【本】「仕方なく非正規で働く人」は確実に減っている…データが示す「低賃金でこき使う企業」が淘汰される未来 リクルートワークス坂本貴志研究員

サムネイル
1 : 2024/10/27(日) 14:01:35.79 ID:ph2oWZBr9

「仕方なく非正規で働く人」は確実に減っている…データが示す「低賃金でこき使う企業」が淘汰される未来 大学卒の初任給は19.1万円→21.1万円に上昇 | PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/87441?page=1

2024/10/27 7:00

坂本 貴志
リクルートワークス研究所研究員/アナリスト

 低賃金かつ不安定な雇用形態で働く非正規社員をどうするかは、日本の長年の課題だ。リクルートワークス研究所研究員の坂本貴志さんは「この10年の傾向を見ていると、自分の意思に反して非正規雇用で働く人の数が急減する一方、女性や高齢者など自らの意思で短い労働時間で働きたい人が増えている」という――。

関連記事
Z世代と高齢者に賃金を奪われるリストラ候補…あまりに不幸な「就職氷河期世代」こそ日本経済復活のカギである
https://president.jp/articles/-/86135

目次

1.「正規が無理だから非正規」は過去の話
2.変化が起きたのは2010年代半ば
3.自ら非正規を選んでいるなら問題はない
4.非正規・パートの時給は右肩上がり
5.「大企業ばかりが賃上げしている」の誤解
6.自社都合で働かせる企業は見向きもされない
7.若者たちから雇用の改善が進んでいる
8.初任給もじわじわ増え、2024年は急上昇
9.雇用における主導権が企業から労働者へ
10.「変われない企業」は淘汰されていく

※本稿は、坂本貴志『ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」』(講談社現代新書)の一部を再編集したものです。

(略)

※全文はソースで。

2 : 2024/10/27(日) 14:03:21.34 ID:yu56hAj/0
淘汰されてなくなった雇用はどこにいくの?
12 : 2024/10/27(日) 14:09:06.23 ID:lmvy7bay0
>>2
人がいなくなったから淘汰された
要らない枠は消えるのみ
17 : 2024/10/27(日) 14:10:45.50 ID:gH21SdyU0
>>2
労働人口が減ってるから雇用ニーズそのものがなくなってその会社も倒産
労働者不足の社会では働き手に選ばれない会社から倒産していく
3 : 2024/10/27(日) 14:03:30.23 ID:Rork/4CS0
ナマポおいしいれす
4 : 2024/10/27(日) 14:03:59.96 ID:CBLuwW540
最近40歳以上のバブル世代がパートやアルバイトに応募してくるのが多すぎるから
書類選考→筆記試験→一次面接→二次面接→最終面接で厳選してる
賃金も上がりまくってるから誰でもいいってわけじゃない
正社員並みの能力のある非正規が欲しい
20代なら面接一回で合格だが40歳以上のバブル世代は数が多すぎるわ
57 : 2024/10/27(日) 14:24:08.21 ID:EsmWFii70
>>4
40歳以上のバブル世代なんのこっちゃw
69 : 2024/10/27(日) 14:30:42.66 ID:qAVS5znT0
>>4
え?氷河期ですか?wまぁ一応面接とかはしてあげたりとかもしてますけど、基本書類でハネてるので採用はまずないですね(笑)
自分と同年代かもう50になろうかという人が、職歴のほとんどが非正規、資格技能がせいぜい普免、ヘタするとワード・エクセルすらマトモに扱えない。
そんな人を正社で採れってほうが無茶ぶりですよね(笑)若くて人件費も抑えれる新卒のほうがナンボかマシというものでしょう。
高卒とかならまだしも大学まで行って一体何してたのやら?
結局若い頃から努力が足りないから今になって苦労しているというだけでは?w
5 : 2024/10/27(日) 14:04:16.27 ID:UqgbvdUV0
人手不足倒産だな
さっさと潰れろ
6 : 2024/10/27(日) 14:04:29.90 ID:xEZPoj5s0
正規の定義から派遣会社から派遣されている人を除外したらどうなるのっと
7 : 2024/10/27(日) 14:05:57.53 ID:LwtK3uE+0
新卒年収平均は上がってても
氷河期世代は減ってるデータ見た気がするんだが
8 : 2024/10/27(日) 14:06:33.53 ID:Kyes9ejw0
非正規より正社員の方がコキ使えることに気付いたんだろ
38 : 2024/10/27(日) 14:19:24.41 ID:rfuMQqN20
>>8
今は非正規めっちゃ守られててるからね
早出残業無し土日祝完全休み8月はまるっと完全リモート盆正月完全休み転勤無し
それで月32万ボーナス無いけど
土日祝の仕事や残業は正規だけ
9 : 2024/10/27(日) 14:06:42.05 ID:gH21SdyU0
頭の悪い氷河期貧困賃貸アパート暮らし独身おじさん「イヤイヤ非正規で働いてる俺が現実にいるんだが」

リクルート「減ってるの意味わかる?」

10 : 2024/10/27(日) 14:07:28.46 ID:MS9fW6IW0
死ぬ直前まで働かなきゃならん世の中なので
賃金だけじゃなくて無期限雇用されたいと言うのもあるだろ
終身雇用ってのは社会福祉の面もあるんじゃないのかな?
20 : 2024/10/27(日) 14:11:32.16 ID:tq3ks+eP0
>>10
終身雇用と言われてた時代は55歳定年とかだぞ
ちっとも終身じゃねーのよ
11 : 2024/10/27(日) 14:08:45.85 ID:wWlTUNdh0
アベノミクスのおかけじゃん
13 : 2024/10/27(日) 14:09:46.24 ID:8z2TUkS+0
ブラック企業の正社員とどっちがマシかな
14 : 2024/10/27(日) 14:10:09.74 ID:Kyes9ejw0
なくなった雇用はナマポにいく
15 : 2024/10/27(日) 14:10:26.94 ID:tq3ks+eP0
はあ
非正規はイヤだからもう働かないわー
歳だし
16 : 2024/10/27(日) 14:10:43.83 ID:Ig1R8X2j0
>4.非正規・パートの時給は右肩上がり

物価が右肩上がりだからな

22 : 2024/10/27(日) 14:12:40.79 ID:tq3ks+eP0
>>16
最低賃金がすごい勢いで上がってる
つい10年ほど前は800円ぐらいで働いてた
25 : 2024/10/27(日) 14:13:26.58 ID:Ig1R8X2j0
>>22
>最低賃金がすごい勢いで上がってる

最低賃金w

28 : 2024/10/27(日) 14:14:07.35 ID:8z2TUkS+0
>>16
パートとかセカンドワークは月に稼げる金額決まってるから
時給上がっても勤務時間減らさないといけないからどのみち手取りは若干減る
18 : 2024/10/27(日) 14:11:07.37 ID:V5ZEZmWc0
そもそも社畜なんかより希望して非正規だったからな
19 : 2024/10/27(日) 14:11:08.70 ID:Il+KcGMC0
派遣会社も変な人を採用しなくなったしな
だから派遣社員の質がものすごく高くなってる

逆に言えば社会不適合者の受け皿が無くなった

23 : 2024/10/27(日) 14:12:48.06 ID:Ig1R8X2j0
>>19
>派遣会社も変な人を採用しなくなったしな

そこのグループは外国人に切り替わったんだろうな

21 : 2024/10/27(日) 14:11:49.08 ID:ANqW9POo0
低賃金の名ばかり正社員が増えただけ
24 : 2024/10/27(日) 14:13:07.00 ID:S95ZSQ/J0
ノースキル、ノー経験の非正規は採用しなくなってるな
新卒並とは言わんが、5年、10年とか正規雇用経験のある人が非正規で採用されてる
26 : 2024/10/27(日) 14:13:39.10 ID:dhgYeUvf0
失業率的に見た目が相当やばいとかじゃなきゃ就職できる世の中やろ
27 : 2024/10/27(日) 14:13:53.14 ID:ozAQJLQl0
そりゃけっこうだが、その割には
非正規が文句を言うニュースが多いな
31 : 2024/10/27(日) 14:15:48.01 ID:Ig1R8X2j0
>>27
減っている!って言っても数%だからな
77 : 2024/10/27(日) 14:38:23.34 ID:Jqld7NH+0
>>27
それがSNS社会
29 : 2024/10/27(日) 14:14:34.64 ID:wWlTUNdh0
最低賃金が全く上がらなかったのが小泉政権。5年で50円しか上がってないだろ
30 : 2024/10/27(日) 14:15:04.38 ID:k5q/OGuw0
俺のタイミーはコラしか採用されないからなんですけど
32 : 2024/10/27(日) 14:17:01.62 ID:J0d7ZZAR0
正社員の方が安くこき使われているんだが
33 : 2024/10/27(日) 14:17:07.37 ID:9sK6Vjrq0
おれの知ってる氷河期時代にやむなく非正規になってた人も
だいたい転職とかして正社員になってるな

ネットとかでいまだに竹中あたりに文句言ってる人って
それすらも上手くできなかった単なる人生の落ちこぼれでしかないんだよな

35 : 2024/10/27(日) 14:18:14.72 ID:Ig1R8X2j0
>>33
>おれの知ってる氷河期時代にやむなく非正規になってた人

何万人くらい知ってるの?

53 : 2024/10/27(日) 14:23:16.39 ID:9sK6Vjrq0
>>35
20万人ぐらい
39 : 2024/10/27(日) 14:19:51.62 ID:gH21SdyU0
>>33
まだ大学入試の競争倍率が高かった氷河期世代で就職上手く行かなかったのは中途半端にお勉強が出来るマーチニッコマレベルだから
「誰よりも勉強を頑張ってきた」という無駄なプライドが賃金の低い正社員になることを邪魔して非正規のままズルズルいっちゃった低学歴プライドだけおじさんが多い
34 : 2024/10/27(日) 14:17:36.34 ID:6H7XT3LF0
最賃あげても収入の壁変えないことには意味がない
36 : 2024/10/27(日) 14:19:00.96 ID:kB8NEpNp0
どうせ非正規なら地味で低賃金な仕事なんかしないだろ?
37 : 2024/10/27(日) 14:19:18.82 ID:G2r2KVKt0
岸田好況だからなあ
40 : 2024/10/27(日) 14:20:05.78 ID:F55ghkwq0
じゃあなんで労働者所得中央値が下がり続けているのかね
45 : 2024/10/27(日) 14:21:42.79 ID:gH21SdyU0
>>40
老人労働者人口が増えてるから
68 : 2024/10/27(日) 14:29:58.18 ID:LwtK3uE+0
>>45
平均、中央、最頻を世代別で過去30年分グラフ化とか
どっかにないんかね
誰が正しいのか一目瞭然だろうにな…
41 : 2024/10/27(日) 14:20:29.04 ID:Rork/4CS0
ナマポ無理でも刑務所があるからな
無職さいこおおおおお
42 : 2024/10/27(日) 14:21:11.26 ID:GfMX1Tb/0
>>41
本当にこう考える輩ばっかりだからな
56すべきだわ、犯罪者は
82 : 2024/10/27(日) 14:41:15.22 ID:kSe2JMdw0
>>42
その前にお前が犯罪者に殺されるだろうがな
43 : 2024/10/27(日) 14:21:23.93 ID:stjdZGI80
ブラック企業なんぞどれだけ淘汰されても誰も困らんよ
代わりの企業はいくらでもある
46 : 2024/10/27(日) 14:21:42.80 ID:RJdSPOuq0
また、リクルートの決めつけか
47 : 2024/10/27(日) 14:22:02.17 ID:gH21SdyU0
>>46
お前より1万倍ぐらい正確よ
56 : 2024/10/27(日) 14:23:34.69 ID:RJdSPOuq0
>>47
お前の感想は要らないんだなぁ
59 : 2024/10/27(日) 14:25:18.77 ID:gH21SdyU0
>>56
リクルート「労働に関してどうのこうの」
お前「労働に関してどうのこうの」

日本人100万人中99万9996人ぐらい「リクルートのほうが正しいと思う」

61 : 2024/10/27(日) 14:26:47.62 ID:RJdSPOuq0
>>59
過去にフリーターを称賛プロパガンダをやって日本は酷い目にあったんだが?
65 : 2024/10/27(日) 14:29:11.78 ID:wWlTUNdh0
>>61
マスゴミが会社に縛られない新しい生き方とフリーターを持ち上げてたの忘れない。ボーナスゼロで社会保険料沢山取られる正社員より、働きまくるフリーターの方が手取り良かったりしたからな。
75 : 2024/10/27(日) 14:36:06.20 ID:gH21SdyU0
>>61
× 日本は酷い目にあった
○ 80年代~90年代の「組織に縛られない」アルバイトという自由な働き方を勝手に永遠だと勘違いしたバブル馬鹿「個人」がそのままズルズル非正規おじさんになった

その馬鹿がお前

63 : 2024/10/27(日) 14:27:26.52 ID:0FsKQDsV0
>>59
普通に働いていれば実感と違うってヤツは多いだろ
ワシもその一人
(⁠・⁠∀⁠・⁠)
60 : 2024/10/27(日) 14:25:31.98 ID:0FsKQDsV0
>>47
え!
(⁠・⁠∀⁠・⁠)
48 : 2024/10/27(日) 14:22:25.46 ID:g3/o9zja0
どうせ仕方なくって言葉にからくり入れてんでしょ
タイミーおじさんは自発的とか
49 : 2024/10/27(日) 14:22:33.56 ID:VQZzlYL20
んじゃ派遣制度廃止にしてみ?
50 : 2024/10/27(日) 14:22:38.37 ID:xmN577PJ0
氷河期で20代からナマポだし今更働きとうない(´・ω・`)
51 : 2024/10/27(日) 14:22:40.27 ID:pFuH6tX20
今は低賃金でこき使う企業、ではなくて業界ごと敬遠されてるよね
転職先が低賃金のとこしかないから
52 : 2024/10/27(日) 14:22:52.91 ID:CRHN1vnI0
働いたら負けの奴って20年前なんか
54 : 2024/10/27(日) 14:23:18.39 ID:dYGdOrqa0
仕方なく闇バイト
55 : 2024/10/27(日) 14:23:32.33 ID:BmplxthI0
誰にとっても一日は24時間
お金より時間が希少な時代
58 : 2024/10/27(日) 14:24:44.19 ID:0FsKQDsV0
待遇が非正規の正規社員は透明人間ですかそうですか
(⁠・⁠∀⁠・⁠)
62 : 2024/10/27(日) 14:27:15.35 ID:9GKhyRjq0
5ちゃんのジジイの頭の中では未だに仕方なく非正規で働く人がいっぱいいることになってるがな
66 : 2024/10/27(日) 14:29:18.87 ID:WBas/VTn0
そう 企業じゃなくて業界ごと敬遠されてるから
分かりやすく建設業がまるごと若い子いなくなったよな
67 : 2024/10/27(日) 14:29:21.31 ID:7l8n3CVI0
>変化が起きたのは2010年代半ば
いけないその時代は
70 : 2024/10/27(日) 14:31:06.40 ID:vWpXWxBk0
研究員の仕事こそいらんやろ
71 : 2024/10/27(日) 14:31:18.88 ID:1NLKU2ls0
自分はなんだかんだで非正規続けてる
同年代で派遣やってた知合いは、就職より個人事業主として元派遣先の契約社員になった人が多いな
どっちが良いのかわからないけど
79 : 2024/10/27(日) 14:39:08.93 ID:VdO522ow0
>>71
オレは派遣から契約社員になって喜んでたら1年で契約切られてただの無職になった
三年未満だからと退職金すらなかった
社員を目指せと夢を見せてこき使われただけの気がしてならない…
派遣だったら別の所を直ぐに紹介してもらえるけど面倒くさいことになっただけだわ
40過ぎたら夢を見てはいけないみたい
72 : 2024/10/27(日) 14:34:09.90 ID:ju9Sd8OY0
実質賃金が低下してるから
何言っても無意味とこの研究結果一瞬で論破できる
73 : 2024/10/27(日) 14:34:18.35 ID:1MFl3sB40
なら安く使える外国人労働者なんかいらないよね
でも、政府はこれからもガンガン入れまくるつもりらしいけど、一体何でよ?
76 : 2024/10/27(日) 14:36:39.67 ID:/qmcDfRc0
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
78 : 2024/10/27(日) 14:38:41.61 ID:gH21SdyU0
>>76
今の40代(氷河期)の平均年収が30代よりも低いのはフリーランスの割合が多いからなんだよ笑
80 : 2024/10/27(日) 14:40:06.81 ID:hGDllZKh0
そりゃあ圧倒的に労働者が減ってんだからさあ
でも正規ではなく非正規が増えてるわけじゃん
なんていうか大企業や経済界の屁理屈なんじゃねーのこの統計
81 : 2024/10/27(日) 14:40:46.24 ID:J0d7ZZAR0
正社員なら大丈夫という誤った認識のもとで書かれているのでは
83 : 2024/10/27(日) 14:41:36.94 ID:Jqld7NH+0
結局、国民経済のキモは
どれくらいのマネーが必要かを見極め
過不足ないマネーを社会に供給することだ
アベノミクスはそれをやったってこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました