- 1 : 2020/05/15(金) 12:52:25.98 ID:wujgz9fS9
「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ(検索目印)を付けた投稿がツイッターで
500万件を超えたとされて話題となった。東大大学院の鳥海不二夫准教授(計算社会科学)が、8日午後8時から11日午後3時までつぶやかれた約473万件を分析したところ、
投稿していた実際のアカウント数は約58万件だった。
うち2%に当たる約1万2000件のアカウントが、他人の投稿を転載するリツイートを繰り返していた。その投稿が全体の半分以上を占めており、一部の人が全体を押し上げている実態が浮かんだ。
一方、同じ内容を機械を使って何度も自動的に投稿する「ボット」と呼ばれる手法が広く使われた可能性は低いという。
鳥海准教授は「分析では少なくとも数十万人が直接、ハッシュタグを付けて投稿したとみられ、
抗議している人が少ないということではない」と指摘した。http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200514/dom2005140007-n1.html
- 3 : 2020/05/15(金) 12:54:59.59 ID:U++bzQKF0
- 高田とかも繰り返しやってるしな。
- 4 : 2020/05/15(金) 12:55:45.46 ID:wujgz9fS9
- 関連スレ
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589176831/
橋下徹、検事定年延長に「検事総長の人事権者は内閣だが実質的に検事が決めていた。僕は官僚が最終決定権者になるのが怖い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589514242/
堀江貴文、検察改正案は「形骸化してたのをちゃんとする話。なぜか民主的に選ばれてない検察官の正義に頼る矛盾」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589441148/
堀江貴文、内閣が検察人事に関与は「むしろいい傾向」「検察は議員のように選挙で選ばれたわけではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589337680/
萩谷弁護士「検察トップの人事を内閣に握らせれば国民が疑問を」→テレ朝・小松アナ「今は誰が決めてる?」→萩谷「け、形式的には内閣…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589423782/ - 5 : 2020/05/15(金) 12:56:15.59 ID:rWZbbfqK0
- マスゴミどこも報道しないねwww
- 14 : 2020/05/15(金) 12:59:52.29 ID:842P++3V0
- >>5
バカな芸能人が相次いで乗ってきてるだけを報じて、
ツイート取り消した奴とかスパムに関しては完全スルー
この事態に乗じてやりたい放題なのは、一体どこの誰なんですかねぇ - 19 : 2020/05/15(金) 13:01:33.55 ID:mFjNIJwG0
- >>5
そういう二枚舌や報道しない自由やるから、マスコミの信頼性がどんどん落ちてるって理解してないんだろな、あいつら。 - 111 : 2020/05/15(金) 15:05:42.03 ID:AwjVpyYS0
- >>5
報じない自由ってのがありましてな - 6 : 2020/05/15(金) 12:56:43.60 ID:BdYtkIV10
- 低脳デュープス
- 7 : 2020/05/15(金) 12:57:10.38 ID:pwLFiErZ0
- 深夜に血眼で手作業…
ご苦労様です - 8 : 2020/05/15(金) 12:57:18.74 ID:/4bReTBx0
- 人数ではなくアカウント数だからな
実際はもっと少ない - 9 : 2020/05/15(金) 12:57:58.57 ID:NpL4sFrA0
- 多数決じゃない
声が大きいほうが勝つんじゃ - 10 : 2020/05/15(金) 12:58:01.46 ID:mFjNIJwG0
- スパム投稿は全体数%と書いた捏造記事垂れ流した、ねとらぼはどう責任とるつもりなんだろ?
- 21 : 2020/05/15(金) 13:01:39.15 ID:px4WsT2C0
- >>10
botじゃないだけで複垢によるスパムだからな
ここ准教授の発言はツイート数の極端に少ないユーザーが多いとあったんだが
東京新聞とかこことかはわざと削ってる
フェイクニュースだよ - 11 : 2020/05/15(金) 12:58:37.00 ID:OdfqqixLO
- なんだwwwwwwwww
- 12 : 2020/05/15(金) 12:59:34.17 ID:XgsWCYor0
- やっぱりな
- 13 : 2020/05/15(金) 12:59:46.34 ID:HaB8hnfe0
- あからさますぎwww
野党さん馬鹿すぎでねえかwww - 15 : 2020/05/15(金) 12:59:59.60 ID:qe53PPgM0
- にもかかわらず堂々と国会で宣言した共産党
- 16 : 2020/05/15(金) 13:00:28.03 ID:0Oxr1ey/0
- 対抗して「#検察庁法改正案に賛成します」やればいいじゃん
- 25 : 2020/05/15(金) 13:05:28.46 ID:bp1I9rwW0
- >>16
まともな人は、そんな馬鹿げたことをやらない。 - 17 : 2020/05/15(金) 13:00:34.22 ID:XTM0oNif0
- どうして彼らはツイッター工作が好きなんだろうな
- 18 : 2020/05/15(金) 13:00:49.78 ID:fnVaUUYLO
- あらら
いつものノイジーマイノリティでしかないことがバレちゃったの
お疲れ様 - 20 : 2020/05/15(金) 13:01:37.60 ID:OdfqqixLO
- ワロタwwwwwwww
- 22 : 2020/05/15(金) 13:02:33.01 ID:XgsWCYor0
- たった2%
- 23 : 2020/05/15(金) 13:04:02.03 ID:OdfqqixLO
- うわぁ・・
- 24 : 2020/05/15(金) 13:05:10.92 ID:U3F3+HOB0
- >>1
そういう少数の人間の行動をマスゴミが取り上げることで世論が動かされる今の日本の恐ろしさ - 26 : 2020/05/15(金) 13:05:42.54 ID:px4WsT2C0
- 「今までどんなデータを分析しても、必ず二つのネットワークに分かれる様子が見えていたのですが、
今回の『#検察庁法改正案に抗議します』に関しては関係単語を使ったデータも取っているにもかかわらず、
検察庁法改正案に賛成するツイート群がほとんど存在しないことがわかりました」とブログで述べ(上図参照)、 「圧倒的に抗議ツイートだけあふれている状況は見たことがない。通常、こうしたテーマでは両極端になるのが通常なのに、
炎上のケースとしては特異だと感じた」と鳥海准教授は話す。 - 54 : 2020/05/15(金) 13:22:36.74 ID:MBvZ3DYm0
- >>26
どうでも良い法案だから賛成という声を上げる必要はないわな~
いや、面白いデータだなそれ。 - 27 : 2020/05/15(金) 13:06:05.46 ID:NaXKMOkJ0
- 胡散臭さのてんこ盛りだなw
- 28 : 2020/05/15(金) 13:06:25.38 ID:plrEJi2J0
- 芸能人利用されちゃったなぁ
- 29 : 2020/05/15(金) 13:06:31.77 ID:z20/j9U20
- 小泉今日子 神奈川県立津久井高等学校 中退
柴咲コウ 都立板橋高等学校 中退
石田ゆり子 女子栄養大学短期大学部 卒業
- 30 : 2020/05/15(金) 13:06:39.54 ID:4PG3O2Vv0
- 1番悪いのはきゃりーぱみゅぱみゅ
- 31 : 2020/05/15(金) 13:07:29.36 ID:WzEl+yuy0
- 投票権ない在チョン共入れて2%かよ
- 32 : 2020/05/15(金) 13:08:00.36 ID:pellhfjo0
- >>1
下手くそな日本語タイトルをいじって訳が解らなくさせるな
やめてしまえ - 34 : 2020/05/15(金) 13:08:23.49 ID:1uxhwKCn0
- 2%て立憲支持層よりすくないなw
- 35 : 2020/05/15(金) 13:08:25.65 ID:tGLj2X8V0
- バカが釣られちゃっただけってことだな
- 36 : 2020/05/15(金) 13:08:44.44 ID:h7L75S+J0
- この事実を隠してフェイクニュース垂れ流す反日マスゴミ恥を知れ
- 37 : 2020/05/15(金) 13:08:52.34 ID:JzBejBaj0
- 民意の捏造
- 38 : 2020/05/15(金) 13:08:54.46 ID:vTuN/8Ya0
- 1週間前くらいにも#安倍ヤメロみたいなやつで予行練習してたよなこいつら
ほんと姑息な奴ら - 39 : 2020/05/15(金) 13:10:24.58 ID:tGLj2X8V0
- K-POPのようつべ再生回数みたいだな
- 60 : 2020/05/15(金) 13:26:38.49 ID:MBvZ3DYm0
- >>39
極端な数字を短時間だけ出すからバレバレなのが一緒だよな。志村の訃報ツイ遥かに超えてるとか、んなあほなw - 67 : 2020/05/15(金) 13:41:30.54 ID:U3F3+HOB0
- >>60
実際に某アーティストが韓国系製品のCMに出た後にすぐ自分のチャンネルでも関連動画を出したけど、伸び率が全然違うんだよな
企業CMはあっという間に100万越え、自分のチャンネルはいつも通りの数字他の日本企業のCMの時はそんなに極端に差が出なかった
- 41 : 2020/05/15(金) 13:12:19.30 ID:C/dWCvbo0
- これ頼まれてツイートしたんじゃないって奴は逆に赤っ恥やね
- 46 : 2020/05/15(金) 13:15:25.12 ID:U3F3+HOB0
- >>41
頼まれてツイートしたけど批判されて調べてみたら内容が嘘だとわかってそっと削除したきゃりーぱみゅぱみゅや無名の女優さんは部外者だったのだろう - 42 : 2020/05/15(金) 13:13:43.95 ID:h7L75S+J0
- 共産党と民主党で議員秘書していた篠原丈一郎さんが
誤った情報でレッテル張りし、多数派に見せかける工作は
韓国のやり方だと言ってたが、事実ぽいな - 43 : 2020/05/15(金) 13:13:45.03 ID:/vhwUTXN0
- きゃりーぱみゅぱみゅ
- 51 : 2020/05/15(金) 13:19:48.95 ID:ZnNZqnyI0
- >>1
半分の250万件は通常だと考えると抗議の大きさは変わらんな - 58 : 2020/05/15(金) 13:24:11.90 ID:px4WsT2C0
- >>51
通常かも怪しい
普段の呟きが少ないユーザーが大量にいる - 52 : 2020/05/15(金) 13:21:29.32 ID:hguWW/DT0
- あ?どっちがほんまのこと言うてんの?
- 55 : 2020/05/15(金) 13:23:04.97 ID:px4WsT2C0
- 鳥海さんの分析では
botはいなかったこの為に新規垢を作った様子はなかった
それまでのツイートが少ないユーザーが圧倒的に多く
全体の二%が半数のツイートをしているこの辺わざと抜いて報道してる悪辣さ
- 57 : 2020/05/15(金) 13:23:31.52 ID:oALXSTHB0
- Botじゃないってことは手作業でやってんだろこれ
金もらえないとやってられないよなw - 59 : 2020/05/15(金) 13:24:38.75 ID:oALXSTHB0
- RTしかしない垢は凍結しろよ
- 61 : 2020/05/15(金) 13:29:45.34 ID:0uR9r9KS0
- メディアじゃ空気扱いだけど結局何がしたいの?
- 62 : 2020/05/15(金) 13:33:52.11 ID:MBvZ3DYm0
- botだと問答無用で弾かれるから人海戦術にしたんだろう
安倍擁護はランサーズの工作って言っておいて、botじゃないから問題ないとかどの口で言ってんだか - 64 : 2020/05/15(金) 13:39:27.72 ID:4WLW3Hh+0
- 安倍チョンは、増すゴミの言う世論は気にする必要がないのに
何故か気にするんだよな
まぁ所詮小物だからしょうがないのかも知れないけど - 65 : 2020/05/15(金) 13:40:27.25 ID:M7ADVQ+b0
- しってた
- 66 : 2020/05/15(金) 13:41:15.42 ID:VNnP1fyY0
- これがブサヨの在宅ワークか
頭ハッピーな人生してんな - 68 : 2020/05/15(金) 13:41:33.09 ID:7Dn4PJWK0
- 乗せられた芸能人達…
- 69 : 2020/05/15(金) 13:43:14.02 ID:z2BOVME90
- 左側の人ってこういう工作染みたこと好きだな
- 70 : 2020/05/15(金) 13:43:41.62 ID:8LpkhiSm0
- ひるおびは700万人と言っている
- 71 : 2020/05/15(金) 13:44:28.92 ID:EY2YL3VJ0
- なんでこんなすぐバレる工作をやるかね
- 72 : 2020/05/15(金) 13:45:51.25 ID:oRPJTGC30
- 私の好きな漫画家がもっと言葉がキツめのタグ使って持論を言うわけでもなく反対です!って朝日のURL貼ってた
なんか萎えた - 73 : 2020/05/15(金) 13:46:25.80 ID:/+0smC6h0
- 工作失敗だっせ〜www
ざまあwwwww↓セクシーハゲ
- 74 : 2020/05/15(金) 13:53:25.69 ID:xjfQVxnv0
- ひるおびでは700万人がつぶやいたような報じ方だったなw
TBSの良心だと思ってたんだけど所詮TBSだなw
- 76 : 2020/05/15(金) 13:55:38.46 ID:hw1nbfS90
- >>74
そんなにもこの件に興味ある奴が居る訳ねーわなw
またやりすぎてボロが出たんだろ、姑息すぎんだよ - 75 : 2020/05/15(金) 13:53:52.70 ID:nnPJ1TyE0
- あーあパヨクwwwこれどうすんの??
ムンジェインに共産党員の首もって行って謝るの??www - 77 : 2020/05/15(金) 13:57:45.83 ID:u56lCxbg0
- スタートがスパム認定でBANされたんでしょ。
- 78 : 2020/05/15(金) 14:01:02.73 ID:tT6jhFem0
- >>1
日本語が苦手なら無理してスレタイを弄るなよゴミ(笑)。 - 79 : 2020/05/15(金) 14:02:23.65 ID:tT6jhFem0
- アブナイおっさん=半島人
- 80 : 2020/05/15(金) 14:02:44.85 ID:xM7hDNEY0
- 今はネットがあるからもう騙せないっていい加減気付けよ、本当にバカだなメディアの人間達は。
- 81 : 2020/05/15(金) 14:04:32.16 ID:RFcTOdM90
- 香川県のせいでパブリックなんちゃらすら信頼できなくなったのに
ツイッターのツイート数なんてどうでもいい - 82 : 2020/05/15(金) 14:05:26.99 ID:mYXRXSpp0
- 全然関係ない投稿にこのタグ付けてる奴とかいるしなぁ
- 83 : 2020/05/15(金) 14:07:37.53 ID:8KTOcky20
- 永田メールじゃ失敗したけど
日本4ねで成功したんで、味を占めた。今後もやるで! - 89 : 2020/05/15(金) 14:13:17.65 ID:HaB8hnfe0
- >>83
日本しねのせいでよりパヨクが愚かな嫌われものであることが確定したからな
成功っちゃ成功だねw - 84 : 2020/05/15(金) 14:09:11.49 ID:yhTVj7qn0
- 半数の250万ツイート数でも少なくはない国民の声だってパヨクが言ってたよ
- 85 : 2020/05/15(金) 14:10:40.36 ID:Se4DYXax0
- 学歴コンプ、民族コンプ、小梨コンプ
このうち二つ以上のコンプがある人間は
世論を扇動して反日主義になるのはなぜ?
- 86 : 2020/05/15(金) 14:11:17.52 ID:WvXneKmh0
- じゃ少なくとも250万人のツイートがあったと。国民の2%だな奇しくも
- 87 : 2020/05/15(金) 14:12:14.69 ID:wq0j9P3S0
- 流行には乗り遅れるなwww
- 88 : 2020/05/15(金) 14:12:43.56 ID:txkaV+4k0
- パヨクが何度も何十回もリツイートしただけだからなw
- 91 : 2020/05/15(金) 14:13:53.83 ID:YV3VmTQR0
- さっきのひるおびじゃ700万件と紹介して、コメンテーターが
サラッと700万人とか印象操作してたからな、まあ酷いわ - 92 : 2020/05/15(金) 14:13:59.78 ID:1iHA9f5H0
- 朝日新聞社が検事総長に
林眞琴を推しているのは何故?やばい裏取引でもあるの??
- 93 : 2020/05/15(金) 14:15:35.61 ID:Y5pDcKxx0
- 頭悪そうなスレタイ
- 94 : 2020/05/15(金) 14:16:24.76 ID:Se4DYXax0
- これが今年の新語・流行語大賞ですか
あーあ
- 95 : 2020/05/15(金) 14:19:55.73 ID:2ExBHsVA0
- レバ400倍
- 96 : 2020/05/15(金) 14:20:48.26 ID:b3D+gaox0
- 今後この様な汚い工作活動が選挙の時期にされた場合、首謀者は公職選挙法違反で手錠ガチャンと
なるのだろうか - 97 : 2020/05/15(金) 14:21:04.98 ID:1iHA9f5H0
- コロナのどさくさで
中国が尖閣で領有権を侵害しているのは
なんでスルーなんだろう・・・選挙で交代できる内閣の人事権話より
国民にとって不安なんだが - 99 : 2020/05/15(金) 14:26:50.96 ID:mr6z27+P0
- なんだ、つまりランサーズ案件じゃなかったということか
有名人が呟いたからみんなリツイートしたんでしょう - 100 : 2020/05/15(金) 14:27:09.17 ID:rS+iRuD70
- これはなんかわかりにくいしミスリードしかねないスレタイだな
同じ人が複数回やってんのは間違いないよ
俺のフォローしてる人もそこまで入れ込んでないのに2.3回ハッシュタグ付きでやってたし
ただまあ業者や扇動役が工作でって数では全体数での割合としては大したことないかと - 101 : 2020/05/15(金) 14:28:16.16 ID:bbw9mZ+T0
- 有識者に聞いてみたと言って、ユッキーナにインタビュー行くメディアはないのか
- 102 : 2020/05/15(金) 14:30:46.73 ID:1F1BssO80
- アカウント複数を除いたら法案反対は実質5万件ぐらいか
- 103 : 2020/05/15(金) 14:33:18.04 ID:lw0dyYrg0
- 一部の人が何十回もツイートするから、累計で500万になったって意味?
AKBのCDが売れてる理由と同じじゃん - 104 : 2020/05/15(金) 14:40:43.68 ID:6I66Sq9B0
- 安倍マスク、給付金騒動辺りからTwitterで騒ぎ出してきたわな
まあネット選挙解禁かやってるからこうなる - 105 : 2020/05/15(金) 14:49:13.43 ID:GNiN5BRl0
- ブサヨは常に少数派(笑)
ブサヨは社会の底辺は這いずり回るゴキブリ(笑)
- 106 : 2020/05/15(金) 14:50:28.66 ID:MkWYTpAn0
- 日本人は2、3万人ぐらいだろ。芸能人とその信者もいるからな
あとは中国と韓国人の日本人なりすましアカウントだな。 - 107 : 2020/05/15(金) 14:58:54.11 ID:sYjq0nw50
- きゃりーぱみゅぱみゅをぶっ込んで来たのは失敗だったな
アホの坂田が政治論評するぐらいの違和感があった - 113 : 2020/05/15(金) 15:06:45.01 ID:U3F3+HOB0
- >>107
部外者だからだろ
きゃりーと無名の女優さんは批判されて自分で調べて「聞かされてたのとなんか違う」となってツイート削除
マスゴミに晒されてスケープゴートに - 115 : 2020/05/15(金) 15:19:52.08 ID:Eps2Op640
- >>107
しかも、削除すると同時に「こういう話がまわって来て・・・」と書いちゃったw誰かが仕掛けてると、闇に認めてるようなもん
- 114 : 2020/05/15(金) 15:10:49.78 ID:ADNyqvGp0
- 野間wwwww
- 116 : 2020/05/15(金) 15:29:38.87 ID:1oGarivY0
- 分析結果→複数垢の手作業で水増しやってますw
- 117 : 2020/05/15(金) 15:41:24.69 ID:TwIjv/5a0
- いまやってるYouTubeの国会中継視聴者数が5万3000人越え
ツイートの実数がどうのはさて置き、関心が高いのは間違いないよ - 118 : 2020/05/15(金) 15:43:17.51 ID:2EPebqPm0
- つか、コレは政治問題じゃなくて悪質なヘイト問題だよな
安倍首相がモリカケを政治圧力で潰したはずだというパヨクの思い込みが全ての発端だからね - 120 : 2020/05/15(金) 15:46:52.77 ID:TwIjv/5a0
- >>118
アホか
取り敢えずいまやってる国会中継見てみろよ - 121 : 2020/05/15(金) 15:52:44.01 ID:2EPebqPm0
- >>120
モリカケで安倍首相を逮捕できる容疑ってのは具体的になんだ?
不法行為もないのに検察の立場で起訴できるはずないだろ - 119 : 2020/05/15(金) 15:46:17.57 ID:d/1CnGyX0
- 「日本しね」とかのあたりからこんなん増えたよなぁ
- 122 : 2020/05/15(金) 15:59:30.03 ID:8fEc0QBX0
- そんなワケ無いだろー
500万を超える存在する有権者が怒っているんだから次の選挙で立憲大躍進するに決まってんだろー
その怒りを選挙にぶつけろよー笑
- 124 : 2020/05/15(金) 16:05:05.84 ID:e9CEqSHI0
- 大体ネトウヨじゃ無いんだからさあ
ネトウヨ、ネトサポ、ランサーズ、クラウドワークス
コイツらがやってるからって左翼もやってるとか思うなよw - 125 : 2020/05/15(金) 16:09:56.82 ID:TcRMnO2x0
- 結局誰かが仕掛けた訳だからな
メディアか立憲とかその辺りなのは間違いないだろ - 126 : 2020/05/15(金) 16:11:31.70 ID:XzD8ulfM0
- 全国でトレンド入りしたのが東京と名古屋だけ
一方福山やめろのトレンドは全都道府県でくまなくランク入り - 127 : 2020/05/15(金) 16:18:30.86 ID:eTgVtj1C0
- これで中国朝鮮の犬が馬脚を現してわかりやすくなったし
コメント