- 1 : 2020/05/11(月) 16:13:32.589 ID:utOGUxjg0
- これは2010
- 2 : 2020/05/11(月) 16:14:43.165 ID:qljhun5fa
認めるも何もねーわ- 3 : 2020/05/11(月) 16:15:37.815 ID:utOGUxjg0
- >>2
有名人以外は全部年数で人測ってるんだけどおかしいのか? - 5 : 2020/05/11(月) 16:16:51.966 ID:X6cV+B6X0
- >>3
おかしいよ - 8 : 2020/05/11(月) 16:17:46.549 ID:utOGUxjg0
- >>5
2019年の奴が粋がったレスしてると浅いって思うだろ?
でも2009年の奴が言ってると謎の深みあるじゃん - 10 : 2020/05/11(月) 16:19:26.144 ID:uiTCE1GcM
- >>8
考えが浅そう - 4 : 2020/05/11(月) 16:16:19.498 ID:DBR6tTot0
- 2007年だろ
- 6 : 2020/05/11(月) 16:17:37.508 ID:bf42r5+ip
- おかしいね
- 7 : 2020/05/11(月) 16:17:43.492 ID:5xGmmmmE0
- 2019
- 14 : 2020/05/11(月) 16:23:48.740 ID:3YYn98ER0
- >>7
mが4つw - 9 : 2020/05/11(月) 16:19:19.275 ID:c/dZFqsV0
- ないよ
- 11 : 2020/05/11(月) 16:19:32.289 ID:zCO5kxFhr
- 俺は2009
- 12 : 2020/05/11(月) 16:20:47.813 ID:qljhun5fa
2010と2011の具体的な違いについて教えてよ- 13 : 2020/05/11(月) 16:21:54.575 ID:utOGUxjg0
- >>12
というかアナログとデジタルが切り替わったのがそのあたりだから勝手にそう思ってしまう - 15 : 2020/05/11(月) 16:24:13.490 ID:qljhun5fa
アナログとデジタルの切り替わり時期とその認めるに対してどんな影響があるんだよ…- 16 : 2020/05/11(月) 16:24:34.074 ID:utOGUxjg0
- まぁもっと単純に言うとガキだと思ってしまうんだよね
有名人は情報があるから良いんだけどパンピーには無いから
全部浅い言葉に聞こえる - 17 : 2020/05/11(月) 16:25:33.864 ID:utOGUxjg0
- 俺なんかオタクだったからその頃に作画も綺麗になったのも影響してるかも
それにさっきのガキに思えてしまう、って感覚があわさる - 18 : 2020/05/11(月) 16:26:04.204 ID:qljhun5fa
偏見じゃん- 19 : 2020/05/11(月) 16:27:15.210 ID:XGz2eyew0
- 2011年の震災前後から始めた人多そうだし2010年はそこと区別してるんだろ
- 20 : 2020/05/11(月) 16:27:35.523 ID:utOGUxjg0
- まぁ偏見ではあるんだろうね
でもそう思ってしまうんだから仕方ないじゃん
ただ勘違いしないで欲しいけど俺が2010年って訳じゃないよ?
俺は2012年の垢だから当然見下される側 - 21 : 2020/05/11(月) 16:29:00.776 ID:SPGsxCBj0
- 開始年数だけで何を認めるのか
- 22 : 2020/05/11(月) 16:29:57.159 ID:utOGUxjg0
- >>21
言葉の重みの有無
とはいえ細かい差異はあるけどね
2014年の人間でも2020年に始めた人間よか共感性感じるだろうし - 23 : 2020/05/11(月) 16:31:46.764 ID:SPGsxCBj0
- >>22
2012年は重くない、2011年は重くない、2010年は重い
ってなんで? - 25 : 2020/05/11(月) 16:33:45.068 ID:utOGUxjg0
- >>23
段階ごとに分けられてると考えて欲しい
2010年を2009年や2008年、2007年と同じ『深い』ものと考えるにしても2010年は『深い』ものでも下の方、2007年は言うに及ばず
2011年は『深くない』と言うカテゴリにおいて最上級と考えてもらいたい - 30 : 2020/05/11(月) 16:37:19.973 ID:SPGsxCBj0
- >>25
なんで2011なのかの説明になってないが(アナログ、デジタルとかなんか妙な理由らしいが)とりあえず、年功序列至上主義者と理解すればいいのかな
- 31 : 2020/05/11(月) 16:38:37.291 ID:utOGUxjg0
- >>30
そうだね
別に仕事じゃないんだし、この場合の年功序列に関しては俺は正しいと思うよ
そして何故2011年なければならないのか、って事に関しては先に言ったように完全に偏見
ただただ段階ごとの程度を理解して貰いたいだけ - 33 : 2020/05/11(月) 16:39:47.173 ID:SPGsxCBj0
- >>31
なんで仕事の場合は正しくなくて、twitterの場合の年功序列は正しいの? - 37 : 2020/05/11(月) 16:41:49.502 ID:utOGUxjg0
- >>33
仕事の場合は有能か無能かが重要でしょ
だからアメリカ等では飛び級制度が認可されてるんだし
Twitterの場合有名人以外を見るという前提だから、ここで重要視するのは経験
必然的に長く生きた人間程精神性が発達し知識も深まるから、俺はその基準に則ってる
無論ニートとかガキみてぇな思想唱えてるアホも居るのは理解出来るけど、マイノリティだからね - 43 : 2020/05/11(月) 16:46:56.157 ID:SPGsxCBj0
- >>37
それ仕事とtwitter全く逆でも通用するだろ
仕事でも経験重要だし、twitterでも読む価値があるとか面白いかどうかの有能無能は重要 - 48 : 2020/05/11(月) 16:49:20.755 ID:utOGUxjg0
- >>43
読む価値があるのは有名人でしょ
もっと言っても知り合いの奴とかだ
俺が言ってる有名人ってのはTwitterで粋がってる龍神とか、そういうのも指す
ある程度フォロワーが居る人間全般を指すんだよ
無論仕事の経験だって重要だ、それに関しては同意する
しかし実際の能力が評価されないのならそれは本末転倒ではないか? - 53 : 2020/05/11(月) 16:52:46.801 ID:SPGsxCBj0
- >>48
でも君はtwitterの場合、開始年数で評価して書いてある内容で評価しないんでしょ - 54 : 2020/05/11(月) 16:53:59.721 ID:utOGUxjg0
- >>53
そりゃ有名人じゃないならマジョリティが「つまらない」って事だしね
あるいは面白くしようとしてない
後者の場合実際の能力の如何に関わらずやる気が無いって事だから、同様に見れてしまう - 62 : 2020/05/11(月) 16:59:34.844 ID:SPGsxCBj0
- >>54
つまり、twitterの場合は能力で見ないってことじゃん
年数で重みがあるとしながら、何故か勤続年数の場合は重いが無いとかの理由になってない - 64 : 2020/05/11(月) 17:00:45.503 ID:utOGUxjg0
- >>62
俺の文章を読んでくれ
Twitterの能力なんて見ないよ
有名人入れないんだから - 75 : 2020/05/11(月) 17:12:53.172 ID:SPGsxCBj0
- >>64
いやだからtwitterは年功序列で重みあるけど、社会人の勤続年数に重みは無い
の理由についてなんだが - 77 : 2020/05/11(月) 17:16:13.413 ID:utOGUxjg0
- >>75
なんか遅かったしちょっと苦しいけど答えるね
勤務の年数云々は飽くまで例としてのもの
結局これは例に過ぎないから、そのまま投影して貰いたくはないかな
俺はただ能力が関わるものが仕事であって、それと年数では能力の方が優先される、という性質について引用しただけ - 24 : 2020/05/11(月) 16:32:08.105 ID:IAh0Nek8d
- でも年寄りの言うことは聞かないという矛盾
- 26 : 2020/05/11(月) 16:34:01.204 ID:qljhun5fa
Twitterを1年多くやるだけで得られる言葉の重み- 28 : 2020/05/11(月) 16:35:26.303 ID:utOGUxjg0
- >>26
しゃーないね
実際震災後に関しては早い年に始めた人間程(当たり前だが)ガキが多いんだから - 27 : 2020/05/11(月) 16:34:24.504 ID:DaS9Mr4T0
- 2011だわ
- 29 : 2020/05/11(月) 16:36:37.864 ID:utOGUxjg0
- 早いじゃねえ遅いだw
ちな震災前は如何に『Twitter』に価値を感じ参入したかを考えてる - 32 : 2020/05/11(月) 16:38:59.726 ID:idssPbNT0
- 2020.4.
- 34 : 2020/05/11(月) 16:40:08.109 ID:Pdjczpsoa
- 昔からやってたけど垢作り直したとか色々あるじゃん
目に見えるものだけで人を測るな - 39 : 2020/05/11(月) 16:42:50.531 ID:utOGUxjg0
- >>34
ああ、あるね
でもそれって少数だから - 35 : 2020/05/11(月) 16:41:01.796 ID:j6bz+3DY0
- 昔bot流行ってたよな
今全く見ないけど - 36 : 2020/05/11(月) 16:41:33.152 ID:5xGmmmmE0
- 2008はなぜアホなんですか?
2011はなぜバカなんですか? - 38 : 2020/05/11(月) 16:41:51.847 ID:q0y0sNTJ0
- 2010の垢あるけど今見たら乗っ取られてたわwww
- 40 : 2020/05/11(月) 16:44:08.725 ID:qljhun5fa
長く生きてるほど精神性が発達する根拠ってなに?- 42 : 2020/05/11(月) 16:45:57.274 ID:utOGUxjg0
- >>40
!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石にそっくんそりゃアホ過ぎるよw
多くの人間は学校教育を卒業したら社会に溶け込むんでしょ
そしてそこで多くの「自己責任」を痛感する
何より親の保護から外れるんだから自立心も高まるでしょうに - 41 : 2020/05/11(月) 16:45:03.762 ID:xSoPaWMQr
- 阪大ガ●ジヤバすぎワロタ
- 44 : 2020/05/11(月) 16:47:12.074 ID:utOGUxjg0
- >>41
そこまでヤバくはねぇと思うがな
>>4,11みたいな例も居るし - 45 : 2020/05/11(月) 16:47:58.730 ID:qljhun5fa
それなら社会人と学生といったふうに分ければいいじゃん長く生きていればって話だったやん?- 50 : 2020/05/11(月) 16:51:26.848 ID:utOGUxjg0
- >>45
細かくいえばそうかもね
でも俺はこういう口論になるの想定してなかったし、大まかに言ってしまったのは理解してくれよ
社会人と学校教育を受けている者ならどっちの方がガキに多いのかな?って話になると、俺の言い方になるのも納得でしょうよ - 46 : 2020/05/11(月) 16:48:15.911 ID:3vTDHmsx0
- 2010年からやってるけど10年間同じアカウント使い続けてる人って普通にすごいと思う
何度かコミュニティ入れ替わるだろうしそこで一度も問題起こすことなかったっていう証明にもなる - 47 : 2020/05/11(月) 16:48:44.533 ID:h2JIEnB10
- IKKOが芸能界でかなり早かったっていってた
- 49 : 2020/05/11(月) 16:50:40.411 ID:SPGsxCBj0
- Twitterの場合有名人以外を見るという前提だから、有能か無能かが重要でしょ
だからアメリカ等では飛び級制度が認可されてるんだし
仕事の場合で重要視するのは経験
必然的に長く生きた人間程精神性が発達し知識も深まるから、俺はその基準に則ってる
無論社内ニートとかガキみてぇな仕事ぶりのアホも居るのは理解出来るけど、マイノリティだからね - 51 : 2020/05/11(月) 16:52:12.876 ID:utOGUxjg0
- >>49
???
それ何かおかしいのか? - 56 : 2020/05/11(月) 16:54:50.383 ID:SPGsxCBj0
- >>51
仕事とtwitterひっくり返しても通用しちゃってますがな - 61 : 2020/05/11(月) 16:58:58.775 ID:utOGUxjg0
- >>56
あこれひっくり返してるのね?
読まずに飛ばしちゃったよw
当然細部は通用してないよ
Twitterでアメリカで飛び級とか意味分かんないしw
でもそういう事を言いたいんじゃないんだろ?
あのね、有名人じゃない奴って「つまらない」の
ただこれ「面白くない」ってだけでな
多数を集める能力に長けてないって意味
だからその中で言葉に深みを与えるなら?って話で年を参考にしてるって事なの - 52 : 2020/05/11(月) 16:52:22.446 ID:qljhun5fa
対立スレは伸びやすめ- 55 : 2020/05/11(月) 16:54:24.946 ID:qljhun5fa
てか年齢が上がいいならTwitterの開始年数とかって言う言い方ではなく最初から年齢年功序列主義って言えばよかったのでは?- 57 : 2020/05/11(月) 16:56:03.134 ID:utOGUxjg0
- >>55
うーん
Twitter始めたての社会人の言葉が深いか?って思うとそうでもないからなあ - 58 : 2020/05/11(月) 16:56:54.060 ID:5xGmmmmE0
- 開始年を使うことでしか評価できないんでしょ
- 63 : 2020/05/11(月) 17:00:10.253 ID:utOGUxjg0
- >>58
いやいや
そりゃただのユーザーの癖に有名人の域に入らず何度もバズるとかは評価するからな??
>>60
違うね
社会人歴とTwitter歴、どちらも必要って事 - 67 : 2020/05/11(月) 17:02:57.530 ID:5xGmmmmE0
- >>63
例外で反論しないでくれる? - 69 : 2020/05/11(月) 17:03:53.240 ID:utOGUxjg0
- >>67
すまん
じゃあ何も言えないわ
だって俺からしたら事実だもん - 59 : 2020/05/11(月) 16:58:37.184 ID:CdvRYQkb0
- ツイッターってモチがいいなぁ。10年前のツイートが未だ残ってたよw
- 60 : 2020/05/11(月) 16:58:50.042 ID:qljhun5fa
でもTwitter長くやってると言葉に深みは出るのに社会人歴では考えないんでしょ?- 65 : 2020/05/11(月) 17:01:11.771 ID:qljhun5fa
社会人歴同じでTwitter長くやってた人とやってない人で比較したの?- 66 : 2020/05/11(月) 17:02:10.448 ID:utOGUxjg0
- >>65
うん
そういう基準も入れたね - 68 : 2020/05/11(月) 17:03:29.820 ID:qljhun5fa
何人くらいで検証したんだ?- 71 : 2020/05/11(月) 17:05:47.803 ID:utOGUxjg0
- >>68
何人っていうか見てりゃ分かるでしょ
そもそも使用方法いまいち分かってない奴は特有の浅さがある
写真載っけたり、当たり障りのない言葉を呟いたりね
玄人はもっと粗雑な感じ
RT複数回行ったり、重いツイートしたり、Twitter内に関係が出来てたりね - 70 : 2020/05/11(月) 17:04:01.511 ID:vgg6gWUz0
- ツイカス
- 72 : 2020/05/11(月) 17:09:17.447 ID:qljhun5fa
その特有の浅さってなに?- 73 : 2020/05/11(月) 17:11:06.591 ID:utOGUxjg0
- 媒体に明るくない故の無知って言うのかな
ほら、分かるだろ?
よく分からないからあまりふざけた事をしない
日記みたいに使用したり、なにかを批判したりというのが少ない
ましてやリアルの知り合い以外に接触しない - 74 : 2020/05/11(月) 17:11:48.166 ID:utOGUxjg0
- 分かりにくいか
日記みたいに使用したり、
で一回区切ってね - 76 : 2020/05/11(月) 17:15:17.161 ID:qljhun5fa
日記みたいに使用してなにがわるいの?- 78 : 2020/05/11(月) 17:16:55.138 ID:utOGUxjg0
- >>76
全然悪くないよ
ただそれだけで、かつ2020年のアカウントとかであれば「浅っ」って思うだけ
俺はね - 79 : 2020/05/11(月) 17:18:00.652 ID:qljhun5fa
あなたの判断基準って偏見ばかりね
コメント