みんなカーテン洗ってみろ 洗濯機が泥水状態 香り付き柔軟剤入れると最高!イイ香りでヘブン状態!

サムネイル
1 : 2024/12/27(金) 11:19:03.93 ID:ExK1+Iyn0

カーテンの洗濯方法 – よくあるご質問 – ニトリ
https://www.faq.nitori-net.jp/question/01j35dq1gw79hgsgfgrm56gw19

2 : 2024/12/27(金) 11:23:32.50 ID:gZodJemo0
部屋でタバコ吸ってた頃は白いレースのカーテンが真っ茶色に染まってたなあ
3 : 2024/12/27(金) 11:24:24.55 ID:oGiNEkn00
干すのも面倒だしシワッシワになるだろ
あんなデカブツにアイロンかけるん?

たかが数千円なんだから買い替えたほうがいいだろ…

7 : 2024/12/27(金) 11:27:32.65 ID:gzhkNMQT0
>>3
脱水したらレールにかけるだけだろ?
9 : 2024/12/27(金) 11:28:21.01 ID:j8h8wtpP0
>>3
普通は数万円するよ
11 : 2024/12/27(金) 11:28:37.44 ID:PqpACn730
>>3
脱水したらレールに取り付けてファブリーズ
34 : 2024/12/27(金) 11:52:22.58 ID:QlnMJWGx0
>>11
知ってる?ファブリーズって臭いに蓋してるだけなんだよ
情弱の極みだと自覚して
39 : 2024/12/27(金) 11:57:51.79 ID:enx/cPBm0
>>34
例え違うくない?
一応殺菌効果あるんだしニオイも添加されてるし
45 : 2024/12/27(金) 12:06:35.40 ID:9o6xEIK40
>>39
ファブリーズしっかりかけてもカビは生える、栄養たっぷりだからな
41 : 2024/12/27(金) 11:59:37.62 ID:sSa4tgCD0
>>34
洗濯脱水後の話なのに念押しの除菌だぞ
49 : 2024/12/27(金) 12:08:52.54 ID:PqpACn730
>>34
まじか!ファブリーズ買っちゃたよ
35 : 2024/12/27(金) 11:54:08.96 ID:QVbYWmlw0
>>3
こどおじ乙
自分で部屋の物揃えたことないんだな
4 : 2024/12/27(金) 11:25:12.70 ID:r15kGRWJ0
カーテン洗濯 あるあるだね
5 : 2024/12/27(金) 11:25:45.51 ID:CrZN8NM70
そのまま戻すんだよ
6 : 2024/12/27(金) 11:26:23.71 ID:+LbbTss10
泥水って、どんだけ放置してたんだ? そこまで汚れないだろ。いい匂いになるのは分かるが。
24 : 2024/12/27(金) 11:47:11.32 ID:5tcr69g90
>>6
結露でカビ付くからな
29 : 2024/12/27(金) 11:49:53.23 ID:+LbbTss10
>>24
結露する部屋だと大変なのかもね。
うちは乾燥しまくってるから冬場は乾燥対策が大変だ。
8 : 2024/12/27(金) 11:28:01.67 ID:kz0Tex4e0
夏前と冬前にカーテン変えるから泥水にはならんだろ
10 : 2024/12/27(金) 11:28:26.95 ID:68/P6TaQ0
レースのカーテンは洗ったらそのまま元に戻して窓開けて干してる
遮光カーテンはコインランドリーで乾燥させてるがシワにはならんよ
12 : 2024/12/27(金) 11:28:50.90 ID:w7hEfReO0
遮光カーテンとか洗濯出来ないだろ。
13 : 2024/12/27(金) 11:31:29.24 ID:kz0Tex4e0
>>12
マジで?
冬は遮光カーテンなんだがやっちゃってる…
クリーニングなのか?
16 : 2024/12/27(金) 11:34:33.42 ID:w7hEfReO0
>>13
遮光のコーティングボロボロにならないか?
まあそこまで使わないのかもわからんが。
14 : 2024/12/27(金) 11:33:09.22 ID:kz0Tex4e0
調べたら洗濯はできるが洗剤とコースを変えないといけなかったのか…
また賢くなってしまった…

遮光カーテンは洗濯できますか?
遮光カーテンはデリケートなので、洗剤は「おしゃれ着用×中性洗剤」を使いましょう。 洗濯のコースは「弱水流」「手洗い」などソフトなもので。 柔軟剤を入れると消臭効果が期待できます。

15 : 2024/12/27(金) 11:33:17.99 ID:bRl69km/0
カーテンは夏に洗濯がおすすめ
洗い終わった後に自然乾燥余裕
17 : 2024/12/27(金) 11:37:53.97 ID:Jt1W6ivI0
>>15
しかも今の暑さだと夜には乾くもんな
8月位に頑張って洗濯した
19 : 2024/12/27(金) 11:40:51.49 ID:dpp17ASc0
>>17
洗濯後にカーテン元に戻して窓開ければ余裕で乾くよね
大掃除系は冬より暖かい時期にやった方が効率良いわ
雑巾がけとか冬やりたくないし
21 : 2024/12/27(金) 11:43:33.03 ID:VejpHlhu0
>>15
冬でもエアコン入れてりゃ余裕で乾くぞ
羽毛布団なんかは夏じゃないとキツいけど
完全乾燥まで真夏でも3日かかったわ
18 : 2024/12/27(金) 11:40:09.06 ID:Zb5jyoaI0
脱水してレールに掛けたら生乾き臭が酷いでござる
20 : 2024/12/27(金) 11:41:03.07 ID:CYeLbvoQ0
カーテン外してスダレ使ってるわ
25 : 2024/12/27(金) 11:48:52.87 ID:5tcr69g90
>>20
わしはニトリでブラインド買ってきて取り付けた
22 : 2024/12/27(金) 11:46:07.36 ID:5tcr69g90
紫外線でやられてるから下手に洗うとボロボロに崩壊するで
50 : 2024/12/27(金) 12:12:23.13 ID:6FrGtAI50
>>22
じゃあ替え時ってことだよ
23 : 2024/12/27(金) 11:46:28.55 ID:2p3G+aJ80
今ちょどウェザーニュースライブでカーテンの洗濯やってるわ
26 : 2024/12/27(金) 11:49:07.88 ID:lUpe7ihQ0
ブラインドにしたら洗濯しなくてよくなるんじゃないか
27 : 2024/12/27(金) 11:49:27.87 ID:11+lV8zr0
洗濯したらカーテンレールに戻すだけでいいぞ
28 : 2024/12/27(金) 11:49:52.70 ID:9ZvGgjEE0
柔軟剤販促スレ
30 : 2024/12/27(金) 11:50:29.18 ID:MQ+NzHBv0
カーテンなんか洗うか、アホ

汚れたら新しいの買うだけだわ

31 : 2024/12/27(金) 11:50:31.78 ID:+LbbTss10
ブラインドは掃除が大変だから使ってないな。
44 : 2024/12/27(金) 12:04:43.29 ID:MQ+NzHBv0
>>31
うちのブラインドは2匹の猫さんによって破壊されてしまったw
47 : 2024/12/27(金) 12:07:00.53 ID:5tcr69g90
>>44
いつも猫の身長分だけブラインド空けてる
窓辺好きだからな猫
32 : 2024/12/27(金) 11:50:47.58 ID:kz0Tex4e0
>>16
なるみたいだね…また賢くなったよありがとー🥳
33 : 2024/12/27(金) 11:52:08.94 ID:ajWECMw70
ファーファのUVカット洗剤で洗濯するんだぞ
どこにも売ってないから通販しかないけど
36 : 2024/12/27(金) 11:54:51.03 ID:wxP49/Sp0
使いすぎて香害で化学物質過敏症
37 : 2024/12/27(金) 11:55:01.09 ID:Fn5725Oy0
枕洗った
30年分の泥が出てきたよ
38 : 2024/12/27(金) 11:57:31.62 ID:FYk6oFdz0
>>37
買い替えろよw
40 : 2024/12/27(金) 11:59:10.89 ID:kzRGvdGf0
毎年1年に1度、
年末近くに洗ってる
昨日洗った
42 : 2024/12/27(金) 12:00:52.44 ID:CxBcAx/I0
うちは障子しか無かった
43 : 2024/12/27(金) 12:04:25.73 ID:5tcr69g90
わしPC座卓の座布団クッションがペラペラになったからニトリで買ってきた
ニトリって店舗行ってみると現品限りで安くなってるのあるからあれ良き
46 : 2024/12/27(金) 12:06:39.28 ID:6IhnKmkJ0
カーテン洗うのか
48 : 2024/12/27(金) 12:08:16.64 ID:c+Kru4kx0
カーテンは夏に洗え!
51 : 2024/12/27(金) 12:13:46.75 ID:h+7C5zOE0
引越してカーテン買わなきゃって思ったまま10年経ってしまった
52 : 2024/12/27(金) 12:15:02.90 ID:Y5PdU3JQ0
風呂に入れて洗剤入れて洗濯だな
洗濯機で可能なのか?
54 : 2024/12/27(金) 12:17:41.17 ID:6FrGtAI50
>>52
やさしく洗うモードがあるでしょ?
53 : 2024/12/27(金) 12:17:08.05 ID:6FrGtAI50
毎年洗ってるやつって、もしかして台所とリビングが仕切られてない家か?
あれ、油汚れが十分に排気されると思えないんだが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました