
【米国】漂白剤で食品洗浄、うがいまで…CDCが注意呼びかけ

- 1
国産ソシャゲ最後の希望「まどマギ」「ちいかわ」の評価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 19:24:46.73 ID:JwwzclLF0 https://greta.5ch.net/povert...
- 2
女さん「なんか弱者男性って自分のこと賢いと勘違いしてない?MARCH同九北神以下の学歴は、正直バカなんだよ」97万1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 19:31:28.35 ID:QNknvRscd 弱者男性を見てると自分たちのことを賢いと勘違いしてること...
- 3
DOA新作さんクソゲー過ぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 17:54:55.52 ID:e+ykXKxy0 ストーリーは複数ヒロインの癖に一本道 会話スキップ、早送...
- 4
中川翔子母・中川桂子「えがちゃんは永遠のヒーロー」 炎上の江頭2:50に“最強の援護射撃”「1番TVで観たい人!」1 : 2025/03/30(日) 18:20:20.49 ID:RbNGEVW39 2025.03.30 TBS系『オールスター感謝祭’25春』での一幕が話題に お笑いタレント・江頭2:50が2...
- 5
ジャニーズ←倒れた フジテレビ←倒れた 次成敗されそうな会社wwwww1 : 2025/03/30(日) 18:23:47.05 ID:ELzIvBed0 どこ 3 : 2025/03/30(日) 18:24:42.41 ID:wwTVNtq00 すき家ホールディング...
- 6
テレビアニメ「シャングリラ・フロンティア」第3期制作決定1 : 2025/03/30(日) 17:32:52.66 ID:gBhxIMiS9 テレビアニメ『シャングリラ・フロンティア』(シャンフロ)の3rd season(第3期)が制作されることが決定し...
- 7
吉沢亮 延期の主演映画「ババンババンバンバンパイア」、7月4日に公開決定 泥酔住居侵入で封切り先延ばし、ようやく仕切り直し1 : 2025/03/30(日) 16:07:24.00 ID:1BmxOLUz9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/29...
- 8
アンジャッシュ渡部建さん、ガチのエリートだったwwwwww1 : 2025/03/30(日) 13:20:35.45 ID:hExcV58l0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/30(日) 13:21:0...
- 9
【社会】麻雀テンピンレートなら黙認のはずが…警察が上野の雀荘を摘発した理由とは?興隆する「ピン東雀荘」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 17:39:24.13 ID:gIlUb6LC9 3/30(日) 17:00配信 週プレNEWS https://news.yahoo....
- 10
ワイ「 ゲームしよっかな!……なんか気分じゃないな……本読もっかな!……気分じゃないな」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 16:50:57.18 ID:BGigdnXG0 しんだらええんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 11
警視庁OB「通り魔に殺されたくなければこの5つを覚えておけ。プロとして────」1 : 2025/03/30(日) 16:48:24.59 ID:GIt6Z6/70 通り魔から身を守るには 警視庁公安部OBでセキュリティーコンサルタント、松丸俊彦氏の意見を聞きながら、「通り魔か...
- 12
九州の男尊女卑をやゆする「さす九」ネットで大流行1 : 2025/03/30(日) 16:32:55.53 ID:3d5G4vFz0 話題になったのは、福岡に本社のある西日本新聞が「さす九」をめぐって出した記事(3月9日)だ。記事を紹介したXの投...
- 13
10代のピチピチ警官が拳銃自殺を図り重体 1 : 2025/03/30(日) 16:51:30.38 ID:1QtZrc2d0 【速報】神奈川県警の警察官が拳銃自殺図り重体 神奈川県警によると、30日朝、川崎市の宮前署の男子トイレで10代男...
- 14
【埼玉】「東京新聞の○○だよ!」クルドの祭りで市議と衝突動画 SNS時代の記者の振る舞いとは -産経新聞1 : 2025/03/30(日) 16:42:53.38 ID:OYWRxbDI9 「東京新聞の○○だよ!」クルドの祭りで市議と衝突動画 SNS時代の記者の振る舞いとは 記者の「暴論」 https...
- 15
日本人「中国からの黄砂が~」→中国人ブチギレ「モンゴルやろがい! 」1 : 2025/03/30(日) 16:47:51.46 ID:bPi7SjCO0 #防災これだけは 黄砂対策 https://www.nhk.or.jp/hiroshima/lreport/ar...
- 16
平手友梨奈の新曲がグラミー賞独占受賞歌手の楽曲と「似すぎてビックリ」ファン困惑1 : 2025/03/30(日) 16:30:58.53 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c70b846614c63a5dd61a...
- 17
AIが作ったもの「へぇ!AIって凄いね!」で終わってしまうと判明・・・歴史に残る名作は永遠に作れないもよう1 : 2025/03/30(日) 16:14:14.62 ID:AptLymmr0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 18
【ゲーム】ドラゴンクエストBGM・4大傑作「序曲」「LOVE SONG探して」「DQV戦闘」「おおぞらをとぶ」あと一つは??1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 15:55:57.22 ID:AUX3ZH2l0 https://greta.5ch.net/povert...
- 19
ヘビースモーカーだった和田アキ子「60本とか70本」 世界的アーティストとの共演で禁煙決意1 : 2025/03/30(日) 15:24:00.31 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/94b95ffde0e00249f32eaf...
- 20
ジャンポケ斎藤さん少なくとも2年は収監される模様…1 : 2025/03/30(日) 15:44:08.51 ID:+Z5LPMsN0 嫁のインスタに被害者がブチギレたという噂 2 : 2025/03/30(日) 15:44:51.92 ID:ko...
- 21
実写版「白雪姫」見に行ったら客が自分入れて7人…マンガ家が不評の要因語る「かなりお粗末…思想的なメッセージがノイズに」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 15:37:23.12 ID:1BmxOLUz9 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/250...
- 22
なぜ日本はiPhone派が多い? 「iPhone vs. Android」論争の根源を探る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 15:18:57.95 ID:evLd8Heg0 入学や卒業のシーズンは、子どもが「スマホデビュー」を迎えることの多いタイミングだ。 ラ...
- 23
【静岡】「妹のことをどう伝えればよいのか」姉は意識が回復し会話も 浜松市の小学生4人死傷事故からまもなく1週間1 : 2025/03/30(日) 15:25:49.01 ID:wchRoaoj9 ※3/30(日) 13:20 SBS NEWS 静岡県浜松市で小学生4人の列に軽トラックが突っ込み、小学2年生の...
- 24
和田アキ子、「“ピカチュウ”しか言わなくて本当につらかった」人気アニメのキャラクターを「理解してなかったから…」1 : 2025/03/30(日) 15:07:35.62 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5880f650069ec0a817ff2a...
- 25
松本人志さん、ガチで誰も興味なくなってしまう1 : 2025/03/30(日) 15:11:39.93 ID:vGqLQX1l0 ほんまに終わったな 3 : 2025/03/30(日) 15:13:07.79 ID:9ltZIsmH0 もとも...
- 26
【競馬】高松宮記念の複勝スレが立ってないんだがじゃあどの馬選べばいいんだ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 14:08:50.75 ID:NNNOHheZ0 すっかり立たなくなった(´ ;ω;`) ビッグシーザーの複勝を1OO円買えば37O円ぐ...
- 27
聖闘士星矢で一番人気の技、全員一致する1 : 2025/03/30(日) 14:33:10.77 ID:Zq3WVLMed ギャラクシアンエクスプロージョン一択 2 : 2025/03/30(日) 14:33:52.53 ID:pJlL...
- 28
【訃報】ブラックマンデー1 : 2025/03/30(日) 11:13:03.04 ID:qvQRWsKCr チャート https://sekai-kabuka.com/ 3 : 2025/03/30(日) 11:15:0...
- 29
【大阪】「イスラエル」「ジェノサイド」 大阪府庁外壁に落書き、建造物損壊事件として捜査1 : 2025/03/30(日) 14:23:08.91 ID:OYWRxbDI9 「イスラエル」「ジェノサイド」 大阪府庁外壁に落書き、建造物損壊事件として捜査 – 産経ニュース https:/...
- 30
松本梨香、ポケモン・サトシ役を終えて大きなイベントに呼ばれることもなくなり、個人相手に営業1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 14:23:44.16 ID:uAehd2SH0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 1 : 2020/06/06(土) 12:36:00.78 ID:lBygLc2M9
【ワシントン=船越翔】米疾病対策センター(CDC)は5日、新型コロナウイルスの感染防止に関するアンケート結果を公表し、食品を漂白剤で洗うなど、不適切な使用法が米国民に広がっている可能性を指摘した。CDCは健康に悪影響を与える恐れのある行為だとして、注意を呼びかけている。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200606-OYT1T50157/- 2 : 2020/06/06(土) 12:36:20.82 ID:uIOlpg+R0
- アメリカならではの注意喚起やね
- 3 : 2020/06/06(土) 12:37:12.69 ID:KC6s8QFG0
- メリケンのアホさよ
- 4 : 2020/06/06(土) 12:37:17.12 ID:2TMrI2MK0
- 重度の潔癖症みたいなやつか
- 5 : 2020/06/06(土) 12:37:22.04 ID:Irv2TYdA0
- 昔は食器洗剤で野菜洗ってたよね
- 11 : 2020/06/06(土) 12:38:38.37 ID:aubOjLV20
- >>5
なんか中華では専用の洗剤売ってるとかニュースで見たな - 14 : 2020/06/06(土) 12:38:59.87 ID:KcBf+Xq40
- >>5
今でも用途には書いてあるよな - 16 : 2020/06/06(土) 12:39:15.25 ID:RayqT8Ap0
- >>5
用途欄に野菜の洗浄と書いてあるだろ - 29 : 2020/06/06(土) 12:43:04.22 ID:YlHX4Zp10
- >>5
一応確認するけど、お前らの言ってる昔って何年前なん? - 44 : 2020/06/06(土) 12:46:41.33 ID:Rj53RjN20
- >>5
今でも洗ってるやろ
農薬付いてるからなあ、海外で生活したことのない人は分からんか
- 69 : 2020/06/06(土) 13:20:04.44 ID:Y8I3GZGI0
- >>5
1970年代までの話しね
結構残留農薬あったし - 75 : 2020/06/06(土) 13:22:09.71 ID:6gaKp64/0
- >>5
むしろ今から洗い始めないと - 6 : 2020/06/06(土) 12:37:22.97 ID:SVCf0wOi0
- 家庭科とか保健体育とかないのかな?
- 7 : 2020/06/06(土) 12:37:38.02 ID:F4WY2E7n0
- 中国みたいだな
- 72 : 2020/06/06(土) 13:21:13.73 ID:zlcta3tv0
- >>7
以前文字が読めなくて殺虫剤か何かを飲んで死んだ奴がいたな - 8 : 2020/06/06(土) 12:37:46.59 ID:yWuxsmnH0
- 食品を漂白剤で洗うのはあるけどね
- 48 : 2020/06/06(土) 12:47:43.15 ID:iAOzhDIG0
- >>8
は? ねーよ。
次亜塩素酸ナトリウムと勘違いしてねーか? - 66 : 2020/06/06(土) 12:52:13.64 ID:NcM8suP60
- >>48
次亜塩素酸ナトリウムって漂白剤=ハイター だろw - 78 : 2020/06/06(土) 13:22:28.30 ID:3vCeaszo0
- >>48
国の定めた食品添加物に次亜塩素酸ナトリウムはあるぞ
要は濃度って事 - 9 : 2020/06/06(土) 12:38:19.52 ID:W8Zyzn4B0
- 輸入牛肉は
大丈夫なのか?
- 12 : 2020/06/06(土) 12:38:53.67 ID:kJv7JIZv0
- 米国はアホが多すぎ
- 13 : 2020/06/06(土) 12:38:56.41 ID:4xDPVib60
- 漂白剤を注射しないのか?
- 15 : 2020/06/06(土) 12:39:10.30 ID:vx/fQ9hz0
- 教育って大事だな
- 17 : 2020/06/06(土) 12:39:43.20 ID:xBLEZBOH0
- 石けんで歯を磨いた京大生もいたよな
- 49 : 2020/06/06(土) 12:48:13.30 ID:Irv2TYdA0
- >>17
それ口内細菌死滅してカンジタになるよ
すべての食べ物が焦げたビニール味になるし治るまでに数カ月かかるからやめたほうが良い(体験談) - 18 : 2020/06/06(土) 12:39:44.72 ID:OfqZtUqb0
- 以下民度禁止
- 20 : 2020/06/06(土) 12:40:13.43 ID:aR/l4L3c0
- 今までよく生きてこれたな
- 21 : 2020/06/06(土) 12:40:19.77 ID:NcM8suP60
- え?漂白剤で洗浄って駄目なの???
以前ハンバーガー屋でバイトしてたときレタスを次亜塩素酸ナトリウムで消毒してたよ?つーか日本の水道水の消毒も次亜塩素酸ナトリウム(カルキ)だよね?
- 26 : 2020/06/06(土) 12:42:15.14 ID:xq3zLWZc0
- >>21
そういや飲食店は食品用ブリーチってあったな - 22 : 2020/06/06(土) 12:41:03.92 ID:UeHsLjl00
- もう誰かUSAの2020版替え歌作れよ
- 23 : 2020/06/06(土) 12:41:12.96 ID:CblwBY1j0
- 日本でもBBAがやってただろ
- 25 : 2020/06/06(土) 12:42:03.81 ID:naEl7fcm0
- うまいがで
うーまいがっで
うがいまでを見間違えた
!!みま
!!きまた途中で飽きたけじょう - 27 : 2020/06/06(土) 12:42:35.18 ID:24qLoeIv0
- 食器洗い用洗剤で食品を洗うのはokみたいだぞ
- 28 : 2020/06/06(土) 12:42:57.77 ID:INAjdVgw0
- あー食品かw
火を通せば平気だろ(^ω^) - 30 : 2020/06/06(土) 12:43:07.74 ID:zspQ/q610
- 給食もO157あってから薄めたハイターにつけてるよ
コンビニサラダとかも全部そうだと思うんだけど
濃度の問題なのか? - 56 : 2020/06/06(土) 12:50:44.65 ID:NcM8suP60
- >>30
次亜塩素酸ナトリウムはちゃんと清水で洗い流せば何の問題もないはず
勿論、次亜塩素酸ナトリウムを直接身体の消毒に使うのは禁忌。うがいとか論外だけど、日本でもハイターで手を洗浄とかやってるヤバい人いるからアメリカ笑えない、、、 - 32 : 2020/06/06(土) 12:43:27.90 ID:+hdVGvEt0
- 今更こんなことやってるとはな
CDCは今までふんぞり返って、国民に対する基本的な
衛生指導や衛生教育を怠ってきた、そういうことだろ? - 33 : 2020/06/06(土) 12:44:01.98 ID:douGD32V0
- ああ、洗ったりするなってことか
びっくりした - 34 : 2020/06/06(土) 12:44:04.14 ID:CXOedhkg0
- 漂白剤を体内に取り込むとどうなるんだろう
農薬みたいな中毒死に成るのか? - 35 : 2020/06/06(土) 12:44:17.52 ID:Y5U0CHpL0
- 愚民国家=ダメリカ (笑)
- 37 : 2020/06/06(土) 12:45:20.62 ID:YhiEuSqi0
- アメリカ式のテキトーさは好き
- 38 : 2020/06/06(土) 12:45:42.50 ID:gcg5rcdj0
- キッチンハイターの様な洗剤で野菜を洗っているのか
次亜塩素酸ナトリウムの有毒性はどうなんだろうか
ウィルス除去は完璧だろうが - 45 : 2020/06/06(土) 12:47:09.70 ID:7LmmRXq10
- >>38
普通にマニュアルでどこも使ってるよ
給食とか絶対やってる - 39 : 2020/06/06(土) 12:46:00.99 ID:QwzSff/00
- 食器は定期的に漂白剤につける
ステンレス使ってる物は衣料用漂白剤につけてる
ピカピカになるぞ - 40 : 2020/06/06(土) 12:46:05.81 ID:ABWfIRHA0
- モノを知らないバカに漂白剤っていうと、漂白剤なら何でも一緒と理解する
- 41 : 2020/06/06(土) 12:46:19.10 ID:3P9G/Axz0
- 水虫にはいいらしい
- 42 : 2020/06/06(土) 12:46:20.19 ID:Dsih9uOqO
- ピューラックスや液体ミルトンみたいな界面活性剤の入ってないやつなら
適切に希釈してさえいれば別にいいんじゃね - 86 : 2020/06/06(土) 13:25:23.82 ID:VaP4NUZG0
- >>42
実は出荷前の野菜とか希釈したピューラックスで消毒してるんだよね - 43 : 2020/06/06(土) 12:46:31.96 ID:NfkBAZjI0
- 漂白剤で製氷機あらった
- 46 : 2020/06/06(土) 12:47:12.61 ID:w33zH4Vi0
- ウイルス除去したいから、漂白剤でうがい。
やべぇ - 47 : 2020/06/06(土) 12:47:23.71 ID:2J4NQoLa0
- アメリカは世界各国から優秀な人材を集めて成り立ってる国だしな
国民自体はバカ - 51 : 2020/06/06(土) 12:48:38.67 ID:r50oYaKm0
- ほんまアホやな
- 52 : 2020/06/06(土) 12:49:30.68 ID:aZl5RBd80
- 口内の粘膜死にそう
- 53 : 2020/06/06(土) 12:50:27.80 ID:ri9FHeWo0
- アメリカの99%は岩手や鳥取が大都会に見えるレベルの田舎だからな。
- 54 : 2020/06/06(土) 12:50:30.80 ID:OK1qqAAA0
- 食器はいいとして、人体に直接は粘膜破壊して逆に感染率上がりそうだな
- 55 : 2020/06/06(土) 12:50:36.35 ID:8iFQtpjt0
- アメリカの頭悪さは異常
そんなことするくらいならまず人から人への感染を止めないと
デモや暴動してる時点で無理だよ - 57 : 2020/06/06(土) 12:50:49.81 ID:+2z55z4q0
- 米を洗剤で洗うのが嫌だから無洗米
マジでこのレベルの奴がいる
- 58 : 2020/06/06(土) 12:50:49.99 ID:v30v4qKR0
- そんなことしてるから民度を疑われるんだぞw
- 59 : 2020/06/06(土) 12:51:11.06 ID:2lYo0E240
- >>1
アメリカ人はやることが極端すぎるw - 60 : 2020/06/06(土) 12:51:24.97 ID:PcrOw5SG0
- モツとか漂白してんじゃん
- 62 : 2020/06/06(土) 12:51:31.49 ID:ZDo3zAk20
- 食品会社で使うのは次亜塩素酸ナトリウムをHACCP基準で希釈したもの HACCP水というんだよ。
- 63 : 2020/06/06(土) 12:51:33.75 ID:Xa48PFM60
- 民度低すぎてびっくりするわ
とにかく人としてアホ - 64 : 2020/06/06(土) 12:51:43.83 ID:kUpndDlb0
- 誠に、誠に遺憾ではあるが率直に言わせていただくと正に「民度」ですわ
- 65 : 2020/06/06(土) 12:51:47.67 ID:j+oEU8dx0
- アメリカは凄まじい天才も多いが基本バカばっかだからな
- 67 : 2020/06/06(土) 13:18:40.24 ID:2KJaPMA50
- 漂白剤をがぶ飲みしてるアメリカ人も多いはず
- 68 : 2020/06/06(土) 13:18:55.55 ID:XoZkWdiU0
- 食品工場のは食品添加物って書いてるよな
- 70 : 2020/06/06(土) 13:20:46.06 ID:3qGqQwik0
- >CDCは健康に悪影響を与える
のかと思った
- 71 : 2020/06/06(土) 13:20:57.73 ID:iAOzhDIG0
- アメリカ人は平均すると土人レベルだからな。メンサに入る人は少数。
平均 IQ95。平均でこれ。おそらく知恵遅れのIQ 80台とかもあり得るわ。 - 73 : 2020/06/06(土) 13:21:28.31 ID:Ua/fwgxU0
- 希薄すれば使えなくもないがそうじゃないんだろうな
- 74 : 2020/06/06(土) 13:22:05.66 ID:dTN+R7TdO
- あんだけ移民が多けりゃピンキリ凄そうだしな
- 76 : 2020/06/06(土) 13:22:15.31 ID:oOUz7Lpu0
- 信頼できるところから信頼できる情報を取得するのってそんなに難しいか?
- 77 : 2020/06/06(土) 13:22:17.11 ID:O94miNy30
- 漂白剤で洗ったポテトを揚げて手洗いしてない手で掴んで食べるのがアメリカン
- 79 : 2020/06/06(土) 13:22:49.25 ID:zmkmHFD+0
- 民度低いな
- 80 : 2020/06/06(土) 13:23:14.00 ID:XoZkWdiU0
- セブンとかのカット野菜とか極めて衛生的だと
思うけど - 81 : 2020/06/06(土) 13:23:32.79 ID:3Yw/MbmO0
- 出てくると思った。
- 82 : 2020/06/06(土) 13:24:59.41 ID:Yqg+gETq0
- ケンミックスで消毒しろってことだよな
- 84 : 2020/06/06(土) 13:25:20.81 ID:b+ayw2Qt0
- まともにうがいすら出来ない国がある事実w
- 85 : 2020/06/06(土) 13:25:22.47 ID:lj39gujy0
- ネコを漂白剤で洗って電子レンジで乾かす
- 87 : 2020/06/06(土) 13:25:32.82 ID:TqhMnjLC0
- みかんの缶詰とか漂白剤で薄皮むいてるしな
- 89 : 2020/06/06(土) 13:25:40.13 ID:GJGTNvuV0
- まあ日本では主婦がクエン酸や重曹やホウ酸を縦横無尽に使い分けるからな
電気分解水などAmazonで買った安い機械で自分で作るし
民度の違いだね - 90 : 2020/06/06(土) 13:25:55.79 ID:nztECy3s0
- 民度が試される CDCは国際会議はしても市民への啓もうは市民がモウ過ぎて放棄した キリ!
- 91 : 2020/06/06(土) 13:27:45.78 ID:YZG2DbaS0
- 俺は今でも野菜を中性洗剤で洗うよ
たまにちっこいナメクジみたいなのとか幼虫が付いてることあるし農薬も心配だしな - 92 : 2020/06/06(土) 13:27:57.03 ID:r+Kn6sgz0
- うがい薬もイソジン以外品薄だ
ドラッグストアの棚が空だった
マスクはたくさんあるんだけど逆転した感じ - 94 : 2020/06/06(土) 13:28:16.25 ID:ytv50MCt0
- 漬物工場では、野菜は必ず次亜塩素酸ナトリウムで洗浄する。
カット野菜工場も同様。
それを怠って、漬物でO157食中毒が起こった事件があった。
ただし、家庭では必要ないと思う。 - 96 : 2020/06/06(土) 13:28:43.40 ID:QFyc+k6H0
- 次亜塩素酸水の変に偏ったニュースもあるし、
ハイター等の会社はうちのでは絶対に使うなとハッキリとした公式声明出すべきだと思う。 - 97 : 2020/06/06(土) 13:30:06.88 ID:GTAkKRHO0
- こりゃ民度が低いw
- 98 : 2020/06/06(土) 13:30:09.37 ID:XN+hVZG30
- 向こうは洗剤で洗った後に水で流さないからな
始めて見たときは衝撃だった - 110 : 2020/06/06(土) 13:36:36.16 ID:VaP4NUZG0
- >>98
外国にホームステイした日本人が
その家の白人のおばちゃんが
皿を洗った後に水ですすがないので驚いてたら
「この洗剤は天然成分100%の洗剤だから体に良いのよ」とにっこりして答えたという - 99 : 2020/06/06(土) 13:30:10.06 ID:3xJr6ouS0
- 消毒薬飲んだりうがいしたり
なんでそういう発想になるんだ
ねえねえ、あの人たち中学くらいまでは行ってんの?ってレベルだー - 100 : 2020/06/06(土) 13:30:28.66 ID:lo/iR9hO0
- 使い方が殺人的なだけで効くのはわかってるw
- 101 : 2020/06/06(土) 13:30:34.65 ID:367MSwLN0
- 漂白とかレンコンじゃあるまいし
- 102 : 2020/06/06(土) 13:31:23.16 ID:PnzVup0e0
- 民度がヤバイ
- 103 : 2020/06/06(土) 13:31:25.41 ID:Lo3QRnFn0
- これまでうがい手洗いなんてしたことがなかった民族なんだろ
これが民度と言わずになんというのか - 104 : 2020/06/06(土) 13:32:16.09 ID:KqS4uZPL0
- 欧米人って洗剤つけときゃ綺麗になると思ってるからね
- 105 : 2020/06/06(土) 13:33:06.84 ID:M3ITHkSU0
- ???「民度のレベルが違う」
- 106 : 2020/06/06(土) 13:34:03.08 ID:QDNTo5LX0
- 加熱するなら水洗いだけで十分だろうに
- 109 : 2020/06/06(土) 13:36:26.11 ID:mtnAGkOY0
- アメリカって富裕層以外は冷凍食品ばかりで生野菜買えないからそんな問題起こるとは露にも思わなんだわ
景気がよくなって貧民でも生野菜買えるようになったのか? - 111 : 2020/06/06(土) 13:37:37.89 ID:FeXVVca90
- 案外、こーいう事を平気でやる気質だからな。
ある意味、デモに軍を投入する方法って悪手じゃ無いと思う。
コメント