
【米クルーズ船】「グランド・プリンセス」オークランド港に着岸 乗客2400人全員下船へ 外国人はチャーター便で帰国させる方針

- 1
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 2
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 3
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 4
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 5
【秋田】にかほ市で住宅火災、3人の遺体が見つかる 親子死亡か うち1人は葬儀前に安置していた遺体…1 : 2025/03/30(日) 00:40:41.84 ID:Jyx4sqXr9 ※3/29(土) 19:11 共同通信 29日午前2時25分ごろ、秋田県にかほ市象潟町象潟島の中田紘志さん(4...
- 6
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 7
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 8
たぬかな 「何か最近、『弱者男性』である事を武器に、攻撃したり、甘えてくる奴らが多ない?」「見抜いてるで。私は。」1 : 2025/03/30(日) 00:14:45.62 ID:1Yc2VBTV0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/03/30(日) 00:15:07.09 I...
- 9
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 10
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、炎上「この発言はさすがにまずい」 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU https://news.goo.ne.jp/iw/266545/ 発端となったのは、13日にリリースさ...
- 11
織田裕二が「キターーー」 TBS『オールスター感謝祭』サプライズ登場に反響「待ってて良かった」1 : 2025/03/29(土) 21:10:12.38 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7f76accc7c2481f30be...
- 12
ミャンマー 震度6強 地震で崩壊 死者1000人超える(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 22:39:15.41 ID:jH08ZqDb0 画像 2 3 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030...
- 13
田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:29:16.06 ID:ZRD1TTYt0NIKU 2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発...
- 14
なんか昔、ゲームのゴア描写、グロ要素の規制にめっちゃキレてる人たち居たでしょ?あれ何だったの?? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:01:07.15 ID:vb3K0mcD0NIKU 『DOOM: The Dark Ages』CER...
- 15
「ドラゴンクエストで覚えてみたい呪文」 どの呪文想像した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:36:06.96 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 16
「感の良いガキは嫌いだよ…」このセリフ、実は金田一少年の事件簿の犯人じゃなくて、めん探偵コナンの台詞でしたwww1 : 2025/03/29(土) 22:08:21.76 ID:yDJubAKF0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7caa449fc2cce7a7...
- 17
お母さんの背中を刺した無職40歳を逮捕、お母さんは病院で死亡1 : 2025/03/29(土) 22:02:51.87 ID:U/XEUNQP0NIKU 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで...
- 18
最高に尊い漫画が発見される…こういうのでいいんだよ1 : 2025/03/29(土) 21:45:14.79 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/03/29(土) 21:47:49.36 ID:M8jp0...
- 19
TVが大谷ニュースばかり プロ野球OBの見解は デコピン>日本野球→古田氏「それはテレビが悪いです 笑」1 : 2025/03/29(土) 21:48:57.11 ID:Bs4NcY9/9 読売テレビの特番「プロ野球開幕直前 そこまで言って委員会npb」(22日放送)では、プロ野球OBによる議論が行わ...
- 20
島田紳助時代のオールスター感謝祭の思い出語って1 : 2025/03/29(土) 21:39:08.56 ID:VU+5dIYM0NIKU あまり覚えてないので 3 : 2025/03/29(土) 21:39:43.58 ID:5OnOHBX7...
- 21
秋田県で住宅火災、焼け跡から3人の遺体 母親と息子が死亡か うち1人は葬儀前の父親の遺体と見られる1 : 2025/03/29(土) 21:08:30.21 ID:vN8aQXsY0 秋田で住宅火災、親子死亡か 葬儀前に遺体安置 https://nordot.app/12786584915573...
- 22
タワマンへの配達1回30分以上もかかることが判明 タワマンの依頼を断る 1 : 2025/03/29(土) 21:10:24.77 ID:jH08ZqDb0 "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」 「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。...
- 23
昨年11月出産 元モー娘・田中れいな、仕事復帰を発表「また出られるの嬉しいな」 フォロワー期待の声続々1 : 2025/03/29(土) 20:44:27.76 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c2fbb4825deb85244001...
- 24
コロナが流行してた時期に旅行しただけで総叩きしてたの異常だったよな1 : 2025/03/29(土) 20:24:46.21 ID:LwTB+AJT0NIKU 居酒屋行くだけでも叩かれる 2 : 2025/03/29(土) 20:25:44.91 ID:6QTde...
- 25
ポケモンの女の子で一番可愛いキャラ 一般人「カスミ」にわか「セレナ」ガチ勢「シロナ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 20:17:25.05 ID:cr0YJfJL0NIKU よく言われるカスミの嫌いなところに反論してみる ...
- 26
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 27
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 28
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 29
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 30
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 1 : 2020/03/10(火) 10:33:03.94 ID:n16LutfJ9
【シリコンバレー=奥平和行】新型コロナウイルスの感染者が見つかった米大型クルーズ船「グランド・プリンセス」が9日正午(日本時間10日午前4時)すぎ、米カリフォルニア州北部のオークランド港に着岸した。ペンス副大統領は同日の記者会見で、10日中にも約2400人の乗客全員の下船が完了するとの見通しを示した。
グランド・プリンセスは9日午前、停泊していた米サンフランシスコ沖合から、ゴールデンゲートブリッジの下などを通ってオークランド港に向かった。地元テレビなどによると、同港では米当局が大型テントや仮設トイレなどを設置し、下船に備えた。
グランド・プリンセスは約700人の感染者を出した「ダイヤモンド・プリンセス」の姉妹船に当たる。今月4日に集団感染の可能性が浮上し、予定を変更して出港地のサンフランシスコに戻り、沖合で待機して当局が対応を決めるのを待っていた。
米当局は日本で長期間の洋上隔離が批判を浴びた経緯もあり、船内で感染が広がるのを防ぐためにも早期の着岸と下船が必要と判断したようだ。まず緊急治療や入院が必要な乗客をカリフォルニア州内の医療機関に収容する。一般の乗客には健康診断を受けることを求め、軍施設で2週間にわたって隔離、経過観察する。
カリフォルニアの住民は州内の施設に収容する一方、ほかの州に住む人はテキサス州やジョージア州の施設に運ぶ。外国人の乗客は近隣の空港からチャーター便などで帰国させる方針。3人の日本人乗客については、「米国側の方針や本人の意向を踏まえて調整中」(在サンフランシスコ日本総領事館)という。
同船は乗客を降ろした後、ポートランド以外の港に向かい、そこで約1100人の乗員を隔離して必要に応じて治療する予定だ。住民が感染を不安視することを想定して当局はポートランド港に長期滞在させない方針を決めてたが、地元議員などは懸念の声を上げている。
2020/3/10 7:28
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56596860Q0A310C2000000/- 2 : 2020/03/10(火) 10:33:33.50 ID:CEQP3icf0
- これが「正解」か
- 37 : 2020/03/10(火) 10:39:45.22 ID:anp7unWN0
- >>2
出発は2月の中旬なんですがそれは - 3 : 2020/03/10(火) 10:34:03.77 ID:vTPd9yGk0
- 外国人は母国に引き取らせる。日本はこれができなかった
- 41 : 2020/03/10(火) 10:40:20.90 ID:F37qgE1a0
- >>3
実際のとこ中国なんてそのまま沈めて欲しかったんだろうな - 4 : 2020/03/10(火) 10:34:06.25 ID:FEjoKbZv0
- いいじゃん
でももう十分船内で拡散してるから
飛行機に感染者乗るだろうな - 5 : 2020/03/10(火) 10:35:05.14 ID:xm+JVopL0
- >>1
これがアメリカのパンデミックの始まり - 6 : 2020/03/10(火) 10:35:09.33 ID:31Ubgehy0
- いまダイアモンドプリンセスはどこでどうしているの?
- 22 : 2020/03/10(火) 10:38:15.13 ID:pTCb94ip0
- >>6
昨日は大黒に居たよ - 101 : 2020/03/10(火) 10:50:35.28 ID:RSLIC4Yh0
- >>6
太平洋沖で自沈処分したよ - 7 : 2020/03/10(火) 10:35:10.00 ID:kA6Yrs/l0
- さっさと業務停止させて当局の管理下に置くのが正解
日本みたいに大航海時代じみたやりかたはいかん - 8 : 2020/03/10(火) 10:35:38.10 ID:wu0bpY1s0
- 下船後に隔離することにコンセンサスが得られている状況ならこれが正解
- 9 : 2020/03/10(火) 10:35:38.71 ID:KvKVDt0m0
- ジャンプと格の違いを見せてくれたね!
- 16 : 2020/03/10(火) 10:36:34.52 ID:pjO4X87w0
- >>9
サンデーやチャンピオンのほうが今は面白い - 18 : 2020/03/10(火) 10:36:54.92 ID:hYIFxT4I0
- >>9
ジャンプ! - 54 : 2020/03/10(火) 10:42:21.45 ID:MX+K7jmH0
- >>9
少年ジャンプ? - 10 : 2020/03/10(火) 10:35:48.61 ID:83FwFSoT0
- アへチョンジャップとは
違うね… - 11 : 2020/03/10(火) 10:35:52.10 ID:wU8rgOG10
- 送り返されても困る国があるだろうにね
- 12 : 2020/03/10(火) 10:35:53.76 ID:pjO4X87w0
- 3人だから2週間くらいアメリカ人に混ぜてもらう金払っとけ
さらに1週間くらいホテル缶詰で陰性なら帰って良しで - 13 : 2020/03/10(火) 10:35:56.94 ID:cv11h9jT0
- プリンセスがことごとく汚染されててワロタ
- 97 : 2020/03/10(火) 10:50:08.26 ID:zlQ9aEQP0
- >>13
性病持ちの淫売糞ビッチだったなw
とんだプリンセスだよ - 14 : 2020/03/10(火) 10:36:04.23 ID:3qN/T/4H0
- 感染者数はさしたる問題ではないよ
一番恐ろしいのはアメリカ人特有の差別意識だ
あちこちで嫌な事件が起こるぞ
見てみよう - 15 : 2020/03/10(火) 10:36:34.07 ID:e+PNHh9z0
- 2400は全員じゃないだろ
1000人は船内隔離じゃなかったっけ?
- 30 : 2020/03/10(火) 10:39:03.27 ID:kA6Yrs/l0
- >>15
乗客は下ろして乗員は船上で隔離
これだけでもかなり環境が変わる - 17 : 2020/03/10(火) 10:36:51.93 ID:YGnjlWJa0
- 何で日本は外国人の面倒までみてたわけ?w
- 19 : 2020/03/10(火) 10:36:59.26 ID:73BLcP3F0
- 引き取りのこない外国人は
船の中に置かれっぱなしだろうな - 20 : 2020/03/10(火) 10:37:17.49 ID:PW1a2j310
- 自分はなかなか引き取りにこなかったくせにw
- 21 : 2020/03/10(火) 10:38:12.08 ID:vohCGvex0
- ヒャッハー下船してやったぜ
- 24 : 2020/03/10(火) 10:38:20.97 ID:nEM/yE440
- プリンセスのウィルステロだな
- 25 : 2020/03/10(火) 10:38:27.64 ID:bOglcS+E0
- おひとよし
- 26 : 2020/03/10(火) 10:38:28.56 ID:752Tt6Tv0
- 安倍の失敗を検証してるな
- 27 : 2020/03/10(火) 10:38:33.87 ID:Cs/m0px10
- これからの処理はアメリカのやり方が正しいけど
ここに至るまで時間がかかりすぎた
同室感染は否定できないこれいいデータになりそうじゃね
- 42 : 2020/03/10(火) 10:40:44.12 ID:NmmBFMN30
- >>27
いや、下船隔離して全員検査が正しいでしょw - 114 : 2020/03/10(火) 10:52:08.64 ID:RSLIC4Yh0
- >>27
これでダイプリより感染割合が多かったら笑う。
それつまり「船内隔離でも同じじゃねーか」となるからな。
なのでまずは下船後の全員の検査結果待ちだな。 - 28 : 2020/03/10(火) 10:38:35.66 ID:lVmx26MZ0
- これ黒人差別だとオークランド市民が激怒してるみたいね
- 29 : 2020/03/10(火) 10:38:51.77 ID:jsxFSFb00
- >同船は乗客を降ろした後、ポートランド以外の港に向かい、約1100人の乗員を隔離して必要に応じて治療する予定だ
乗員はダイプリと同じ取り扱いなのね
ではこっちに注視してお手並み拝見といかないと - 31 : 2020/03/10(火) 10:39:11.19 ID:NmmBFMN30
- 外国人は検査せずに各国にチャーター便出せというの?
なら、陽性判明して日本で治療しているアメリカ人も引き取りにくるんだよね? - 32 : 2020/03/10(火) 10:39:16.87 ID:Sh8Aun/G0
- ダイプリの感染者を日本に押し付けた国とは思えませんな
- 33 : 2020/03/10(火) 10:39:21.84 ID:lVmx26MZ0
- 黒人の暴動が起きるかも
- 34 : 2020/03/10(火) 10:39:24.51 ID:/+9uIMQf0
- 日本には隔離できる軍事施設が無いからな
- 35 : 2020/03/10(火) 10:39:25.37 ID:LVVIQVxi0
- 日本国籍はそもそも外国アメリカ居住なのでアメリカ人と同じ施設にいくってテレビで言ってたぞ
日本に住んでいないから帰ってこないでねっね - 38 : 2020/03/10(火) 10:39:48.80 ID:gYs2JavD0
- 黒人スラムなら感染しても構わないってか
- 40 : 2020/03/10(火) 10:40:13.82 ID:w88eif3G0
- 日本も最初これやろうとしたけどアメリカが拒否したんだろう
乗客全員日本に押し付けて - 44 : 2020/03/10(火) 10:40:52.46 ID:yfzLI8XS0
- 凄いな
一般の乗客は下船後2週間は軍施設で隔離 - 53 : 2020/03/10(火) 10:42:15.10 ID:Oe4/OZfp0
- >>44
日本にはこれができなかった - 45 : 2020/03/10(火) 10:40:54.89 ID:yQrLPRVQ0
- ダイプリが実験その1
グラプリが実験その2だよ - 47 : 2020/03/10(火) 10:41:15.62 ID:yZ6NYIcv0
- 外人は検査せずに帰国させるとかヤバいな
- 48 : 2020/03/10(火) 10:41:20.11 ID:680CVA530
- 汚されまくりのプリンセス
- 49 : 2020/03/10(火) 10:41:31.57 ID:u+EPaKWX0
- 下船で混ぜちゃえば数字ごまかせるからなあ 楽しみだ今後が
ってかアメリカ経済頑張らないとだから感染者増えて欲しくないんだがなあ - 63 : 2020/03/10(火) 10:43:57.10 ID:MLao0rF10
- >>49
アメリカは感染者数がダイプリ超えているから開き直ったと思うよ
これが最初の方だったら日本と同じく下船はさせなかったUSA 704 +163
Diamond Princess 696 - 75 : 2020/03/10(火) 10:45:42.41 ID:0dpoXLb80
- >>63
朝見たとき600前半だったのに爆速で追い上げてきたな - 50 : 2020/03/10(火) 10:41:34.17 ID:MMSgxwFJ0
- 結局同じやん
- 52 : 2020/03/10(火) 10:41:48.07 ID:UVvZY3TV0
- >>1
同港では米当局が大型テントや仮設トイレなどを設置し
仮設トイレ
仮設トイレ、、終わったな
- 72 : 2020/03/10(火) 10:45:31.13 ID:NmmBFMN30
- >>52
結局、アメリカもテントでしか隔離できないんじゃん
流石アメリカだから全員の隔離施設あると言ってた奴はどこいったんだ? - 87 : 2020/03/10(火) 10:47:38.31 ID:UVvZY3TV0
- >>72
テントと仮設トイレでライブハウス状態になりそう - 55 : 2020/03/10(火) 10:42:44.15 ID:wGWaekwi0
- >>1
対応早いな
日本は船の中で感染者増やして
感染者を一般交通機関で全国に解き放つという
最高なロックをぶちかましたんだぜ - 110 : 2020/03/10(火) 10:51:33.26 ID:g6w7nrgn0
- >>55
>船の中で感染者増やして増やしてねえからw
アメリカ大使館が安全保証メールを送ってるし最終感染率は20%未満 - 56 : 2020/03/10(火) 10:43:17.64 ID:pwkNZ7+l0
- >>1
アメリカは最初ダイプリの客引き取ってくれなかったじゃないディスカー
ずるいっす - 57 : 2020/03/10(火) 10:43:20.99 ID:Cs/m0px10
- 2400人の個室と物資と金と土地がないとできないことだよね
アメリカと同じ対応ができる国が世界にどのくらいあるか
フランスもスイスも無理な気がする - 70 : 2020/03/10(火) 10:45:13.61 ID:ROaY6d6C0
- >>57
選手村を使い惜しんだ - 58 : 2020/03/10(火) 10:43:27.13 ID:SljS6Es40
- 軍用テント生活
- 59 : 2020/03/10(火) 10:43:28.12 ID:tafnX/Ky0
- 勘違いしてるやつがいるけど
1100人は船内隔離だからな日本と一緒
- 60 : 2020/03/10(火) 10:43:38.32 ID:ocVC8K0A0
- 日本のクルーゼ船対処は
コロナの世界的拡散を防いだ功績は大きい
当時は不満もあったが政府は正しかった - 61 : 2020/03/10(火) 10:43:47.66 ID:6HQMUNm/0
- え?検査もせずに帰国させるの?
- 76 : 2020/03/10(火) 10:45:45.43 ID:Oe4/OZfp0
- >>61
症状でてるやつは病院だぞ - 88 : 2020/03/10(火) 10:48:04.97 ID:5TP9n2R40
- >>61
自国民はそれぞれの国で保護しろってのが判りやすくて良いよね。
今後のことを考えるとこの方針が一番いいんじゃね? - 62 : 2020/03/10(火) 10:43:54.73 ID:ZjbCYPr40
- まあ適切な対応だな
日本もさっさとチャーター機で返せばよかったんだよな - 64 : 2020/03/10(火) 10:44:26.41 ID:ewegGR5N0
- さすがアメリカ様 模範的対応だな
どれだけ感染が広がるか見ものだが
- 67 : 2020/03/10(火) 10:44:54.09 ID:tafnX/Ky0
- >>64
1100人は船内隔離だからな - 65 : 2020/03/10(火) 10:44:42.97 ID:MvFuWfX10
- 日本の対応が酷すぎた
- 68 : 2020/03/10(火) 10:44:58.38 ID:wJd+0OEj0
- たぶんほとんど感染しているよね
外人の握手が、いかにばい菌だらけな手だって証明される - 69 : 2020/03/10(火) 10:45:11.47 ID:BgzS9a5X0
- Youtubeで観てるけど
埠頭に張られた4つのテントのうち
客船タラップ横だけ入り口のマットが赤
その他3つは緑これが本来のレッドゾーン、グリーンゾーンだと思う
- 95 : 2020/03/10(火) 10:49:24.25 ID:jsxFSFb00
- >>69
リンクもくれよー
と書こうとしたら貼れねーでやんのだわ
不便ね5chWATCH LIVE: Grand Princess cruise ship to dock in Oakland amid coronavirus concerns
- 73 : 2020/03/10(火) 10:45:32.84 ID:lBlj1j6Q0
- 何が起こるか見てみよう
byトランプ - 74 : 2020/03/10(火) 10:45:41.64 ID:e3tHs2Vf0
- 日本 培養
アメリカ 拡散どっちがいいのかw
- 77 : 2020/03/10(火) 10:46:16.79 ID:e3tHs2Vf0
- 病院船はどうなったw
- 78 : 2020/03/10(火) 10:46:16.83 ID:RFhPAykL0
- これ『検査数45人中陽性21人』って言ってたよな
乗客だけでも2500人全員検査したら何人陽性反応でるやら - 103 : 2020/03/10(火) 10:50:38.46 ID:BgzS9a5X0
- >>78
何人出ようと、評価は接岸以降の感染の有無だからなダイプリは経過観察14日後も30人くらい感染確認されてる
- 80 : 2020/03/10(火) 10:46:22.90 ID:nCStaY4b0
- 下船させてもすでに船内で感染拡大して症状が出るのは間もなく
- 81 : 2020/03/10(火) 10:46:32.22 ID:Yrm3Y3zT0
- ダイアモンドプリンセス号の場合
日本人以外の乗客を上陸させずに、飛行機で母国に送り返せばよかったのになあ。
- 112 : 2020/03/10(火) 10:51:52.26 ID:lalMTok90
- >>81
アメリカが引き取りを拒否したのに、アメリカマスコミは日本を叩きまくり
戦前もこうだったんだろうなと、開戦した日本の気持ちがわかった - 83 : 2020/03/10(火) 10:47:13.25 ID:FCg6G1X50
- 外国人まで引き取れるか!さっさと戻れ!
これが正しい対応だよ。日本は甘すぎ - 84 : 2020/03/10(火) 10:47:14.50 ID:1OQ+8kxy0
- もう検査にひっかからない感染者多数
飛行機に乗ったあと陽性 各国に広がる こんな感じかな
- 85 : 2020/03/10(火) 10:47:26.19 ID:rVncIDIX0
- 2400はどこに隔離するのか?
- 89 : 2020/03/10(火) 10:48:15.94 ID:0dpoXLb80
- 日本は船内の人権は捨てで、国民の人命を守った感じでは?
アメリカイタリアは船内にいる人間の人権も守ろうとして、人命を危険にさらした
トロッコ問題だよな - 90 : 2020/03/10(火) 10:48:16.70 ID:rgfTgobZ0
- >>1
>一方、ほかの州に住む人はテキサス州やジョージア州の施設に運ぶすごいね(´・ω・`)
長距離移動 - 92 : 2020/03/10(火) 10:48:24.74 ID:Ltk0iL1g0
- 汚ねえプリンセス共だ
- 93 : 2020/03/10(火) 10:48:33.17 ID:hk2vqzXX0
- クルーは外国籍多いから見放すんだろ
- 106 : 2020/03/10(火) 10:50:58.68 ID:MLao0rF10
- >>93
たしか半分以上フィリピン人だったから
フィリピンに向けて出発するかもw - 96 : 2020/03/10(火) 10:50:06.86 ID:ZjbCYPr40
- 日本の失敗を生かした対応だな
- 98 : 2020/03/10(火) 10:50:13.91 ID:NmmBFMN30
- 陽性の乗務員は下船して治療しないの?
まさか洋上隔離とか有り得ないよね? - 121 : 2020/03/10(火) 10:52:47.79 ID:uysuST680
- >>98
症状の重いのは治療受けさせるだから降ろすんだろ? - 125 : 2020/03/10(火) 10:53:57.93 ID:NmmBFMN30
- >>121
外国人はチャーター便よこすとしか発表してない - 100 : 2020/03/10(火) 10:50:25.05 ID:UVvZY3TV0
- まあ、遅かれ早かれ下船させるさせるなら早いほうがいいわな
- 102 : 2020/03/10(火) 10:50:36.26 ID:pa5ZoPmq0
- >>1
大型テントや仮設トイレを設置してってそこから感染しそう - 104 : 2020/03/10(火) 10:50:43.96 ID:NjXeUcVR0
- 四人を引き取りにチャーター飛ばすのか…
- 105 : 2020/03/10(火) 10:50:52.62 ID:Adl4g0560
- 病人も強制送還ってことだろ? これひど。 麻生さんも真っ青www
- 107 : 2020/03/10(火) 10:51:07.54 ID:GQ6JRSS70
- 白人の差別ってすげえ
- 109 : 2020/03/10(火) 10:51:29.98 ID:dz5ZsQbm0
- 相部屋の可能性が!? 食事多すぎ!? 日本の対応どうなんだ!?
CDCのあるアメリカは全然違うんだろうなーアメリカ「とりあえずテントで、ぁ トイレは仮設な」
- 111 : 2020/03/10(火) 10:51:49.83 ID:M3xgrIHi0
- さすがアメリカ、日本より対応が早い
少なくとも乗客は生き地獄から救われる - 137 : 2020/03/10(火) 10:55:19.95 ID:BgzS9a5X0
- >>111
食事は軍用食かもしれないし、居心地は必ずしも良くはないかもしれないけど、コロナ罹るよりはマシかもな
特にご老体 - 113 : 2020/03/10(火) 10:52:06.92 ID:UPUA7cpw0
- 日本も自衛隊基地の敷地に隔離できる建物建設しておくべきだな
備蓄食料と水で対応で - 116 : 2020/03/10(火) 10:52:18.27 ID:SljS6Es40
- カーニバル社はトランプの仲間で
一円もカネ出さないのか - 117 : 2020/03/10(火) 10:52:26.61 ID:Xeq+zrnb0
- やっぱアメリカは映画の世界だなカッコいいわー
- 118 : 2020/03/10(火) 10:52:29.82 ID:661JBE/J0
- オークランドてまた露骨なことするねえ
- 119 : 2020/03/10(火) 10:52:38.07 ID:UyB28zb/0
- 培養前の方がいいやろ
- 122 : 2020/03/10(火) 10:52:59.34 ID:x8tIobfc0
- 46人しか検査していないよね。
住民が不満を抱いているとか・・・
銃弾が売れまくってるんだっけ? - 124 : 2020/03/10(火) 10:53:52.48 ID:P+0b+xDy0
- この2400人の下船が正解か不正解かは、後日数字として結果が分かるだろう
- 126 : 2020/03/10(火) 10:54:11.81 ID:F/rWN4qd0
- 前例が少ない事だから色々試していこうぜ
- 128 : 2020/03/10(火) 10:54:18.57 ID:QONJDXR30
- 2400人陸上施設へ~ってどんな移送するんだろ
車2400台用意する訳じゃ無いだろうし
数十人乗りのバスでまた感染広がるんじゃ… - 129 : 2020/03/10(火) 10:54:24.61 ID:vTPd9yGk0
- アメリカで入院なんかしたら破産するよ
- 131 : 2020/03/10(火) 10:54:34.40 ID:28hNYHXF0
- ベターです
船内待機は感染するのを待つようなものです
クルーズ船の客てって、だいたいは高齢者だろ?
船内待機=死ぬ です - 133 : 2020/03/10(火) 10:54:46.92 ID:qY8GPTx20
- 日本は陽性患者収容して2日で接岸
アメリカは陽性患者乗せたまま5日で接岸ただ、この後、おろして「後は知りません」だからアメリカの勝ちなんだよな
- 134 : 2020/03/10(火) 10:54:50.31 ID:LYw/Wsas0
- 日本は4人の為だけにチャーター機飛ばすんか
遊びに行ったのに帰りはタダで帰ってこれるとかさすがいい身分だな
仕事の駐在員として行ってた武漢と違って遊びなんだから今回は金取ってもいいんじゃないか - 135 : 2020/03/10(火) 10:54:51.62 ID:jCP225d20
- まぁこれが正解だって俺でも書いてたぐらいだもんな
これしかねえんだよ
不潔ゾーンとか意味ねえんだよ - 136 : 2020/03/10(火) 10:55:04.19 ID:tafnX/Ky0
- 乗員1100人は船内隔離で日本と一緒
さらに残りの大部分は無検査で拡散、帰国までさせるんだからな?
無検査だからな? ぜんぜん褒められた対応とはいえんぞ(笑)
- 139 : 2020/03/10(火) 10:55:21.47 ID:dhdIt8gd0
- テントって可哀想に
人権上おろしただけだな - 140 : 2020/03/10(火) 10:55:28.56 ID:SljS6Es40
- 砂漠のテント生活と
船のオーシャンビュー
好きなの選べ - 141 : 2020/03/10(火) 10:55:48.56 ID:yGQ2ddaz0
- 日本だけバカみたいに抱え込んでるのか
- 142 : 2020/03/10(火) 10:55:49.60 ID:TnNpzXX00
- ダイプリの時も日本政府が水面下で各国に引き取り要請したけど来なかったよな。
随分と調子のいい展開だな。 - 145 : 2020/03/10(火) 10:57:21.52 ID:NmmBFMN30
- >>142
そうだよな
日本だってアメリカに引き取り要請したけど、CDCが船内に隔離した方があいと拒否したんだよな
なのに日本が批判された - 143 : 2020/03/10(火) 10:56:28.29 ID:LsSa44tP0
- 同じ会社のクルーズ船がフロリダ沖にいてコロナの感染者がいるらしいけどそっちはどうするんだ
- 144 : 2020/03/10(火) 10:57:07.16 ID:ZjbCYPr40
- 日本の失敗は船内にすべて抱えた事
船内から減らす
これが一番正しい - 146 : 2020/03/10(火) 10:57:25.10 ID:BJAPUv7E0
- スーパースプレッダーが乗員の中に紛れ込んでいる可能性大だから
乗員と乗客を切り離すのは上策。もう遅いかもしれんが - 147 : 2020/03/10(火) 10:57:49.93 ID:gc35D6B+0
- 検査厨がグラプリは全員検査するって言ってたけど
2週間隔離するだけで全員検査なんて書いてないよね
アレレー?
コメント