
【軍事】 米海軍、太平洋で新型レーザー兵器の実験成功 無人機を破壊

- 1
ワイ「 ゲームしよっかな!……なんか気分じゃないな……本読もっかな!……気分じゃないな」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 16:50:57.18 ID:BGigdnXG0 しんだらええんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 2
警視庁OB「通り魔に殺されたくなければこの5つを覚えておけ。プロとして────」1 : 2025/03/30(日) 16:48:24.59 ID:GIt6Z6/70 通り魔から身を守るには 警視庁公安部OBでセキュリティーコンサルタント、松丸俊彦氏の意見を聞きながら、「通り魔か...
- 3
九州の男尊女卑をやゆする「さす九」ネットで大流行1 : 2025/03/30(日) 16:32:55.53 ID:3d5G4vFz0 話題になったのは、福岡に本社のある西日本新聞が「さす九」をめぐって出した記事(3月9日)だ。記事を紹介したXの投...
- 4
10代のピチピチ警官が拳銃自殺を図り重体 1 : 2025/03/30(日) 16:51:30.38 ID:1QtZrc2d0 【速報】神奈川県警の警察官が拳銃自殺図り重体 神奈川県警によると、30日朝、川崎市の宮前署の男子トイレで10代男...
- 5
【埼玉】「東京新聞の○○だよ!」クルドの祭りで市議と衝突動画 SNS時代の記者の振る舞いとは -産経新聞1 : 2025/03/30(日) 16:42:53.38 ID:OYWRxbDI9 「東京新聞の○○だよ!」クルドの祭りで市議と衝突動画 SNS時代の記者の振る舞いとは 記者の「暴論」 https...
- 6
日本人「中国からの黄砂が~」→中国人ブチギレ「モンゴルやろがい! 」1 : 2025/03/30(日) 16:47:51.46 ID:bPi7SjCO0 #防災これだけは 黄砂対策 https://www.nhk.or.jp/hiroshima/lreport/ar...
- 7
平手友梨奈の新曲がグラミー賞独占受賞歌手の楽曲と「似すぎてビックリ」ファン困惑1 : 2025/03/30(日) 16:30:58.53 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c70b846614c63a5dd61a...
- 8
AIが作ったもの「へぇ!AIって凄いね!」で終わってしまうと判明・・・歴史に残る名作は永遠に作れないもよう1 : 2025/03/30(日) 16:14:14.62 ID:AptLymmr0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 9
【ゲーム】ドラゴンクエストBGM・4大傑作「序曲」「LOVE SONG探して」「DQV戦闘」「おおぞらをとぶ」あと一つは??1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 15:55:57.22 ID:AUX3ZH2l0 https://greta.5ch.net/povert...
- 10
ヘビースモーカーだった和田アキ子「60本とか70本」 世界的アーティストとの共演で禁煙決意1 : 2025/03/30(日) 15:24:00.31 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/94b95ffde0e00249f32eaf...
- 11
ジャンポケ斎藤さん少なくとも2年は収監される模様…1 : 2025/03/30(日) 15:44:08.51 ID:+Z5LPMsN0 嫁のインスタに被害者がブチギレたという噂 2 : 2025/03/30(日) 15:44:51.92 ID:ko...
- 12
実写版「白雪姫」見に行ったら客が自分入れて7人…マンガ家が不評の要因語る「かなりお粗末…思想的なメッセージがノイズに」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 15:37:23.12 ID:1BmxOLUz9 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/250...
- 13
なぜ日本はiPhone派が多い? 「iPhone vs. Android」論争の根源を探る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 15:18:57.95 ID:evLd8Heg0 入学や卒業のシーズンは、子どもが「スマホデビュー」を迎えることの多いタイミングだ。 ラ...
- 14
【静岡】「妹のことをどう伝えればよいのか」姉は意識が回復し会話も 浜松市の小学生4人死傷事故からまもなく1週間1 : 2025/03/30(日) 15:25:49.01 ID:wchRoaoj9 ※3/30(日) 13:20 SBS NEWS 静岡県浜松市で小学生4人の列に軽トラックが突っ込み、小学2年生の...
- 15
和田アキ子、「“ピカチュウ”しか言わなくて本当につらかった」人気アニメのキャラクターを「理解してなかったから…」1 : 2025/03/30(日) 15:07:35.62 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5880f650069ec0a817ff2a...
- 16
松本人志さん、ガチで誰も興味なくなってしまう1 : 2025/03/30(日) 15:11:39.93 ID:vGqLQX1l0 ほんまに終わったな 3 : 2025/03/30(日) 15:13:07.79 ID:9ltZIsmH0 もとも...
- 17
【競馬】高松宮記念の複勝スレが立ってないんだがじゃあどの馬選べばいいんだ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 14:08:50.75 ID:NNNOHheZ0 すっかり立たなくなった(´ ;ω;`) ビッグシーザーの複勝を1OO円買えば37O円ぐ...
- 18
聖闘士星矢で一番人気の技、全員一致する1 : 2025/03/30(日) 14:33:10.77 ID:Zq3WVLMed ギャラクシアンエクスプロージョン一択 2 : 2025/03/30(日) 14:33:52.53 ID:pJlL...
- 19
【訃報】ブラックマンデー1 : 2025/03/30(日) 11:13:03.04 ID:qvQRWsKCr チャート https://sekai-kabuka.com/ 3 : 2025/03/30(日) 11:15:0...
- 20
【大阪】「イスラエル」「ジェノサイド」 大阪府庁外壁に落書き、建造物損壊事件として捜査1 : 2025/03/30(日) 14:23:08.91 ID:OYWRxbDI9 「イスラエル」「ジェノサイド」 大阪府庁外壁に落書き、建造物損壊事件として捜査 – 産経ニュース https:/...
- 21
松本梨香、ポケモン・サトシ役を終えて大きなイベントに呼ばれることもなくなり、個人相手に営業1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 14:23:44.16 ID:uAehd2SH0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 22
自閉スペクトラム症に低用量のオピオイドが効果 社会性が向上1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 14:34:48.87 ID:lummTRdJ0 発達障害の一種である自閉スペクトラム症(ASD)のマウスに低用量のオピオイドを投与した...
- 23
【緊急】ONE PIECEシャンクスの本名、ついに判明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/03/30(日) 13:50:02.47 ID:8XRM1Z2u0 2 : 2025/03/30(日) 13:50:27.91 ID:koVIzIql0 女のこのバカみたいな格好は...
- 24
【自動車】「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」1 : 2025/03/30(日) 13:49:04.94 ID:wchRoaoj9 ※3/30(日) 11:30 ABEMA TIMES 25日、静岡県浜松市で小学生の自転車の列に軽トラックが突...
- 25
ミャンマー国軍は被災地に爆撃継続、過去の災害では救難活動で逮捕1 : 2025/03/30(日) 13:36:27.55 ID:ATqkOw9m0 https://www.bbc.com/japanese/articles/cvg94eeek2po 2 : 2...
- 26
65型のテレビに買い替えたら人生が変わった話してもいいかな1 : 2025/03/30(日) 13:49:08.38 ID:YffWnfE/0 するわ ソースはこの前パナソニックの43インチから東芝の65型に買い替えたんや そしたら映画も前まで目が行かなか...
- 27
語尾に「にょ」をつけると誰でも可愛くなる事が判明1 : 2025/03/30(日) 12:57:50.91 ID:6ULD9Fyn0 試してください 2 : 2025/03/30(日) 12:58:38.46 ID:+FzMOznOd 野菜の名前...
- 28
【高学歴】東北大学(トンペー)について知っていること【旧帝国大学】1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 13:08:24.96 ID:zJ6hhI3z0 理系(特に工学部)は日本国内でもトップクラスの実力を持っ...
- 29
ゼンショー株、ネズミとゴキ混入、全店閉店でさすがに週明け死亡か?1 : 2025/03/30(日) 12:25:28.41 ID:vrHHAAXs0 https://finance.yahoo.co.jp/quote/7550.T 2 : 2025/03/30(...
- 30
ドラクエ1&2、結局買う事になりそう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 12:39:02.86 ID:MIXYNFeF0 サマル王女使えるとかそれだけで買いだよな https:/...
- 1 : 2020/05/23(土) 14:52:39.39 ID:fURloHpW9
米海軍太平洋艦隊は22日、飛行中の航空機も破壊出来る高エネルギー性能の新たなレーザー兵器の実験を艦船が実施し、
成功したとの声明を発表した。この兵器システムの初めての実験とする画像や映像も公開。ドック型水陸両用輸送船「ポートランド」の甲板上にある兵器で
空中の小型無人飛行機(ドローン)を無力化する様子などが収められた。無人機が燃えているような映像もあった。実験した詳しい海域には触れなかったが、太平洋上で今月16日に実施したことは明らかにした。
この兵器の性能は明かしていない。ただ、英シンクタンク「国際戦略研究所」は2018年の報告書で、出力は150キロワットとしていた。ポートランドの艦長は声明で、海上での無人機や小型航空機に対する実験により
「我々は潜在的な脅威に対抗し得るこの兵器の貴重な情報を得られるだろう」と説明。
新たな先端的な能力を踏まえ、米海軍のための海上戦闘の再定義を図るとも述べた。米海軍は、レーザー兵器は無人機や小型武装艦艇に対する防御で効果的で有り得るとも指摘した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35154242.html米海軍が新型レーザー兵器の実験に成功したと発表 /U.S. Navy
【軍事】米空軍、レーザー兵器でのミサイル迎撃に成功 小型化可能で21年にF15戦闘機に搭載へ 空中戦の様相は一変★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557508892/【国防】防衛省、高出力レーザー兵器開発へ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546242606/- 2 : 2020/05/23(土) 14:53:02.02 ID:MHF6Bo8a0
- 真田さーん、出番ですよー
- 86 : 2020/05/23(土) 15:36:07.32 ID:a0jxxMTj0
- >>2
こんな事もあろうかと、既に - 3 : 2020/05/23(土) 14:54:22.64 ID:9+/3ec8K0
- 晴天時限定
- 4 : 2020/05/23(土) 14:54:42.91 ID:s9/oawIq0
- 犬型の水陸両用船ってのが気になる
- 5 : 2020/05/23(土) 14:55:48.27 ID:xwgmPnVb0
- 連続高出力なんか出来ないんでしょ
外したらどうすんだろ - 13 : 2020/05/23(土) 14:57:30.06 ID:9+/3ec8K0
- >>5
これは連続光でなくてパルス光なんですかね - 62 : 2020/05/23(土) 15:24:48.36 ID:Ejjbhhlf0
- >>5
たかが電気ストーブ100台分だから余裕 - 6 : 2020/05/23(土) 14:55:59.56 ID:zG18zNA30
- ビームライフルとどっちが強いの?
- 11 : 2020/05/23(土) 14:57:00.62 ID:r2NKZD7/0
- >>6
ビームライフルの御先祖様です。 - 7 : 2020/05/23(土) 14:56:15.96 ID:9j+83JVL0
- こんな事もあろうかと時空歪曲メッキを開発してある。
- 8 : 2020/05/23(土) 14:56:47.06 ID:ffvNTh+V0
- そして宇宙に鏡が置かれるのか
- 30 : 2020/05/23(土) 15:06:05.18 ID:ALSGpM770
- >>8
反射衛星砲な日本も配備するべきだな
- 9 : 2020/05/23(土) 14:56:53.60 ID:uyxuH8V/0
- マジックミラー号なら回避可能
- 10 : 2020/05/23(土) 14:56:56.69 ID:HlDTvDxk0
- なぎ払え!
- 12 : 2020/05/23(土) 14:57:30.09 ID:+QdYMKH/0
- これ絶対よけれないやつ?
- 14 : 2020/05/23(土) 14:57:59.48 ID:piPU9N3N0
- だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ
あれは憎しみの光だ; - 15 : 2020/05/23(土) 14:58:58.53 ID:JsIl9dX80
- 新型レーザーカズ
- 16 : 2020/05/23(土) 14:59:12.23 ID:z4uk7F2Z0
- SOL
- 17 : 2020/05/23(土) 14:59:58.42 ID:k48QZP5b0
- 重力無視(※)で発射即着弾な迎撃最強兵器だよな
- 18 : 2020/05/23(土) 14:59:59.93 ID:cSS0geEB0
- >>1
火星からはまだ? - 19 : 2020/05/23(土) 15:00:25.80 ID:9j+83JVL0
- 念のため電波偏向装置も配備済みだ。あとは脳波コントロール装置は実験中だが成績はまあまあだな。しばらくかかるだろう。
- 20 : 2020/05/23(土) 15:01:20.08 ID:+Y9nv9YS0
- 射程何キロかなぁ。
捕捉したら必ず命中するので連射可能なら無敵だな。 - 26 : 2020/05/23(土) 15:03:11.13 ID:4NxLczVN0
- >>20
つまり捕捉されなければいいのでは? - 21 : 2020/05/23(土) 15:01:39.13 ID:UsGGxgNv0
- 次はオプションの開発で。
- 22 : 2020/05/23(土) 15:01:39.73 ID:4NxLczVN0
- 軌跡が見えたらそこでエネルギーが拡散してるってことだから肉眼じゃ見えないんだよな
- 23 : 2020/05/23(土) 15:01:45.14 ID:Dv6SY82O0
- 映像みると掃射だな
射程の長いビームサーベルみたいなものか - 33 : 2020/05/23(土) 15:07:02.98 ID:4NxLczVN0
- >>23
プレゼンで使うレーザーポインターのでっかいやつにすぎんよ
軌跡なんて見えないだろ - 24 : 2020/05/23(土) 15:01:45.55 ID:pVq7xJrf0
- 1秒照射するのに1ドルだっけ?
- 64 : 2020/05/23(土) 15:25:37.17 ID:4immKDpZ0
- >>24
既存のファランクスだと1秒に数十ドルだか数百ドルだかの弾50発~出るから格安やな - 25 : 2020/05/23(土) 15:03:09.71 ID:+Y9nv9YS0
- 波長短いから雨の日は拡散しちゃうな。
- 27 : 2020/05/23(土) 15:04:35.56 ID:QT1Mw6VS0
- バカか!
中国の船とか飛行機とかに当てろ!w - 28 : 2020/05/23(土) 15:05:13.70 ID:0E8Dqhgq0
- ギョーン ギョーン
- 29 : 2020/05/23(土) 15:05:37.02 ID:mpQqw6O90
- ハゲだとどうなるの?
- 31 : 2020/05/23(土) 15:06:17.07 ID:qU8LCPkS0
- これはジェダイじゃなくちゃ扱えないやつか?
- 32 : 2020/05/23(土) 15:06:30.71 ID:vHsbgR820
- >>1
粗末な合成画像wwwwwwwwwww - 34 : 2020/05/23(土) 15:07:03.23 ID:ZDPpHw5B0
- れえざあ
焼き尽くせ!なのか 薙ぎ払え!なのか 言語学者さんに考えてもらわないと - 35 : 2020/05/23(土) 15:07:08.00 ID:DrgXoIqS0
- いずれ100MWとかになるだろう
そうすると弾道ミサイルを水平線に上がった時点で破壊可能になる
兵器が破壊力重視から速度重視に変わる転換点になる
因みにミサイルのガワを厚くしては出来ないからね
ただでさえペイロードが厳しいミサイルやロケットで重たくなる要素を増やせないから - 36 : 2020/05/23(土) 15:07:13.04 ID:QkG6Mxat0
- レールガンならともかくレーザー兵器って波だから実際には見えないだろ
- 37 : 2020/05/23(土) 15:07:38.66 ID:THEAX9S60
- 空気や水の屈折を利用した対レーザー兵器バリアーとか作れないかな?
- 38 : 2020/05/23(土) 15:07:45.39 ID:da/y2ojW0
- レーザーαツインカム24バルブ
- 39 : 2020/05/23(土) 15:08:33.93 ID:wtrKGZJo0
- 1年後にはロシアで似たようなモノが出てくる。今はシナチクのが早いかな
- 40 : 2020/05/23(土) 15:09:10.87 ID:imD1Ekc20
- で、シナにパクられると
- 41 : 2020/05/23(土) 15:09:43.69 ID:8WKt3rLx0
- 無人機が全面鏡張りになるヨカーン!
- 42 : 2020/05/23(土) 15:09:44.50 ID:grYJmjiI0
- 4方からドローンが飛んで来たら、間に合わないじゃん
- 43 : 2020/05/23(土) 15:09:46.43 ID:2Tq75JUA0
- 旧日本軍が夢見たのは殺人光線兵器だったはず
- 44 : 2020/05/23(土) 15:10:45.10 ID:cAvRH+NI0
- 超高速兵器てこれの事なんか
- 45 : 2020/05/23(土) 15:10:46.18 ID:gfRwud6E0
- エアーウルフ搭載のレーザーと同じ、パッシブレーザーで撃ち落としたのかよ。
ロックオンしてアクティブレーザーを撃ち込めるようになるといいね。 - 46 : 2020/05/23(土) 15:11:08.85 ID:9FHU5jQi0
- これで中華製軍事衛星バンバン落とせるやん
- 47 : 2020/05/23(土) 15:11:21.27 ID:rlBUKpBN0
- シンゴジラみたくシャアーーーーってか
- 48 : 2020/05/23(土) 15:11:54.56 ID:eVMItYj70
- ガンダムWでレーザー強かったイメージ
ビームとはまた違ったな - 49 : 2020/05/23(土) 15:12:57.32 ID:DZDDpWOV0
- 水蒸気バリアで無効化出来るな
- 50 : 2020/05/23(土) 15:13:07.53 ID:55D45p2N0
- AIが政府の決定機構になって暴走してブルースウィルスがMacBookでレーザー兵器を止める未来
- 51 : 2020/05/23(土) 15:13:44.05 ID:UuRoyH4d0
- 航空機も成形炸薬みたいに
オフセット外版貼れば解決。 - 52 : 2020/05/23(土) 15:14:09.58 ID:Dv6SY82O0
- 高出力のレーザーで対艦ミサイルを迎撃するような用途なら天候は影響しないかな
- 53 : 2020/05/23(土) 15:15:18.84 ID:/Y7Rt5cc0
- そんなにヘタレの支那軍をビビらせるなよ
- 54 : 2020/05/23(土) 15:16:02.00 ID:uZ1irJuE0
- 距離の二乗に反比例して威力?って弱くなるんだっけ?
- 55 : 2020/05/23(土) 15:16:06.49 ID:HiWYQDn80
- ミサイルにミラー貼り付ければいいんでは?
- 56 : 2020/05/23(土) 15:18:41.57 ID:ct1DV3zr0
- イージスアショアなんかにカネ使うよりも、こいつで、
敵の発射台をピンポイントで破壊できる装置をつくるほうがいい。 - 57 : 2020/05/23(土) 15:21:58.96 ID:EddybQc50
- >>1
>新型レーザー兵器の実験成功今は戦前だから、どんどん新型兵器が出てきそう
ナパーム弾の破壊力には驚いた - 59 : 2020/05/23(土) 15:22:48.05 ID:9j+83JVL0
- 「フィラデルフィア計画」の一環だ。
しもべの星「ミカエル」の調整をいそげ。
人造オリハルコンはまだ一度しか耐久性が無い。 - 60 : 2020/05/23(土) 15:23:34.73 ID:iwV10Drj0
- MDに使えるようになるのは何年後かな
20年か - 61 : 2020/05/23(土) 15:23:35.80 ID:bGCWtP1E0
- ( `)ハ(´)チャーシュー・キンペー
「そんなガラクタが我が人民解放軍に通用すると思ってるアルか!ワッハッハッハッハw」 - 63 : 2020/05/23(土) 15:24:49.51 ID:VHPhc52H0
- 豪雨でも1ミリ秒間隔で2掃射、念のために往復4掃射すれば
雨滴が蒸発して1700倍になって射線があくから
無敵平気 - 65 : 2020/05/23(土) 15:26:08.63 ID:cTTXpul30
- レーザーで照射されたらどうなるの?
- 68 : 2020/05/23(土) 15:28:31.89 ID:XhwibFyq0
- >>65
お肌の脱毛に効果があります。 - 66 : 2020/05/23(土) 15:26:55.66 ID:F4+2G6cS0
- 海が荒れてたらどうするの?
- 81 : 2020/05/23(土) 15:33:37.38 ID:kX8ySrj20
- >>66 カメラの「手振れ防止」機能みたいなものを搭載すれば問題ないと思う
- 83 : 2020/05/23(土) 15:34:57.64 ID:d8H450s50
- >>66
陸から打つ - 67 : 2020/05/23(土) 15:28:14.77 ID:VOVWXYof0
- 中ロの空母キラーといわれる極音速ミサイルに対する防衛システムこれで出来たね
台湾海峡空母機動部隊が通ります - 69 : 2020/05/23(土) 15:28:38.28 ID:bfNtZa240
- レーザーで脳破壊は簡単だろう火薬はいらんね
- 70 : 2020/05/23(土) 15:28:46.15 ID:Dbx/z/Cn0
- 金メッキした物には無効
- 79 : 2020/05/23(土) 15:32:43.80 ID:HT/OEi9H0
- >>70
たいていのものはマッハ数十倍だとみな溶けて
しまうんでないのかい。 - 71 : 2020/05/23(土) 15:29:20.36 ID:4bAzXUL70
- もうマッハの何倍だろうとミサイルは時代遅れか
マッハ88万の光から見たら止まってるようなもん - 72 : 2020/05/23(土) 15:29:32.35 ID:Zuby7e/Z0
- 波動砲か
- 73 : 2020/05/23(土) 15:29:37.50 ID:Xu/Iv8k00
- 暴走事故でタイムスリップしそう
- 74 : 2020/05/23(土) 15:30:29.25 ID:d8H450s50
- 鏡で跳ね返せないんけ?熱に負けるかな?
- 75 : 2020/05/23(土) 15:30:40.75 ID:dU18lbSD0
- レーザーって光速で進むの?
- 76 : 2020/05/23(土) 15:31:45.29 ID:9j+83JVL0
- シャアー「パワーダウンだと?」
- 77 : 2020/05/23(土) 15:32:04.36 ID:VHPhc52H0
- 敵の空母の周辺にこれを打ち込み続ければ
海水が湯気になって霧が立ちこめて視界不良で無力化できる
霧の艦隊作戦 - 80 : 2020/05/23(土) 15:33:13.28 ID:BcFhZZbk0
- 雨の日はレーザー兵器が無力、攻撃するのは大雨の日にしよう
- 82 : 2020/05/23(土) 15:34:57.05 ID:+NzVARo30
- 対艦ミサイルのセンサー焼くのが主目的だな
ドローンくらいしか撃墜は無理だろ
まだまだ研究中だよ - 84 : 2020/05/23(土) 15:35:17.35 ID:uAPz25Mq0
- そのレザーどのくらいスピードでるかわからないけど軍用機とそれほど差はないだろうから実際に破壊できる条件は限られるだろうな
停電したら使えないし - 88 : 2020/05/23(土) 15:37:06.25 ID:HD5leMtI0
- >>84
小学校出た? - 85 : 2020/05/23(土) 15:35:17.46 ID:6fbzGl+R0
- 鏡を置いたらはね返されたりするのかな
- 87 : 2020/05/23(土) 15:36:49.69 ID:+NzVARo30
- >>85
鏡は100%反射しないから、何%は反射できるけど、反射出来なかったエネルギーで破壊される - 89 : 2020/05/23(土) 15:37:47.55 ID:sEjPyIy80
- ホーミング機能あるのか?
コメント