家賃ってぼったくりすぎじゃね?

サムネイル
1 : 2024/07/06(土) 11:57:43.66 ID:aW7shJ2Y0
5万でも高いのに5万以下じゃニワトリ小屋にしか住めないという
2 : 2024/07/06(土) 11:58:12.63 ID:QqBXIpgi0
>>1
いきなしどしたわがままゼットクソガキ
3 : 2024/07/06(土) 11:58:40.41 ID:0TqhCKwn0
じゃあ稼いで家を買えばいい
4 : 2024/07/06(土) 11:58:42.79 ID:1kzJOyj1M
ほなら建物を建てて経営してみろと
5 : 2024/07/06(土) 11:59:00.75 ID:aW7shJ2Y0
毎月5万ならまだいいが実際は保証会社だの更新料だのでさらに詐取してくる始末
6 : 2024/07/06(土) 11:59:04.33 ID:VNda+agt0
土地買って自分で家建てろよ
7 : 2024/07/06(土) 11:59:58.03 ID:Mzwf5c9+0
5000円のビジホ30日泊まったらと考えると光熱費考えても安いやん
8 : 2024/07/06(土) 12:00:42.26 ID:OVFcwBLW0
そう思う
まあ言えば中抜きやからな
楽して金ぼりすぎ
9 : 2024/07/06(土) 12:00:59.59 ID:aW7shJ2Y0
いや不動産そのものがぼったくりだから買うわけないじゃん
田舎に移住したいけど仕事がなぁ
どこでも高給で働ける医者になりたいわ
29 : 2024/07/06(土) 12:21:00.82 ID:LvC3sm87d
>>9
家賃くらいでウダウダ言ってる奴は医者になれないで
35 : 2024/07/06(土) 12:25:20.41 ID:BiE/xdeQ0
>>9
医者が皆、高給取りと思ってて草
10 : 2024/07/06(土) 12:01:36.17 ID:Dwg9+yju0
家賃はまだいいけど
敷金礼金更新料とかいう謎のボッタクリはなんなん?
11 : 2024/07/06(土) 12:02:42.92 ID:BiE/xdeQ0
家賃収入って、意外と少ないんやで
12 : 2024/07/06(土) 12:03:47.94 ID:i8Utxxa40
そら建てる時うん千万うん億とかかってるから取り戻そうと高くするわな
16 : 2024/07/06(土) 12:08:46.29 ID:Dwg9+yju0
>>12
それなら原価が回収できた建物は固定資産税分だけで家賃で回収すればいいな
40 : 2024/07/06(土) 12:29:43.46 ID:b1vsjhsP0
>>16
お前が大家だったらそういうことするか?
周りの相場が原価(税金)より高くとれるならそっちに合わせるやろ
13 : 2024/07/06(土) 12:03:53.38 ID:CqmB8Sgv0
生活保護がいるからな
安くならんやろ
14 : 2024/07/06(土) 12:05:03.37 ID:aW7shJ2Y0
連帯保証人立てるっつってんのに保証会社必須とかマジで○したくなるわ
足元見過ぎだろ
あと宅建業法の規定を無視してしれっと1ヶ月分の仲介料請求してくるゴミ仲介屋は死んだほうがいい
19 : 2024/07/06(土) 12:10:07.64 ID:s7bx76fE0
>>14
あれは仲介手数料を大家側からもらってないから借主側に1ヶ月分請求して法的に何ら問題無い
借主が拒否したら不動産屋も取引を拒否できる
大家は借主からもらった礼金をそのまま不動産業者に渡すパターンが多い
21 : 2024/07/06(土) 12:12:58.26 ID:aW7shJ2Y0
>>19
大家からもらってなかろうが借主から取れるのは0.5ヶ月までだよ

無知な人な客が多いからのさばってるんだろうなぁ

28 : 2024/07/06(土) 12:19:40.44 ID:s7bx76fE0
>>21
宅建業法は例外が多いから特約で決めていれば何の問題も無いよ
1ヶ月分払うという合意が得られないならお客さんじゃないから他探してくださいで終わり
34 : 2024/07/06(土) 12:24:30.24 ID:aW7shJ2Y0
>>28
請求する分には自由だけどね
支払う道理はないし宅建業法に抵触すると言えば大体半分には訂正する
直さなければ然るべき機関に通報して他の仲介屋さがすだけのこともしない奴が多いのが問題
39 : 2024/07/06(土) 12:29:23.50 ID:s7bx76fE0
>>34
保険営業や窓口投資信託営業レベルのクソ業界なのは確かやね
糞すぎてこの業界とあまり関わらないほうがいいから良い物件見つけてそこに住み続けたほうが良い
42 : 2024/07/06(土) 12:32:42.26 ID:b1vsjhsP0
>>34
お前が大家だったら0.5ヶ月分払わないといけない借主と、仲介手数料全部借主が払いますよ!って借主だったらどっちに貸すかって事やで
大家が仲介手数料一円も払いたくないという特約を示して募集かけてる物件に入居したいなら特約に応じるしかないというだけ
15 : 2024/07/06(土) 12:07:54.69 ID:CqmB8Sgv0
3点ユニットとか
文化的な生活って言えないだろ
17 : 2024/07/06(土) 12:09:04.21 ID:dYHpKE3a0
家賃20万超えた辺りから明らかに住民の民度高くなってQQL上がったわ

家賃だけはケチらない方がええで

18 : 2024/07/06(土) 12:09:50.62 ID:iLC+2gAc0
アパートなんかぼったくり料金で建てられてるからな
大東建託お前だぞ
20 : 2024/07/06(土) 12:10:15.26 ID:EsSgLKBh0
団地に入ったが敷金3ヶ月だけで済んだのは良かった
後は共益費2000円のみ
22 : 2024/07/06(土) 12:12:58.76 ID:9MEOJfMU0
普通家賃補助あるから1-2万で住めるよね
25 : 2024/07/06(土) 12:14:11.89 ID:aW7shJ2Y0
>>22
新卒は家賃補助ない会社は切ったほうがいいな
23 : 2024/07/06(土) 12:13:59.48 ID:GplKqGrc0
>>1
家を買って貸すのが至高
24 : 2024/07/06(土) 12:14:09.37 ID:F8+Z9d9G0
今住んでるのが敷金なし物件だから出る時怖いで
26 : 2024/07/06(土) 12:15:09.26 ID:+Fe/5ny50
NISAで稼いで古いアパート一軒買いたい
32 : 2024/07/06(土) 12:24:17.03 ID:LvC3sm87d
>>26
>NISAで稼いで

この時点でお察し😅

27 : 2024/07/06(土) 12:17:33.57 ID:Jcgn4Jrs0
住居費問題にメスいれてくれる政党、政治家どこや、出てこい
30 : 2024/07/06(土) 12:22:13.77 ID:tbilYYXk0
ローン完済するころには建物の修繕費やら塗装やら設備故障だのなんだので別途費用がかさんでくるし、築年数経過で人も入りづらくなる
36 : 2024/07/06(土) 12:25:52.21 ID:aW7shJ2Y0
>>30
まぁ大家はね
なかなか儲からんと思うよ
仲介屋とか管理屋とか保険屋の徒党を組んだ詐欺手法がいけないと思う
31 : 2024/07/06(土) 12:24:00.38 ID:MGnR4Tlo0
まず土地がぼったくりでムカつくわ
先祖が持ってたかどうかのクソゲーやろほんまに
33 : 2024/07/06(土) 12:24:26.74 ID:ItHsqI+c0
ビジネスなんだから利益求めて何が悪い
38 : 2024/07/06(土) 12:27:15.02 ID:wPjm5JSj0
借地借家法が無かった時代は民法を盾に大家側はやりたい放題だった
敷金礼金が返ってこないどころ逆に倍額以上請求されたりとかな
41 : 2024/07/06(土) 12:30:30.43 ID:cm8rAzTO0
家賃滞納されても追い出せないから大家もかわいそう
1棟8部屋のアパートなら確実に1~2人は家賃滞納か慢性的に遅れて払ってる
だから保証会社を使う大家が増える

コメント

タイトルとURLをコピーしました