
【自動車】運転免許無用の超小型モビリティー「シトロエン・アミ」登場 フランス

- 1
ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題1 : 2025/04/03(木) 04:11:49.43 ID:VBp7ax+v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 04:12:03.14 ID:...
- 2
【 】スイッチ2のコントローラー、劇的に進化!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:06:32.47 ID:IolsRw6pM s://i.imgur.com/jp3p7Mt.jpeg...
- 3
【画像】女子中学生、暇さえあれば開脚してしまう ♀1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:08:57.04 ID:+BftJmyH0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 4
任天堂vsSteamどっちが勝つの? プレステは終わったけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:28:34.35 ID:DEUgbkLK0 明らかにチームデックを倒すという意思を感じる配信だったな...
- 5
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 6
【ガチ考察】PS5がここから持ち直す方法1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:38:08.36 ID:4JpYX6Jj0 ガチで考えよう 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 7
悲報ワイ、Nintendo Switch Onlineに加入した事、無い1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:46:34.36 ID:hVatcqOP0 https://www.nintendo.com/jp/...
- 8
フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた1 : 2025/04/03(木) 01:13:16.82 ID:qwiZSon4d 2 : 2025/04/03(木) 01:14:34.18 ID:Eqj3x/p90 北朝鮮かよ 3 : 202...
- 9
水瀬いのり公式X乗っ取り事件、発災から1年が経過1 : 2025/04/03(木) 00:30:02.26 ID:NnEPHiWR0 未だ犯人は見つからず迷宮入りへ 2 : 2025/04/03(木) 00:31:56.59 ID:E7VW4XU...
- 10
PS5 8万 PS5 Pro12万 ←こいつらWWWWWWWWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:44:22.95 ID:r73g0Pj50 今考えるとおかしい 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 11
任天堂、地味に有能だった1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:52:20.23 ID:xwUBRWz+0 Switch2↓ 120fps 4K出力対応 ドック冷却...
- 12
関係者「WiiUが失敗したのは名前のせい。Wiiの後期型と勘違いされて買ってもらえなかった。その反省を生かしSwitch2という名称にした」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:01:04.11 ID:pmZsxRVK0 www.nintendo.com/jp/intervie...
- 13
外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:29:13.39 ID:Djj5Kelo0 https://greta.5ch.net/povert...
- 14
ゼルダの伝説って、殆どリンクの伝説じゃないの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:42:46.78 ID:pTXWeagw0 Switch2ではSwitch Online + 追加パ...
- 15
武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」1 : 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 s://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9a2e2...
- 16
エアライド←このネットでやたら評価高いクソゲー1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:18:52.49 ID:w54yFPUc0 すまん マジで聞きたいんやけどあれってクソゲーよな? 2...
- 17
Nintendo Switch2、49,980円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:08:20.77 ID:gZt67iMK0 https://www.nintendo.com/jp/...
- 18
スクエニ、Switch2にやる気なさすぎてワロタ・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:11:32.94 ID:02WtSZQq0 https://greta.5ch.net/ 「FINA...
- 19
元フジ・渡邊渚さん、直近5年間は「激動だった」 未来の5年は「また激動が来るのかなと思うと…」1 : 2025/04/03(木) 00:17:08.14 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2756a7aae74cb3b9a9116b...
- 20
地震1 : 2025/04/02(水) 23:05:26.04 ニュース速報 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/04/02(水) 23:05:56.08 ...
- 21
任天堂「449ドル(税込7.5万円)の物を日本人には税込5万で売ったろ!w」←こいつ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:18:26.12 ID:S2RujA/30 ヤバすぎやろ…… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 22
カービィのエアライド、新作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 22:57:53.26 ID:nPpD25iq0 //www.youtube.com/live/nkaod...
- 23
Nintendo Switch 2、税込49,980円、2025年6月5日発売1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:15:00.76 ID:SHHHVDZY0 フジテレビ系列局、滅多刺しにされてクローゼットに押し込ま...
- 24
【アイドル】NMB48・山本望叶 卒業を電撃発表!1 : 2025/04/02(水) 22:19:57.46 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/55d1740df3c5b42b66a203...
- 25
武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも1 : 2025/04/02(水) 23:10:40.56 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9...
- 26
『シャインポスト』まさかのSwitch2ローンチタイトルに 武道館を目指すアイドルゲーム1 : 2025/04/02(水) 22:51:02.94 ID:+m3xrqyu0 https://greta.5ch.net/poverty/ i.imgur.com/anhcbAX.jpeg ...
- 27
志らく 『俺は中居を擁護してない 俺は悪くない』1 : 2025/04/02(水) 23:06:38.97 ID:s8VqGuEx0 というのも、志らくは今年1月24日に更新した「Threads」で、過熱する中居氏の報道をめぐって 《メディアも世...
- 28
【動画】すき家に入った強盗、その場で捕まるwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 22:26:36.84 ID:D7foZ2wL0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1907388468927643648...
- 29
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 22:14:16.02 ID:KaKYZA0A0 https://www.youtube.com/live...
- 30
嵐・櫻井翔、インスタ開設 半日でフォロワー50万人突破! プライベート動画にファン歓喜「イキイキしてますね」1 : 2025/04/02(水) 21:53:22.32 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd4a53fd34300014d351...
- 1 : 2020/03/03(火) 19:09:22.58 ID:r5KRnr1A9
仏シトロエンは2020年2月27日、コンパクトな次世代モビリティー「Ami(アミ)」を発表した。
シトロエン・アミは、都市部での使用を前提とした小型の電動モビリティー。ボディーサイズは全長×全幅×全高=2.41×1.36×1.52mで、最小回転半径は3.6m。市街地での移動や駐車が簡単に行えるとアピールされる。
2人のパッセンジャーは左右に並んでシートにおさまる。その足元前方に64リッターの荷室を確保。アミにはサンルーフのほか、空調機能やスマートフォンの充電機能も備わる。
490kgの車体を動かすモーターの最高出力は8.2PS(6kW)。最高速は45km/hで、一充電あたりの走行可能距離は70kmと公表される。家庭用の普通充電による充電時間は3時間。ライセンス無用のため、フランスでは14歳(欧州諸国ではおおよそ16歳くらい)から運転できるというのもトピックだ。
車両本体のスタート価格は6000ユーロ(邦貨にして約72万円)で、シェア形式での利用も見込まれている。フランスの場合、レンタカーが月額19.99ユーロ(同2400円)からで、カーシェアサービスでは1分あたり0.26ユーロ(同31円)からとなる。
受注が開始されるのは、フランス国内で同年3月30日。数カ月後にスペイン、イタリア、ベルギー、ポルトガル、そしてドイツでもスタートする予定だ。 6月にはフランスで車両のデリバリーが始まる見込み。なおインポーターによれば、将来的な日本への導入はないとのこと。(webCG)
2020.03.03
https://www.webcg.net/articles/-/42460- 2 : 2020/03/03(火) 19:10:36.45 ID:gRb78FUw0
- アミて何やっけ?フランス語で?同胞?
- 5 : 2020/03/03(火) 19:11:14.44 ID:8/Ozsdrd0
- >>2
小さな宇宙人だよ - 17 : 2020/03/03(火) 19:15:05.23 ID:IXr268n70
- >>5
友だち - 80 : 2020/03/03(火) 19:43:33.17 ID:UyZfdD630
- >>2
お兄ちゃん、飛んじゃう! - 88 : 2020/03/03(火) 19:49:08.59 ID:1IQglT3R0
- >>2
アミは友達モナミはモン・アミで私の友達
トナミは運送会社
- 3 : 2020/03/03(火) 19:10:50.94 ID:eX5FloDL0
- >>1
日本は、軽自動車免許を復活させてこういう車を売れば良いと思う - 4 : 2020/03/03(火) 19:11:07.10 ID:jzphBihQ0
- なんの意味があるのか
- 6 : 2020/03/03(火) 19:11:16.15 ID:/LjvZAzv0
- ハンドルも着いてるのに、どうして運転免許が不要なんだろう?
- 14 : 2020/03/03(火) 19:13:43.34 ID:pU4U8GPb0
- >>6
公道を走らないで、歩道か自転車道を走るからだろ - 36 : 2020/03/03(火) 19:20:51.46 ID:ih32DS060
- >>6
海外ではマイクロカー、ヨーロッパでは「Quadricycle」(一般の乗用車より軽量の四輪車を含めた二輪車、三輪車の型式認可に関する枠組み)と分類されている。超小型モビリティは小型エンジンや電気駆動のシティコミューターで、ヨーロッパ諸国、中国などでは無免許(14歳以上、国によっていは16歳以上)で路上走行出来る。日本では、フルアシスト自転車とか言われてるのが要免許だけど
海外では、いろいろな国で合法的に乗れる - 7 : 2020/03/03(火) 19:11:49.22 ID:7AFDOH9I0
- あまり安くはないんだな
- 8 : 2020/03/03(火) 19:11:49.97 ID:zWtf0VMI0
- セブンイレブンが使ってたコモだかコミュだかより安いじゃん
じゃあこれでいいよね - 9 : 2020/03/03(火) 19:11:52.17 ID:ZtkT2IMW0
- 自転車代わりに使われたら困るな。
小さいから免許なくていいからとか言い出したら、道路交通がむちゃくちゃになる。
今でさえ道路を走る自転車やシニアカーの交通法則無視でむちゃくちゃなのに。 - 12 : 2020/03/03(火) 19:13:08.47 ID:WvmucMJ20
- >>9
アシスト自転車ぐらいのサイズが欲しいところだよな - 39 : 2020/03/03(火) 19:21:26.75 ID:+JWND+uA0
- >>9
チャリの滅茶苦茶ぶりは最近すごいよな - 85 : 2020/03/03(火) 19:48:43.33 ID:hgnGTY+D0
- >>9
安心しろ。
仮に輸入しても日本では普通免許がいるから。
そして俺らが生きてる間は無免で乗れるようにはならない。 - 10 : 2020/03/03(火) 19:12:13.27 ID:gIGMFtj10
- 凄い、前と後ろ一緒や
- 11 : 2020/03/03(火) 19:12:26.76 ID:WvmucMJ20
- >>1
これいいよなあ
免許なしだと
子供が駅に迎えに来たり
年寄りを病院につれていったりできる - 13 : 2020/03/03(火) 19:13:35.29 ID:8/Ozsdrd0
- いいな
でも日本だとDQNに煽られるよ - 43 : 2020/03/03(火) 19:22:08.75 ID:fmcKfT3I0
- >>13そう思う
でも乗りたい
便利
事故起こしたら危ないね - 15 : 2020/03/03(火) 19:14:12.50 ID:adXuwBlb0
- >>1
鳥山明が書く車みたいだな - 16 : 2020/03/03(火) 19:14:26.22 ID:Xi36avVI0
- ベーシックインカムの話題と似てる
先回りしてダメだダメだって騒いで
可能性を考える機運に持ち込まないようにしてる奴らがいる - 18 : 2020/03/03(火) 19:15:52.22 ID:DqqqTxQ20
- 最高速45km/h
邪魔なだけ - 35 : 2020/03/03(火) 19:20:35.95 ID:m5LqF+th0
- >>18
坂があったらバックしちゃう奴だなw - 19 : 2020/03/03(火) 19:16:00.25 ID:EJiycL5Y0
- スマートもそうだけど日本じゃ売れないんだよな。
IQもTWINも。
やっぱデカいクルマ至上主義的な風潮あるし。 - 26 : 2020/03/03(火) 19:17:02.55 ID:nOGRZIbN0
- >>19
軽自動車「せやな」 - 33 : 2020/03/03(火) 19:20:03.62 ID:WvmucMJ20
- 都内は自転車用の道幅とか整備されはじめてるけど半端な地方都市がなあ
>>19
荷物を乗せられるか
3人乗れるかだよな - 65 : 2020/03/03(火) 19:31:44.33 ID:YdJgAxPc0
- >>19
三菱「EVと小型車との組み合わせは上手くハマらないね」 - 20 : 2020/03/03(火) 19:16:08.75 ID:T2NObHJB0
- 速度もそこそこ出るのに免許不要とか
日本に入ってきたとしても難癖つけて不可能にされるだろうな - 47 : 2020/03/03(火) 19:23:43.89 ID:7AFDOH9I0
- >>20
法整備されていないところへ持ってきて走り回ったら難癖つくだろw - 21 : 2020/03/03(火) 19:16:11.22 ID:SDEPdKqM0
- 軽トラ無敵じゃん
- 22 : 2020/03/03(火) 19:16:20.19 ID:hU3RERnW0
- モナミ
- 23 : 2020/03/03(火) 19:16:21.15 ID:Hp6iHJ7+0
- セブンイレブンの宅配車で日本でも有るだろ
- 24 : 2020/03/03(火) 19:16:25.39 ID:aThBDrDc0
- 日本だと年寄りの事故多発しそう
- 25 : 2020/03/03(火) 19:16:29.88 ID:UO7TyQHz0
- どっちが前でどっちが後ろか分からん!
って言ったら横向きに動き出すというオプションが欲しいな。 - 27 : 2020/03/03(火) 19:17:03.61 ID:M/XTPU2C0
- amiable villain
- 28 : 2020/03/03(火) 19:17:39.89 ID:Ac1tGWVg0
- 邪魔すぎるんだろうな
- 29 : 2020/03/03(火) 19:19:03.67 ID:xuQ2EL8v0
- つまり 交通法違反で免許はく奪された人間が足車としてつかえると。
パリの路駐で ガンガンあてて空間開けて止める国民性だと
小さければそれだけで価値がありそう。無免OKってことは自動車保険高そう
- 30 : 2020/03/03(火) 19:19:04.20 ID:r29/ruU80
- 日本なら免許必要だろうな。
- 31 : 2020/03/03(火) 19:19:09.98 ID:HW0x2FN90
- シトロエンXMとC6は自動車史上最も美しい車
- 32 : 2020/03/03(火) 19:19:32.05 ID:d7N270xg0
- アミ、懐かしい名前復活するんだ。
- 34 : 2020/03/03(火) 19:20:14.91 ID:h/BzSkI90
- 免許取れ!
- 42 : 2020/03/03(火) 19:21:57.31 ID:Xi36avVI0
- >>34
免許が無い奴も一緒に使えるのがいいんだよ
中学生ぐらいならガタイもでかいんだから
こんな小さい車なら
車庫入れなんかを任せてもいいんだろうし - 66 : 2020/03/03(火) 19:34:08.69 ID:CKdWcVuC0
- >>42
最高速45km/hも出るなら、事故ったら簡単に人死ぬんだけど、中学生で責任どうするんだろうな - 37 : 2020/03/03(火) 19:21:15.10 ID:jscfBjED0
- >>1
使い物にならない速度と走行距離 - 38 : 2020/03/03(火) 19:21:16.43 ID:wo4Jj2/q0
- 車両法が厳しすぎてカテゴリーがない。どうでも軽四枠になってしまう。
排ガスや騒音、衝突安全性その他で試験合格しないと登録できない。
うちにある200ccのゴルフカートが登録できないのと同じ。 - 40 : 2020/03/03(火) 19:21:35.82 ID:FgtxMX4O0
- マリカーみたいな感じか
- 41 : 2020/03/03(火) 19:21:54.84 ID:d7N270xg0
- シトロエン 2CVアミ 懐かしす。
- 44 : 2020/03/03(火) 19:23:13.94 ID:cbQkfrMr0
- 歩行者が轢かれまくるのか。
- 45 : 2020/03/03(火) 19:23:14.14 ID:+U/T0JGa0
- 都市部ではこれ位のを優遇してもよさそうだな
- 46 : 2020/03/03(火) 19:23:16.13 ID:YiIgvl3p0
- ド田舎とかならいいかもしれない
- 48 : 2020/03/03(火) 19:23:57.50 ID:T+2Wr6660
- 飛んじゃうんだな。
- 61 : 2020/03/03(火) 19:30:58.92 ID:xZfpZ16g0
- >>48
そのレスを待っていたよ。 - 49 : 2020/03/03(火) 19:24:19.21 ID:ibSUgmjQ0
- ピンクレディーを連想したのは俺だけか?
- 51 : 2020/03/03(火) 19:25:45.87 ID:fmcKfT3I0
- 可愛い
欲しい - 52 : 2020/03/03(火) 19:25:46.04 ID:kayenmLl0
- こんなのがトロトロ走るくらいなら自転車道を充実させた方がいい
- 53 : 2020/03/03(火) 19:26:06.37 ID:TBmm+1340
- シトロエンとかすぐ壊れそうで怖い
- 54 : 2020/03/03(火) 19:26:40.47 ID:B6W1VcPd0
- 最高速が45キロは日本では無理やな。
そもそも、45キロであっても日本では無免許で運転できないし
意味がない - 72 : 2020/03/03(火) 19:37:10.33 ID:eZ4E3rhf0
- >>54
ジャイロキャノピ4STでも50km/hしかでなくて遅くてすまないという気持ちで乗ってた
2STだと60ちかくはでるので都市部なら流れには乗れる - 55 : 2020/03/03(火) 19:27:54.51 ID:qGCIUZG/0
- 鈴木さん「名前パクってね?」
- 56 : 2020/03/03(火) 19:28:14.75 ID:FpSmxDV70
- カーグラフィックが絶賛するのが見える
- 57 : 2020/03/03(火) 19:28:36.80 ID:YLulfva10
- 日本だと屋根付き電動アシスト自転車みたいな感じじゃないときついかな
- 58 : 2020/03/03(火) 19:28:40.12 ID:OsKt2YKZ0
- すっげーかわいいほしいけどさすがにAT車くらいの免許は必要だろ
- 59 : 2020/03/03(火) 19:29:29.71 ID:dUigsYxV0
- ami55だよ、ΣやΛもよろしく
- 60 : 2020/03/03(火) 19:30:25.88 ID:YLulfva10
- 日本の免許制だと無理じゃないかこれ
自転車通行可能な歩道すら走るのはきつい
老人の電動カートに屋根付けるくらいが限界だろな - 62 : 2020/03/03(火) 19:31:18.57 ID:zSbhiHaa0
- あれば欲しいな
サンルーフは邪魔だから要らんけど - 64 : 2020/03/03(火) 19:31:31.78 ID:ND6bQfgZ0
- 思った以上にシトロエンっぽくてカワエエw
- 67 : 2020/03/03(火) 19:34:39.94 ID:MSNyvSu70
- ローダウンして、スタビつけて
鬼キャンにしようぜ - 68 : 2020/03/03(火) 19:34:51.79 ID:W/YedCpW0
- 日本の道路ではごく当たり前にあぶねーわ
- 69 : 2020/03/03(火) 19:35:24.12 ID:0Qqsg6i20
- 72万か、結構おしい所まできてると思う
50万切ったらブレイクしそう - 70 : 2020/03/03(火) 19:35:30.62 ID:w3LVc17l0
- >>1
日本なんて電動アシスト自転車がちょっとでも強力にアシストすると駄目なんだぜ?
未だにそんな事やってるから世界に取り残されてガラパゴスになってる
日本の政治家や省庁は、さっさと法整備して許可すべき
世界各国で合法的に走ってるんだから法律もそれらの国を参考にできるだろう - 71 : 2020/03/03(火) 19:37:07.70 ID:i6hRezO40
- 大型にカマ掘られたら煎餅だな
- 73 : 2020/03/03(火) 19:37:36.53 ID:f9PQXkV70
- 飯塚アタックで木っ端微塵になりそう
- 74 : 2020/03/03(火) 19:37:40.49 ID:xTF1pV7Y0
- ちょい乗りにはいいな
日本の狭い道にはあってるんじゃね - 75 : 2020/03/03(火) 19:39:19.38 ID:yBtVw43W0
- 日本では公道では乗れないんじゃね?
それに乗れたとしても普免要るようになるだろ。全然欲しくならないなあ - 78 : 2020/03/03(火) 19:41:13.75 ID:w3LVc17l0
- >>75
法改正して原付免許で乗れるようになれば良いと思う - 83 : 2020/03/03(火) 19:45:05.30 ID:yBtVw43W0
- >>78
うーん でも72万なら車じゃないけど、
400クラスのビッグスクーターとか そっちのに食指が動くかなー? 原付と同じなら72万は高いな。ま コレはオレ個人の感想だけど。 - 76 : 2020/03/03(火) 19:39:32.83 ID:Inx0ONTX0
- 絶対海外のyoutuberがバイクのエンジン載っけて楽しむw
- 77 : 2020/03/03(火) 19:40:19.14 ID:W0h3wRJR0
- >>1
出光興産でも去年からCMやってるよね。長澤まさみの出てるCM。 - 79 : 2020/03/03(火) 19:42:08.05 ID:lSOartF80
- 選べるのなら原付きの代わりにこういうのに乗りたいぜ
- 81 : 2020/03/03(火) 19:43:47.56 ID:THEo9fZJ0
- >邦貨にして約72万円
日本でもこのぐらいで出してくれ
- 82 : 2020/03/03(火) 19:44:35.50 ID:THEo9fZJ0
- >将来的な日本への導入はないとのこと。
がっかりだわ ><
- 84 : 2020/03/03(火) 19:48:18.17 ID:60b6BnzP0
- フルアシスト自転車が原付扱いになって免許要る国でこんなん無理だよ。
まず官僚をどうにかしてエンジン乗用車使用禁止を法制化しないと。 - 86 : 2020/03/03(火) 19:48:45.42 ID:sEPSNxkf0
- 駐禁を取られるんなら軽と同じ使い方しかできない。
だったら4人乗れる軽でいい。
- 89 : 2020/03/03(火) 19:51:18.53 ID:HSY+hjGE0
- そんなことより日本はセグウェイ公道利用を解禁すべきだ
- 90 : 2020/03/03(火) 19:51:30.11 ID:GPkFL2hf0
- これを見るとスマートがいかに時代を先取りしていた車であったことがわかる。
- 91 : 2020/03/03(火) 19:51:59.16 ID:k1K0Vjt90
- まあ日本には関係ないですね
未だにセグウェイ乗れないし - 92 : 2020/03/03(火) 19:52:08.52 ID:0Qqsg6i20
- 以前これと同じようなタイプで原付き免許で乗れるのがあった。
4輪、個室タイプだからノーヘルで。
原付き免許で乗れて50万切ってたら、税金含め安くて雨でも乗れて、4輪で安全度あってって好評かも。 - 95 : 2020/03/03(火) 19:53:25.08 ID:g5zITNBl0
- >>92
BUBU501とかですかね
たまにヤフオクに出てる - 93 : 2020/03/03(火) 19:52:11.47 ID:g5zITNBl0
- 幅が360cc時代の軽超えてるな 今の軽は1480㎜になって昔の普通車並みの幅
- 94 : 2020/03/03(火) 19:52:14.99 ID:zBPM77Gx0
- 鳥山明のデザインポイ
- 96 : 2020/03/03(火) 19:53:34.77 ID:SpVwMXSI0
- 日本の独自制度はガラパゴスといって叩きまくるのに
仏の独自制度を叩かないネトウヨ - 97 : 2020/03/03(火) 19:55:21.18 ID:MjdSU5fz0
- そういえばインドの水陸両用のコンパクトカーどうなったんだろ?日本で販売して欲しい
- 98 : 2020/03/03(火) 19:56:57.21 ID:0Qqsg6i20
- ゼクウェイも10万切るようなの出たり海外で開発が進歩してるなと思ったけど、
これも低価格化、デザインも欲しい思うくらい結構よくなって海外で進歩してるんだな。 - 99 : 2020/03/03(火) 19:57:17.09 ID:/oD/4W3z0
- ルノーは俗っぽいけど、
シトロエンはおしゃれで知的。
コメント