メンタリストDAIGO「1日3食が健康に良いなんて嘘。 断食して内蔵を休ませたほうがいい。」

1 : 2020/05/18(月) 20:02:28.30 ID:Pjmib9Um0
1日3食食べると老化の元になるという話がありますが、間違えてはいけないのは2食にすれば良いのかというとそういうことではなく大切なのは食べるタイミングです。

例えば、朝の8時にご飯を食べて昼食を12時、夕食を18時というように、一日中胃の中に何かがあるという状態にするのが良くないということです。食べる時間を圧縮して食べない時間を設けることが大切です。

食べる量よりも食べるタイミングをコントロール

食べる量のコントロールも大切ですが、食べるタイミングのコントロールのほうが大切だと思います。食べるタイミングをコントロールすると自然と量を食べれなくなります。
実際に、たくさん食べているような人でもその都度の量はそんなに多くなくても常に何かを口に入れていて食欲のコントロールが効かなくなっているということが結構あると思います。
ファーストフードやスナック菓子をいつも食べている人がいますが、ネガティブな影響があることがわかっています。ファーストフードをイメージしたりお店の前を通るだけで人間は時間がないと焦ってしまい、それがストレスになり暴飲暴食に繋がるということもわかっています。
加工食品やファーストフードを食べると、食欲を押し上げてしまう作用が働きます。食べるものも大切です。

僕の場合ですと1日1.5食ぐらいにしています。軽食を昼に軽く食べて夜はしっかり食べるというだけです。必要なカロリーはしっかり取れていますし、夜は筋トレをしたりしてカロリーが必要なときは2件ぐらいまわる日もあるぐらいです。それでも腹筋も割れています。

2 : 2020/05/18(月) 20:02:42.32 ID:Pjmib9Um0
何をべないか?ではなく代わりに何を食べるべきかに注目

食べるものを選んで、これは食べないとか、これしか食べないと考えてしまうと間違いなく続かないです。
そうではなく、体に悪いものは避けるけれどそれに代わる美味しいものを探すようにしてください。それでぼくは低温調理に興味を持ったりしました。
つまり、人間は何を食べてはいけないかより、代わりに何を食べるべきか?ということを知っていることがはるかに大事です。

ケベックのラヴァル大学の研究で、何を食べてはいけないかということに注目したグループはダイエットの成功率は5%を切りました。95%も失敗してリバウンドの効果しかありませんでした。
何を食べれば良いのかに注目して、◯◯を食べる代わりにこれを食べる!というようにしてください。
例えば、ポテチを食べる代わりにブルーベリーを食べるとか、ポテチを食べる代わりにナッツを食べるということに注目するとダイエットも成功するしリバウンドも減ります。この研究ではそういう方法をした被験者の66%はダイエットに成功し1年以上の追跡調査をしてもリバウンドは殆どなかったということです。その方々はダイエットの過程で習慣化が出来ているわけです。

37 : 2020/05/18(月) 20:07:53.82 ID:h32GW0Vd0
>>2
これはマジ
3 : 2020/05/18(月) 20:02:53.39 ID:Pjmib9Um0
プチ断食の時間をつくるべき

食べ方ですが、基本的にはプチ断食期間をつくってください。

1日の内で寝ている時間も含めて食べない時間を男性でしたら16時間ぐらい、女性の場合でしたら12時間ぐらいです。
お腹が空いている時間をつくることが大事です。
僕も食べることは好きですし美味しいものであれば遠くてもわざわざ行くぐらい大好きで量もしっかり食べています。ところが太らないのはこのプチ断食の時間があるからです。
カラダが脂肪を燃やしたりエネルギーを消費する状態になっていることが大事で、そのためにはお腹が空いた軽い飢餓状態が必要になります。筋トレしたり運動もいいですが、人間というのは基礎代謝のほうがはるかに大きいエネルギーを使います。つまり、何もしていない状態の時のほうが使うエネルギーの量は大きいわけです。

だから、最も良いのはお腹が空いている時に緩やかな運動を行うことです。
僕の場合であれば、朝起きて昼過ぎまで何も食べなくて、ステッパーを踏みながら本を読んでいます。散歩やウォーキングのような感じです。

25 : 2020/05/18(月) 20:06:24.12 ID:jB5JZbEz0
>>3
なるほど、やっぱダイゴって損耗になるわ
4 : 2020/05/18(月) 20:03:04.52 ID:Pjmib9Um0
脂肪が燃やされるために必要なのは

空腹状態で緩やかな運動をすると、体中に付いている脂肪が脂肪酸に変わって血液中に放出されます。放出された脂肪酸というのはエネルギーに変えることができます。お腹まわりに付いたりしている脂肪がそのまま燃えているわけではなく飢餓状態でエネルギーが必要な状態になってはじめて溶け出して血液中に放出され体中の必要なところで使われるわけです。
だから、飢餓状態をつくって運動することが大事です。

女性の場合でしたら2食にしたほうが良いですが、僕の場合でしたらお昼は13~14時ぐらいに、ブルーベリー100グラムとバナナ2本、軽くナッツとカカオニブ、プロテインにココアパウダーを入れたものを少し入れて食べています。どうしてもお腹が空いたときは卵やブロッコリーを食べますが軽食にしておいて、夜はガッツリ食べるようにしています。

夜は9時とか10時ぐらいの決まった時間に食べるようにしたほうが良いです。体のリズムを作るためにもプチ断食時間を維持するためにも毎日決まった時間に食べるというのも重要です

5 : 2020/05/18(月) 20:03:17.10 ID:Pjmib9Um0
まとめると
寝る2~3時間前までに食事を終わらせる
1日の食事していい時間を8時間、プチ断食時間を16時間にする(女性の場合はもう少し緩やかに)

結局、科学的根拠のある食事のタイミングは?

糖尿病の人は血糖値を安定させるためにこまめに食事をしたほうが良いという説がありましたがこれも嘘だとわかっています。
糖尿病の人も(もちろん病院に相談の上)効果的に断食をしたほうがかえって血糖値は安定するということがわかっています。
断食をすると、最初はきついと思います。おそらくイライラしたりすると思います。それは、常に食べ物が入ってくると思っていたからカラダが油断していたわけです。
どうせ入ってくるから体の脂肪を燃やそうとはしないようになっています。だから、最初はカラダが驚いて少し疲れているのかなと感じたりもするかもしれませんが、
慣れてくるとカラダが適応してくれて体内の脂肪を使ってくれて綺麗な体なのにたくさん食べても大丈夫な状態になります。
血糖値が下がると、頭がボーっとするという人もいますが、これも慣れてきてカラダが適応してくれると1日の集中力も上がります。更には免疫力も高まります。
酵素ジュースや野菜ジュースだけ飲んで固形物は食べない断食というのもありますが、これもあまり根拠はないです。

科学的根拠がありおすすめできるのは、このプチ断食の時間を設ける方法と、日帰り断食です。
日帰り断食は、1日に500~700キロカロリー以下で過ごす日と、2,000キロカロリー以上しっかり食べる日を交互にするという方法です。
お水、お茶、コーヒーはカロリーがないから飲んでも大丈夫です。

ホテルに泊まる時も朝ごはん付きのプランとかありますが、迷わず無しのプランにしてください。朝に食べる分のお金を夕食にのせれば結構良いものが食べられるはずです。カラダにも良いしいつもより少し良いものも食べられます。

更には、カラダが効率よく消化や吸収を行えるのは副交感神経が優位になってリラックスしている時です。その点から考えても朝食べるということはあまり意味がないと言えます。
では、僕らがもっともリラックスして副交感神経が優位になるのはいつでしょうか?夕方以降です。だから夕食をしっかり食べるのが消化や吸収にもよくカラダにも優しいということになります。

断食によって、エネルギー効率も高まり腹筋が割れた状態も維持できて、かつ集中力も高い状態を保てるようになるわけです。更に経済的です。

是非参考にしてください。

6 : 2020/05/18(月) 20:03:17.33 ID:oglWtjMA0
は?
7 : 2020/05/18(月) 20:03:28.34
なんJミンどうすんのこれww
8 : 2020/05/18(月) 20:03:32.49 ID:C4xs88Sz0
これはガチ
9 : 2020/05/18(月) 20:03:33.51
知ってた
10 : 2020/05/18(月) 20:03:43.38
1日1食のほうがいいよな
11 : 2020/05/18(月) 20:03:50.49 ID:xkCapyREa
2日に1回が最適らしい
12 : 2020/05/18(月) 20:03:57.78
1日3食はよくねえわ
13 : 2020/05/18(月) 20:04:22.76 ID:KLv993Mtp
雑魚はそうなんやろ
14 : 2020/05/18(月) 20:04:23.79 ID:bS//Oe7Mp
メンタルの話はしないのか
15 : 2020/05/18(月) 20:04:24.57 ID:nQ9nlFhxa
つまり一日三食が健康にええってことやな
22 : 2020/05/18(月) 20:06:15.42
>>15
よくねえよ
16 : 2020/05/18(月) 20:04:55.75 ID:H+E5UALr0
こいつあらゆる分野で専門家きどってるな
29 : 2020/05/18(月) 20:06:47.06 ID:EevS5pjr0
>>16
一つの専門分野も持たないとこうなってしまうんだと思う
学問を理解できないから
17 : 2020/05/18(月) 20:05:34.60 ID:c5o87a0HM
いやひょろガリに言われても
18 : 2020/05/18(月) 20:05:37.90 ID:V1m9ZPak0
血糖値上げんように同じカロリーとして回数増やすのがええんやろ
28 : 2020/05/18(月) 20:06:38.16
>>18
良くないぞ
胃腸に負担かかるし常に血糖値が高い状態になるからな
30 : 2020/05/18(月) 20:06:53.23 ID:zgPH3NWTa
>>28
何でID消してるの?
39 : 2020/05/18(月) 20:08:06.85 ID:gn4BCcqOd
>>28バテる
19 : 2020/05/18(月) 20:05:42.60 ID:nGh/iWel0
1日の必要量を2回に分けるか3回に分けるか
これによって変わるのはホルモンの出方だ
血糖値を変動させるグルカゴンやインスリンの出方が3回に分ければ緩やかになるから血管や膵臓への負担は少ない
エセ医学を信奉する前に血糖自己管理しろ
34 : 2020/05/18(月) 20:07:09.16
>>19
食事の回数が多くて常に血糖値高い状態にしてるほうが良くないんだけど
20 : 2020/05/18(月) 20:05:47.44 ID:DuOzh9xj0
土日は1日2食やわ
単にめんどくさいのとほぼ引きこもっとるから腹が減らへんってだけの理由やけど
21 : 2020/05/18(月) 20:06:06.11
それな
23 : 2020/05/18(月) 20:06:18.56 ID:ilXHny3v0
大人しくウィッシュって言っとけよ
24 : 2020/05/18(月) 20:06:21.12 ID:I8X9ckHi0
朝食わねえから必然的に2食になる
26 : 2020/05/18(月) 20:06:24.76 ID:5XrSGtHE0
脂肪が脂肪酸に変わるとかいう専門家なら絶対使わんカスみたいな表現
素人が専門家ぶるのほんまやめて欲しいわ
32 : 2020/05/18(月) 20:06:58.90 ID:jB5JZbEz0
>>26
専門家ならどう言うんや?
42 : 2020/05/18(月) 20:08:33.51 ID:5XrSGtHE0
>>32
ワイなら脂肪細胞に蓄えられた中性脂肪が分解され遊離脂肪酸として血中に出る
って書く
まともに勉強したらあんなガ●ジみたいな書き方するやつおらん
48 : 2020/05/18(月) 20:09:22.36 ID:jB5JZbEz0
>>42
なるほど、わからん
27 : 2020/05/18(月) 20:06:37.55 ID:gn4BCcqOd
3食食って働きますねんで
31 : 2020/05/18(月) 20:06:54.17 ID:apRrAgvEa
結局遺伝子の問題じゃないのか
33 : 2020/05/18(月) 20:07:06.23 ID:vIiheDm+0
珍しくまともなこと言ってんな
昔の人間は2食が当たり前
35 : 2020/05/18(月) 20:07:32.47 ID:gn4BCcqOd
しっかり食べなきゃ機能不全おこす
38 : 2020/05/18(月) 20:08:00.99 ID:Pjmib9Um0
>>35
昔の人間は2食だったが
36 : 2020/05/18(月) 20:07:44.02 ID:Mm0zvaefa
プチ断食するとまじで太らないからな
47 : 2020/05/18(月) 20:09:13.19 ID:gn4BCcqOd
>>36あまり動かない人はそれでいいと思う
40 : 2020/05/18(月) 20:08:09.77 ID:eTPK6mUVH
こいつ結局何者なの
56 : 2020/05/18(月) 20:10:34.42 ID:gn4BCcqOd
>>40が数多く救われたみたい
41 : 2020/05/18(月) 20:08:25.55 ID:kbYu1AOHd
内臓もウイッシュ!
43 : 2020/05/18(月) 20:08:49.51 ID:6R8DWca+0
こいつって論文をこの世の絶対心理みたいな感じで紹介してくるるよな
44 : 2020/05/18(月) 20:09:00.16 ID:NfYqjgjVa
未来の健康より今の健康やろ

腹減って動けるか?

66 : 2020/05/18(月) 20:11:26.24
>>44
動けるよ

腹減って動けないとかいうやつはいつも食ってばかりいるから空腹になれてない

45 : 2020/05/18(月) 20:09:01.54 ID:MNAchLrl0
年齢とか運動習慣による
46 : 2020/05/18(月) 20:09:03.30 ID:hRAL//yz0
確かに朝食わない方が調子良い
49 : 2020/05/18(月) 20:09:29.68 ID:C4xs88Sz0
朝食は食べるべきかどうかは結論出してほしいわ
内臓休めるべきと1日の始めにエネルギー取るべきとどっちも納得できるんよな
53 : 2020/05/18(月) 20:10:09.98 ID:I8X9ckHi0
>>49
痩せたいなら前者で健康に過ごしたいなら後者な気がする
64 : 2020/05/18(月) 20:11:17.66 ID:C4xs88Sz0
>>53
健康に過ごすにも内臓を休めた方がいいって理論あるんよな
84 : 2020/05/18(月) 20:13:06.51 ID:I8X9ckHi0
>>64
そういう話もあるけど死ぬまでそれ続けてる奴まだ生まれとらんからな
対していわゆる小太り体型が1番健康いう結果は出てるし
75 : 2020/05/18(月) 20:11:58.78
>>53
朝食食わないほうが健康だ
58 : 2020/05/18(月) 20:10:39.16 ID:jB5JZbEz0
>>49
ほなワイは朝食食べない派でやってみるわ
70 : 2020/05/18(月) 20:11:44.83
>>49
食わないほうがいい
86 : 2020/05/18(月) 20:13:19.02 ID:aoVY7nYOa
>>49
朝食べて夜食わないのがベスト
90 : 2020/05/18(月) 20:13:55.25 ID:QBq5xrfK0
>>86
それ最近間違いって正式に報告されてたな
いつ食べても変わらないよって
98 : 2020/05/18(月) 20:14:33.86 ID:aoVY7nYOa
>>90
そうなんか、適当に言ったから良く分からん
101 : 2020/05/18(月) 20:14:45.62 ID:I8X9ckHi0
>>90
全ての理論が最終的にカロリーコントロールに行き着くのはおもろいけど
感情が追いつかない
125 : 2020/05/18(月) 20:17:48.37 ID:QBq5xrfK0
>>101
スカトロプレイするとわかるけど
すべてのものがカロリーとして吸収されないことはすぐわかる
99 : 2020/05/18(月) 20:14:41.67 ID:aohnASva0
>>86
これやろ
朝エネルギーを取って夜休憩で弱点ないやん
107 : 2020/05/18(月) 20:15:32.30 ID:jB5JZbEz0
>>99
腹減りまくる
108 : 2020/05/18(月) 20:15:40.95 ID:aoVY7nYOa
>>107
はやくねろ
119 : 2020/05/18(月) 20:17:11.77
>>99
胃腸を働かせるのは副交感神経だけど

朝はこれから活動する時間だから交感神経が優位になってる

副交感神経が優位になってる夜に食ったほうがいい

114 : 2020/05/18(月) 20:16:35.67
>>86
嘘だよそれ
116 : 2020/05/18(月) 20:16:57.22 ID:aoVY7nYOa
>>114
そら今思い付いたからな
115 : 2020/05/18(月) 20:16:57.08 ID:LyVnsT230
>>86
それだと夜寝れないよ
結局小腹すいて食べるよ
122 : 2020/05/18(月) 20:17:33.03 ID:aoVY7nYOa
>>115
知らんがな、諦めればええんちゃう?
87 : 2020/05/18(月) 20:13:22.12 ID:c04p2EVd0
>>49
夕飯軽めかつ早めで寝起きにはすでにお腹が減っていて
かつ朝の時間にしっかり余裕があるなら食べた方がええんとちゃうか
132 : 2020/05/18(月) 20:18:08.07 ID:4b3JjvK6d
>>49
少なくとも三食食ってきたと思われるジジババが結果出してるだろ?
長生きしたいなら日本で普通にしてりゃいんじゃね?
50 : 2020/05/18(月) 20:09:38.06 ID:J3vg0rYP0
3日断食したとき四日目はめちゃくちゃ調子よくなったわ
飯食えた嬉しさからかもしれんけど
57 : 2020/05/18(月) 20:10:37.60 ID:I8X9ckHi0
>>50
丸一日断食したらウ●コ止まらなかったわ
102 : 2020/05/18(月) 20:14:51.85 ID:gn4BCcqOd
>>50水だけなの
胃腸空だよね
52 : 2020/05/18(月) 20:10:05.22 ID:t72JyQXyM
ワイは週に1度は断食してる
54 : 2020/05/18(月) 20:10:24.22 ID:DHemgxNJ0
何がいいなんてない
強いやつは強いと同じ
身体弱弱マンは何しても無理や
55 : 2020/05/18(月) 20:10:26.53 ID:qD3ZELrk0
リーンゲインズやろそんなもん知っとるわ
59 : 2020/05/18(月) 20:10:41.16 ID:eK9UG7Z60
DaiGo見てるやつってソース見なさそうだよな
60 : 2020/05/18(月) 20:10:42.39 ID:JXUvhVpyM
この人、メンタル系だけやってれば良いのに下手に専門領域の話するからボロでまくりだよね
医療系なんか相反する論文なんかいくらでもあるんだし素人が手を出すもんじゃないよ
61 : 2020/05/18(月) 20:10:43.74 ID:LyVnsT230
朝食は絶対いらないわ
朝から食うと眠くなるし、なんか満足感で頭働かないわ
おまけに空腹で昼飯が旨くなる

メリットしかないんだよな

72 : 2020/05/18(月) 20:11:48.06 ID:jB5JZbEz0
>>61
ええやんけ、真似してみよ
89 : 2020/05/18(月) 20:13:50.14 ID:LyVnsT230
>>72
脳が生きてる感じするよ
狩りをしなきゃって危機感みたいな体の本能の活動サインがうずき出す感じ
62 : 2020/05/18(月) 20:10:52.01 ID:SbDUYcOq0
まともに論文読んでないのバレたんやからもう止めとけよ
63 : 2020/05/18(月) 20:10:58.36 ID:gn4BCcqOd
こいつ呼ばわり
65 : 2020/05/18(月) 20:11:21.82 ID:xdVopmcz0
一日一食ガ●ジ死んだんか?
67 : 2020/05/18(月) 20:11:28.25 ID:lnzizVIfp
結局人間の体は空腹感じると脂肪を消費するの?蓄えるようになるの?両方?
68 : 2020/05/18(月) 20:11:29.37 ID:uy6SR7ui0
頭メンタリストか?
69 : 2020/05/18(月) 20:11:43.20 ID:NqHk62kD0
偽物しね
71 : 2020/05/18(月) 20:11:47.85 ID:OBjd0dDK0
一日一食ガ●ジの勝ちでは?
73 : 2020/05/18(月) 20:11:57.21 ID:7f0b13pMa
もーうっさいねん
76 : 2020/05/18(月) 20:12:08.42 ID:t72JyQXyM
腹減ってないのに義務感で朝飯食うのはやめたほうがいい
88 : 2020/05/18(月) 20:13:39.14 ID:jB5JZbEz0
>>76
確かに
朝食わない
12時にガッツリ食って夜8時にちょろっと食うって感じにしてみるわ
77 : 2020/05/18(月) 20:12:12.92 ID:XyeP3BF7a
ワイ筋トレ民、1日6食
78 : 2020/05/18(月) 20:12:14.73 ID:qlT19IDy0
誰かの借り物の論理やね
79 : 2020/05/18(月) 20:12:38.92 ID:zXCe1vZr0
そもそも人間の体ってそんなヤワじゃねえよ、もっと弾力性に優れとるわ
80 : 2020/05/18(月) 20:12:40.19 ID:/FaJq8Cq0
リッチピアーナは一日10食くえって言ってたぞ
81 : 2020/05/18(月) 20:12:40.31 ID:upYeAa7J0
また始まった
82 : 2020/05/18(月) 20:12:45.53 ID:LHuTMXqAp
これは素行がいい方のDAIGO?悪い方のDAIGO?
83 : 2020/05/18(月) 20:12:55.85 ID:F3E+veNz0
過去に同様の研究がなされてきて1日3食が推奨されてるのに
何の知識も無いコイツがいうことが正しいわけがない
85 : 2020/05/18(月) 20:13:14.21 ID:u4SYRxDD0
Fラン客員教授さまは言うことが違うね
91 : 2020/05/18(月) 20:14:06.45 ID:EqkSjAJ+0
間欠的ファスティングやっけこいつは2食だけ守ればいいみたいな事言うから嫌い
考案した人は週3の高負荷トレやれって言ってる
111 : 2020/05/18(月) 20:16:24.66 ID:I8X9ckHi0
>>91
リーンゲインズやな
嫌になるのがダイエット業界が間欠式ファスティングだけ切り抜いて
8時間の間ならいくら食っても太らない!とかやりだすところ
92 : 2020/05/18(月) 20:14:09.78 ID:t72JyQXyM
朝起きて7時とか別に腹減ってないしな10時ぐらいに腹が減ってくる
93 : 2020/05/18(月) 20:14:22.92 ID:2QUO3sJD0
ちょっと前は一回の食べる量を少なくして間食をたくさんした方が太らないみたいな風潮あったけど何が本当なんや
136 : 2020/05/18(月) 20:18:27.59
>>93
実際はカロリーが同じなら食う回数は太りやすさには大して関係ない
94 : 2020/05/18(月) 20:14:23.47 ID:pxoB7+rJ0
いつの間にか本物の方のダイゴになってて草
95 : 2020/05/18(月) 20:14:27.57 ID:Ahv8qaD5a
一日一食ガ●ジワイ、10kg減量してしまう
96 : 2020/05/18(月) 20:14:28.14 ID:dwVG1hAGa
食中毒で下痢しまくってたとき1日断食したらめっちゃ美しいバナナうんち出たからこれはマジだと思う
97 : 2020/05/18(月) 20:14:33.46 ID:RnSLfmrU0
胃腸休ませるのが良いのはよく聞くよな
あと寝る前に飯食わないのとか
100 : 2020/05/18(月) 20:14:42.16 ID:XyeP3BF7a
朝飯食わないと筋肉が分解されるからな
120 : 2020/05/18(月) 20:17:22.35
>>100
その分後で合成されるんだから問題ない
103 : 2020/05/18(月) 20:14:52.97 ID:JwfCcSTr0
朝昼夜ヨッメのおいしいご飯が食べられてワイは幸せやから3食くうわ
104 : 2020/05/18(月) 20:15:08.17 ID:b+BIOEOSx
主語が抜けてる
デブの人限定?
105 : 2020/05/18(月) 20:15:13.60 ID:lDEFs85D0
普通の常識話じゃねーか
106 : 2020/05/18(月) 20:15:17.24 ID:CGx1S5jk0
少ない量を3~4食がベストやな
109 : 2020/05/18(月) 20:15:44.87 ID:LyVnsT230
朝食抜きの最大のメリットは胃腸の休止より、脳の覚醒やぞ
あと昼飯が旨くなる
110 : 2020/05/18(月) 20:16:23.61 ID:vY7+fYes0
わいも昼夜の2色や朝飯食べると眠くなるし
112 : 2020/05/18(月) 20:16:27.91 ID:tZM+qpPd0
一日一食ガ●ジ
113 : 2020/05/18(月) 20:16:28.50 ID:EqkSjAJ+0
ちゃんとやればわりと健康的に落とせてええけどなこいつのは無視していい
117 : 2020/05/18(月) 20:17:09.18 ID:RCBoeVzI0
これは正しい
おまえらの内蔵は疲れてるで

アトピー性皮膚炎やろおまえら?w

127 : 2020/05/18(月) 20:17:57.28 ID:qyi6aixGa
>>117
4ねボケ
118 : 2020/05/18(月) 20:17:11.11 ID:0Y1gK1rg0
医者でもないのに何で断言出来るん?
129 : 2020/05/18(月) 20:18:03.03 ID:LyVnsT230
>>118
そりゃ本人が実感したこととエビデンスの合致だからな
121 : 2020/05/18(月) 20:17:32.04 ID:gn4BCcqOd
ワイフルパワーで1日動くから
断食すると倒れる
123 : 2020/05/18(月) 20:17:33.06 ID:BgKP7pwS0
DAIGOじゃなくてDaiGoな
124 : 2020/05/18(月) 20:17:34.43 ID:x6hloj/K0
朝炭水化物取らんと午前中死ぬわ
取らなくても平気なやつ羨ましいわ
炭水化物て即エネルギーになるから有能なんやがね
133 : 2020/05/18(月) 20:18:09.46 ID:I8X9ckHi0
>>124
体内で分解して供給すればええやろの精神
126 : 2020/05/18(月) 20:17:55.80 ID:vlaMF6MB0
かかりつけ医が3食って言っとるから3食でええわ
この説唱えてるの大体胡散臭い奴
128 : 2020/05/18(月) 20:17:58.13 ID:OYtNr4DM0
マック食べた後って絶対気持ち悪くなるよな
油があかんのやろな
130 : 2020/05/18(月) 20:18:05.93 ID:vY7+fYes0
デスクワークなら朝飯いらんわ無駄
134 : 2020/05/18(月) 20:18:14.11 ID:tGTVjS1G0
こいつとオリラジ中田は触りの知識だけで専門領域に手を出してつっつかれたり反論食らってるイメージしかないわ
一番厄介なのはこいつらを崇拝する意識高い系を量産しとること
135 : 2020/05/18(月) 20:18:17.23 ID:Yn/ubdeR0
普通に3食取ったほうが同じ総カロリー量でも太りづらいデータはあるし
そもそも内臓を休ませたほうがいい論とかまともな科学的説明聞いたことがない
137 : 2020/05/18(月) 20:18:28.97 ID:B8tGCXqP0
一日6回食ってるワイは3年間風邪すら引いて無いぞ
内臓なんて死ぬまで酷使しろ
138 : 2020/05/18(月) 20:18:35.51 ID:lbN5gK2t0
寝てる時間もありなら半日の断食ぐらいなら楽やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました