![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
【クルマ】若者には意味不明!? 車に正月飾り、アリかナシか? そもそも何のために付けてるの?
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2024/12/TLkQbSiuCthlcwxHVn.jpg)
- 1
「僕っ子」とか言う属性が人気ある理由1 : 2025/02/18(火) 07:04:26.37 ID:bh64tVhL0 マジでわからんのやが。あざとい通り越して痛々しいだけなのに何で人気あるねん あと平仮名や片仮名で「ぼく」「ボク」...
- 2
パチ屋の換金所に人が出入りしたら片っ端から110番することにした。オンラインカジノが違法なら換金所も違法だろ1 : 2025/02/18(火) 08:31:04.40 http://pat.i パチ●コは許さない 昨日上皿にうんこしてきた 2 : 2025/02/18(火) 08:31:52.04 存ぜぬ...
- 3
今日仕事休みなんやが暇すぎる。何かええ遊びやらここ行けってとこ教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 08:07:47.31 ID:q18lC7E50 友達と休み合わないし、暇なんよ… 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/1...
- 4
結局NURO光がコスパ最強らしいな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 08:10:37.28 ID:5MY5t1Y80 https://greta.5ch.net/poverty/ NURO 光の契約数が増...
- 5
ローマ教皇 新たに呼吸器の感染症が判明 入院続くも容体安定1 : 2025/02/18(火) 07:30:48.70 ID:tbnd2rg99 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250218/k100147254...
- 6
元フジテレビ渡邊渚さん、一年前を振り返る「なぜ生きているんだろうと自問自答、悔しくて悔しくて何度も泣きました」1 : 2025/02/18(火) 07:14:01.78 ID:xUcFTmS50 http://kenmo.com 2 : 2025/02/18(火) 07:14:15.88 ID:xUcFTm...
- 7
週刊誌さん、スーパーで働く中居正広の兄を直撃1 : 2025/02/18(火) 06:49:16.65 ID:Vbmt3Zve0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc7ace3fcd8855073682b...
- 8
オズワルド畠中「オンラインカジノって罰金払ったらそれでよくない?自粛とか意味ある?」1 : 2025/02/18(火) 07:06:53.95 ID:xUcFTmS50 http://kenmo.com 2 : 2025/02/18(火) 07:08:10.73 ID:xUcFTm...
- 9
“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 06:52:43.36 ID:+DLEcd+j9 『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…「世界に誇...
- 10
水原一平父「こんな犯罪、一人でできるわけがない。」→大谷さん大ピンチへ1 : 2025/02/18(火) 05:32:49.20 ID:P9oas/Xx0 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔” 「1人でなんかできるわけないじゃん...
- 11
カナダの空港でデルタ機が横転 着陸時に事故か1 : 2025/02/18(火) 06:30:32.95 ID:tbnd2rg99 カナダ東部トロントの空港で航空機が着陸する際に事故をおこし、少なくとも8人がけがをしました。 上下逆さまに止まっ...
- 12
【大学受験】高3で偏差値35だったけど二浪で東大に合格!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 04:23:14.27 ID:rDBJksQa0 ――中学に入ったら勉強したんですか? 【西岡さん】:いや...
- 13
元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」1 : 2025/02/18(火) 06:22:18.01 ID:+DLEcd+j9 元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」 [ 2025年2...
- 14
立花孝志「岸和田市の議員が、テレビに騙されただけや!兵庫県の知事選挙と同じで、岸和田市の市長選挙も、永野市長が当選するよ!」1 : 2025/02/17(月) 18:21:49.53 ID:WgspMgA40 キチゲェか? https://kenmo.jp 2 : 2025/02/17(月) 18:22:12.09 ID...
- 15
【社会/IT】NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい…仕様書に記載ない仕様が満載1 : 2025/02/18(火) 04:05:22.17 ID:PL+Ow6wf9 NHKがシステム開発を委託していた日本IBMに対し、開発の遅延による契約解除に伴い計約55億円の代金の返還と損害...
- 16
最近知った雑学を共有するスレ1 : 2025/02/18(火) 03:01:54.66 ID:SYa8USwg0 https://news.1242.com/article/182130 2 : 2025/02/18(火) 0...
- 17
ひろゆき、『保育園落ちた日本4ね』から9年 待機児童減少の理由に私見「教育環境が充実したのではなく…」「もっと悪いこと起きてる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 01:21:19.99 ID:hjy1axsF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6999b33...
- 18
「中学受験で第一志望受かった!よっしゃ早速鉄緑会に入塾や!」 これwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 00:35:04.57 ID:GWoGb3j+M imgur.com/j6JFn6i.jpeg imgur...
- 19
偉くなりたい。誰よりも上の存在になりたいんやけどやっぱり芸能人目指すべきなん?1 : 2025/02/18(火) 02:23:54.96 ID:nPm+NuOH0 アイドル、モデル、俳優あたりは無理やしタレントが狙い目かな? 2 : 2025/02/18(火) 02:24:2...
- 20
俺がハマらなかったゲームジャンル書くから面白いとか教えて欲しい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 01:55:16.23 ID:Z7+6erWo0 ハクスラ FPS パズル 無双 シューティング シミレーション 音楽 スポーツ これら...
- 21
15歳の女子中学生、マッチングアプリで知り合った32歳おっさんとカラオケ店で3時間セクロス1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 01:13:12.62 ID:Y4irRP5d0 15歳の女子中学生にカラオケ店で性的暴行疑い 32歳会社...
- 22
精神疾患で休職の教員247人 神奈川県立・市町村立学校 昨年度1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 00:10:44.19 ID:TdFZGCyO0 昨年度、県立学校および政令市を除く市町村立学校に勤務する...
- 23
「キミとアイドルプリキュア♪」のワキ、エッチ過ぎる!!!1 : 2025/02/17(月) 23:14:25.46 ID:PilBUrv60 https://mantan-web.jp/article/20250215dog00m200042000c.h...
- 24
みずほ銀行の行員も貸金庫窃盗www1 : 2025/02/17(月) 23:35:35.30 ID:5JKZ7kQy0 ソースはWBS 3 : 2025/02/17(月) 23:36:04.66 ID:a08RC+AT0 とうとう出...
- 25
【動画】すまん、この事故ってどうやれば回避できたんだ?!1 : 2025/02/18(火) 00:04:54.36 ID:Y4irRP5d0 動画は2あたり https://abe.accidents.jp 2 : 2025/02/18(火) 00:05...
- 26
ミャンマー、少数武装民族が「日本人の救出に向けて動く」 中国系犯罪集団の拠点に「日本人いる」1 : 2025/02/18(火) 00:00:01.77 ID:Wt8Cy9jT9 ミャンマー特殊詐欺拠点に「日本人いる」 現地の武装勢力トップ“救出に動く”姿勢 ミャンマーの国境にある中国系犯罪...
- 27
スカート内を盗撮、目撃者の顔殴る JR神戸駅、50歳の会社員を容疑で逮捕1 : 2025/02/17(月) 22:28:15.37 ID:V1N4PNof0 JR神戸駅(神戸市中央区相生町3)で女性のスカート内を盗撮し、目撃者の顔面を殴ったとして、 兵庫県警生田署は17...
- 28
山瀬まみと森高千里が並んだ結果ww1 : 2025/02/17(月) 22:29:15.06 ID:zrt2vVGF0 up.gc-img.net/post_img/2025/02/xupMCEGsD1SQm7L_3HfmR_680...
- 29
オンラインカジノ→違法、パチ●コ→合法1 : 2025/02/17(月) 23:14:06.20 ID:FTZvcK4a0 おかしいやろ 2 : 2025/02/17(月) 23:15:23.84 ID:LRXvE7/dH パチ●コはあ...
- 30
みずほ銀行、貸金庫窃盗1 : 2025/02/17(月) 23:09:24.00 ID:00nl/oS50 https://x.com/mi2_yes/status/1891487378100936754 2 : 202...
- 1 : 2024/12/28(土) 23:49:00.01 ID:WgF/4ZEa9
https://forzastyle.com/articles/-/73391
12/27かつては、新年を迎えると、道行くクルマの多くに、正月飾りがつけられていました。しかしながら、昨今はその数が激減しており、つけているクルマが珍しいほどに。はたして、クルマの正月飾りは、必要なのか、不要なのか!?
■そもそも正月飾りとは?
正月飾りの製造卸を行っている会社によると、正月飾りとは、その年の歳神様を迎えるための目印であり、神様に滞在していただくためのお飾りだそうです。玄関の門松や玄関飾りが目印で、神棚の神飾りやしめ縄は、歳神様を神棚にお祀りする神聖な場所を示すもので、魔除けの意味もあるとのこと。クルマに正月飾りをつけるのも、かつては憧れの存在であり、大切にしていたクルマに災厄が降りかからないように、というオーナーの気持ちが込められていたものだと思われます。
いつからクルマに正月飾りをつけるようになったのかについては、いろいろ調べてもわかりませんでしたが、1980年代には、道行くクルマの多くが正月飾りをつけていたようです。
ただ、いつのころからか、正月飾りをつけるクルマは減ってしまい、1990年代ごろから急に廃れていったようです。正月文化が希薄になってきていることに加えて、個人がクルマを所有することが当たり前になり、特別な存在ではなくなったことで、クルマに正月飾りをつける意味を失ってしまったのかもしれません。また、クルマは自宅の正月飾りと違い、つけたまま走行をするため、周りがやっていないと恥ずかしくなる、という日本人の奥ゆかしさも影響しているかもしれませんね。
■つける場合はつける場所に注意!!
つけているクルマはあまり見かけませんが、いまも「自動車用」とされる正月飾りや「交通安全」の札がつけられた正月飾りは販売されています。SNSなどをみても、クルマに正月飾りをつけた写真を投稿している人は、多くはないもののみられますし、いまも毎年飾る人はいるようです。特に90年代以前のクルマのオーナーさんは、レトロなクルマに正月飾りが似合うとして、楽しんでいる様子も。また、「廃れているから敢えて」として、クルマに正月飾りをつけていた人も見かけました。
そんな正月飾りですが、つける場所には注意が必要。道路運送車両法第19条「自動車登録番号標の表示の義務」の規定に従い、ナンバープレートを隠さないようにつけなければなりませんし、昨今のクルマのフロントグリル周辺にはカメラやレーダーが装備されていますので、フロントグリルにつける場合にはそれらの邪魔にならない場所につける必要があります。
車内に飾る場合も、フロントガラスにつけるのはNG。フロントガラスは、道路運送車両の保安基準によって、装着または貼り付けができるものが明確に定められており、それ以外のものを装着することは認められていません。「自動車用」として販売されている正月飾りのなかには吸盤式ものがあり、フロントガラスにつけたくなってしまいますが、避けるようにしてください。
■少数派ながら、今後もつづいていくのでは??
日本の伝統である正月文化は、やはり廃れてはほしくないもの。昨今は、インバウンドが増え、日本の文化が見直されていますし、ひょっとすると今後は、タクシーや観光バスなどにおいては、正月飾りをつけることが増えてくることもあるのでは、と思います。かくいう筆者も、しばらくクルマに正月飾りをつけていませんが、今年は、勇気を出して正月飾りをつけてみようかな、と思います。
Text:吉川賢一
- 2 : 2024/12/28(土) 23:49:55.71 ID:MLKzLIdp0
- 昔は付けてたなぁ
- 3 : 2024/12/28(土) 23:52:31.29 ID:94WOP/0f0
- 宗教だろ
- 4 : 2024/12/28(土) 23:53:29.37 ID:WMA3ltLT0
- 初詣、おせち、くだらない昭和の習慣なんて挙げたらきりがない
- 5 : 2024/12/28(土) 23:53:44.09 ID:pncuBmOC0
- もう必要ない風習は終わり
無駄な金を使わない - 6 : 2024/12/28(土) 23:54:04.36 ID:7awf1XyB0
- 昔はつけてる車いたなあ
- 7 : 2024/12/28(土) 23:54:08.96 ID:jpaMxiI50
- 車のお祓いで貰えるんじゃないの?
- 8 : 2024/12/28(土) 23:54:09.51 ID:tr4/wfto0
- 毎年クリスマスツリーを飾ってることには疑問を抱かないくせに
- 9 : 2024/12/28(土) 23:54:09.85 ID:T8DetgwO0
- わりとアホっぽい
- 16 : 2024/12/29(日) 00:00:36.08 ID:A5LhmRWx0
- >>9
アホっぽくてかわいいんだよ - 10 : 2024/12/28(土) 23:54:48.56 ID:nYKlQ+SE0
- 若者じゃ無いが意味不明だけど
まぁ宗教って基本意味不明だろ - 11 : 2024/12/28(土) 23:55:35.68 ID:SgirqTwT0
- メーカーがステー用意しないから
- 12 : 2024/12/28(土) 23:56:52.38 ID:9PygZ3JF0
- 物が無かった時代は何でもかんでも全ての物がありがたかったんだよ
- 13 : 2024/12/28(土) 23:57:52.65 ID:y0WVgqSZ0
- みかん盗んで食ってた奴いたな
- 15 : 2024/12/28(土) 23:59:51.06 ID:Jn3fsejk0
- 馬蹄とかJAFのバッヂもあったな
- 17 : 2024/12/29(日) 00:00:47.93 ID:N9wnP+Xo0
- 猿の生息域を通るとみかんを盗られる。
- 18 : 2024/12/29(日) 00:01:42.56 ID:EOcerXnB0
- 正月感があったことは確か
今はもう何もない - 20 : 2024/12/29(日) 00:02:14.52 ID:F0OPZL7O0
- 天皇制ってなんのためにあるんだっけ?
- 21 : 2024/12/29(日) 00:03:24.24 ID:NoGNN2Q00
- 別にどっちでもええやん
- 22 : 2024/12/29(日) 00:04:02.39 ID:idGPHqjn0
- 昭和の遺物
- 23 : 2024/12/29(日) 00:04:24.16 ID:/9hnyXiQ0
- 正月飾りとかいらんよな
玄関にも付けない - 24 : 2024/12/29(日) 00:04:47.01 ID:POFIamz40
- まだ残っているのかよあの風習
- 29 : 2024/12/29(日) 00:08:32.49 ID:Tn+0WV6P0
- >>24
シフトノブの水中花も残っているよ - 25 : 2024/12/29(日) 00:05:07.05 ID:7pkd40Ra0
- だそうです。
思われます。
いたようです。
かもしれませんね。 - 26 : 2024/12/29(日) 00:05:25.06 ID:POFIamz40
- 玄関はまだわかる
車って - 27 : 2024/12/29(日) 00:07:01.48 ID:cs23yGfd0
- それだけ大切な財産だった名残
- 28 : 2024/12/29(日) 00:08:02.62 ID:Tn+0WV6P0
- 田舎のヤンキーDQNしか付けないのかと思った・・・
- 31 : 2024/12/29(日) 00:09:49.47 ID:61tSgStz0
- >>28
東京住みの30代だけど必ず付けているよ
てか18で免許取って必ずやる - 43 : 2024/12/29(日) 00:17:33.05 ID:Tn+0WV6P0
- >>31
田舎から上京してきたヤンキーDQNかw - 51 : 2024/12/29(日) 00:20:34.74 ID:MN8fGEMj0
- >>43
東京なんか成り立ちから全員田舎もんなのに何を言ってんだ? - 30 : 2024/12/29(日) 00:09:48.01 ID:gDHLk0j30
- ghj
hっj - 32 : 2024/12/29(日) 00:09:50.71 ID:h/yVdFHH0
- 成人式のヤンキー風味
- 33 : 2024/12/29(日) 00:11:07.19 ID:kuJyz1fO0
- もう20年以上、そんなのは見てません
- 34 : 2024/12/29(日) 00:11:08.09 ID:WK965nqN0
- いいじゃん別に
- 35 : 2024/12/29(日) 00:12:14.65 ID:m4My6CyQ0
- 正月感を出すためだろ
おまえらそもそも意味なんか気にしないだろ - 36 : 2024/12/29(日) 00:13:03.96 ID:zoOXHqwL0
- ファッションじゃね?
若い連中も成人式に振り袖着るだろ - 37 : 2024/12/29(日) 00:13:12.27 ID:2wvQZXSs0
- 洒落みたいなものよな
- 38 : 2024/12/29(日) 00:14:08.05 ID:j/pSl+9i0
- 神社のシール貼るのもアリだぞ
無事に目的地に辿り着いたことを常に感謝するんだよ
車にも今日もよろしく、ご苦労様って言うといいぞ - 39 : 2024/12/29(日) 00:15:05.55 ID:8ain0Ziy0
- オッサンが腕に念珠アクセサリーつけてるのと同じや
- 45 : 2024/12/29(日) 00:18:40.19 ID:rRjwE12t0
- >>39
昔流行ったよな - 40 : 2024/12/29(日) 00:15:29.41 ID:n5IC1/aM0
- じゃあ餅蕎麦禁止なゆとり小僧わ?
- 53 : 2024/12/29(日) 00:20:43.33 ID:6faJFJE80
- >>40
年越しそばとか正月に餅食べるとかお屠蘇とか意味不明だよな - 41 : 2024/12/29(日) 00:16:10.28 ID:zgJOsodo0
- 平成の初期の方までは見た
- 42 : 2024/12/29(日) 00:17:22.00 ID:IngomUJ30
- 祝日には国旗をつけよう
- 61 : 2024/12/29(日) 00:23:47.41 ID:TLYy9fAx0
- >>42
路線バスは多くの会社が今でもやってるな - 44 : 2024/12/29(日) 00:17:55.10 ID:n5lChVGs0
- 20世紀で廃れたな
- 46 : 2024/12/29(日) 00:19:06.25 ID:cs23yGfd0
- これを着けたクルマで家族全員で乗り込み初詣して
ごったがえす繁華街の初売りで福袋を買って福引きやって帰るのがお正月だったんだよね - 56 : 2024/12/29(日) 00:21:45.45 ID:6faJFJE80
- >>46
当時は初詣の時お店開いてない - 58 : 2024/12/29(日) 00:22:18.94 ID:cs23yGfd0
- >>56
せやな
初売りは2日だった - 60 : 2024/12/29(日) 00:23:12.97 ID:G7wNc3gf0
- >>46
すげー時代遅れな近代正月
車セットだし - 47 : 2024/12/29(日) 00:19:18.73 ID:CXovi29N0
- 正月飾りw
お守りw今でもやる人いるのかな
- 48 : 2024/12/29(日) 00:19:33.38 ID:iyhxun+L0
- 付けて走ったら落としたり飛んだり迷惑じゃね
他人の迷惑考えられない人? - 49 : 2024/12/29(日) 00:19:55.88 ID:VZHxr4cS0
- 別につけたったらいいやん
- 50 : 2024/12/29(日) 00:20:24.04 ID:bQ1+UC990
- それ言うならハロウィンも。
- 52 : 2024/12/29(日) 00:20:43.24 ID:Q1sR77BN0
- 4ねボケ改造マフラー
- 54 : 2024/12/29(日) 00:21:01.50 ID:lzRohhRn0
- しめ縄とJAFバッチは定番
というかフロントグリルのデザインの関係で廃れたってのもあるかと - 55 : 2024/12/29(日) 00:21:18.20 ID:G7wNc3gf0
- >>1
こんなん老人しかやってない
100均レベルの飾りを結構な値段で買うんやろ - 57 : 2024/12/29(日) 00:22:12.79 ID:1zV+SJKL0
- 今でもあるぞ
- 59 : 2024/12/29(日) 00:22:34.66 ID:Y4Vq1UrB0
- 神事だろ
今年も交通安全をってお祈りする事は悪くはないといったら落ちたらゴミになってそれが原因で事故を誘発する迷惑行為とか言い始める奴まで現れて目眩がするわ
タイパ?コスパ?優先するなら付けなきゃ良いだけそれは好きにしたら良い - 62 : 2024/12/29(日) 00:24:20.99 ID:L0g6vYqF0
- 中年から見ても意味不明だわ
交通安全のお札貼ってるのは理解できるが - 63 : 2024/12/29(日) 00:25:56.21 ID:IN70aRxM0
- 20年以上前に玄関に飾る用のデカい奴をグリルに付けてたらユサユサ揺れて黒い32シーマのバンパーが傷だらけになったな
- 64 : 2024/12/29(日) 00:25:59.49 ID:6ILPqWGl0
- コンビニが出来て正月も仕事の人が増えてきてから正月飾りは消えていったよね
1980年代 - 65 : 2024/12/29(日) 00:28:00.66 ID:mifUqWso
- 物価上昇で季節感楽しむ余裕もなくなってるからな…そもそも異常気象で四季すら怪しくなってるし
- 66 : 2024/12/29(日) 00:28:37.54 ID:l44COJ5D0
- 昔はヘッドマークつけられるタイプの電車にもついてたな
- 67 : 2024/12/29(日) 00:28:42.30 ID:DgKWtyx90
- 年が改まると「初荷」の旗が付いたトラックなんかも走っておったな。
- 68 : 2024/12/29(日) 00:29:47.16 ID:IN70aRxM0
- 昔は車が特別だったんだよな
今は一部の人を除いてはただの移動手段の道具 - 69 : 2024/12/29(日) 00:30:01.08 ID:6ILPqWGl0
- 昭和40年代は元旦は車動いてなかった
全員休みで玄関には日の丸の旗を出してた - 70 : 2024/12/29(日) 00:30:19.58 ID:uEqvqJLb0
- 馬車の頃の名残だろ
- 71 : 2024/12/29(日) 00:30:19.83 ID:dNJacFPf0
- しばらく流行ってたけど今や指差されるレベル
- 72 : 2024/12/29(日) 00:31:20.90 ID:7pkd40Ra0
- 板バネで揺れる掌
- 73 : 2024/12/29(日) 00:32:01.52 ID:4Dvk4YHb0
- 昔はバスに引っ付いてたイメージ
タクシーも - 74 : 2024/12/29(日) 00:33:38.92 ID:oFK+LOY70
- 有りか無しかなら、、有りも大有りだよ!
ウチなんか標縄付けちゃうね
コメント