- 1 : 2020/06/13(土) 07:43:29.75 ID:Ulff1Nlg9
専門家らによる市の検証部会が今年3月にまとめた報告書によると、母親(22)=保護責任者遺棄致死の罪で起訴=の妊娠判明時や出産後の乳幼児健診でのリスク情報、計3回の児相への虐待通告への対応が十分に共有されず、事件を防ぐ機会を逃したとされる。虐待の兆候をつかみ、早期に支援につなげるために、関係機関は日ごろから何に取り組むべきなのか。小さな命を守るために、それぞれの立場で関わる3人に聞いた。
事件の経緯
詩梨ちゃんの母親の池田莉菜(22)=保護責任者遺棄致死罪で起訴=と、同居していた交際相手の藤原一弥(25)=傷害致死と保護責任者遺棄致死の罪で起訴=の両被告の裁判員裁判はまだ始まっていない。 事件は2019年6月5日早朝、池田被告の119番通報で発覚。詩梨ちゃんは全身にあざややけどがあり、体重が同年代の半分ほどの6キロ程度だった。起訴状によると、藤原被告は19年5月上旬以降、札幌市の池田被告宅で、詩梨ちゃんを殴ったり踏みつけたりしたほか、たばこの火を押しつけるといった暴行を加え、頭の骨折や硬膜下血腫を負わせたとされる。さらに両被告は5月中旬から、弱った詩梨ちゃんを放置して多臓器不全と低栄養状態に陥らせ、これらの結果、衰弱死させたとされる。
「仕組み変え 信頼回復したい」 山本健晴・札幌市児童相談所担当局長(児童相談所長)まずは、児童福祉の最前線で指揮を執る札幌市児相担当局長(児相所長)に今年4月に就任した山本健晴さん(53)から。
児童相談所は子どもを守る最後のとりでなのに、市民の期待と信頼に応えられなかった。当時、市職員の人事を担う職員部長で、かつて児相にいた私も悔しくて、涙が出ました。事件が起きたのは児相の負けだと、当時からいる職員も感じているようです。
検証報告書では、区役所や警察などとの協働や連携ができておらず、市全体として「他の部署が関わったら自らの守備範囲から一歩引く傾向」がある、と指摘されました。他の機関に引き継ぐと、ほっとする部分があるのはわかる。でもそれではいけないと、えぐっていただいた。組織をまたいで仕事をつないでいくことが大事だと思います。
2回目の虐待通告を受けた時、世帯を特定できないとの理由で安全確認に行きませんでしたが、行くべきだったと思います。安全確認が求められる「通告から48時間以内」が土、日曜にかかるなら、初期調査を委託する外部の児童家庭支援センターに頼むべきでした。3回目の通告では警察から同行を求められましたが、いま同様のことがあれば当然、同行すべきだと考えます。
警察との連携不足
市の検証報告書によると、事件の約1カ月前の19年5月12日、子どもの泣き声を心配する住民から北海道警に通報があった。この日は世帯を特定できなかったが、翌13日に詩梨ちゃん宅と判明。道警は児相に対し、強制的な立ち入り調査も視野に同行を求めたが、夜間のため職員の態勢が整っていないことを理由に断られた。報告書は、両者の意思疎通が不十分だったうえ、事前に連携方法や役割分担を決めていなかったと指摘した。
精神論ではなく、仕組みを変えることが大事です。昨年の事件は、リスクの高いケースの対応を関係機関で協議する「要保護児童対策地域協議会」(要対協)の対象にしていなかった。事務量が多く、心理的にも負担感がある要対協の設置のハードルを下げ、簡素な仕組みにしていきたい。私も入庁後、親子の分離に関わりました。子どもは虐待されていても、虐待されたという認識をあまり持たず、それが当然と思ってしまう。親から引き離すと、帰りたいと言うのです。子どもからも親からも嫌われ、何のために仕事をしているのかと、当時は思いました。
いまは、大事な子どもの命を守ることが使命と感じています。本当の意味で子どもを守り、事件で失った信頼を回復したい。
子どもや家庭をめぐる様々な問…(以下有料版で,残り2294文字)
残りの見出し「「子どもの立場で考える必要」 内田信也弁護士」
「「職員の専門性を高める必要」 松本伊智朗・北海道大大学院教授」
「市の組織内での情報共有の不徹底」朝日新聞 2020年6月13日 7時30分
https://www.asahi.com/articles/ASN697JNCN69IIPE02C.html- 2 : 2020/06/13(土) 07:44:08.39 ID:+nrkoshx0
- 競馬で負けたみたいなスレタイ
- 4 : 2020/06/13(土) 07:51:18.53 ID:tC0ELFP30
- 3回の通報する全部無視したのか?
- 7 : 2020/06/13(土) 08:10:14.07 ID:+nrkoshx0
- ジャングルポケット
- 9 : 2020/06/13(土) 08:27:47.08 ID:3cKZqlc80
- 児童相談所が赴く時は警察と自衛官同伴がいい
- 10 : 2020/06/13(土) 08:33:42.62 ID:BENPzHfw0
- >>1
責任はあるけど、言ってることはまとも。
ほんとこれ
児相に麻取なみの力あたえるべき
少年保護で親制裁の執行機関でもいいよ - 12 : 2020/06/13(土) 08:42:41.51 ID:MWOB4Pws0
- >子どもは虐待されていても、虐待されたという認識をあまり持たず、それが当然と思ってしまう。親から引き離すと、帰りたいと言うのです。子どもからも親からも嫌われ、何のために仕事をしているのかと、当時は思いました。
虐待されたって大人になってからしか分からないよな
子供は世界が狭いし長じてからじゃないと判断できない - 32 : 2020/06/13(土) 10:28:47.88 ID:nNpbWYkS0
- >>12
子供はおっぱいが大好き。
おっぱいはお母ちゃんの象徴やよ。
人間の生まれてすぐからの、生命維持の素だし。
抱っこされておぱい飲むのが赤子の最高のしあわせ。 - 13 : 2020/06/13(土) 08:43:51.78 ID:py5deSM40
- >>1
勝ち負けじゃないだろ
「責任」の問題
それだけの権力を委ねられてるのだから - 14 : 2020/06/13(土) 08:45:35.83 ID:rdZIVZW50
- かわいそうだけど家庭のことに役所が関与するな
- 15 : 2020/06/13(土) 08:47:59.36 ID:BPuUUMwr0
- 児相はこういう件が起こるたびに手が足りず…人員を割くことができず…と言ってるけど
年度末に道路を掘り起こしたりしている予算を児相に回すことは出来ないのかね - 19 : 2020/06/13(土) 09:06:20.39 ID:RvSWzeKp0
- >>15
警察や市町村との連携会議や打ち合わせ、事前調停に出る人足が足りないからね
もっと会議を増やさないと無理じゃね - 25 : 2020/06/13(土) 09:19:18.90 ID:KLIkmQEp0
- >>15
でも青山に百億の児相を建てる予算はありまっす( ^∀^) - 16 : 2020/06/13(土) 08:53:30.98 ID:pPXTKN6c0
- 何月何日〇時にお子さんを頂きに参上します
予告状をポストにイン
子供育てられないなら児相に渡そう
施設はちゃんと育てること - 27 : 2020/06/13(土) 09:24:26.65 ID:IyFPYUD80
- >>16
児相なんかでまともに育つ分けねーだろw
児相施設内じゃロリコンによる性的虐待や暴力が茶飯事なのに
エブリィとか犬HKですらそのずさんさを取り上げてたぞ - 17 : 2020/06/13(土) 08:55:00.40 ID:DklI66N60
- 今なんてコロナで児相も更に機能してないから亡くなってる子ども沢山見逃してるぞ
- 21 : 2020/06/13(土) 09:10:19.04 ID:hH2Nf2NU0
- >>17
おまえ、やばいね - 18 : 2020/06/13(土) 09:05:45.25 ID:vmxpyLhR0
- 児相なんか虐待親にちょっとオラつかれたら保護してる子供返しちゃうヘタレ揃いだからな。
- 36 : 2020/06/13(土) 10:56:20.88 ID:nNpbWYkS0
- >>18
それこそ退職間際の警察官の天下り先にしてもいいくらい。
ひとり警察現職居て、その他は退職警官だったら迫力まだまだあるだろうし、
警察同行だってプレッシャーにできるし。 - 20 : 2020/06/13(土) 09:08:56.03 ID:vmxpyLhR0
- アウトサイダーとか出てる連中を、ちゃんと雇用して窓口に立たせりゃいいんだよ。
「子供返せって言ってくるやつをビビらせて追い返すのがキミの仕事だ」とだけ言っといて。 - 22 : 2020/06/13(土) 09:12:23.88 ID:vXde4wGV0
- 児相には強烈なぐらいの権限持たせるべきやわ
問答無用でドアぶちこわして親を取り押さえて子供を保護で良いわ
親権も見直さないといかんて…子供は親の従属物じゃない - 23 : 2020/06/13(土) 09:16:51.78 ID:lk0Bf81x0
- アメリカ並みに厳しくしていいかもね
日本は親が強すぎる - 24 : 2020/06/13(土) 09:17:44.22 ID:oG0ms1Ej0
- >>1
(´-`).。oO(事件は起きた 裁判で勝ってどないする) - 26 : 2020/06/13(土) 09:19:40.42 ID:wX9GIyM+0
- >組織をまたいで仕事をつないでいくことが大事だと思います
これあらゆる公共関連の仕事で必須だね
今回のコロナでもそう。救急隊員が臨機応変に、保健所職員や警察官やPCR検査の指示を行えるようにするとかして、垣根を取っ払わなきゃダメ全てが新しくされた後、吉村あたりに改革してもらわないとね
- 28 : 2020/06/13(土) 09:55:40.96 ID:sCrbmgdw0
- 虐待ガイドラインをやり過ぎと発狂してた連中の戯言ばかり
- 31 : 2020/06/13(土) 10:25:17.53 ID:/bjqhm840
- そろそろ児童相談所が部隊の漫画やドラマが出てきそう
- 33 : 2020/06/13(土) 10:36:30.40 ID:BlrLYgCX0
- 子供は勝ち負けの景品なのかね
人の気持ちとか考えられないサイコパスじゃん完全に
そりゃ冷酷な対応になっちゃうわな
どうせ涙したとかいうのも子供のためじゃなくて
自分たちのためなんだろうし - 34 : 2020/06/13(土) 10:39:42.56 ID:YyGkJzXA0
- >>33
勝ち負けという単語が出ただけでそういう反応するのも頭悪いなあと思う - 35 : 2020/06/13(土) 10:53:41.29 ID:BlrLYgCX0
- >>34
そう捉える人間がいるからこそ
児童が関わるような繊細な問題に「勝ち負け」みたいな
こんな言葉は使うべきじゃないんだよ
注目される場でわざわざこんなことを言うのは
相手のことを何も考えることができないサイコパス野郎で間違いないだろうが - 37 : 2020/06/13(土) 10:58:11.37 ID:nNpbWYkS0
- この子の顔まだ覚えてるわ。親に恵まれない子供は本当に可愛そう、まして殺されるとか。
何の為に生まれてきたのか。
コメント