- 1 : 2020/05/03(日) 04:23:07.68 ID:BC39Uezha
- ワイは無理だと思う
- 2 : 2020/05/03(日) 04:23:23.96 ID:BC39Uezha
- とりあえず来いっ!てなる未来しか見えない
- 3 : 2020/05/03(日) 04:23:40.37 ID:BC39Uezha
- コロナで廃止にできなきゃ一生無理っぽい
- 4 : 2020/05/03(日) 04:25:03.37 ID:QbhifJkN0
- 同じ時間働くなら会社で集まって働いたほうが効率的やと思うわ
コミュニケーションコストが高い - 5 : 2020/05/03(日) 04:26:43.28 ID:BC39Uezha
- >>4
まあそれはね
通勤のデメリットと天秤にかけたら負けるけど - 16 : 2020/05/03(日) 04:29:29.58 ID:QbhifJkN0
- >>5
どちらがいいか選ぶのは会社やから在宅勤務は選ばんやろ - 6 : 2020/05/03(日) 04:26:52.30 ID:0f19ml8U0
- 自宅で同じ効率出せん
- 8 : 2020/05/03(日) 04:27:11.74 ID:Bsoazh3B0
- >>6
なるし です - 9 : 2020/05/03(日) 04:27:18.40 ID:BC39Uezha
- >>6
それは中途半端なテレワークしてるからだろ - 7 : 2020/05/03(日) 04:26:54.13 ID:Bsoazh3B0
- 会社内でのコミュニケーション取れなくないし
地味に独身増えそう - 10 : 2020/05/03(日) 04:27:45.17 ID:BC39Uezha
- >>7
zoomとかではいかんのか - 11 : 2020/05/03(日) 04:28:08.35 ID:9AnAHKPS0
- ズームでずっと監視されてるけど下半身写らないからしこったりして興奮してるわ
- 14 : 2020/05/03(日) 04:29:01.45 ID:6c/LOtfv0
- >>11
でもいけなくね - 12 : 2020/05/03(日) 04:28:37.21 ID:6c/LOtfv0
- ツイッター民とかが嬉々として猫に邪魔される動画上げてるし無理そう
- 13 : 2020/05/03(日) 04:28:42.39 ID:SyxWPMdJa
- いうて効率は絶対出勤した方がええわ
ワイみたいなん在宅やったら集中出来んしサボりまくりやし - 17 : 2020/05/03(日) 04:29:34.67 ID:BC39Uezha
- >>13
サボりまくって回る仕事ならそのほうがよくないか? - 15 : 2020/05/03(日) 04:29:19.73 ID:1ULGTXMia
- 社員にとってはメリットあっても会社にとっては特にメリットないし
- 18 : 2020/05/03(日) 04:30:07.72 ID:BC39Uezha
- >>15>>16
社員が楽に働けるのは会社のメリットにはならんのか? - 23 : 2020/05/03(日) 04:32:25.19 ID:/eMBqyNP0
- >>18
上の人は社員は会社の歯車って考えてる人多いから
それをメリットに考える人少ないと - 26 : 2020/05/03(日) 04:32:57.76 ID:BC39Uezha
- >>23
それ上の人間が無能でゴミなだけやんけ - 27 : 2020/05/03(日) 04:32:58.22 ID:1ULGTXMia
- >>18
楽に働けようが辛かろうが声あげる社員いないんだから結果辛い方が優先されるんだよ
おまえ声あげられないだろ? - 30 : 2020/05/03(日) 04:33:28.19 ID:BC39Uezha
- >>27
何言ってだこいつ
声上げるあげないの話しちゃうやろ - 19 : 2020/05/03(日) 04:30:22.69 ID:6c/LOtfv0
- >>15
交通費削減はできるんじゃね - 22 : 2020/05/03(日) 04:32:12.36 ID:BC39Uezha
- >>19
それもあるな - 29 : 2020/05/03(日) 04:33:09.69 ID:QbhifJkN0
- >>22
交通費なんて人件費に比べれば安いもんだぞ - 31 : 2020/05/03(日) 04:33:55.03 ID:BC39Uezha
- >>29
相対的に考える問題ちゃうやろ - 38 : 2020/05/03(日) 04:35:50.79 ID:QbhifJkN0
- >>31
経営者は費用を効率的に運用することを優先するんやから高い人件費を効率的に使うほうが交通費の削減より重要だろ - 42 : 2020/05/03(日) 04:37:08.84 ID:BC39Uezha
- >>38
自宅で同程度の結果出せてれば問題ないだろ - 56 : 2020/05/03(日) 04:39:23.76 ID:QbhifJkN0
- >>42
それが可能な職種ならいけるんやないか
普通の会社はコミュニケーションがかなり重要だから無理 - 57 : 2020/05/03(日) 04:39:47.78 ID:BC39Uezha
- >>56
コミュニケーションコミュニケーションってなんのコミュニケーションやねん
雑談? - 63 : 2020/05/03(日) 04:40:35.59 ID:QbhifJkN0
- >>57
情報共有と議論やろ - 65 : 2020/05/03(日) 04:40:52.99 ID:BC39Uezha
- >>63
そんなもんzoomでも掲示板でもええやろ - 75 : 2020/05/03(日) 04:42:43.97 ID:QbhifJkN0
- >>65
できるできないの話じゃなくて
コストの多寡が効いてくるんや - 77 : 2020/05/03(日) 04:43:13.21 ID:BC39Uezha
- >>75
?
コスト大して変わらんやろ - 81 : 2020/05/03(日) 04:43:38.30 ID:QbhifJkN0
- >>77
それはお前がその程度のコミュニケーションしかしてないってことや - 85 : 2020/05/03(日) 04:44:21.69 ID:BC39Uezha
- >>81
いや、君が言った例に則って話しとるんやが
情報共有と議論なんて対面でやる必要ないやろ別に - 88 : 2020/05/03(日) 04:44:46.57 ID:QbhifJkN0
- >>85
だからコストの多寡の問題なんやって - 90 : 2020/05/03(日) 04:45:03.88 ID:BC39Uezha
- >>88
だから、大してコストかからんやろって
お前の言うコストってなんや? - 20 : 2020/05/03(日) 04:30:50.00 ID:qdaQyIi20
- サラリーマンって時間売っとるようなもんやし
経営からすればサボれるのはよくないやん - 24 : 2020/05/03(日) 04:32:28.21 ID:BC39Uezha
- >>20
結果出せば同じでは? - 33 : 2020/05/03(日) 04:34:10.83 ID:/YRX2R2M0
- >>24
結果出せるなら起業するやろ - 34 : 2020/05/03(日) 04:34:41.04 ID:BC39Uezha
- >>33
馬鹿だろ
金稼ぐだけが結果じゃない - 49 : 2020/05/03(日) 04:37:45.96 ID:/YRX2R2M0
- >>34
なんだガキか - 55 : 2020/05/03(日) 04:39:08.07 ID:BC39Uezha
- >>49
ガキはお前やろ
働いたことないんか - 35 : 2020/05/03(日) 04:34:53.57 ID:qdaQyIi20
- >>24
社員側もそういうマインドちゃうやん
効率化して早く終わらすより残業した方が給料高いし
生活残業なくすええ機会かも知れんな - 37 : 2020/05/03(日) 04:35:44.15 ID:BC39Uezha
- >>35
生活残業とかほんま無駄やからな
やっぱ在宅って神やわ - 45 : 2020/05/03(日) 04:37:33.71 ID:qdaQyIi20
- >>37
それでも今の給料のままで裁量労働とか絶対イヤやで - 50 : 2020/05/03(日) 04:38:17.97 ID:BC39Uezha
- >>45
残業代なくす代わりに残業はしないというスタンスとらないとあかんね - 64 : 2020/05/03(日) 04:40:48.96 ID:qdaQyIi20
- >>50
年中同じ仕事量なんか無理やで
フレックスタイムも導入後に廃止した企業多いやろうけど新しい価値が全ての局面でベストとは限らん - 68 : 2020/05/03(日) 04:41:17.80 ID:BC39Uezha
- >>64
仕事量多いときは出社すればええやろ - 21 : 2020/05/03(日) 04:31:12.37 ID:z6pWc8qO0
- 会社でやる“仕事やってる振り”が不要になって今かなり楽だわ。
- 25 : 2020/05/03(日) 04:32:41.67 ID:BC39Uezha
- >>21
これが一番効率悪いよな - 28 : 2020/05/03(日) 04:33:09.06 ID:rnO+Swmb0
- 週1在宅デフォになんねえかな🤔
- 32 : 2020/05/03(日) 04:34:08.12 ID:BC39Uezha
- >>28
むしろ通勤を週イチにしろ - 39 : 2020/05/03(日) 04:35:54.39 ID:bQ+WjrNWd
- 自宅のPCにテレワークシステム入れさせられたんやが…
これもう365日働けってことだろ - 44 : 2020/05/03(日) 04:37:30.17 ID:BC39Uezha
- >>39
通勤しなくてokになったんか? - 41 : 2020/05/03(日) 04:37:02.36 ID:XLChk0xM0
- そもそも在宅勤務のメッカであるアメリカは国土が広すぎるせいでそうなってる側面があるからな。
日本とは事情が違う - 43 : 2020/05/03(日) 04:37:18.34 ID:mNn1Qk4Jx
- アメリカ見ればわかるやん
在宅は基本廃止になって地理的に出社出来ない人は引っ越すか退社するか迫られたアメリカは日本の未来を映す鏡やで
- 48 : 2020/05/03(日) 04:37:43.82 ID:BC39Uezha
- >>43
そうなんか? - 58 : 2020/05/03(日) 04:39:49.27 ID:mNn1Qk4Jx
- >>48
せやで
家庭の事情で出社できない日とか特別な理由がないかぎりは基本出社がデフォになってる - 60 : 2020/05/03(日) 04:40:10.77 ID:BC39Uezha
- >>58
ひどない?なんでなん? - 70 : 2020/05/03(日) 04:41:53.53 ID:mNn1Qk4Jx
- >>60
仕事しないから
認識合わせに時間がかかるから - 72 : 2020/05/03(日) 04:42:15.23 ID:BC39Uezha
- >>70
それ全部の会社で同じだったんか? - 78 : 2020/05/03(日) 04:43:23.58 ID:mNn1Qk4Jx
- >>72
そこまでは知らんけど、在宅は権利になって、多くの会社ではそれがデフォルトにはならなかった弊害もあるんやろ
- 82 : 2020/05/03(日) 04:43:45.63 ID:BC39Uezha
- >>78
悲しいなあ…… - 53 : 2020/05/03(日) 04:38:40.30 ID:XLChk0xM0
- >>43
基本廃止ってどの会社のことを言ってるんや?
ワイはアメリカの会社やけど一切そんな話ないで - 73 : 2020/05/03(日) 04:42:20.47 ID:mNn1Qk4Jx
- >>53
エアプはもういいです - 80 : 2020/05/03(日) 04:43:37.78 ID:XLChk0xM0
- >>73
きみこそエアプやろ・・・。
一体何の職種や? - 83 : 2020/05/03(日) 04:44:00.47 ID:mNn1Qk4Jx
- >>80
インフラエンジニアです - 100 : 2020/05/03(日) 04:47:04.84 ID:XLChk0xM0
- >>83
で、きみはアメリカ企業なん? - 107 : 2020/05/03(日) 04:48:27.78 ID:mNn1Qk4Jx
- >>100
無職のエアプがイキんな - 139 : 2020/05/03(日) 04:57:06.02 ID:/6JFBGk70
- >>107
無能が正体表したねww - 47 : 2020/05/03(日) 04:37:40.37 ID:OKRl9tf00
- もしそうなったら無能はガチで死ぬな
- 51 : 2020/05/03(日) 04:38:23.46 ID:mNn1Qk4Jx
- つか電気代や通信費がワイ持ちになってる点、納得してないんやが
制度的に欠陥やろ - 61 : 2020/05/03(日) 04:40:28.84 ID:rnO+Swmb0
- >>51
ほんこれ
クラウド語る会社が電気代は自己負担っておかしいだろ😠 - 138 : 2020/05/03(日) 04:57:00.33 ID:4IavTcBq0
- >>51
通勤費浮くんやしその費用通信費や電話代にスライドすれば
ええのにな 通勤費より安くすむと思うんやが - 141 : 2020/05/03(日) 04:57:24.19 ID:BC39Uezha
- >>138
ほんまや - 52 : 2020/05/03(日) 04:38:32.60 ID:Qaqoq0yf0
- VR空間にオフィス作ったらええんやないの?
家にいながら会社にいるかのようになるやろ - 59 : 2020/05/03(日) 04:40:01.82 ID:zdlyfQaj0
- 子供旦那嫁がずっと家にいるストレスは凄いらしいからなぁ
治ったら外出ようとするんちゃう - 62 : 2020/05/03(日) 04:40:34.33 ID:XLChk0xM0
- 日本で在宅が流行らないとしたら理由は個々の仕事の範囲が限定されてないせいやろな。
海外は自分の仕事の範囲がきっちり決まってるからリモートで物理的に可能であれば問題ないからな - 66 : 2020/05/03(日) 04:41:16.57 ID:BOhImYuWr
- 会社以外で人と会話することないからしんどい
- 67 : 2020/05/03(日) 04:41:17.40 ID:SxAgUskf0
- スーパー単純に考えて会社の業績が去年を上回れば在宅勤務ええやん!ってなるやろうけど
それはあり得ないから普通に出社に戻るやろうな - 69 : 2020/05/03(日) 04:41:49.30 ID:BC39Uezha
- >>67
あり得ないんか? - 71 : 2020/05/03(日) 04:41:58.03 ID:Z6WkCR6J0
- 会社というか土地も今の場所じゃなくてもよくなるからな
ただ不動産はやばいだろな - 74 : 2020/05/03(日) 04:42:38.16 ID:BC39Uezha
- >>71
なんでオフィスを都心に作るのか謎で仕方ないわ - 76 : 2020/05/03(日) 04:42:58.16 ID:wFU6WhhVa
- 鉄道会社が許さんやろ定期売れへんで死ぬ
駅近マンションを売りまくっとる不動産屋も付加価値なくなって死ぬ
まあこの2つは上級側やから潰させへんよ - 79 : 2020/05/03(日) 04:43:33.00 ID:BC39Uezha
- >>76
そのへんは日本のガンやしなぁ - 98 : 2020/05/03(日) 04:46:44.42 ID:gbZDQeK+0
- >>76
これがある限りというかなくならないから絶対ないよな - 84 : 2020/05/03(日) 04:44:16.95 ID:L354JFcEM
- 介護の問題と保育の問題があるからこの流れ広まって欲しい
ワイ36歳やけど、ワイぐらいの世代から共働きが普通になってて、氷河期とかの一世代前やとまだまだ専業主婦のスタイルが多い
そういう奴が上司になるとこどもが熱出して休むとかの理解してくれへんから嫌やねん - 86 : 2020/05/03(日) 04:44:22.16 ID:OKn24A3d0
- 新たな生活様式の構築やぞ
- 91 : 2020/05/03(日) 04:45:34.18 ID:mNn1Qk4Jx
- 実際在宅勤務体験してて思うけど、現状維持の保守業務は在宅でこなせるけど新規事業プロジェクトは在宅だと情報共有、意識共有に時間が掛かりすぎて話にならん
- 94 : 2020/05/03(日) 04:45:56.14 ID:BC39Uezha
- >>91
新規やるときは出社したら良くね? - 97 : 2020/05/03(日) 04:46:36.75 ID:QbhifJkN0
- >>94
新規プロジェクトはたまに発生するイベントやないんやで - 101 : 2020/05/03(日) 04:47:17.45 ID:BC39Uezha
- >>97
お前の会社のルールは知らんわ
そんなこと言ったらワイのところは新規事業なんかほぼ発生しないし - 109 : 2020/05/03(日) 04:48:44.90 ID:QbhifJkN0
- >>101
世の中のどこでも新規プロジェクトが単発イベントで発生することなんてないやろ…… - 114 : 2020/05/03(日) 04:50:15.95 ID:BC39Uezha
- >>109
いやあるやろ別に…
ワイのところは少なくともそうやし…
単発イベントって何を指していってるんや - 119 : 2020/05/03(日) 04:51:43.98 ID:QbhifJkN0
- >>114
新しいものなにか作ろうとしたら最低でも数カ月、長くて数年はかかるんだよ - 122 : 2020/05/03(日) 04:52:25.85 ID:BC39Uezha
- >>119
だからその数ヶ月だのを出勤すればいいだけだろ - 127 : 2020/05/03(日) 04:53:45.27 ID:mNn1Qk4Jx
- >>122
マジで仕事してなさそうで草
新規事業、案件が無い期間とか存在せんやろ
よほど特殊な部署じゃない限り - 133 : 2020/05/03(日) 04:54:38.43 ID:BC39Uezha
- >>127
お前のところはずっと新規新規の連続なの?
毎年恒例の定型業務はないの? - 105 : 2020/05/03(日) 04:48:03.43 ID:mNn1Qk4Jx
- >>94
足並みそろえて出社かムズいんや
そのためだけに人を動かすことになるからマナー気にする日本人と相性わるいスピード感必要なプロジェクトとかやと資料出来てませんがーとか確認中ですがーとか調整しながらでも話進めるけど
上司をそのためだけに出社させるとかなり機嫌悪くなる - 113 : 2020/05/03(日) 04:49:40.44 ID:BC39Uezha
- >>105
いや別に難しくないやろ
そもそも今までは通勤してたんやし
仕事なんだと思ってんねんその上司 - 116 : 2020/05/03(日) 04:50:40.15 ID:mNn1Qk4Jx
- >>113
日本の労働者がお前が言うように論理的で物わかり良かったらこんな惨状にはなってないんですが - 118 : 2020/05/03(日) 04:51:13.80 ID:BC39Uezha
- >>116
今まではその必要がなかったからだろ - 92 : 2020/05/03(日) 04:45:52.69 ID:HkKTGYNU0
- ITやけど総合在宅パックの問い合わせが糞入ってる
ソフトとハード売れるからウハウハや - 96 : 2020/05/03(日) 04:46:25.50 ID:L354JFcEM
- まあ実際オフィスの機能はあるやろ
どんだけツール発達しても対面で話し合う重要性とか顔見合わせる必要性あるわ
チームビルディングには顔合わせなあかん
連帯感や仲間意識、信頼感の構築は物理的に一緒におらなあかん
だけど毎日会う必要はない - 99 : 2020/05/03(日) 04:46:47.91 ID:BC39Uezha
- >>96
まあこういう考えのおっさんのせいだな - 103 : 2020/05/03(日) 04:47:52.58 ID:qj+HkJh20
- 結局IT関連しか無理やしなフルリモートとか
- 104 : 2020/05/03(日) 04:47:57.20 ID:L354JFcEM
- JRとかが対応する必要がある
定期券を思い切り高くしてその代わり回数券を安くするとか社会的な変革が必要や
それには政治の力が必要やけど無能安倍では無理やな - 108 : 2020/05/03(日) 04:48:35.65 ID:BC39Uezha
- >>104
それええな - 110 : 2020/05/03(日) 04:48:47.14 ID:JSPcR59b0
- 家賃を会社の経費にしてくれるならアリ
- 111 : 2020/05/03(日) 04:49:05.85 ID:L354JFcEM
- よく言われてるけどとりあえず会社に来ているだけで実質的な仕事していない人とかは浮き彫りになる
生活残業もなくなる
メリットはある - 117 : 2020/05/03(日) 04:51:04.61 ID:JSPcR59b0
- >>111
生活残業するような社員がいる会社滅びたらええ
なお弊社 - 120 : 2020/05/03(日) 04:51:54.01 ID:xehmynap0
- なんJ見てたらサボるカスだらけで無理やと悟ったわ
- 123 : 2020/05/03(日) 04:53:02.18 ID:BC39Uezha
- >>120>>121
仕事しなくても回るんやぞ
つまり今までは仕事したふりしてるだけだったもしくは不要な仕事してたということや - 121 : 2020/05/03(日) 04:51:56.39 ID:Lc7A/XlQ0
- 来ないと思う、お前ら全く仕事してないし
- 124 : 2020/05/03(日) 04:53:14.33 ID:nUlwV48J0
- 弊社5月いっぱいまで伸びたけどいろんな弊害出てるしきついやろな
- 125 : 2020/05/03(日) 04:53:32.51 ID:BC39Uezha
- >>124
どんな弊害が? - 126 : 2020/05/03(日) 04:53:39.35 ID:KeNcK8fTr
- テレワークにするとサボる奴ばっかだから無理やろ
ソースはワイとなんJ - 128 : 2020/05/03(日) 04:53:52.55 ID:BC39Uezha
- 在宅が主になったらまず間違いなく離職率下がるやろなあ
- 129 : 2020/05/03(日) 04:54:10.25 ID:HINjA0kn0
- もう1ヶ月くらいやってるけどサボりが常態化するしデブったしやめたい
- 136 : 2020/05/03(日) 04:55:38.83 ID:BC39Uezha
- >>129
お前だけ出社しとけ - 131 : 2020/05/03(日) 04:54:19.06 ID:zdlyfQaj0
- 若い時の苦労は買ってでもしろというしな
楽はさせへんぞ - 135 : 2020/05/03(日) 04:55:07.71 ID:BC39Uezha
- >>131
56す - 132 : 2020/05/03(日) 04:54:32.11 ID:lMIrEmiR0
- 有能な奴を独立させて業務委託にした方がコストかからんから出来る限り在宅勤務にシフトしてくやろ
- 137 : 2020/05/03(日) 04:56:44.16 ID:L354JFcEM
- 給与体系から抜本的に見直さないとダメやな
まだまだ日本の企業は年功序列やし、雇用流動性が低いとかあるし
もっと出来る奴を評価してダメな奴をすぐクビ切れるシステムにしないとあかん - 140 : 2020/05/03(日) 04:57:16.11 ID:uRcYWXkx0
- 今のテレワークしましょうって状況、いつまで続くと思う?
- 142 : 2020/05/03(日) 04:57:51.28 ID:BC39Uezha
- >>140
緊急事態宣言中だけやろ
だからまだコロナに収まられると困る - 143 : 2020/05/03(日) 04:58:10.93 ID:BC39Uezha
- みんなでコロナ広めないと、テレワークが定着しない
コメント