- 1 : 2020/04/21(火) 06:44:21.60 ID:AghmhHeG0
- 普通に今後も使えるし取ればよくね?これなんで文句言われてるんだ
- 2 : 2020/04/21(火) 06:45:21.54 ID:MNVgBFi10
- ソートって知ってる?
- 5 : 2020/04/21(火) 06:46:35.76 ID:AghmhHeG0
- >>2
きっしょ - 3 : 2020/04/21(火) 06:46:23.69 ID:Lc6+7gY40
- 在日がバレるからやで
- 6 : 2020/04/21(火) 06:47:26.60 ID:lTVYT8XIM
- >>3
なんでバレるん? - 4 : 2020/04/21(火) 06:46:27.69 ID:TblCPF8Q0
- 別に通知カードでいいじゃん
そもそもマイナンバー自体がいらんけど - 7 : 2020/04/21(火) 06:47:37.07 ID:AghmhHeG0
- >>4
二重公布や制度悪用とかの問題って考えないんか? - 14 : 2020/04/21(火) 06:50:44.53 ID:TblCPF8Q0
- >>7
通知カードで悪用の恐れあるなら銀行口座のやつも全部無意味やな - 26 : 2020/04/21(火) 06:54:39.04 ID:+axFRbnq0
- >>7
それ考えるの政府の仕事だよね - 28 : 2020/04/21(火) 06:55:03.71 ID:AghmhHeG0
- >>26
考えた結果がマイナンバーカードやんけアホ - 31 : 2020/04/21(火) 06:56:02.39 ID:TblCPF8Q0
- >>28
通知カードでいいよね - 32 : 2020/04/21(火) 06:56:06.49 ID:+axFRbnq0
- >>28
通知カードで全部片付く現実見ろよ情弱 - 8 : 2020/04/21(火) 06:47:52.91 ID:o/UEeGJl0
- 写真付き証明書を異様に嫌がる人いるよな
- 9 : 2020/04/21(火) 06:48:21.96 ID:kB2Kg4NK0
- 仮カードみたいのでもええんちゃうの
あれは全員もってるやろ - 10 : 2020/04/21(火) 06:49:10.79 ID:AghmhHeG0
- >>9
それ持ってるならネットで登録できるで - 11 : 2020/04/21(火) 06:49:12.65 ID:b8KRPm5v0
- アレ更新に金かかるで
通知カードはかからんで - 13 : 2020/04/21(火) 06:50:31.69 ID:+axFRbnq0
- >>11
ほんこれ通知カード使うのが情強
マイナンバーカード作る奴は情弱 - 21 : 2020/04/21(火) 06:52:27.76 ID:U/7gUI1Qr
- >>13
マイナポイント始まったら
発行が遅いと文句言うタイプのカス - 34 : 2020/04/21(火) 06:56:14.28 ID:PgovE6J30
- >>13
なんで? - 12 : 2020/04/21(火) 06:49:47.77 ID:+ikNgVk/0
- そもそもいらんのやないの
- 15 : 2020/04/21(火) 06:50:48.62 ID:LIkGch/N0
- なんでもかんでも安倍叩きしたい層がいるだけだぞ
- 24 : 2020/04/21(火) 06:54:10.61 ID:+axFRbnq0
- >>15
ランサーズの朝は早い - 16 : 2020/04/21(火) 06:51:18.93 ID:QBS/QFNI0
- マイナンバーカードってオンライン申請しても
最後に役所に行ってパスワード設定せなアカンのやで
だから今回は郵送にしとけ - 18 : 2020/04/21(火) 06:52:05.28 ID:iC/7d0KZM
- >>16
これでカード取ろうとしたけど結局取れんかったわ - 17 : 2020/04/21(火) 06:51:40.55 ID:gRgoc4Sj0
- いや単純にマイノリティのマイナンバーがガ●ジをみんなで虐めて遊んでるだけやで
コロナ期間中の暇つぶしや - 19 : 2020/04/21(火) 06:52:17.87 ID:QhEN0LIC0
- 申請の仕方が流石お役所(笑)って感じやわ
ウェスタンユニオン使うから仕方なくとったけど使わんならいらんかったなこんなもん - 20 : 2020/04/21(火) 06:52:18.30 ID:nAl7eJ7Yr
- パスポートか免許証でええやん
- 22 : 2020/04/21(火) 06:53:15.69 ID:kkwXfYHk0
- ネット申請で必要なだけやから郵送で申請すればええだけやん
- 23 : 2020/04/21(火) 06:53:19.02 ID:h5e0J5H/H
- マイナンバーガ●ジw
- 25 : 2020/04/21(火) 06:54:11.98 ID:OL/OpPgaM
- 免許証にマイナンバー紐付けてくれればよくね?
持ってない人は別にカード発行でええやん
無駄だよ - 27 : 2020/04/21(火) 06:54:53.50 ID:bfRTAhKAM
- 麻生「マイナンバーカードとか使いにくいから俺もってねぇぞ。そもそも何であんなもん作ったんだよww」
こんな事言うてる模様
- 29 : 2020/04/21(火) 06:55:19.68 ID:cp8gzZC60
- なくしたんやろ
あれ紙切れ過ぎる毎回探して気合いで見つける - 30 : 2020/04/21(火) 06:55:42.00 ID:AJPf+rr3p
- 最近何でもかんでも叩く風潮あるよな
なんか笑える事とかしたいな - 33 : 2020/04/21(火) 06:56:10.64 ID:QhEN0LIC0
- >>30
最近に限ったことやない - 36 : 2020/04/21(火) 06:56:47.49 ID:C4aiZf+m0
- 顔写真用意するのがめんどいねん
- 40 : 2020/04/21(火) 06:57:13.82 ID:QhEN0LIC0
- >>36
スピード写真機でものの数分で終わるやないか - 41 : 2020/04/21(火) 06:57:15.53 ID:OL/OpPgaM
- >>36
スマホで撮影してそのまま申請できるやろ - 37 : 2020/04/21(火) 06:57:01.80 ID:lOKptTOod
- 普通は無料の間にマイナンバーカードにするよな
- 38 : 2020/04/21(火) 06:57:06.29 ID:soAO+OOw0
- ワイはマイナンバーガ●ジのネットでバカにされるとかいう早期作成特典に嫉妬やわ
- 42 : 2020/04/21(火) 06:57:17.92 ID:Nir9+W0lM
- ナンバーだけなら知ることができる裏技があるんだよなぁ
- 43 : 2020/04/21(火) 06:57:23.55 ID:+axFRbnq0
- >> ID:AghmhHeG0
なにこの典型的底辺ネトウヨ糞ガ●ジ
こんなの雇ってるランサーズって糞か?
コメント