- 1 : 2020/05/02(土) 01:27:55.17 ID:suf6suvM0
- 偏見カルタ面白すぎ
- 2 : 2020/05/02(土) 01:28:50.14 ID:suf6suvM0
- 他に面白いコーナーってなんや?
性の目覚めとか働くおじさんとか好き - 3 : 2020/05/02(土) 01:29:42.95 ID:kTaZ7iPL0
- 今まさにつべでヤフー糞袋再生してたとこやわ
あれおもろい - 4 : 2020/05/02(土) 01:31:46.75 ID:p6CrgY03a
- コーナーじゃないけどメカ山崎の回すこ
- 5 : 2020/05/02(土) 01:32:29.22 ID:ylpmdFfKd
- クソミュージックボックス
- 6 : 2020/05/02(土) 01:32:33.41 ID:D37/UkCb0
- 大デカナイト
- 7 : 2020/05/02(土) 01:32:44.01 ID:f0Ks1WlU0
- ちびっこなぞなぞ
- 8 : 2020/05/02(土) 01:32:55.84 ID:/KA7Pf3V0
- なんだかんだで1番面白いかもしれない
他の中堅連中が情けない - 9 : 2020/05/02(土) 01:32:58.77 ID:suf6suvM0
- 糞袋のテキストを笑わずに読み上げれるアナウンサーにプロ根性を感じるわ
- 39 : 2020/05/02(土) 01:39:46.13 ID:PVRiBYERd
- >>9
アナウンサーじゃなくて声優だったような - 10 : 2020/05/02(土) 01:33:17.72 ID:HPQRSPGy0
- つべで古いの聞いてくるとええで
2000年代前半がおススメや - 13 : 2020/05/02(土) 01:33:56.05 ID:suf6suvM0
- >>10
やっぱ全盛期はその頃なんか? - 16 : 2020/05/02(土) 01:35:01.99 ID:HPQRSPGy0
- >>13
今でも面白いけど、狂ってる感じがするのはその頃やね。 - 11 : 2020/05/02(土) 01:33:24.07 ID:02tK/SEH0
- リストカッターケンイチ
- 12 : 2020/05/02(土) 01:33:39.21 ID:suf6suvM0
- ちびっこなぞなぞってコーナータイトルだけで期待値あがるわ みてみよ
- 46 : 2020/05/02(土) 01:41:47.73 ID:PVRiBYERd
- >>12
クソ面白いぞ - 14 : 2020/05/02(土) 01:34:44.49 ID:/KA7Pf3V0
- 岡村は完全にハガキのレベル上げてく気なくなってるし
結局伊集院と爆笑がいい方という - 100 : 2020/05/02(土) 01:54:51.31 ID:NaCGV2yG0
- >>14
いや爆笑はもうアカンやろ
ネタハガキじゃなくふつおたレベルやんCD田中以外 - 15 : 2020/05/02(土) 01:34:57.96 ID:kRMCEe0w0
- いま「10年前のほうが面白かった」
10年前「10年前のほうが面白かった」
- 103 : 2020/05/02(土) 01:55:40.27 ID:uKgjOjOz0
- >>15
これって思い出補正?
それとも本当に面白かった? - 104 : 2020/05/02(土) 01:56:10.84 ID:PVRiBYERd
- >>103
聴き比べてみたら分かるよ - 17 : 2020/05/02(土) 01:35:03.39 ID:U32BHuSh0
- フリートーク面白いし、ハガキ職人も面白いからな
- 18 : 2020/05/02(土) 01:35:30.11 ID:p6CrgY03a
- 2004年の回すこ
正月の冒頭ディレイ地獄とか田代を山に捨ててくる回とかTBS局内全裸バイク事件とか - 19 : 2020/05/02(土) 01:35:31.40 ID:VXQBB1BM0
- 今のにハマるのか…
- 27 : 2020/05/02(土) 01:36:56.54 ID:suf6suvM0
- >>19
どの頃がおすすめなんや? - 20 : 2020/05/02(土) 01:35:37.92 ID:dOwugHrrd
- コロナで旅に行ってないから最近のフリートークがいい感じになってるよね
- 21 : 2020/05/02(土) 01:35:41.30 ID:kRMCEe0w0
- 割りと当たり外れはある
- 22 : 2020/05/02(土) 01:35:44.72 ID:/KA7Pf3V0
- 実際若い時のがっついてた頃のがよかったのってのは事実やから
99annも - 23 : 2020/05/02(土) 01:35:46.02 ID:YBQM3Y/x0
- バカラ
- 45 : 2020/05/02(土) 01:41:18.79 ID:PVRiBYERd
- >>23
伝説やな - 24 : 2020/05/02(土) 01:36:17.76 ID:VrTMFU2Ip
- なんか時が止まってるよなあのラジオ
- 25 : 2020/05/02(土) 01:36:48.38 ID:oRKZD6xP0
- アンタッチャブル出てた頃がよかった
- 26 : 2020/05/02(土) 01:36:50.14 ID:DmEHqDy30
- ピンコロナすこ
- 28 : 2020/05/02(土) 01:37:12.76 ID:/KA7Pf3V0
- 極楽があっちのラジオやめたんだから復活させろよ
- 29 : 2020/05/02(土) 01:37:16.64 ID:VXQBB1BM0
- QQQのQ、リストカッターケンイチ、カブトムシのひみつ
- 42 : 2020/05/02(土) 01:40:44.01 ID:PVRiBYERd
- >>29
1UPキノコの回すこ - 30 : 2020/05/02(土) 01:37:55.79 ID:/KA7Pf3V0
- アンタッチャブルも早く復活させろ
- 31 : 2020/05/02(土) 01:38:19.52 ID:OtJT4qRD0
- 旅の話ほんとつまらん
- 32 : 2020/05/02(土) 01:38:22.57 ID:4fDtlr8v0
- クソミュージックボックスが至高や
- 83 : 2020/05/02(土) 01:52:08.29 ID:nFage8r20
- >>32
「青春時代」の替え歌はいまだにそらで歌えるわ玄関口で泣いていたー、山口の母と俺のマザー
- 33 : 2020/05/02(土) 01:38:27.46 ID:suf6suvM0
- カブトムシの秘密ってどんなコーナー?
リストカッターケンイチはなんとなく想像つくけど - 36 : 2020/05/02(土) 01:39:21.52 ID:YBQM3Y/x0
- >>33
最初と最終回を聞けばだいたいわかる - 34 : 2020/05/02(土) 01:38:49.43 ID:rYYR5BRA0
- 勝ち抜きみのもんた選手権
- 35 : 2020/05/02(土) 01:38:51.44 ID:ylpmdFfKd
- 君は似ている有名人に
そうそうジョンレノンを撃った人 - 37 : 2020/05/02(土) 01:39:24.08 ID:GbKhwpsQ0
- インチキストーン 三行革命あたりが好きやった
- 38 : 2020/05/02(土) 01:39:35.68 ID:cPounCFY0
- ジョークTシャツスタンプラリーだいすこ
- 40 : 2020/05/02(土) 01:40:31.45 ID:YBQM3Y/x0
- 毎週火曜にボヤ騒ぎ
現場に必ず一等賞これ反則やろ
- 41 : 2020/05/02(土) 01:40:41.25 ID:ylpmdFfKd
- 尾崎紀世彦の事務所の社長のまた逢う日まで
- 43 : 2020/05/02(土) 01:41:03.32 ID:YQsqdBas0
- ないないあるある
- 44 : 2020/05/02(土) 01:41:03.72 ID:Xysrku4h0
- デヴィット・リンチ占い
- 47 : 2020/05/02(土) 01:42:13.46 ID:gFnYchoY0
- 浜崎あゆみ選手権とか
ちょっと飛んで嘘長澤まさみとか - 48 : 2020/05/02(土) 01:42:19.64 ID:PVRiBYERd
- うちまか
- 49 : 2020/05/02(土) 01:43:41.22 ID:suf6suvM0
- コーナー以外にも伝説の回あったら教えてくれんか?アンタッチャブルへのドッキリ回はみろって言われたけど
- 57 : 2020/05/02(土) 01:45:46.25 ID:YBQM3Y/x0
- >>49
多分2012年の最後か2013年の初回だったと思うけど
勝ち抜きカルタの源流となった古いカルタ収集トークがかなりキテた - 60 : 2020/05/02(土) 01:46:51.54 ID:suf6suvM0
- >>57
勝ち抜きカルタ好きだから見てみるわ - 62 : 2020/05/02(土) 01:47:34.43 ID:aKjjqt2K0
- >>49
さよなら田代32の回も面白かった - 64 : 2020/05/02(土) 01:47:59.06 ID:VXQBB1BM0
- >>49
強盗にあった渡辺くんを救う回 - 77 : 2020/05/02(土) 01:50:21.48 ID:suf6suvM0
- >>64
>>73
ここらへん 字面だけで面白いわ - 68 : 2020/05/02(土) 01:48:44.75 ID:4rzAt1RU0
- >>49
シガニー・ウィーバーが出た回 - 73 : 2020/05/02(土) 01:49:40.87 ID:VXQBB1BM0
- >>49
皆でオムツしておしっこする回 - 50 : 2020/05/02(土) 01:43:46.22 ID:BKqWvSo60
- 落語リハビリ
- 51 : 2020/05/02(土) 01:44:09.93 ID:0SOKFrYz0
- デブとドブスがコンブリオってやつ好きや
- 52 : 2020/05/02(土) 01:44:48.06 ID:ckXj8OXP0
- クワバタオハラのうちらにまかせときカルタ
- 53 : 2020/05/02(土) 01:44:57.74 ID:gFnYchoY0
- ポッドキャストの河野が新幹線のチケット忘れてきた話すき
- 54 : 2020/05/02(土) 01:45:19.52 ID:nFage8r20
- ミスチョイ~嗚呼、我が人生に悔いあり
みたいなトラウマ発掘系のコーナーすき - 55 : 2020/05/02(土) 01:45:25.47 ID:0SOKFrYz0
- むかしなら馬鹿力聞いてた若年層今はみんな加藤純一見てそうやな
- 58 : 2020/05/02(土) 01:45:56.16 ID:QxKlwZ9Wd
- >>55
あんなつまらんやつ見てるわけ無いやろ - 59 : 2020/05/02(土) 01:46:37.54 ID:0SOKFrYz0
- >>58
それはもうジェネレーションギャップや
ワイも苦しんどるわ - 56 : 2020/05/02(土) 01:45:33.08 ID:aKjjqt2K0
- 俺のひたいにうった釘に
リュックをかけないでくださいってなんだっけ?
死ぬほど笑った記憶がある - 61 : 2020/05/02(土) 01:47:30.25 ID:wGvPohD4p
- セづね絵とか歌声喫茶とかの2000年台初期好き
- 63 : 2020/05/02(土) 01:47:40.20 ID:iHeDCKSP0
- 嘘蓄の泉とかやってたわ
- 65 : 2020/05/02(土) 01:48:03.87 ID:suf6suvM0
- 過去アーカイブって公式で見る方法ないんか?
- 66 : 2020/05/02(土) 01:48:08.88 ID:I7wX7SCU0
- 空脳を書籍化しろ
- 74 : 2020/05/02(土) 01:49:46.35 ID:suf6suvM0
- >>66
あんなん思春期に読んだら頭おかしなるで - 67 : 2020/05/02(土) 01:48:18.58 ID:o8hlnSqi0
- 20年前のを聞け
- 69 : 2020/05/02(土) 01:48:47.54 ID:mW/YJnMV0
- いつまでも絶えることなくやってほしい
- 70 : 2020/05/02(土) 01:48:57.87 ID:/YuTZMWga
- ワイ、20年ぐらい前に伊集院が間接的にスヌーピーを負け犬と言って以来負け犬と言われるとスヌーピーを連想してしまう
- 71 : 2020/05/02(土) 01:49:18.28 ID:SWkbICjH0
- 初期クソ袋すき
惰性クソ袋きらい - 72 : 2020/05/02(土) 01:49:30.83 ID:o8hlnSqi0
- 安定の安部じょうじ
- 75 : 2020/05/02(土) 01:50:04.11 ID:GbNXfXOF0
- 一番おもろいコーナーはカブトムシの秘密やな
- 91 : 2020/05/02(土) 01:53:02.35 ID:aKjjqt2K0
- >>75
フィリピン妻思い出すからやめてくれ - 76 : 2020/05/02(土) 01:50:21.60 ID:gFGr7Ust0
- 墓場でホラゲやるのオールナイトニッポンだっけ?ジャンクやっけ?
- 78 : 2020/05/02(土) 01:50:22.57 ID:uKgjOjOz0
- 巨根カルタ好きだったのに消滅したな
- 80 : 2020/05/02(土) 01:51:01.88 ID:VXQBB1BM0
- >>78
張本に勝ったのになぁ - 82 : 2020/05/02(土) 01:51:54.80 ID:PVRiBYERd
- >>78
リスナーに粗チンが多かったからしゃーない - 79 : 2020/05/02(土) 01:50:26.35 ID:wGvPohD4p
- 最近のフリートークとコーナーのバランスとても良い
- 81 : 2020/05/02(土) 01:51:33.68 ID:gFnYchoY0
- 伊集院好きだけど自分が芸人ですみたいな顔して若手評価するのは違和感ある お前テレビタレントやろと
- 85 : 2020/05/02(土) 01:52:19.69 ID:PVRiBYERd
- >>81
オペラ知らんのかよ - 88 : 2020/05/02(土) 01:52:30.40 ID:uKgjOjOz0
- >>81
わかる
あと元落語家のプライド出すのやめてほしい - 84 : 2020/05/02(土) 01:52:15.77 ID:L+jB+bZn0
- 昔の企画が称賛されるけどよく聴き直すのはなんでもないような回
- 86 : 2020/05/02(土) 01:52:23.61 ID:wGvPohD4p
- 前になんJに仙台駅西口集合が居てちょっとテンション上がった
- 99 : 2020/05/02(土) 01:54:48.77 ID:iHeDCKSP0
- >>86
この名前だけは覚えとるな
今何しとるんやろう - 87 : 2020/05/02(土) 01:52:25.87 ID:lPUcvSZ80
- クリスマスにお金作って増やすとか言ってディレクターの池田が車売るはずだったのに前の日に事故ってレッカー車で来たのすき
- 89 : 2020/05/02(土) 01:52:49.42 ID:YBQM3Y/x0
- 昔の深夜ラジオって参加型生電話多かったなあ
- 90 : 2020/05/02(土) 01:52:49.72 ID:x9xlqGIP0
- 初期の糞袋は超面白かった 坂本龍馬のネタは伝説
- 92 : 2020/05/02(土) 01:53:41.57 ID:UGR+AC1a0
- いつまでもたえることなく友達でいようってまだやってんの?
- 95 : 2020/05/02(土) 01:54:11.67 ID:wGvPohD4p
- >>92
たまにやる - 111 : 2020/05/02(土) 01:57:36.04 ID:UGR+AC1a0
- >>95
すげーな、15年くらいやってんのか
あれ一番好きや - 93 : 2020/05/02(土) 01:53:44.74 ID:gFnYchoY0
- 伊集院サンタも面白かったなぁ
- 94 : 2020/05/02(土) 01:53:58.52 ID:wGvPohD4p
- 糞袋の読み手はかなり上手くなったよなぁ
- 96 : 2020/05/02(土) 01:54:24.70 ID:yeL8UZVc0
- 伊集院ってラジオじゃあんだけ面白いのに、なんでテレビじゃ脇役なんや
ラジオでは.342 27本 114打点が
テレビじゃ.278 8本 43打点くらいやん - 107 : 2020/05/02(土) 01:56:45.67 ID:wGvPohD4p
- >>96
テレビだとどうしても対話になるからだろ
源流が落語だからコツコツ積み立てていって笑いを作るタイプだから、バラエティとかの単発ボケやツッコミには不向き - 109 : 2020/05/02(土) 01:57:00.28 ID:aEVpjtVe0
- >>96
1人で全て完結することに特化した喋りやから出演者が沢山いるテレビでラジオの喋りはいらんし
それ無しでもテレビに出続ける技術あるし - 110 : 2020/05/02(土) 01:57:31.09 ID:GGa0tM+p0
- >>96
ラジオは個人競技、テレビはチーム競技やからやって豚自身が言うてるが - 97 : 2020/05/02(土) 01:54:35.80 ID:aEVpjtVe0
- 初期のたまーに聞き直すとトークのテンポの速さとテンションが異常なレベルで
それなのに状況描写の情報量もすごくてマジですごいとしか言いようがない - 98 : 2020/05/02(土) 01:54:46.45 ID:wGvPohD4p
- もう馬鹿力カード新規で撮ったりはしないんやろか
- 101 : 2020/05/02(土) 01:55:01.02 ID:EsL9IfBj0
- 鳩放すやつ
- 102 : 2020/05/02(土) 01:55:01.68 ID:3YKR89+M0
- つよいロボ好き
- 105 : 2020/05/02(土) 01:56:17.19 ID:JQEw0fUQ0
- 金持ちカルタとチン毛カルタ面白かった
- 106 : 2020/05/02(土) 01:56:26.70 ID:PVRiBYERd
- ヨネスケ隣の晩御飯~
- 108 : 2020/05/02(土) 01:56:59.17 ID:PVRiBYERd
- ここまで張本勲カルタ無いとかマジかよ
- 112 : 2020/05/02(土) 01:57:53.84 ID:JQEw0fUQ0
- カーボーイだったらオススメいっぱいあるんやが馬鹿力はゲスト来ないから
- 113 : 2020/05/02(土) 01:58:03.98 ID:U4IQt57t0
- 青春時代クソミュージックボックスすこ
- 114 : 2020/05/02(土) 01:58:24.69 ID:mPa5o5fB0
- 志村が死んだ日は何も触れずにエンディングでいつもの曲の代わりに東村山音頭かけてみたり今回も普段言わない2時コールをしてみたり
わかるやつだけわかればいいってスタンス貫くのはええわ - 115 : 2020/05/02(土) 01:58:31.96 ID:lPUcvSZ80
- クリスマスに山下公園かどっかで若手のお笑いで嘘カップルやらせて大喧嘩させるのとかやってた
今更伊集院光の深夜の馬鹿力にハマったわ
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2024/03/774_samune_by_canva.png)
コメント