今回のコロナで「不動産オーナーが最強」と再認識されたよな

1 : 2020/05/05(火) 00:25:21.575 ID:p8JVyqrJp
部屋を借りて営業してる自営業者は悲鳴
一方、大家は無慈悲に金を毟り取り続ける。
2 : 2020/05/05(火) 00:25:50.039 ID:U1hKBvxSd
家賃払えないって人増えてやべえってなってる大家もいるぞ
3 : 2020/05/05(火) 00:26:08.599 ID:j1eq9oq3a
出ていく奴多くね?
4 : 2020/05/05(火) 00:26:38.911 ID:ozZ/jT3H0
農家だろ
食べ物の需要は無くならない
自分で作って食える
5 : 2020/05/05(火) 00:26:39.698 ID:yzAohBaV0
ただし一等地のオーナーに限る
6 : 2020/05/05(火) 00:27:28.434 ID:oGtWPJz60
困ってる人!家賃いりませんので言ってね🙃
っていう神オーナーがいたよな
11 : 2020/05/05(火) 00:29:58.887 ID:3PBfDjxH0
>>6
次の借り手がいくらでもいるところは強気に払えゴルァ言う
今の借り主が撤退すると次を探すのに苦労する場合はある程度相談可能
そういうもんだろ
7 : 2020/05/05(火) 00:28:20.787 ID:3PBfDjxH0
何を言ってるんだか
不動産価値が大暴落しそうなのに
8 : 2020/05/05(火) 00:29:04.900 ID:PCyu+kfD0
ニュースで出てるびた一文まけないオーナー最悪だな!って思う
どうせ金あんだし待ってやれよ
46 : 2020/05/05(火) 00:46:09.973 ID:AXZZtaPZ0
>>8
建築時や改修時のローンがあると難しいんよ
9 : 2020/05/05(火) 00:29:17.845 ID:QYDkkY5a0
不動産オーナーも実は借金して経営してる人が大半だからな
コロナ後に入居がなければ破産やで
10 : 2020/05/05(火) 00:29:20.019 ID:6LICx87ea
オーナーだって借金抱えてる
今後入居率が落ちたら死ぬよ
12 : 2020/05/05(火) 00:30:21.148 ID:MBpUR08n0
借り手の権利が強すぎる
借金返せなくなったオーナーも多そう
16 : 2020/05/05(火) 00:32:14.055 ID:p8JVyqrJp
>>12
借りての権力が強いんなら銀行に待ってもらえや雑魚
18 : 2020/05/05(火) 00:33:18.752 ID:3PBfDjxH0
>>16
マジレスしていいのか?
物件の借り手の話だろ
13 : 2020/05/05(火) 00:31:39.062 ID:OHiOgE+s0
弁護士「せやな」
14 : 2020/05/05(火) 00:31:53.829 ID:L7vBGgzT0
テネント料が入らないから大家もやばくなってるってニュース見たで
15 : 2020/05/05(火) 00:32:08.679 ID:3PBfDjxH0
なんにせよ家賃払いながら商売って昔から理解できなかった
自分の土地に店つくって商売するべきだろ
まあ商業施設のテナントとかは知らんけど
17 : 2020/05/05(火) 00:32:51.591 ID:KEPRLAjO0
出てくにも最短で3ヶ月後だしな
19 : 2020/05/05(火) 00:33:40.786 ID:MBpUR08n0
物件の借り手や
20 : 2020/05/05(火) 00:33:45.359 ID:oA4y6Q5I0
不動産価値3割下落したけど
21 : 2020/05/05(火) 00:34:09.715 ID:KkMk7/Wh0
商業地下落まである
22 : 2020/05/05(火) 00:34:13.863 ID:tzBva9Wja
じゃあ最強は金貸してる銀行ってこと?
それともオーナーに物件を売った不動産屋?
27 : 2020/05/05(火) 00:35:12.009 ID:6LICx87ea
>>22
地主
28 : 2020/05/05(火) 00:36:11.282 ID:tzBva9Wja
>>27
土地と建物のオーナー別なのかよ
36 : 2020/05/05(火) 00:40:15.449 ID:3PBfDjxH0
>>22
その辺は何とも言えんと思う
例えば500万借金ある奴に対しては金返せゴルァって銀行は強気に出る
でも1億とかになるとあまりプレッシャーかけて死なれたらパァになる
逆に借り手のほうが強くなってしまう謎現象が起こる
38 : 2020/05/05(火) 00:41:56.457 ID:6LICx87ea
>>36
一億程度なら銀行はびびらんよ

銀行がビビって立場逆転はソフバンG

39 : 2020/05/05(火) 00:42:10.361 ID:p8JVyqrJp
>>36
死んだら生命保険で回収できるやん。
23 : 2020/05/05(火) 00:34:19.427 ID:d1BlgxL80
狂った構造
24 : 2020/05/05(火) 00:34:43.432 ID:p8JVyqrJp
銀行に催促されてるなら「銀行に催促されてるから早よ払え」って言えば良いだけ
借り手が強くなるなんて有り得ない
25 : 2020/05/05(火) 00:34:51.086 ID:yzAohBaV0
まぁ一番はこのコロナで忙殺されてる保健所やら税務やら社労士やらだけどな
医療従事者はリスク高いから除く
26 : 2020/05/05(火) 00:34:58.425 ID:Fybugthha
都心なら適当に追い出してもすぐ次入るんだからチョロいよ
29 : 2020/05/05(火) 00:36:50.976 ID:3PBfDjxH0
テレワークするようになると都心にオフィスを構える意味とか薄れてくるからな
それにオフィス街の飲食店なんかテレワークによって客が確実に減るから淘汰される
次の需要がないとは言えんけどそういうのは撤退していくわけだよな
30 : 2020/05/05(火) 00:37:01.527 ID:nGcYG4du0
ここでいくら空論を述べた所で
理不尽に価格が下落しているのが事実です
31 : 2020/05/05(火) 00:37:30.908 ID:L7vBGgzT0
どっちが強いとか言ってるうちはましだけど
どっちかがいなくなると、もうどちらも死ぬしかない
32 : 2020/05/05(火) 00:38:19.631 ID:6LICx87ea
このコロナの影響でも資本家は資本が増えたらしいよ

資本主義ぶっ壊した方がいいわ

33 : 2020/05/05(火) 00:38:42.492 ID:Fybugthha
価格の上下なんてのはただの相場の波
それでダメなら単に弱小オーナー
34 : 2020/05/05(火) 00:38:49.234 ID:1kpk20EW0
やっぱり土地は王様だよ
35 : 2020/05/05(火) 00:39:48.036 ID:p8JVyqrJp
不動産の価値は確かに多少下落してるだろうけど
そんなんと比べ物にならないくらい、事業オーナーは事業価値が暴落してるからね。
それと比べたら遥かにマシよ。
41 : 2020/05/05(火) 00:42:49.956 ID:nGcYG4du0
>>35
下落率で言うとそう変わらないよ
37 : 2020/05/05(火) 00:41:01.590 ID:pjcCLqnwd
まぁどんなに強気で支払い請求しても無い袖は振れない上に入居者居なくなったらオーナーも終わりだからな
40 : 2020/05/05(火) 00:42:23.231 ID:KfQGxQ4z0
むしろオーナーもカツカツなところばかりって知ったわ
42 : 2020/05/05(火) 00:43:22.037 ID:L7vBGgzT0
運命共同体だよね
43 : 2020/05/05(火) 00:43:46.376 ID:MBpUR08n0
不動産の利益率なんて低いからいくつか解約されたら回らないことも
44 : 2020/05/05(火) 00:44:08.171 ID:BibmvGChH
一発屋で稼いだ金でアパートのオーナーになった小梅太夫が最強
借金せずにオーナーになって不労所得
45 : 2020/05/05(火) 00:44:55.008 ID:Fybugthha
市況が下落してもすぐ契約内容や賃料が変わるわけじゃないし他の事業より影響は受けにくい
47 : 2020/05/05(火) 00:47:10.361 ID:p0qGdKQP0
子供部屋おじさん最強
48 : 2020/05/05(火) 00:49:29.763 ID:Fybugthha
テナントの滞納とか倒産なんて敷金から引けばいいだけ
定借残存期間分の違約金まで取れる可能性もある
49 : 2020/05/05(火) 00:52:40.102 ID:nGcYG4du0
俺だったら絶望してるわ
50 : 2020/05/05(火) 00:58:14.607 ID:uKzR4eZO0
不動産なんてほとんどが借入で物件購入してるから店子が払えなきゃ即死に近いぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました