちはハワイでやったぞ
- 11 : 2020/06/23(火) 07:48:26.09 ID:zeqZeMHTa
- 参加者は苦痛でしかない
- 12 : 2020/06/23(火) 07:48:37.42 ID:wLwkRBBJ0
- ステマ?それともステマを装った釣り?
- 13 : 2020/06/23(火) 07:49:14.10 ID:IAIk9fh+0
- 知り合い少なくて1回しか参加せずに済んでる
知り合いと親戚は少ない方がいいな。大迷惑 - 14 : 2020/06/23(火) 07:49:20.60 ID:TArnogSMM
- コロナのおかげでやらずに済みそう
うれしい - 17 : 2020/06/23(火) 07:49:48.19 ID:8KuTAnif0
- >>14
うちもw - 15 : 2020/06/23(火) 07:49:31.12 ID:VBk8CqMSd
- やっておくと離婚のブレーキになる
- 18 : 2020/06/23(火) 07:53:35.29 ID:BSoKCVrJM
- やるのはいいがご祝儀とかいう乞食制度はなくすべきだな
- 20 : 2020/06/23(火) 07:56:32.88 ID:ih4wMfgH0
- >>18
みんな好きで出してるんやで? - 36 : 2020/06/23(火) 08:08:08.31 ID:Z/snh/Vi0
- >>18
これな
どうせ元々は結婚の時に親族が祝物を送る習慣を金に変えたクソ汚ねえブライダル業界の罠なんだろ
なくせ - 19 : 2020/06/23(火) 07:54:57.86 ID:6UPgkJ1LH
- 相手の親がやって当たり前派だからやったけど、本当に準備が大変だった
- 21 : 2020/06/23(火) 07:57:45.67 ID:4kWZHuyFM
- 整形してる女とかは
小さい頃の写真を見せなきゃいけないから
やりたくないだろうな - 22 : 2020/06/23(火) 07:58:33.27 ID:MdUhcQKT0
- 電通の窓際老人が書いてそう
- 23 : 2020/06/23(火) 07:59:25.82 ID:PuahkGurd
- ホテルや神社にするか
式場かディズニーランドにするか - 24 : 2020/06/23(火) 07:59:26.85 ID:IZX8l5bG0
- やりたくない、冠婚葬祭業界滅んで欲しい
- 25 : 2020/06/23(火) 07:59:47.64 ID:8kj5Usfqa
- 自分の為じゃなくて相手方や家族の為にやる物だからな
自分の意思はほとんど関係ない
そこで自分を出したら非常識 - 28 : 2020/06/23(火) 08:02:52.32 ID:sfwPqRiB0
>>25
奥さんと二人で海外でやったけどな
二人のためにやるんだよ、家族とかはついで- 26 : 2020/06/23(火) 08:00:08.09 ID:MinW4T1Fd
- ビール飲んで祝儀入れないで逃げてきた
- 27 : 2020/06/23(火) 08:00:10.04 ID:rAPsNYH00
- 業者必死だな
- 29 : 2020/06/23(火) 08:03:46.96 ID:o/OMHDNSM
- あれは参加者が一番苦痛なイベントだぞ
- 30 : 2020/06/23(火) 08:03:55.07 ID:DLUA8HY+0
- 金はどうでもいい
呼べる人が数人しかいないのが問題だ - 31 : 2020/06/23(火) 08:04:12.37 ID:AGqAuVnMM
- 支払い300万だけど御祝儀は250万しか集まらなかった思い出
- 32 : 2020/06/23(火) 08:04:58.10 ID:CWk1at2IH
- 内輪だけでやったが中々良かったよ
写真撮って親族で会食 - 33 : 2020/06/23(火) 08:06:00.90 ID:PENxOKaX0
- マジで結婚する2人のオ●ニー見せられて3万も払わされるこっちの身にもなれ
- 34 : 2020/06/23(火) 08:06:58.27 ID:sfwPqRiB0
そういう意味でいうと一番キツいのは従兄弟くらいの式
行かないわけに行かないが、行っても面白くない- 35 : 2020/06/23(火) 08:07:07.74 ID:RONxN1Uza
- プライダル業界は今火の車だもんな
今後の不況も確定してるし観光業みたいに国からの補助もない
国民全体が貧困に転落してるのに結婚費用だけは右肩上がりで、祝儀だの親からの支援だので集金ありきのプラニング最近の若者は結婚式より旅行の方がいい、そもそも要らんだのと気付き始めたしマジ終わってるわ
- 37 : 2020/06/23(火) 08:08:25.59 ID:7tWElp0Kd
- 結婚式に呼べる奴がいるだけでも尊敬するわ
- 38 : 2020/06/23(火) 08:11:06.18 ID:RONxN1Uza
- 結婚式やるくらいなら世界一周旅行でも行った方がいいぞ
- 39 : 2020/06/23(火) 08:11:47.92 ID:iyExNanur
- ブライダル業界という人の幸せにつけこむ害虫やん
- 40 : 2020/06/23(火) 08:12:08.45 ID:c34Na5Ap0
- でも優越感半端なくて脳汁ドバドバ出るって聞いたぞ
しかも未婚の奴らの前でワザとイチャついたり幸せそうにすると快感半端ないらしい - 41 : 2020/06/23(火) 08:12:18.42 ID:qvLMmB8X0
- 嫁がやりたいかどうかだから
そういうのつかまえてくるしかないな - 42 : 2020/06/23(火) 08:12:40.71 ID:WvuZthjA0
- コロナ対応のオンライン結婚式で御祝儀とかふざけてる
- 43 : 2020/06/23(火) 08:13:26.27 ID:3vVV49/XM
- お祝儀詐欺
離婚したら返せぼけ - 44 : 2020/06/23(火) 08:13:52.31 ID:H3EyJgX8a
- うるせー
- 45 : 2020/06/23(火) 08:14:44.17 ID:G5F/cpJh0
- クソサヨ音符が海外云々言っててクソ受ける
ブルジョワやんけ - 46 : 2020/06/23(火) 08:16:08.40 ID:pMa2Mm7ud
- 結婚式って両家の親と新郎新婦で出し合うでしょ普通
まさか素で300万払わなきゃいけないと思ってんのか? - 47 : 2020/06/23(火) 08:16:37.30 ID:uQNPVKQ9d
- たに
- 48 : 2020/06/23(火) 08:16:48.75 ID:Gw/NshSO0
- 招待されたバカ女は喜ぶけど、大抵の男はめんどくさいし金がもったいないと思うだけだぞ
コメント