- 1 : 2020/05/19(火) 00:06:30.625 ID:f/477R4Z0
- テックアカデミーとか侍エンジニアのほうがコスパいいのに大学行く必要ある?
- 2 : 2020/05/19(火) 00:07:15.851 ID:46bfKc3v0
- 専門じゃ、学歴にならんからだろ
- 3 : 2020/05/19(火) 00:07:57.757 ID:f/477R4Z0
- >>2
そういう過去のものに囚われてるからキミは負け組なんだよ - 4 : 2020/05/19(火) 00:07:57.962 ID:iIqabESL0
- 能力の証明書
- 5 : 2020/05/19(火) 00:08:30.616 ID:f/477R4Z0
- >>4
能力ならオンラインスクールでも得られるよ - 8 : 2020/05/19(火) 00:09:58.991 ID:iIqabESL0
- >>5
「の証明書」
たった6文字の内の4文字が読めないとかアホなのか? - 12 : 2020/05/19(火) 00:12:49.602 ID:f/477R4Z0
- >>8
まあそうカッカするな笑
アメリカで学位買えばいいんじゃない? - 6 : 2020/05/19(火) 00:08:34.953 ID:W7lPjX4P0
- (こいつ、「算数はくもん教室の方がコスパいい」とかって大学の数学科の奴にドヤ顔して言ってるぞ)
- 15 : 2020/05/19(火) 00:13:38.435 ID:f/477R4Z0
- >>6
くもんの勉強と大学数学は別物だよ?
そんなことも知らないの?^^
かわいそうに - 21 : 2020/05/19(火) 00:15:22.955 ID:8qxKskKcp
- >>15
お前はまず、国語を勉強しようか
論理とか以前の問題だ - 26 : 2020/05/19(火) 00:17:13.636 ID:f/477R4Z0
- >>21
コドオジチー牛のくせにネットで偉そうにしとんちゃうぞカス - 7 : 2020/05/19(火) 00:09:06.523 ID:psAiuf6O0
- 大学の情報工学科行ってる物だけどプログラミングとか学んだ後で実践の機会が無いんだけどどうすればいいの?
- 17 : 2020/05/19(火) 00:14:04.448 ID:f/477R4Z0
- >>7
退学してオンラインスクールに入学 - 20 : 2020/05/19(火) 00:15:08.274 ID:psAiuf6O0
- >>17
はー…聞く相手間違ったわ特に詳しくない奴に聞くべきではなかったな… - 22 : 2020/05/19(火) 00:15:43.245 ID:f/477R4Z0
- >>20
いやおれアプリ作って100万ダウンロードされたからな - 24 : 2020/05/19(火) 00:16:40.466 ID:ZxSXhAHC0
- >>22
面白かったクレームとかある? - 30 : 2020/05/19(火) 00:20:32.042 ID:f/477R4Z0
- >>24
クレームは特にこない
これでええか?
- 28 : 2020/05/19(火) 00:17:44.890 ID:46bfKc3v0
- >>22
小学生かよwww - 32 : 2020/05/19(火) 00:21:49.462 ID:f/477R4Z0
- >>28
これが証拠や低能
- 25 : 2020/05/19(火) 00:17:08.507 ID:8qxKskKcp
- >>20
自分が興味ないことってアプリケーションに出来ないもんだよな
なんか興味を持って、プログラムで対応してみたら良いよそれか、マイコンで遊べば?
- 9 : 2020/05/19(火) 00:09:59.440 ID:46bfKc3v0
- そもそも、そこの主要な就職先はどこなんだよ?
- 19 : 2020/05/19(火) 00:15:04.268 ID:f/477R4Z0
- >>9
自分で調べろ低能 - 23 : 2020/05/19(火) 00:15:59.309 ID:46bfKc3v0
- >>19
わろす
ろくなところないな - 10 : 2020/05/19(火) 00:10:57.591 ID:5eMhbG8L0
- 生涯年収で考えたらめっちゃコスパ良いだろ
- 11 : 2020/05/19(火) 00:12:06.783 ID:Ai3N4+Ho0
- 電電が一番コスパいいのか
- 13 : 2020/05/19(火) 00:12:49.688 ID:NTkt3jZXa
- ぼく機械なんだけどこれから大丈夫かn
- 16 : 2020/05/19(火) 00:13:57.452 ID:46bfKc3v0
- >>13
機械なんて、AI全盛のこれから勝ち組じゃん - 18 : 2020/05/19(火) 00:14:41.974 ID:f/477R4Z0
- >>16
機械はAIやらんよ - 14 : 2020/05/19(火) 00:13:26.777 ID:ZxSXhAHC0
- 独学してフリーランスが最強
- 27 : 2020/05/19(火) 00:17:14.007 ID:qwyvwuEh0
- >>1はテックアカデミーとか侍エンジニアの
ネガティブキャンペーンする仕事をしてるの? - 29 : 2020/05/19(火) 00:18:01.624 ID:jglpJAqK0
- 電気電子工学科だけど
国家一般職電気電子情報区分の情報分野の問題が電気系より解けてワロタ - 31 : 2020/05/19(火) 00:20:47.974 ID:TP7bFbpI0
- わざわざその二つを挙げるとか釣りとしか思えない
- 33 : 2020/05/19(火) 00:23:10.907 ID:r1Ik1DfOr
- 勘違いしてるみたいだけど情報工学科は別にプログラミングを学ぶ学科じゃないぞ
コンピュータについて工学的に学ぶ学科
ハードウェアがどのような原理で動くのか、プログラミングとはどういった構造なのか、通信はどのような原理で行われているのかとか
数学、物理学、電磁気学、電気回路、電子回路、論理回路、通信工学、AI工学が主
プログラミングなんておまけだから - 36 : 2020/05/19(火) 00:24:17.270 ID:oa1ivWzYM
- >>33
やめたれw - 34 : 2020/05/19(火) 00:23:11.518 ID:f/477R4Z0
- 証拠出したけど無能くんたち反論できるかな?
- 37 : 2020/05/19(火) 00:24:23.651 ID:46bfKc3v0
- >>34
で、いくらもうかんの? - 40 : 2020/05/19(火) 00:27:26.936 ID:f/477R4Z0
- >>37
キミくやしすぎやろ
涙がちょちょぎれるわ
これともう一つ別の広告も使ってる
- 35 : 2020/05/19(火) 00:23:30.160 ID:0eGft3mJ0
- Fランはシンプルに論外
- 38 : 2020/05/19(火) 00:24:54.848 ID:f/477R4Z0
- >>35
Fランのほうが身につきやすいぞ
元が馬鹿な人が多すぎて豚に真珠やけどな - 39 : 2020/05/19(火) 00:27:07.826 ID:TP7bFbpI0
- というか大学は基本研究の仕方を学びに行くところでしょ
正直職業には直接関わっていない - 42 : 2020/05/19(火) 00:28:02.418 ID:f/477R4Z0
- >>39
それはそのとおり - 43 : 2020/05/19(火) 00:29:12.837 ID:iIqabESL0
- 職業訓練校でいいじゃん
金貰いながらアプリ作って年収700万くらいの奴を知ってるわ - 44 : 2020/05/19(火) 00:30:11.128 ID:f/477R4Z0
- >>43
職業訓練校は入学条件あるやろアホ - 45 : 2020/05/19(火) 00:31:06.549 ID:r1Ik1DfOr
- アプリ作るだけなら専門の方が確かに身に付くとは思う
正直大学のプログラミングの授業なんて大したことやらなかったし
俺は製品開発エンジニアだから情報工学科で学んだことが活かせてるけど - 49 : 2020/05/19(火) 00:32:10.907 ID:f/477R4Z0
- >>45
アセンブリとかやらされてるけど役に立つ気がせんわ - 46 : 2020/05/19(火) 00:31:14.644 ID:f/477R4Z0
- あ~、100万ダウンロードの話しないほうがスレ伸びたかな
みんな悔しかったね!
- 47 : 2020/05/19(火) 00:31:34.290 ID:yurlWNbxM
- どっちもやれば最強じゃん
- 48 : 2020/05/19(火) 00:31:58.428 ID:fGHqbOr3a
- プログラミングスクールって何学べるの?
- 52 : 2020/05/19(火) 00:33:30.310 ID:f/477R4Z0
- >>48
自分で調べろアホ - 50 : 2020/05/19(火) 00:32:14.009 ID:HzJFcmLG0
- 情報工学行くなら大学院行くつもりだよな
- 53 : 2020/05/19(火) 00:33:47.902 ID:TP7bFbpI0
- 大学はより高度なことをするための土台を作るところだからね
数学なりなんなり
普通のプログラマーならそんなに大学の知識いらないと言われたらまぁそうだねとしか言えん
もっと最先端のことしたいなら大学院ぐらい必要だと思うけど - 55 : 2020/05/19(火) 00:34:44.877 ID:f/477R4Z0
- >>53
で、何%の人が高度なことするの?w - 58 : 2020/05/19(火) 00:37:29.688 ID:TP7bFbpI0
- >>55
大学院に行った人間で考えるなら、7割ぐらいはそうじゃない?
いや、完全に自分の出身校で考えてしまっているけど、ほとんどはそういった高度な知識を必要としている
研究職じゃないメーカーの開発とかも論文読めたりする必要あるし - 56 : 2020/05/19(火) 00:36:19.214 ID:P8V3cq860
- なんか学歴とスキル勘違いしてるんじゃね
特にITスキルなんて2年もすりゃゴミだろ
また通いなおすんか - 57 : 2020/05/19(火) 00:37:00.931 ID:f/477R4Z0
- >>56
ソースは?
もしかしてキミの妄想がソース? - 59 : 2020/05/19(火) 00:37:46.324 ID:f/477R4Z0
- 学歴がほしいんなら私文行けばええやん
歴史覚えて英語話すだけで早慶やで笑
コメント